タグ

軍事に関するmunchcarlのブックマーク (16)

  • DAILYPOINT SQUARE - 小沢氏の在日米軍削減論ってそんなに変?

  • Gazing at the Celestial Blue 性暴力被害を国家賠償請求訴訟で戦っている女性自衛官が任用継続拒否される

    エントリにしそびれていたものの、そういう話があること自体は知っていた。しかし、こんな酷いことになっていたのは見落としていた。 はてなブックマーク経由でしった、『5号館のつぶやき』さんの22日付エントリ『セクハラを訴えたらパワハラを受け、あげくにクビにされる』。 元情報は北海道新聞02/16 20:52付、『自衛隊が事実上の解雇通知 札幌地裁で係争中の女性自衛官に』。2009年2月17日付の毎日新聞北海道版『空自セクハラ訴訟:空自側、女性空士長の継続任用拒否』や、2007/06/11付の北海道テレビ ニュース『航空自衛隊セクハラ訴訟 21歳女性自衛官が証言 (リンクは当時のもの、AML 保存書庫より引用)』のように、報道では「セクハラ」と表現されることが多いが、北海道内の航空自衛隊通信基地に所属する女性自衛官が、2006年9月、夜勤中の男性自衛官(=上司、泥酔していたそうだ)から呼び出しを受

    munchcarl
    munchcarl 2009/02/26
    こういう感覚の軍隊が海外に行って欲しくない。前科ありなのに。現地の婦女子に何をしていることやら。
  • ソマリア派遣、対応遅い民主 いまさら「海賊の定義」議論 - MSN産経ニュース

    民主党は3日、外交防衛部門会議を開き、アフリカ・ソマリア沖の海賊被害の実態について外務、防衛両省、海上保安庁からのヒアリングを行った。自衛隊法の海上警備行動で海上自衛隊の護衛艦を派遣するとした政府の方針に社民、国民新両党などが反対する中、民主党は依然態度を明確にできないままだが、会議では、いまさらのように「海賊の定義」を問う質問が飛び出すありさま。同党の海賊問題への対応の遅れが一層浮き彫りになった。 民主党は昨年12月に2回、部門会議で海賊問題について議論したが、年明けから政府・与党内でソマリア沖への自衛隊派遣論議が熱を帯び始めてからは初めての会議となった。与党が海賊対策プロジェクトチームを8日から13日の日程で現地視察のためにジブチやバーレーンに派遣するほか、自衛艦派遣の根拠となる海賊対策新法の整備に向けた作業も進めているのに、民主党はようやく対応の検討に入ったわけだ。 しかし、この日の

    munchcarl
    munchcarl 2009/02/04
    気にくわなければ「テロ」レッテル貼って戦争仕掛けられる世の中だし言葉の定義って大事じゃないの?つか、説明出来ないなら法案提出した側がおかしい。
  • 民主党の長島昭久議員はソマリア海賊対策で盛大な自爆を遂げました

    まず最初に言っておきますが、これまでも何度か触れてはきましたが、私は現行法のままで海上自衛隊をソマリア沿岸への海賊対策に派遣する事は反対です。ただ、派遣そのものに反対なのではなく、きちんと国会で議論を行い、法整備を行い、交戦規定を明確に定めて送り出すべきだと思っています。交戦、発砲の責任を全て現場の自衛官に押し付けかねない状態で送り出す事など、当の自衛隊が願い下げなのです。 公海上の海賊取締りは海軍に課せられた原始的任務であり、国際海洋法は全ての国の軍艦に公海上での海上警察権を与えています。それは海賊船の臨検、拿捕まで可能としています。ですがこの権利は日の国内法が足枷となって、現状では他国の船が襲われていても助けに行く事が出来ません。日と同様の事情を抱えるドイツは、法整備を行ってからフリゲートを現場海域へ送り込みました。韓国は、かなり以前から派遣しようと動きをみせていましたが、議会の審

