タグ

2017年6月5日のブックマーク (24件)

  • 沖縄1935 写真でよみがえる戦前:朝日新聞デジタル

    糸満の漁師や軌道馬車、活気ある那覇の市場 ––––。1935年に沖縄県で撮影された写真が、朝日新聞大阪社で大量に見つかった。沖縄の人たちの生き生きとした暮らしぶりを写しだす。太平洋戦争末期の沖縄戦によって10年後には破壊されてしまった光景が、沖縄タイムスとの共同企画で82年ぶりによみがえる。 写真の購入はこちら朝日新聞フォトアーカイブ

    沖縄1935 写真でよみがえる戦前:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/06/05
    これは素晴らしい。
  • 戦前の沖縄写真、大量に発見 82年前に朝日記者が撮影:朝日新聞デジタル

    戦前の1935(昭和10)年に、沖縄で大阪朝日新聞(当時)の記者が撮ったネガ277コマが見つかった。市場や漁、農作業など、人々の暮らしぶりが写し取られている。太平洋戦争末期の沖縄戦で、戦前の沖縄の写真の多くは焼失しており、専門家は「大変貴重な資料」と評価する。 朝日新聞大阪社の倉庫内で眠っていたネガを、社員が偶然見つけた。デジタル化し、傷やカビを修復。82年前の沖縄が鮮やかによみがえった。 撮影したのは大阪朝日新聞のカメラマン藤護氏(46年、40歳で死去)。社会部記者の守山義雄氏(64年、53歳で死去)とともに沖縄を訪れ、糸満や名護の漁業などを取材した。大阪朝日新聞に、35年7月に連載「海洋ニッポン」が10回掲載されており、写真の一部も載っている。 見つかったネガには、漁業の様子だけでなく、にぎわう那覇の市場や、古謝(こじゃ=現・沖縄市)のサトウキビ作り、軌道馬車や人力車などの移動手段

    戦前の沖縄写真、大量に発見 82年前に朝日記者が撮影:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/06/05
  • JR荒川沖駅:隙間ない柱の中から「ニャー」 子ネコ救出 | 毎日新聞

    救出されたネコ=茨城県土浦市荒川沖東2のJR常磐線荒川沖駅東口出入り口で2017年6月5日、庭木茂視撮影 JR常磐線荒川沖駅(茨城県土浦市)の駅舎のひさしを支える柱の中から、4日ぶりに子ネコが救出された。生後1カ月ほどの雄で、動物病院で診察を受けた後、もらい手を探す予定。 1日夕方、若い女性が「柱の中でネコが鳴いている」と気付いたのが発端。柱はH形の鋼材の周囲を金属板で覆ったもので、ほとんど隙間(すき…

    JR荒川沖駅:隙間ない柱の中から「ニャー」 子ネコ救出 | 毎日新聞
    mur2
    mur2 2017/06/05
  • 福山市独居老婦人殺害事件 - Wikipedia

    福山市独居老婦人殺害事件(ふくやまし どっきょろうふじんさつがいじけん)は、1992年(平成4年)3月29日に広島県福山市で発生した強盗殺人事件。 三原市在住の高齢女性A(事件当時87歳)が、福山市内の山中(山野峡付近)で顔見知りの男2人(主犯の男Nは過去に別の強盗殺人事件を起こし、無期懲役刑に処された前科あり)に殺害され、死体を遺棄された[13]。その後、加害者Nは被害者Aが銀行などに預けていた預金を不正に引き出した[3]。 概要[編集] 主犯の男N(事件当時39歳:現在は死刑囚)は無期懲役刑の仮釈放中に事件を起こした(再犯)ため、事件の刑事裁判では被告人Nに対する量刑(死刑適用の是非)が主な争点となった[14]。検察は死刑を求刑したが、第一審・控訴審ではいずれも無期懲役判決が言い渡された[15]。しかし、死刑回避を不服とした検察が上告したところ、最高裁判所は破棄差戻し判決を言い渡

    mur2
    mur2 2017/06/05
  • NYCの地下鉄「バッグに入ってない(大型)犬連れ込み禁止!」→ニューヨーカー「OK,入ればいいんだな」

    sin Хентай @Sin23Ou ニューヨークの地下鉄は、バッグに入らない動物の持ち込みを禁止しました。それは勿論、大型動物を乗車させないためでしたが、ニューヨーカーは全力で大きなワンコたちをバッグに詰め込み一緒にお出かけをしています☺️🐶🌈✨ pic.twitter.com/xCjLNHYsTH 2017-06-05 07:34:15

