2017年6月8日のブックマーク (14件)

  • 下の子も、ついに次のステップに。 - テキトー手探りオタ母育児備忘録。

    先日から ゆるゆるーと けー氏のトイレトレーニングを始めました(^^) 誘った時に 人がヤル気ならする程度、ですがね。 ゆーさんの時の話ですが 当は1歳になってすぐ、 と思っていましたが (母から、私らの時は1歳にはトイトレ始めてたと聞いていたので) 意思疎通がまだ図り辛かったのと まだおしっこの出る間隔が短かった というのがあり、 様子を見て 2歳になってからしようとなりました。 しかしゆーさんの誕生日は11月なので、暖かくなってから… プラス、 けー氏が寝返り出来たくらいの手が離し易くなってからの、 …結局2歳半頃に ゆるゆるスタートしました。 こうして見ると当ゆるゆるしてたなぁ けー氏さんは8月生まれなので まだ2歳になってませんし、 もちろん 喋るのも、まだままなりません(^_^;) そんな感じにも関わらず 始める事にしたきっかけは、 家族のトイレの時に付いて来たがる 何より

    下の子も、ついに次のステップに。 - テキトー手探りオタ母育児備忘録。
    munyasan
    munyasan 2017/06/08
    トイトレもうちょい先の話だと思ってたけど、そうでもなさそうなのか…
  • 月のうさぎ おろしそば風こんにゃくを食べてみた! - 三十路のおっさんも糖質制限で痩せるんです!

    こんばんは、三十路のおっさんです。 今回は月のうさぎ おろしそば風こんにゃくをべてみました。 おろしそば風でこんにゃくです。 これも糖質制限ダイエット中の私にはぴったりのべ物ではないでしょうか! タレも付いてお得です 栄養成分表 では実です まとめ タレも付いてお得です これが月のうさぎ おろしそば風こんにゃくです。 ちなみにお値段はかなりのお買い得価格。 なんと税込み85円でした。 一分だと考えると世のお父さんたちでさえ同情してくれそうな値段です。 栄養成分表 炭水化物の量は4.5gになってますが、こんにゃくの炭水化物はそのほとんどが物繊維なので実質的な糖質の量は0gです。 カロリーも29kcal、脂質も2.3gです。 とってもヘルシーですね! ただ注意点としてタンパク質が0gなので、こればかりをべているとせっかくのダイエットが無駄になってしまいます。 その件については bl

    月のうさぎ おろしそば風こんにゃくを食べてみた! - 三十路のおっさんも糖質制限で痩せるんです!
    munyasan
    munyasan 2017/06/08
    食欲ないときによさそう
  • rikaboo.com - このウェブサイトは販売用です! - rikaboo リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    rikaboo.com - このウェブサイトは販売用です! - rikaboo リソースおよび情報
    munyasan
    munyasan 2017/06/08
    うちも余ったらやってみよう
  • 【子育て漫画】離乳食漫画 - 液体パパ

    子育てブログやってます。 ぜつと申します。 9ヶ月の三男に離乳べさせている時なんですけどね。 こんな事があるんですよ。 スポンサーリンク 無謀にも今回は僕単体で漫画描きました。 ごめんなさい。 いやそんな事よりも、何なんですかねこれ。 取り敢えずすげーバクバクってんのよ。 上機嫌でね。 目が合うと微笑みかけてくれたりね。 でも突然何かが憑依したかのように手をぶっ叩いてきてスプーン弾かれる。 何でだよ。 藤原竜也が演じるようなやつだろこれ。 チェックメイトにも程があるだろ。 お腹いっぱいならそれでいいんですよ。 もうそれ以上口にお粥とカボチャを裏ごししたもののミックスを運んで来るなって事ならいいんですよ。 こっちも別に意地でもカボチャの裏ごしを口に放り込みたい訳ではないから。 それで給料貰ってる訳ではないから。 でも少しは兆候をくれ。 パパは兆候が大好きだから。 兆候にだったら着替

    【子育て漫画】離乳食漫画 - 液体パパ
  • 激辛すぎて同意書が必要なロッテリア「デス辛タンドリーチキンサンド」を早くも食べた方々

    ロッテリア @lotteria_pr 明日から発売 #タンドリーチキンサンド は #同意書 必須で #激辛ソース をかけて「デス辛タンドリーチキンサンド」にすることができます!辛いもの好きな方からの挑戦求ム! #ロッテリア #デス辛 #激辛  #激辛好き bit.ly/2s0Cl8I pic.twitter.com/FKdt6OoCSj 2017-06-07 17:00:10 リンク ロッテリア公式サイト|LOTTERIA 禁断の辛さに挑戦!! 「デス辛タンドリーチキンサンド」キャンペーン | LOTTERIA 対象商品をご購入のお客様を対象に、ご記入いただいた同意書を店舗でご提示いただくと、お値段そのままで世界一辛いとギネスブックに認定されたことがある、唐辛子の一種であるブートジョロキアを原材料に使用した「激辛ソース」を体験できるキャンペーンです。 1 user 111 トコ @0501