    民主党の長島昭久議員はソマリア海賊対策で盛大な自爆を遂げました
    munchcarl
    munchcarl 2009/01/24
    何が?ただセンセーショナル見出しを付けたかっただけ?一人の言葉を党全体に繋げる理由は?自民の国防意識だと安全なの?他人の誤爆云々よりご自分の誤訳を訂正する方が先では?
  • 2009-01-16 - kom’s log

    http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article5447590.ece 白リン弾の人体に対する影響に関して、白リンの酸化反応で生じる煙がほぼ無害である、という記述ばかりが日語では目立つ。2005年にファルージャで米軍が白リン弾を利用したときに、それが化学兵器か焼夷兵器か、はたまた単なる煙幕弾なのか、ということで激しい議論がおきたため、こうしたことになっているらしい(なお、米国政府は当時「化学兵器ではなく焼夷兵器」としている)。たしかに、「煙幕弾」ないしは「発煙弾」、「照明弾」として白リン弾が使用されているという軍による「人道性」を説く解説を素直にうのみにする方々からすれば、煙の人体に対する影響こそが関心の的となるのかもしれない。しかしながら目下ガザ地区で行われているイスラエルによる白リン弾の投下は、幾多もある写

    2009-01-16 - kom’s log
  • 「白燐弾」に関するメモ - モジモジ君のブログ。みたいな。

    いろいろと混乱しているので、自分の整理のために。>追記あり 15日16:22>さらに追記 16日08:52>さらに追記 20日10:34 軍オタのいう「対人使用なんてありえない」ってのは 「わざわざ殺傷目的に白燐弾なんて使わない。榴弾より弱い弾撃つのは無駄だから。」って意味。 そら白燐弾自体はどこにだって打ち込むでしょ。マーカーなんだから。*1 http://anond.hatelabo.jp/20070602032025 なるほど。 要は、人口密集地に撃ち込む以上は、白燐弾(煙幕効果と焼夷効果の両方がある弾)と榴弾(目標を破壊する効果を持つ弾)、どちらもそこに住む市民を殺傷しているわけで、市民を殺傷しているという意味で既に「ジュネーブ条約違反」だわな。 で、白燐弾より榴弾の方が威力が大きいのだとすれば、軍事的な合理性から考えて、榴弾は「対人殺傷のために使われて、対人殺傷している」、白燐弾

    「白燐弾」に関するメモ - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • メールにお返事

    届いたメール 神浦さん 初めて連絡します。教えて頂きたいことがありFAXしました。 ①先ずは、空自の次期主力戦闘機についていです。「日としてはF22を導入したいが、米のゲーツ国防長官は、禁輸条項を理由に輸出は困難」との考えを示した。(5月2日 朝日新聞)との記事がありました。F22が無理だとすると新F15SEが最有力でしょうか。 ②「豪海空軍大増強。豪は防衛白書を発表し、中国に対抗するため、巡航ミサイル搭載潜水艦を12隻体制に倍増し、F35戦闘機を100機程度導入する等の軍備増強計画を明らかにした」(5月4日 朝日新聞)という記事がありました。 兵器を抑止力と考えた場合、日にも巡航ミサイル搭載潜水艦を持ったり、英国や伊国の持っているような軽空母を配備するべきと思いますが如何お考えでしょうか。また軽空母については、全通甲板の護衛艦が建造されたので、近い将来配備されるような気がします。如何

    munchcarl
    munchcarl 2009/01/15
    「市街地の白燐弾はナパーム弾より残忍と考えています」ネトウヨと右翼が違うように(最近は微妙だけど)やっぱりただのネット軍オタと専門家は違うんだなー。
  • WPについて「ジュネーヴ条約と1980年の関連国際議定書に基づき、対民間人および人口密集地域での使用を禁止された兵器である」と書いているのは、イタリアの新聞ではなく、タイムズなど英メディアです。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    WPについて「ジュネーヴ条約と1980年の関連国際議定書に基づき、対民間人および人口密集地域での使用を禁止された兵器である」と書いているのは、イタリアの新聞ではなく、タイムズなど英メディアです。
  • 世論は間違うことがある----どんなふうに? | A Tree at ease

    前に、人間が感じる正義と言うのは大して変わらない、ベトナム戦争の写真を見たら誰だって思うことは同じだ。という話を書いた。ベトナム戦争の写真は、そういえばなきながら裸の女の子が走ってくる写真とか、銃殺されて頭が吹っ飛ぶベトナム人の写真など残虐なものをたくさん見た、というか見させられた。それがベトナム反戦運動につながったことも前に書いた。 イラク戦争の写真は見ただろうか。そういえば、ベトナム戦争の時のようには見ていない気がする、と探してみて、行き当たると、あまりに辛くて見られなかった。 白リンを知っているだろうか。リンというとマッチに使われるあれでしょう?という感じだと思うが、白リンはその中でも自然発火する反応の非常に激しい物質。反応の雰囲気としては、水の上にナトリウムを浮かべた時のあれみたいな感じらしい。 見た目は、ロウソクのロウのようなものだが、反応が激しすぎて、通常空気中に置いておけない

