ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (11)

  • 「取り扱い説明書」のイラストにはルールがある? 読み物としても楽しい同人誌『テクニカルイラストを描く』

    誰かに何かを伝えるときに「絵が描けたらいいなぁ」と思うことがあります。特にものごとを説明するとき! すっきりとした図が添えられたら、分かりやすさ倍増では……と思っていた私の目の前に、こちらの同人誌が飛び込んできました。『テクニカルイラストを描く』。表紙には、ノートPCの絵が。これです、これこれ。これって描けるようになるものなんですか? 今回紹介する同人誌 『テクニカルイラストを描く』A5 32ページ 表紙カラー・文モノクロ 作者:ぬっきぃ 一目でノートPCと分かるイラスト。こういうのを求めていたんです 取り扱い説明書の図は「テクニカルイラスト」というジャンルなのですか! そもそも、こういう「取り扱い説明書に載っているような絵」に専用の名称があることを、考えたこともなかったんです。こういうジャンルがあって、それは「テクニカルイラスト」と呼ぶんですね。ああ、もうこれだけでかなりすっきりした気

    「取り扱い説明書」のイラストにはルールがある? 読み物としても楽しい同人誌『テクニカルイラストを描く』
    munenaga
    munenaga 2018/09/17
    「取り扱い説明書」のイラストにはルールがある? 読み物としても楽しい同人誌『テクニカルイラストを描く』
  • 入りきらなければ移動式書架を導入すればいいじゃない 本好きの夢が詰まった同人誌『せっかくだから俺はこの動く本棚を選ぶぜ』

    好きの方、棚ってどうされていますか? 私設図書館でも、訪れた方にそれとなくお聞きしてみることがあるのですが、割とよく「諦めてます」「って、自然に増えますよね」とおっしゃる方がいます。自然に増えるとおもってしまうほど、ってどんどん増えるものですよね……。だって、世の中は面白そうなごであふれているのですものー! 放っておくだけでは増殖の一途をたどるたち。でも諦めないで、と言いたくなる同人誌が発行されました。 今回紹介する同人誌 『せっかくだから俺はこの動く棚を選ぶぜ』 B5 52ページ 表紙カラー・文モノクロ 作者:suzuko こういう棚、見たことあります……ただし図書館で 蔵書に悩む好きに、一筋の光明! 自宅に移動式書架を設置する 収納を諦めない方法……ずばり、専用棚を作ってしまう! という道を選んだ、とある同人誌好きご夫婦の一つの答えが同人誌になりました。新築の住宅

    入りきらなければ移動式書架を導入すればいいじゃない 本好きの夢が詰まった同人誌『せっかくだから俺はこの動く本棚を選ぶぜ』
    munenaga
    munenaga 2018/05/14
    入りきらなければ移動式書架を導入すればいいじゃない 本好きの夢が詰まった同人誌『せっかくだから俺はこの動く本棚を選ぶぜ』
  • 男子生徒がスカート&リボンでもOK 千葉県の公立中学、LGBTに配慮した「男女とも自由に選べる制服」採用 - ねとらぼ

    千葉県柏市に新設される公立校で、性別を問わずにスカート、ズボンなどが選べる制服が採用されます。学校関係者らの話し合いのもと、LGBTへの配慮として決定したもの。 男子生徒も女子生徒も、どれを着てもOK。なお、ボタンのデザインなど細部はこれから決定するとのこと(柏の葉中学校の資料より) 2018年4月に開校する柏市立柏の葉中学校に導入される制服は、上着が男女ともにブレザー。スカート、ズボンのどちらを履くか、リボン、ネクタイのどちらを着用するかは、性別にかかわらず選択できるようになっています。 柏市の学校教育課によれば、同市内の公立中学では「男子生徒は学ラン、女子生徒はセーラー服」と男女で分けるのが一般的。しかし、今回は学校が新設されることもあり、関係者や保護者がゼロベースで意見交換した結果、従来とは異なる制服になったそうです。 検討委員会の議事録にもLGBTへの配慮に関する記述が 人の意思

    男子生徒がスカート&リボンでもOK 千葉県の公立中学、LGBTに配慮した「男女とも自由に選べる制服」採用 - ねとらぼ
    munenaga
    munenaga 2018/02/08
    男子生徒がスカート&リボンでもOK 千葉県の公立中学、LGBTに配慮した「男女とも自由に選べる制服」採用
  • まとめサイトや知恵袋が引っかからない検索サイト「Nyafoo!」登場 開発者自身にとって使える検索を目指した結果