    NYCの地下鉄「バッグに入ってない(大型)犬連れ込み禁止!」→ニューヨーカー「OK,入ればいいんだな」
    mur2
    mur2 2017/06/05
  • 自分の空き家に放火容疑、元公務員を逮捕 保険金目的か:朝日新聞デジタル

    保険金目的で空き家に放火したとして福岡県警は5日、元福岡県飯塚市職員の無職堀内茂容疑者(50)=同県宮若市上大隈=を非現住建造物等放火の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 捜査1課によると、堀内容疑者は昨年5月18日夜、所有する飯塚市内野の木造2階建ての空き家で、ストーブをつけたままにして放火し、225平方メートルを全焼させた疑いがある。 この空き家を昨年3月に約100万円で購入し、翌4月に補償額4千万円の火災保険に加入。火災後に保険金を請求したが、保険会社は支給していない。事件当時は市教委の係長だったが、今年3月に依願退職した。(菅原普)

    自分の空き家に放火容疑、元公務員を逮捕 保険金目的か:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/06/05
    教育とは。依願退職ということは退職金払ってやってるんだな。お優しいことです。
  • 官房長官「出どころなど明らかでない文書は確認調査せず」 | NHKニュース

    菅官房長官は午前の記者会見で、記者団が文部科学省の前川前事務次官が省内で作成されたと主張している文書は「怪文書と認識しているか」と質問したのに対し、「文部科学省において検討した結果、その出どころや入手経緯が明らかにされていない場合は、その存在・内容などの確認の調査を行っていないと承知している」と述べました。 また、菅官房長官は、記者団が獣医師を増やすことの必要性を質問したのに対し、「現に民主党政権でも国会で、『口てい疫や鳥インフルエンザの状況を考えた時に、獣医師確保に懸念がある』と特区に極めて前向きな答弁をしていた。52年間、獣医師の学部を設置できなかったことが極めて異例だ」と述べました。

    官房長官「出どころなど明らかでない文書は確認調査せず」 | NHKニュース
    mur2
    mur2 2017/06/05
  • ピーマンの面倒な調理工程「種とわたを取る」は実は必要なかった、というお話「なんだってー!?」

    由乃 夢朗 @yumerou_cos ピーマンの種とわた、いつもわざわざ取って捨ててたけど、よく調べてみたら普通にべれるし実は栄養満点らしく、取らずに調理してべてみたら種べてる感ゼロでいつもと同じく、美味しくべれた…今まで苦労して栄養取り除いてたなんて。 pic.twitter.com/BkC4a7cgxU 2017-06-04 13:08:31

    ピーマンの面倒な調理工程「種とわたを取る」は実は必要なかった、というお話「なんだってー!?」
    mur2
    mur2 2017/06/05
    自分は種は大好きなんだけど、家族が嫌がるから取ってる。ヘタは取らないと味も食感も落ちる印象。
  • 縁を切って楽になりたい 「死後離婚」10年で1.5倍:朝日新聞デジタル

    配偶者が亡くなった後、配偶者の血族である「姻族」との関係を断ち切る、「死後離婚」が増えている。女性からの届け出が多いようだ。核家族化で負担が重くなりがちな、義父母の介護や墓の管理への不安が背景にあるとみられる。 結婚してできた配偶者の血族との姻族関係は、離婚をすれば自動的に終わる。しかし夫かの一方が亡くなった場合、関係を終了するには役所へ「姻族関係終了届」を出す必要がある。これが「死後離婚」とよばれる。法務省によると、2015年度の届け出数は2783件。06年度からの10年で1・5倍に増えた。戸籍には、姻族関係終了の届け出日が記載され、受理した役所が受理証明書を発行してくれる。 夫婦問題の相談に応じる「HaRuカウンセリングオフィス」(東京都港区)の高草木(たかくさぎ)陽光(はるみ)さんによると、死後離婚相談は昨年になって急増し、30件ほど寄せられた。義父母の介護や夫のきょうだいとの関