    激辛すぎて同意書が必要なロッテリア「デス辛タンドリーチキンサンド」を早くも食べた方々
    munyasan
    munyasan 2017/06/08
    近くにロッテリアない…
  • 豚の角煮を天ぷらにしたてんやの「豚角煮天丼」を食べてみた

    てんやが小刻みに送り出してくる期間限定の変わり種天丼の新商品として、2017年6月1日(木)から「豚角煮天丼」が登場したので、べにいってきました。そもそも豚肉を天ぷらにする機会自体多くはありませんが、角煮の天丼はてんやでも初登場です。 豚角煮天丼 | 期間限定 | 店内メニュー | 天丼てんや http://www.tenya.co.jp/menu/season/season02.html お昼時でやや混み合っているてんやに到着。 注文してから約5分ほどで「豚角煮天丼」がやってきました。みそ汁付きで税込780円です。豚の角煮の天ぷらの周辺を上から時計回りにほうれん草の天ぷら、レンコンの天ぷら、まいたけの天ぷら、ハーフ玉子の天ぷらが囲みます。 「元祖オールスター天丼」や「野菜天丼」でも使われているまいたけの天ぷらは、ここでもおいしい脇役を務めています。 大きなほうれん草の天ぷら。 それらの

    豚の角煮を天ぷらにしたてんやの「豚角煮天丼」を食べてみた
    munyasan
    munyasan 2017/06/08
    てんやがまた変なの(ほめ言葉)作ったのか
  • おはようございます。 - 新米双子ママ

    あっ今日から「おかあさんといっしょ スペシャルステージ」の埼玉公演先行チケットの受付だ〜(抽選だけど) www.sukusuku.com 外れたら26日からの一般販売だな。 一般になったら開始時間の前から待機して時間と共に始めないと取れないだろうな... この前のNHKホールで運を使い果たしたから抽選で当たる気がしないな〜って思ったら、NHKホールは私とクマ夫は全滅で妹が当選したんだった♫(確か妹が今年の運はこれで使い果たしたってボヤいてた) って事は私とクマ夫の運はまだ残ってるハズ!! 今日の12時からです。 どっちにしろ抽選なので急ぐ必要はないのですが... クマ夫も今日は今からMRIなので帰ってきたら応募しておいてもらわないとな(そんな事よりMRIを心配しろって) もう斜視は治っているのですが会社の上司から心配だから脳の検査もしてこいと言われた様です(お金は会社持ちで) で先週にCT

    おはようございます。 - 新米双子ママ
    munyasan
    munyasan 2017/06/08
    おっ、おかいつファミコン申し込んでみようっと
  • 【キッチン・ゴミ箱の臭い対策】ナチュラル&シンプルな方法 | 南国シンプルライフ

    雨が多くて湿気のこもりやすい梅雨、そして暑い夏がやってきますね。(沖縄はすでに5月から梅雨です) これからの季節、特に気になるのがキッチンのゴミ箱のイヤーな臭い。 今日は、我が家のゴミ箱の臭い対策について書いています。 ゴミ箱の臭い対策 キッチンから出る生ゴミが常温に置かれたとき、ゴミに付着していた雑菌が繁殖し発生する腐敗臭が生ゴミの臭いの原因です。 我が家の対策は以下の通りです。 水切り&ビニール袋に小分け 我が家では三角コーナーを使っていません。 調理中に出た生ゴミはなるべく水を切るようにして、スーパーで豆腐などを買ったときに入れる薄いビニール袋などに捨て、調理が終わるたびに口を縛ってゴミ箱に捨てます。 ゴミは濡れていると菌が繁殖しやすく、臭いの原因になります。 ゴミ箱を定期的に洗う キッチンのゴミ箱、結構汚れますよね(>_<) 我が家ではゴミの収集日、ゴミ箱が空になったタイミングで、

    【キッチン・ゴミ箱の臭い対策】ナチュラル&シンプルな方法 | 南国シンプルライフ
    munyasan
    munyasan 2017/06/08
    ゴミ箱臭いから参考にします
  • http://www.rsk26.com/entry/2017/06/07/221409

    http://www.rsk26.com/entry/2017/06/07/221409
    munyasan
    munyasan 2017/06/08
    各種乳酸菌ドリンクをガブ飲みしても通常営業してるのでお腹の動き鈍ってるのかな…
  • 治安の良さを見分ける方法。その街のコンビニのトイレに行こう! - ゆめろぐ

