タグ

2017年7月6日のブックマーク (30件)

  • Samyang Premium MF 14mm f/2.4 Lens Review

    mur2
    mur2 2017/07/06
  • Still Life with Watermelon, Pears, Grapes - Lilly Martin Spencer - Google Arts & Culture

    mur2
    mur2 2017/07/06
  • 電子書籍ってしょっちゅう無料やら半額やらあって、何に金払ってんのかわ..

    電子書籍ってしょっちゅう無料やら半額やらあって、何に金払ってんのかわからなくなる

    電子書籍ってしょっちゅう無料やら半額やらあって、何に金払ってんのかわ..
    mur2
    mur2 2017/07/06
    新規客を増やし、既存顧客は囲い込むための電子書籍のコンテンツプロバイダーの販促であって、客は買われている側だとも言えるよ?
  • 『コラム』朝霧先輩は気が付いていたのか?「双角カンケイ。」を考察してみた | 百合ナビ

    記事には多数のネタバレ要素がございます。「双角カンケイ。」をまだ読まれていない方やネタバレなどが苦手な方はブラウザバックを推奨いたします。 1月12日、桜Trickで有名なタチ先生の百合漫画「双角カンケイ。」の最終巻が発売されました。「双角カンケイ。」は第1巻が去年の3月に発売されており、タチ先生が手掛けているという点と、双子が入れ替わって別の人と付き合うという独特な設定から、多くの人から注目されている作品でした。そして今回無事に完結を果たした「双角カンケイ。」ですが、作の結末は多くの人が予想していた物とは大きく異なるほど異質な物でした。 特に終盤では非常にドロドロとした展開が繰り広げられ、桜Trickと同じ作者が描いてるとは思えない内容でした。また作品のオチも明確に書かれていないこともあって様々な解釈ができるものとなっており、発売後Twitterやブログなどで様々な考察がされることと

    『コラム』朝霧先輩は気が付いていたのか?「双角カンケイ。」を考察してみた | 百合ナビ
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • 物語は誰も予想できない結末へ【双角カンケイ。 2巻】 - 百合の国から

    崩れ始めた関係はもう止められない 出ました! 双角カンケイ! 最終巻! 早いー! 最初読み終わった時は展開の速さと人間関係の複雑さと闇の深さにしばらく??状態でしたが、何回も読んでるうちにこれ実はそうとう恐ろしい漫画なんじゃないか・・・と思うようになってきました!w 特に後半で展開された今までのゆるふわ修羅場とは一線をかすガチ修羅場や誰も予想できなかった結末はだいぶ心を持っていかれましたねー。 以下ネタバレあり感想 冒頭。 朝霧先輩に電話するシーン。 基的にいつボロが出てもおかしくないような状況なのでむやみにこちらから連絡を取ることは控えるべきだと思うのですが、それでも電話してしまうあいり。 前の巻ではあいりからグイグイいくことは無かったので、この時点でだいぶ朝霧先輩に心が傾いていることがわかります。 電話してる時の顔が完全に恋してる顔だもんなぁw 美術展に絵を出すために桃女を訪れたイチ

    物語は誰も予想できない結末へ【双角カンケイ。 2巻】 - 百合の国から
    mur2
    mur2 2017/07/06
    まじでまじで…
  • 「羊のふん」で選手ら次々倒れる、ノルウェー自転車レース

    仏パリ・ニース間で行われた自転車レースで、羊の群れのそばを通る選手たち(2001年3月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/PATRICK KOVARIK 【7月6日 AFP】ノルウェーからの報道によると、同国南東部で行われた山岳自転車レースに参加した選手たちが次々と体調を崩しており、コース上に散乱していた羊のふんが原因とみられるという。 公共放送NRKが5日伝えたところによると、6月末に開催された自転車レース「トランスエステルダーレン(Transosterdalen)」の参加者300人のうち、少なくとも50人がレース後の数日間に高熱、胃痛、下痢などの症状を訴えた。 レースドクターはNRKに対し「カンピロバクター感染症の疑いが最も濃厚だ」と述べた。カンピロバクターは動物の腸内に存在する細菌。羊のふんが大雨に流され散乱したコースを自転車で走ったため、選手の顔や手、ドリンクボトルなどに菌が付着

    「羊のふん」で選手ら次々倒れる、ノルウェー自転車レース
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • 酷道291号、密林の海に潜った 点線で記される国道:朝日新聞デジタル