    縁を切って楽になりたい 「死後離婚」10年で1.5倍:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/06/05
    むしろそんなに少ないのかという印象。女性が多いのは平均余命的に順当。
  • 大型旅客機のパイロットのみが知る奇跡の景色、コックピットから撮影された雲の上の写真がすごい

    大型旅客機「ボーイング747」で世界中の空を飛び回るパイロットがコックピットから撮影したのがこちらの写真。夜も昼もなく空の上を長距離移動する大型飛行機のパイロットのみが知るコックピットからの景色、そこにはとてつもない絶景が存在していました。 これらの写真シリーズは、オランダ出身のパイロット&写真家 Christiaan van Heijst(JPC van Heijst) 氏が、大型ジェット機のコックピットから世界中の美しい景色を撮影したもの。 14歳でグライダーを始め18歳のときには自動車免許よりも先に飛行機のライセンスを取得したという van Heijst 氏。20代の頃はアクロバット飛行機のパイロットとして活躍し、その後ルクセンブルクに拠点を置く大手航空貨物会社「カーゴルックス航空」のパイロットに転身しています。 現在は、同社でボーイング747-8やボーイング747-400の機長を務

    大型旅客機のパイロットのみが知る奇跡の景色、コックピットから撮影された雲の上の写真がすごい
    mur2
    mur2 2017/06/05
    8Kカメラで録画してほしい光景。
  • 近所のお婆が自殺した

    同居していた息子夫婦が新居を買ったのだが、お婆には内緒で買い内緒で引っ越すつもりだったとのこと。もちろんお婆は古い家に置いてきぼり。 そのことを親族から聞いたお婆は自ら命を絶ちましたとさ。親子仲は最悪だったらしいがもっとやりようがあったのではと思う事件

    近所のお婆が自殺した
    mur2
    mur2 2017/06/05
    最悪、保護責任者遺棄に問われそう。
  • ソニーα9のAF-Cモード時、最高20枚/秒のAF追従連続撮影に対応しているレンズは現状12本の模様。 | CAMEOTA.com

    ソニーの新レンズ「FE 24-50mm F2.8 G」のリーク画像が登場した模様。(409views) キヤノンの1億画素機は「EOS R5 Mark II」の後、2024年の第4四半期に登場する!?(297views) ソニー「α1 II」の登場はまだ暫く先になる!?そしてグローバルシャッタ-は搭載されない!?(257views) キヤノンは「EOS R5 Mark II」にも「EOS R1」にもグローバルシャッターを搭載しない!?(243views) キヤノンが2023年中にサードパーティのレンズメーカーにRFマウントを開示する。(171views) Insta360がライカと共同開発したアクションカメラ「Insta360 Ace Pro」「Insta360 Ace」を正式発表。(130views) 富士フイルムから2024年に「X-Pro4」「X100R」「X-E5」「X-T40」な

    mur2
    mur2 2017/06/05
  • SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート3 使用編

    デジタル家電(AV機器、パソコン、カメラ、スマートフォンなど)のガジェットを紹介しているブログです。 デジタル家電の「第2の説明書」を目指し、福井から製品レビューを発信しています。 写真のカメラボディはSONYさんのデジタル一眼カメラ「α9 (ILCE-9)」です。実売価格はAmazonさんで48万5000円前後となっています。※写真のレンズは別売りの「FE 70-200mm F4 G OSS」(SEL70200G)となります。 ●瞳AFの追従が凄い(YouTubeより) 「α9」の瞳AFをテスト。 「α9」のAFは暗所でも強いというのは体験できました。噂通りに素晴らしいです。しかし、気になる点もありました。「FE 100mm F2.8 STF GM OSS (SEL100F28GM)」を使用時に顔認識はしてもピンが合わない時がしばしばあったのです。レンズが暗い為なのか?体バグだろうか?

    SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート3 使用編
    mur2
    mur2 2017/06/05
  • 豆腐業界 初の定義 大豆10%以上「とうふ」 「品質」明確に安売りを防止 (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    豆腐の定義作りに業界が乗り出した。これまで定義が曖昧だったため、大豆の使用割合が多いこだわり製品と、安値になりがちな汎用(はんよう)品とが、同じくくりで販売されていた。品質に応じた製品表示で不当廉売を防ぎ、製造業者や原材料の供給元となる農家が適正な利益を得られるようにする。納豆業界も製品の定義や区分の策定に動き、国内外で規格認証の取得を目指していく。 豆腐業界の定義作りは、製品表示に関する規約策定の中で進めている。主導するのは、豆腐事業者の全国団体でつくる豆腐公正競争規約設定委員会。「豆腐の定義や表示方法が不明確だったことが、不当廉売の要因だった」と対応に動いた。 定義では、豆腐に含まれる大豆の割合「大豆固形分」を基準に、10%以上を「とうふ」、8%以上を「調製とうふ」、6%以上を「加工とうふ」と大まかに分類する。6%に満たないものや、卵を主原料とするたまご豆腐などは除外する。 加工

    豆腐業界 初の定義 大豆10%以上「とうふ」 「品質」明確に安売りを防止 (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    mur2
    mur2 2017/06/05
  • <シベリア抑留>露に生存者 北海道出身の89歳 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇「もう一度日に」 第二次世界大戦末期の1945年に旧満州(現中国東北部)でソ連軍に捕まり、シベリアで抑留された日人男性がロシアで生存していることが新たに判明した。抑留者のほとんどは56年12月までに日へ帰還したが、外務省の資料によると、約1000人がソ連にとどまったとされる。その男性が、初めて日メディアの取材に応じた。「戦後、一度も日に帰っていない。死ぬまでにもう一度日をこの目で見たい」と話している。 【動画】日語も交えてインタビューに応じる田中さん  取材に応じたのは、北海道遠別(えんべつ)村(現遠別町)出身の田中明男さん(89)。10代で陸軍に入り、満州の関東軍に送られた。戦時中は機関銃を撃つ兵士として中国人の部隊と戦ったという。 大戦末期、満州に侵攻したソ連軍に捕まり、極東ハバロフスクの収容所で森林伐採の強制労働を強いられた。収容所には1000人以上の日人のほか

    <シベリア抑留>露に生存者 北海道出身の89歳 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    mur2
    mur2 2017/06/05
  • なぜ日本の河川はやたらと殺風景なのか

    欧米に比べ遅れている公的不動産活用をどうすればいいのか。経営と街づくりの視点から鋭く切り込む木下斉(一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事)、「共通価値経営」を標榜する野尻佳孝(テイクアンドギヴ・ニーズ会長)、リノベーションなどで優れた実績を誇る馬場正尊(オープン・エー/東京R不動産)の3人が、ホスト兼パネリストとして毎回ゲストを迎え、「新しい日の公共不動産のあり方」をビジネス視点で考える「パブリック・アライアンス・トーク」。 海外の事例を日に当てはめるのが危険なワケ ――今回のテーマは「河川」です。初めに海外の活用事例を紹介しましょう。まずはパリのプラージュ。これはセーヌ川のほとりの河岸道路の一部を、夏季の1カ月間閉鎖し、砂浜のある遊歩道にするという社会実験で、すでに10年以上続けられているものです。公園、カフェ、スポーツ施設なども導入され、来道路であるスペースが

    なぜ日本の河川はやたらと殺風景なのか
    mur2
    mur2 2017/06/05
    醜いコンクリートでの護岸工事の話かと思ったら違った。
  • 絶句「当たられ屋タクシー」 同業者警戒、立件は?(1/2ページ) - 産経WEST