    ネットで何かの情報を検索しようとすると、多くの場合“まとめサイト”や“Q&Aサイト”が検索結果に表示されてしまいますが、それらのサイトに引っかからない検索サイト「Nyafoo!」が登場しました。 【訂正:2018年2月13日 サイトURLが移転したため、リンク先を移転後URLに変更しました】 Nyafoo! かわいい馴染みのある語感の「Nyafoo!」は、いわゆる「まとめ」と呼ばれるWeb上の情報を集めたキュレーションサイトや、利用ユーザーによる質問と回答が公開された「Q&Aサイト」などが表示されない仕様になっています。 開発したのはNyafooJapan(@nyafoo_japan)さん。開発理由については「Googleがアテにならないときが出てきたため」ということで、自分にとって使える検索サイトを作った結果、上記の「三次情報」サイト群を省くこととなったようです。 例として「」で検索し

    まとめサイトや知恵袋が引っかからない検索サイト「Nyafoo!」登場 開発者自身にとって使える検索を目指した結果
    munenaga
    munenaga 2017/07/04
    まとめサイトや知恵袋が引っかからない検索サイト「Nyafoo!」登場 開発者自身にとって使える検索を目指した結果
  • 新刊あるかな……ってあれ!? カレーの陳列が本屋にしか見えないスーパーに「センスある」の声

    漫画家の春場ねぎ(@negi_haruba)さんが撮影した、スーパーでのカレーの陳列の様子が「センスある」と話題になっています。棚に箱を縦にして敷き詰めているのですが、たまにパッケージ側を見せている箱があったり、下の方は“平積み”になっていたりと屋風になっているのです。カレーに見えない……! にしか見えません(画像提供:(春場ねぎさん) この陳列をしているのは、スーパーの北野エース。同店のカレー陳列は、全国でこの方式を採用しているようです。平積みは人気商品とか、「新カレー入荷しました!」とかもあるのでしょうか。 北野エース公式サイト この陳列には、「屋にしか見えなかった」「これは見間違える…」「すごくカレーがおしゃれ」「具材別とか地方別に間仕切りが欲しい。『カシミール』とか『スリランカ』とか」といった声があがってました。 関連キーワード カレー | 書店 advertisement

    新刊あるかな……ってあれ!? カレーの陳列が本屋にしか見えないスーパーに「センスある」の声
    munenaga
    munenaga 2016/10/30
    新刊あるかな……ってあれ!? カレーの陳列が本屋にしか見えないスーパーに「センスある」の声
  • 「パスワードの定期変更はすべきでない」 米研究機関がセキュリティ対策関連の文書で明言

    アメリカの科学研究機関NIST(米国国立標準技術研究所)のコンピューターセキュリティ担当部門、CSD(Computer Security Division)が発行した文書「800-63B」が注目を集めています。デジタル認証のガイドラインとして書かれたもので、パスワードに関する項目に、「パスワードの定期変更はすべきでない」と明記。セキュリティの常識を変える可能性があります。 CSDの文書 焦点となった文言は、「5.1.1.2. Memorized Secret Verifiers」に記載。「ユーザーが攻撃を受けたとの証拠の下に変更を要求した場合を除き、認証側は定期的にパスワードの変更を求めるべきではない」と述べられています。パスワードの定期変更を促すWebサービスは多いですが、ユーザーが前のパスワードに数字を加えるなど、予測しやすい変更を行ってしまいがちなのも事実。そういった観点からの記述と

    「パスワードの定期変更はすべきでない」 米研究機関がセキュリティ対策関連の文書で明言
    munenaga
    munenaga 2016/06/28
    「パスワードの定期変更はすべきでない」 米研究機関がセキュリティ対策関連の文書で明言
  • 「内容がガチ」と話題の防災ブック「東京防災」 東京都が一般販売

    東京都は都民に配布している防災ブック「東京防災」を11月16日から一般販売します。 東京防災 災害に対する事前の備え、発災時の対処法などをまとめた約300ページの冊子で、ネットユーザーの間で「内容がガチ」「どこに住んでても見て損はない」と反響を呼んでいました。9月から都民に配布されており、Webでも公開されています(関連記事)。 価格は税込140円。都民情報ルーム(都庁第一庁舎)、紀伊國屋書店(新宿店)で直接購入が可能なほか、紀伊國屋書店(新宿南店、吉祥寺東急店)、三省堂書店(都庁店)、オリオン書房(立川ルミネ店)ほか東京都書店商業組合加入の書店で注文が可能です。 東京防災の内容 東京防災の内容 advertisement 関連記事 「内容がガチ」「役に立つ」――東京都が配布する防災ブック「東京防災」が都民ならずとも見るべきと話題に Webでも閲覧できます。 ネット配信者がオイルマッチを

    「内容がガチ」と話題の防災ブック「東京防災」 東京都が一般販売
    munenaga
    munenaga 2015/11/15
    「内容がガチ」と話題の防災ブック「東京防災」 東京都が一般販売
  • 攻殻機動隊ファンも大満足のサイバー模擬戦可視化エンジン現る、その名は「AMATERAS零」