    もう、うんざりだった。 新潟県南魚沼市の山中、標高780メートル付近。国道291号をたどり、群馬県境へ向けて歩いているはずなのに、30分は前後左右、上下、あらゆる方向から生い茂る草木をかき分けていた。まるで密林の海を潜っているようで、あてどない。全身から汗が噴き出す。自然に没した道に対し、頭で恨み言を繰り返していた。ニクイ、291。 「脱出しよう」。国道からの脱出なんておかしいが、もはや限界だった。沢音が聞こえる方へ、灌木(かんぼく)につかまり急斜面を落ちるように下った。突然視界が開けた。足元がすっぽり切れ落ちる崖の上に出てしまったようだ。眼下の沢までは8メートルか。登り返すことも下ることもできない。冷や汗なのか、汗の量が増す。カニ歩きで木が生える斜面まで移動し、枝にしがみついた。背中からずり落ち、斜面をズルズルと滑りながら、なんとか沢までたどり着いた。爪の中まで泥だらけになりながら、なん

    酷道291号、密林の海に潜った 点線で記される国道:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • ちん

    …こ、って言うと思ったでしょ〜。 正解はちんちんでした〜〜!!

    ちん
    mur2
    mur2 2017/07/06
    ちんすこう美味しいよねー。
  • 辞めろコール「共謀罪で逮捕」 自民議員が「いいね!」:朝日新聞デジタル

    東京都議選での安倍晋三首相の街頭演説で「辞めろ」とコールした聴衆を、「共謀罪」の疑いで「逮捕すべし!」と求めるフェイスブック(FB)の投稿に対し、自民党の工藤彰三衆院議員が「いいね!」ボタンを押していたことが分かった。 工藤氏は愛知4区選出で当選2回。工藤氏が内容を評価するボタンを押した投稿は、「テロ等準備罪で逮捕すべし!」と題され、「安倍総理の選挙演説の邪魔をした『反対者たち』とは(略)反社会的共謀組織『政治テロリスト(選挙等国政妨害者)たち』なのだから!早速運用執行すべし!」と書き込まれていた。 工藤氏は6日、朝日新聞の取材に、事務所を通して「昨晩、間違って押してしまった。今後は気をつけていきたい」。取材後、「いいね!」を取り消した。(南彰)

    辞めろコール「共謀罪で逮捕」 自民議員が「いいね!」:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • コスってみたけど変わらなかった

    すごい歪な形のポットを地下の倉庫から見つけてきたんだけど アラジンみたいだからコスってみたけど変わらなかったYO だから代わりに自分のコスった

    コスってみたけど変わらなかった
    mur2
    mur2 2017/07/06
    カレー入れようぜ。
  • NiSi、ソニー「FE 12-24mm F4 G」用の角形フィルターホルダー 

    NiSi、ソニー「FE 12-24mm F4 G」用の角形フィルターホルダー 
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • 映画『 劇場版 はいからさんが通る 前編』特報【HD】2017年11月11日(土)公開

    いつだって 大キライは恋のはじまり。 2017年11月11日(土)新宿ピカデリーほかロードショー 公式サイト:http://haikarasan.net/ ≪スタッフ≫ 原作:大和和紀「はいからさんが通る」 講談社KCDX デザート 監督(前編)・脚:古橋一浩 キャラクターデザイン:西位輝実 サブキャラクターデザイン・総作画監督:小池智史 背景デザイン・美術監督:秋山健太郎 色彩設計:辻田邦夫  ※辻は「1点しんにょう」になります。 撮影監督:荻原猛夫(グラフィニカ) 音響監督:若林和弘 音楽:大島ミチル 主題歌:「夢の果てまで」 早見沙織      作詞・作曲:竹内まりや 編曲:増田武史 アニメーション制作:日アニメーション 製作:劇場版「はいからさんが通る」製作委員会 配給:ワーナー・ブラザース映画 ≪キャスト≫ 花村紅緒:早見沙織 伊集院 忍:宮野真守 青江冬星:

    映画『 劇場版 はいからさんが通る 前編』特報【HD】2017年11月11日(土)公開
    mur2
    mur2 2017/07/06
    じゃじゃ馬娘感が皆無…
  • 森友学園 不正受給の約2000万円を国に返還 | NHKニュース