    タクシーを主なターゲットにし、急ブレーキを踏んで追突事故を誘発、示談金名目で金銭を要求する「当たり屋」行為を特定の個人タクシーが繰り返している疑いがあるとして、社団法人「大阪タクシー協会」(大阪市中央区)が加盟する各タクシー会社に文書で注意喚起していることが27日、分かった。特定のナンバーも明示して同業者を“告発”するのは極めて異例という。同協会は「同業者を狙うなんて聞いたことがない」と憤っている。 10年前から…ベテラン運転手なら知っている 関係者によると、この個人タクシーが追突される事故は、大阪・ミナミの御堂筋を中心に約10年前から散発的に発生。確認できただけでも十数件あり、ベテランのタクシー運転手の間ではすでに有名だという。 手口は黄色信号で加速し、後ろのタクシーも追走して交差点を通過しようとしたところ、急ブレーキを踏んで追突事故を誘発するもので、「人身事故になったら免許点数、困るや

    絶句「当たられ屋タクシー」 同業者警戒、立件は?(1/2ページ) - 産経WEST
    mur2
    mur2 2017/06/05
    急ブレーキはやむを得ない場合を除いて(速度超過や危険運転が発端となる場合を含めて)違法だが、後続車がそれを立証するのは難しいだろう。とにかく示談を拒否して警察呼んで保険会社に任せるのが一番だろう。
  • ピエリ守山の「めっちゃ触れる動物園」の飼育環境がめっちゃ劣悪と話題に

    のんちゃん @karenmamefuku ★拡散お願いします★ ピエリ守山の中にある めっちゃ触れる園の動物 助けてあげたいの!全ての動物が悲惨な状態 も犬もいました ライオンのリオン君は ストレスで小屋に頭を叩き付けて流血してたの!ガラスに付いてるのは リオン君の血液です もういやや 辛い #めっちゃ触れる動物園 pic.twitter.com/VwCs7CtABF 2017-06-03 13:02:50

    ピエリ守山の「めっちゃ触れる動物園」の飼育環境がめっちゃ劣悪と話題に
    mur2
    mur2 2017/06/05
  • Simon_Sin on Twitter: "JOCの会長は名誉職だから無給だったのが今の竹田恒和会長が「無給だと優れた人材が集まらない」と年俸1500万円にしたんだよな。自分で。その理屈..「「東京五輪は巨大商業イベントであり無償ボランティアを使う必要はない。学生諸君..」https://t.co/3dQ1cen6mO"

    JOCの会長は名誉職だから無給だったのが今の竹田恒和会長が「無給だと優れた人材が集まらない」と年俸1500万円にしたんだよな。自分で。その理屈..「「東京五輪は巨大商業イベントであり無償ボランティアを使う必要はない。学生諸君..」https://t.co/3dQ1cen6mO

    Simon_Sin on Twitter: "JOCの会長は名誉職だから無給だったのが今の竹田恒和会長が「無給だと優れた人材が集まらない」と年俸1500万円にしたんだよな。自分で。その理屈..「「東京五輪は巨大商業イベントであり無償ボランティアを使う必要はない。学生諸君..」https://t.co/3dQ1cen6mO"
    mur2
    mur2 2017/06/05
  • なんと加計理事長の息子が獣医科卒だったヽ( ・∀・)ノ…これでスッキリ加計学園疑獄の全体像。岩盤突破どころか、親バカ特区、縁故主義特区でありました。

    アルルの男・ヒロシ @bilderberg54 結局、加計学園の獣医学部新設問題は、獣医である息子・加計悟に獣医学部を与えたいという加計孝太郎の「親バカ」の実現を、30年来の遊び仲間である総理大臣たる安倍晋三が、国家戦略特区という枠組みを使って実現したという典型的な縁故主義だったことがいよいよ明らかになった。 pic.twitter.com/K1hamUVWgu 2017-06-04 10:23:12

    なんと加計理事長の息子が獣医科卒だったヽ( ・∀・)ノ…これでスッキリ加計学園疑獄の全体像。岩盤突破どころか、親バカ特区、縁故主義特区でありました。
    mur2
    mur2 2017/06/05
    “ドリルという器具の仕組みから考えるとそうなるよなあ。” なぜこんな意味不明なことを言うのか。
  • 絵の無断転載ってな