    攻殻機動隊」のサイバー感が全開の可視化エンジン「AMATERAS零」が国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)から発表されました。うぉぉカッコイイ! 中央オレンジ色のサーバはきっとやばいやつだ(CTFの問題サーバです) し、少佐!(実際には各CTFプレーヤーの得点や正答状況を表現) AMATERAS零はコンピュータセキュリティ技術を競う「CTF」(Capture The Flag)と呼ばれる競技の可視化エンジンとして開発されたもの。国内ではSECCONが開催しているCTFが有名で、そのSECCONが「攻殻機動隊」で描かれているテクノロジーや世界観を現実化するために始動した「攻殻機動隊 REALIZE PROJECT」とコラボ。素人目には何が行われているのか分かりにくいCTFで繰り広げられる攻防戦を可視化するため、NICTサイバーセキュリティ研究室が開発した可視化エンジンがAMATE

    攻殻機動隊ファンも大満足のサイバー模擬戦可視化エンジン現る、その名は「AMATERAS零」
    munenaga
    munenaga 2015/10/19
    攻殻機動隊ファンも大満足のサイバー模擬戦可視化エンジン現る、その名は「AMATERAS零」
  • GitHubのキャラクターの足がタコなのは「サンゴ」を食べたからだった! 正式名称は「Octocat」ではなく「Monalisa」

    GitHubのキャラクターとして人気の「Octocat」。しかし、そのOctocatにまつわる新事実が判明しました。 先日「GitHub」日法人設立(関連記事)のために来日したCIO Scott Chaconさんに聞けば、実はこの「Octocat」というネーミングは「キャラクターの名前」ではなく「種族」の名前。キャラクターの正式名称は「Monalisa」(モナリサ)なのだそうです。し、知らなかった……! ご存じ「Octocat」の名前でおなじみの「Monalisa」 「Monalisa」という名前になったのは、2008年の創業から1年半ほど経ったある日。GitHubの5番目の社員であるRyan Tomaykoさんの娘さんが、学校の課題(仮想の生きもので物語を作るというもの)でGitHubのキャラクターを用いたことがきっかけでした。 その物語は、「モナリサというが海へ潜ったときサンゴを飲

    GitHubのキャラクターの足がタコなのは「サンゴ」を食べたからだった! 正式名称は「Octocat」ではなく「Monalisa」
    munenaga
    munenaga 2015/10/09
    GitHubのキャラクターの足がタコなのは「サンゴ」を食べたからだった! 正式名称は「Octocat」ではなく「Monalisa」
  • NHKスペシャル「映像の世紀」デジタルリマスター版放送決定 画質・音質ともにハイビジョンに

    1995年に放送されたNHKスペシャル「映像の世紀」がデジタルリマスタリング技術によって、画質・音質も新たにハイビジョン版として蘇った。10月から放送予定のNHKスペシャル「新 映像の世紀」を前に、「映像の世紀」デジタルリマスター版が全11回でBS1で下一挙放送される。 NHKは今年1月21日に公開した「平成27年度 国内放送番組 編成計画」で、NHKスペシャル「新・映像の世紀」の制作を明らかにしていた(関連記事)。 動く映像として歴史を記録できるようになった20世紀を、残されている世界中の映像を再構成して描くドキュメンタリーとして評価が高いシリーズだった。デジタルリマスター版は9月5日13時からの第1集「20世紀の幕開け」から不定期に放送。9月27日の第11集「JAPAN 世界が見た明治・大正・昭和」まで放送される。放送予定は以下のとおり。 9月5日13時~14時14分 第1集 20世紀

    NHKスペシャル「映像の世紀」デジタルリマスター版放送決定 画質・音質ともにハイビジョンに
    munenaga
    munenaga 2015/08/23
    NHKスペシャル「映像の世紀」デジタルリマスター版放送決定 画質・音質ともにハイビジョンに
  • 押し放題!「東急バス降車ボタンキット」8月22日発売

    東急バスは、自宅でバスの降車ボタンを楽しめる「東急バス降車ボタンキット」を8月22日に発売します。 東急の降車ボタン玩具は、「東急バス降車ボタン工作キット」として2014年にも販売されていましたが、安全性に問題があり回収、販売中止となっていました(関連記事)。体形状は変更となり、ネジ組み立てのみとなりましたが、復活を楽しみにしていたという人も多いのでは? 東急バス降車ボタンキット 降車ボタンは、東急バス車両で実際に使われているものを採用して設計・製造された物仕様。子どもに譲ってばかりでボタンを押すのはずいぶんご無沙汰という大人も、これで押し放題です。ボイスレコーダー機能も備えており、録音した音声をボタンを押した際に再生することができます。 東急のネット通販サイト「TOKYU STYLE」では、会員限定で8月10日から16日まで予約販売されます。ほか、電車とバスの博物館、東急百貨店(渋谷

    押し放題!「東急バス降車ボタンキット」8月22日発売
    munenaga
    munenaga 2015/08/06
    押し放題!「東急バス降車ボタンキット」8月22日発売
  • 1