    世論は間違うことがある----どんなふうに? | A Tree at ease
    munchcarl
    munchcarl 2009/01/15
    怖くてクリックできない……。
  • 【田母神前空幕長インタビュー】「自国を悪く言う外国人将校に会ったことはありません」 (1/6ページ) - MSN産経ニュース

    【田母神前空幕長インタビュー】「自国を悪く言う外国人将校に会ったことはありません」 (1/6ページ) 2008.11.28 01:34 先の大戦を日の侵略とする見方に疑問を示す論文を公表し、更迭された航空自衛隊の田母神俊雄・前幕僚長は27日までに産経新聞のインタビューに応じ、心境を語った。(野口裕之) −−論文騒動から約1カ月経過したが 「このような大騒ぎになって解任される事態になるとはまったく予想していませんでした。判断力がなかったといわれればそうかもしれません。しかし、弁明の機会も与えられぬまま『辞表を書け』と言われたときに考えたのです。文民統制だからクビを切られるのは構わないが、辞表を書くのは自分が間違ったことをしたと認めることになると。辞表を書かねば懲戒処分にかけたい、といわれたので『結構です。ぜひやってください』と言いました」 −−懸賞論文を書くきっかけと時期は 「懸賞論文の

    munchcarl
    munchcarl 2008/11/30
    鏡を見たらそこに自国のことを悪く言う将校がいて世界が開けたかもしれないね。もう将校じゃないから残念だったね。
  • 田母神前航空幕僚長論文問題 | 歌は世につれ世は歌につれ・・・みたいな。

    田母神俊雄前航空幕僚長が、日の過去の戦争をめぐって「我が国が侵略国家というのは濡れ衣だ」と主張する論文を執筆していたことが先月31日わかり、更迭された問題で、参院外交防衛委員会は11日、田母神氏を参考人として呼んで質疑しました。 *** ♪ニホンノミカタ ―タモガミガキマシタ―♪ wow wow wow wow… 空自から 来ています TAMOGAMIが 来ています 論文はちゃんとあります すこしなら部下も書いてます マスコミ騒いで驚きました みんなシンリャク言ってます サンコーニンは喋れますか? 持論が通じず睨まれました だけど… MI・KA・TA 濡れ衣はどちらで晴れますか? MI・KA・TA 大東亜戦争高評価 この国に明日が あるのですか? APA! APA! APA! APA! APA! APA! APA! APA! ボクトツで So sorry ケンポウは ヨワイです アジアを

    田母神前航空幕僚長論文問題 | 歌は世につれ世は歌につれ・・・みたいな。
    munchcarl
    munchcarl 2008/11/13
    あの論文もどきにはこの程度の揶揄が本当はちょうど良いんだけど、何か一部の政治家や自衛隊内がまじめに支持してそうだからちゃんと批判しないと駄目なんだろうなぁ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ミャンマーから2度逃れた〝ダブル難民〟軍事政権打倒デモで来日→民主化で帰国→クーデターで再来日 【あなたの隣に住む「難民」②】

    47NEWS(よんななニュース)
    munchcarl
    munchcarl 2008/11/04
    「日本として恥ずかしい限りだ」ってホントにそう思ってるのかな。元々こーゆー人だって知っていたわけだし。
  • 街角:ローマ 「日本軍のせいだ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    「大体、日人があんなことをしなければ……」。元兵士はようやく言えたという顔をした。1941年12月の旧日軍による真珠湾攻撃のことだ。「アメリカは参戦せず、我々は勝てたんだ」 ローマ南方の海辺の町ネットゥーノに暮らすサンテ・ペリッチャさん(85)は連合軍と独伊軍が激突した42年のエジプト戦線、エル・アラメインの戦いの生き残りだ。独伊軍は兵員で13倍、戦車数で70倍もの敵と戦い、2300人の犠牲者が出た。 当時19歳だったペリッチャさんは穴に隠れ、敵の戦車を地雷や火炎瓶で襲う体当たり攻撃を続けた末、捕まった。部隊340人のうち残ったのは80人だった。 「人は簡単に、静かに死ぬ」「英国人はずるいね。自分たちは戦車に乗り、歩兵はアフリカやアジアの植民地人にやらせていた」。戦場や虐殺などを目にした人によくあるが、実体験を淡々と、時に冗談交じりに語る。 「日軍もそのころ」と口をはさむと、険しい顔

    munchcarl
    munchcarl 2008/11/02
    誇大妄想の似たもの同士で連んでたってことでしょう。お互いにお前さえいなければって(笑)子供ですか。
  • 東京新聞:『小学校から勉強を』 「低レベル」論文内容 識者らあきれ顔:社会(TOKYO Web)