    されるとめっちゃ萎えるんよ 私も前は無断転載報告とか聞いて「やめてくれってちゃんと言えばいいのでは?」とか思ってたけど もうね 違うんだよ まず「やめてください」って言うと「なんでですか?」ときたもんだ 思考停止するよもう 「なんでもクソも無いんだよとっととやめろ」と言いたいところをグッとこらえて説明することになる 転載にもいろいろあって、「私が描きました」とかウソ言っちゃう悪意あるタイプのやつと、「見て見て〜この人がこんな絵描いてるよ〜」っていうタイプ(記名はする)と、「拾い画です」(記名しない)みたいなタイプのやつとかがいる。拾い画て。 この拾い画タイプはとにかくタチが悪くて、まず画像が誰かのものであるという意識が極端に薄い。カメラロールに入れたら自分のもの。スクショしたら自分のものになっちゃう。 「やめてね」って言った時に「なんで?」してくる確率がメチャメチャ高いのもこの人たちなのだ

    絵の無断転載ってな
    mur2
    mur2 2017/06/05
  • この前、留置場から出てきたんだけど、入ってた時って毎日30分ぐらい新聞読..

    この前、留置場から出てきたんだけど、入ってた時って毎日30分ぐらい新聞読む時間があって 普段は全然普通なんだけど、その日だけ黒塗りの部分があったのね。マジックかなんかで明らかに その部分だけきちんと全部潰されてて透かそうとしても、裏から見ても全然読めないの。 今時こういうのあるんだーとか思ってさ、戦後みたいだなとか。でも一般の人は見れるのに 留置場入ってる人だけには見せたくないものなんてあるのかな?と気になって、日付とページ数覚えといたの。 それが毎日新聞6月1日12版の11面、左側にある記事だったのね。あとで確認してみようと思って。 で、確認してみたらこんな記事だった。ネットに上がってたからリンク貼っておこう。 共産党員逮捕の菅生事件 警察の不正暴いた取材合戦 https://mainichi.jp/articles/20170601/ddm/004/040/016000c これ、なんで

    この前、留置場から出てきたんだけど、入ってた時って毎日30分ぐらい新聞読..
    mur2
    mur2 2017/06/05
  • ブクマという餌を与えないと文句を言えないシステム

    問題があるからやめて欲しい ブクマせずにブコメ付けられるようにしろ

    ブクマという餌を与えないと文句を言えないシステム
    mur2
    mur2 2017/06/05
    アクセスが餌になってしまうシステム。愛の反対は無関心ということか。
  • 「弾道ミサイルから避難を!」山口で訓練、体育館に避難:朝日新聞デジタル

    北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射を受け、落下を想定した避難訓練が4日、日海に面した山口県阿武町であった。約3500人の町民のうち約280人が体育館などに避難。「防災行政無線の音声が聞き取りにくい」との声はあったが、大きな混乱はなかった。 内閣官房、県との合同訓練で、実施は秋田県男鹿市に次いで2カ所目となる。 「外国からの弾道ミサイルが周辺の陸地に落下した」との想定で、午前9時18分にサイレンと防災行政無線で「頑丈な建物や地下に避難してください」と呼びかけた。続けて「落下する可能性がある。ただちに避難を」「山口県周辺に落下した可能性がある。屋内に退避して」と放送した。 小学校のグラウンドで清掃していた親子や教師、グラウンドゴルフをしていたお年寄りたちは緊張した表情で避難した。体育館に向かった子どもたちはサイレンから3分ほどで避難を終え、自宅にとどまった人もいた。 花田憲彦町長は「ミサイルはど

    「弾道ミサイルから避難を!」山口で訓練、体育館に避難:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/06/05
    実際爆風に対して体育館はどれくらい有効なのか。屋根の強度や落下時の危険を考えると校舎の中の方が良さそうに思えるが。(追記)体育館も基本的に上部に窓があるし、高さがあり遮蔽物がない分余計危険な気がするが…