    こんにちは。コンビニ大好きゆめきちです。 街の治安の良し悪しを見分けるのにコンビニのトイレを見るといいってご存知ですか? 新しい家を探すとき、駅からの距離だったり、近くのお店だったり、気にする点はいくつかありますが、街の治安というのも大事なポイントですよね。 街の治安を見分ける方法はいくつかありますが、今の家を探している時に不動産屋さんから聞いた話をご紹介します。 目次 コンビニのトイレに行こう! 治安の見分け方 レベル1:「ご自由にお使いください」 レベル2:「店員に一声お声かけください」 レベル3:「トイレの貸し出しはしておりません」 他に棚も判断材料になる さいごに コンビニのトイレに行こう! 不動産屋さんに行く前に候補となっている街・エリアを歩いてみたりすることってありますよね。僕も今の家を探すときは、都心で3か所ほど候補を見つけてひたすら歩きました。(炎天下の日が続く中だったの

    治安の良さを見分ける方法。その街のコンビニのトイレに行こう! - ゆめろぐ
    munyasan
    munyasan 2017/06/08
    なんかご自由にどうぞでも声かけちゃうんだよね
  • なぜコンビニでパスタサラダを買うと店員さんはフォークではなくお箸をつけてくれるのか - りずろぐ。

    コンビニのパスタサラダっておいしいよね(ノ)*´꒳`*(ヾ) コンビニごはんで一番好きかもしれない♡ そんなわけで、よくコンビニでパスタサラダを買うんだけれども、ずーーーっと疑問に思ってることがあって。 なんで店員さんお箸付けてくれるの? パスタだよ?サラダが乗ってるとはいえパスタなんだよ? そこはフォークでしょーーーよーーー!!!!! 全国津々浦々、いろんなところでパスタサラダを買ってるけど、まあほとんどが問答無用でお箸を入れてくれるよね。 じゃあ聞くけど、あっためるタイプのパスタだったら何を付けるのかと。そこは絶対フォークでしょと。 なのになんでパスタサラダになった途端お箸になっちゃうの?五右衛門なの? www.yomenya-goemon.com (五右衛門もおいしいけど、正直普通にフォークで出してくれればいいのになーと思ってる) いい?乙女がね、ラーメンやお蕎麦さながらパスタをずる

    なぜコンビニでパスタサラダを買うと店員さんはフォークではなくお箸をつけてくれるのか - りずろぐ。
    munyasan
    munyasan 2017/06/08
    コンビニのフォークなんか食べにくいから基本箸もらってるなあ
  • 発達障がい児、グレーゾーンの子:扱いが乱暴でも丈夫な安心ぴかちゃんランドセルラン|子供の発達が遅くて心配になったら|発達障害グレー様子見の子ども実体験ブログ

    小学生に進学する時期に必ず購入するのがランドセルですよね。 今はランドセル購入の時期が早くなっていると聞きます。 いつごろだと思いますか?? 今はラン活と言われているようで、ゴールデンウィーク明けに購入を検討したり、購入をしたりとするようです。 6年間使うランドセル・・・ 壊れたりせずに使える頑丈なランドセルを、我が家もさがしていました。 特にうちは男の子なので、投げたりしたりするだろうなぁと考えていました。 ADHDだったりすると、扱いが乱暴だったりとする場合が多いですし、不注意型だと墨汁をランドセルの中にこぼしたとか、絵の具のキャップを閉め忘れたとか・・・。

    発達障がい児、グレーゾーンの子:扱いが乱暴でも丈夫な安心ぴかちゃんランドセルラン|子供の発達が遅くて心配になったら|発達障害グレー様子見の子ども実体験ブログ
  • 「私の育て方が悪かったのか!?」-とある老いた母の嘆き - 還暦からの再起動

    それは昨日のこと。 友人が、ふらっと遊びに来てくれました。 40代の彼女は、同じ年のご主人と別居中。 友人は、「お義母さんが突然、朝、やって来て・・・」と話し始めました。 何といっても別居中ですから、その夫の母親との会話は、それなりにスパイスの効いたものだったようです。 「それじゃなに?私の育て方が悪かったっていうことなん?」 そんなお義母さんの怒りとも抗議とも嘆きともとれる発言も飛び出し、 「いや~、疲れたわ~」と友人は話していました。 「親の育て方が悪い」という言葉がもつ威力 「親の育て方が悪い」と言われるのではないかと怯え、そう言われまいと必死だった頃が私にもありました。 偏は親の育て方が悪い 落ち着きがないのも親の育て方が悪い 忘れものをするのも親の育て方が悪い 成績が悪いのも親の育て方が悪い 友達とうまくやれないのも親の育て方が悪い 問題を起こすのは親の育て方が悪い 病気になる

    「私の育て方が悪かったのか!?」-とある老いた母の嘆き - 還暦からの再起動
  • 実際に使った抱っこ紐レビュー【エルゴADAPT編】 - だらだらしていたい育児中

    こちらの記事は下記URLへ移転しました https://ponyulog.com/ergobaby-adapt/ リダイレクトしない場合は上記リンクをクリックしてください

    実際に使った抱っこ紐レビュー【エルゴADAPT編】 - だらだらしていたい育児中
    munyasan
    munyasan 2017/06/08
    今年の夏はメッシュのクールエアが出たみたい。次々新しいのが出ますね。指摘事項は修正しました