    「わが国は日中戦争に引きずり込まれた被害者」という田母神俊雄航空幕僚長の文章に、近現代史に詳しい学者らはあきれ顔。内容をことごとく批判し「レベルが低すぎる」とため息が漏れた。 「小学校、中学校から勉強し直した方がいいのでは」と都留文科大の笠原十九司(とくし)教授(日中関係史)は話す。空幕長の文章は旧満州について「極めて穏健な植民地統治」とするが、笠原教授は「満州事変から日中戦争での抗日闘争を武力弾圧した事実を知らないのか」と批判。「侵略は一九七四年の国連総会決議で定義されていて、日の当時の行為は完全に当てはまる。(昭和初期の)三三年にも、日は署名していないが『侵略の定義に関する条約』が結ばれ、できつつあった国際的な認識から見ても侵略というほかない」と説明。「国際法の常識を知らない軍の上層部というのでは、戦前と同じ。ひどすぎる」と話す。 「レベルが低すぎる」と断じるのは纐纈(こうけつ)厚

    munchcarl
    munchcarl 2008/11/01
    満州事変とか歴史認識とかそういうの抜きにしても論文として体をなしてない。防衛大ってこの程度だったのかとガッカリ。
  • 「侵略国家はぬれぎぬ」=空幕長が懸賞論文で独自史観−日中戦争正当化、反発必至(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「侵略国家はぬれぎぬ」=空幕長が懸賞論文で独自史観−日中戦争正当化、反発必至 10月31日17時50分配信 時事通信 航空自衛隊トップの田母神俊雄航空幕僚長が「日が侵略国家だったとはぬれぎぬだ」などと主張する論文を民間企業の懸賞論文で発表したことが31日、分かった。論文は同日最優秀賞を受賞し、企業のホームページ(HP)に公開されている。一貫して日中戦争を正当化する内容で、中国などアジア諸国の反発が高まることは必至だ。 論文は「日は侵略国家であったのか」という題で、全国にホテルを展開する「アパグループ」(東京都港区)が、第1回「真の近現代史観」懸賞論文として募集した。最優秀賞の懸賞金は300万円。同社はHPのほか、11月5日発売の自社発行の雑誌にも掲載、英訳も含めた論文集も出版するという。

    munchcarl
    munchcarl 2008/10/31
    何で自衛隊ってこーゆー馬鹿飼ってるの?国益に反する事をするよう躾てるの?わざと周辺国に反発させて外交の支障になるようにして外務省から上納金でもせしめようとしてるヤクザ集団なの?
  • 佐藤守氏の見苦しさと産経新聞への「信頼」

    元航空自衛隊空将の軍事評論家、佐藤守氏のブログ日記より。 「やっかみ」は見苦しい! - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記 この佐藤守氏の記事の主題は「総理大臣がホテルのバーに通おうが問題視する方がおかしい」というものです。これについては私も同意します。しかし以下の2つの台詞が少し気に掛かります。 1.「信頼する“産経”にしては」 2.「目が悪くなったのは貴様自身のせいだろう」 一つ目は産経新聞が総理のホテルのバー通いを批判した事に対しての失望、二つ目は佐藤守氏が現役戦闘機パイロット時代のエピソードで、佐藤守氏が視力が悪くてパイロットになれなかった下士官へ向けた言葉です。具体的に引用すると以下の通りです。 金曜日か土曜日にしか飲めない環境だったので、ある金曜日に行われた飛行隊の送別会でしたたか飲んだ我々は、翌日の土曜日に出勤はしたものの、ほとんどダウン!という状況だった。フライトがない土曜日に

    佐藤守氏の見苦しさと産経新聞への「信頼」
    munchcarl
    munchcarl 2008/10/28
    歴戦の勇士、柔剣道の名手で戦場で負傷して帰還した先任空曹の得意技は揉み手とおべんちゃら。
  • 1