    学校法人「森友学園」が国から買い取った小学校の建設予定地の土壌改良工事の費用をめぐり、学園の民事再生手続きを進めている管財人が、学園がおよそ2000万円を不正に受け取っていたとして、国に返還したことが関係者への取材でわかりました。 しかし、工事にあたった建設会社が、学園から値引きを求められ、実際にかかった工事費はおよそ1億1000万円だと説明したことから、国は、学園が差額のおよそ2000万円を不正に受け取っていた疑いがあると見て調べていました。 これについて、森友学園側は、「値引きではなく建設会社からの寄付だった」と主張していましたが、関係者によりますと、学園の民事再生手続きを進めている管財人は、内部調査の結果、不正に受け取っていたと判断し、およそ2000万円を国に返還したということです。 また、関係者によりますと、管財人は、学園の経営が悪化したのは籠池泰典前理事長(64)に責任があるとし

    森友学園 不正受給の約2000万円を国に返還 | NHKニュース
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • 九州豪雨、44万人に避難指示 道路寸断され救助難航:朝日新聞デジタル

    記録的な大雨となった九州は、6日も北部を中心に激しい雨が降り続き、正午現在、福岡、大分両県では大雨特別警報が引き続き出されている。大雨は佐賀、長崎、熊の3県にも拡大。福岡県警によると、朝倉市で男性1人の遺体が見つかった。大分県日田市では3人が土砂崩れに巻き込まれて男性1人が死亡した。福岡県は、6人が行方不明、5人と連絡がついていないとしている。 菅義偉官房長官は6日午前6時40分すぎ、臨時の記者会見を開き「情報を政府としても確認しきれていない部分がある」とした。自衛隊や警察、消防約7800人態勢で救助活動にあたる。天候が悪く、四十数機のヘリコプターが待機したままだという。 気象庁によると、6日午前3時10分、新たに福岡県柳川市など7市町に大雨特別警報を出した。大分県の3市は午前6時15分までに解除となり、両県の大雨特別警報は正午現在、計32市町村となった。 総務省消防庁のまとめでは6日午

    九州豪雨、44万人に避難指示 道路寸断され救助難航:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • 福岡が豪雨でも、西鉄バスは浸水した程度では止まらない剛の者だった

    NHK生活・防災 @nhk_seikatsu 【福岡 朝倉 4時間の雨量が398ミリに】 朝倉市付近では5日昼すぎから発達した雨雲が次々と流れ込み、猛烈な雨が降り続いています。県が朝倉市黒川に設置した雨量計では、午後4時までの4時間に降った雨の量が398ミリに達しています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2017… 2017-07-05 16:37:22

    福岡が豪雨でも、西鉄バスは浸水した程度では止まらない剛の者だった
    mur2
    mur2 2017/07/06
    テレビで見てて顔が引きつった。何が最善の判断とは言えないが、乗客は死を覚悟しただろう。洪水の恐ろしさを実感した。恐ろしい恐ろしい。
  • PCデポ独自アプリ(なのかな?)「デバイスマネージャ」について、ある一般ユーザーが問合せた顛末

    シーナ @sheena925 PCデポのデバイスマネージャについて問い合わせる ↓ コールセンター「知りません」 ↓ 店に問い合わせ ↓ 店員「このケースは初めてですねぇ」 ↓ 折返し電話でアンインストール用のパスワードを教えてもらう ↓ 店員「実は遠隔操作できるようにしてました。説明忘れてました。」 死ね 2017-07-04 17:27:00 シーナ @sheena925 だいたい何で勝手に入れられたソフトで、店側が勝手にアンインストール用のパスワード設定しておいて、しかもPCデポ側のコールセンターがそもそもソフトの存在すら把握してなくて、店側もすっとぼけたような対応するってどういうことなの。そもそもセキリティソフトでもないのに、意味が分からない。 2017-07-04 17:30:18 シーナ @sheena925 「アンインストール用のパスワードが勝手に設定されていた」という事実を

    PCデポ独自アプリ(なのかな?)「デバイスマネージャ」について、ある一般ユーザーが問合せた顛末
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • B’z稲葉さん、地元語る「文化祭の悔しさあったから」:朝日新聞デジタル

    人気ロックバンド「B’z」が22日、ボーカルの稲葉浩志さんの地元・岡山県津山市で28年ぶりにライブを行う。ツアーで全国各地を回る中、故郷への思いが募っていったという稲葉さん。凱旋(がいせん)ライブへの意気込みや津山の思い出について、稲葉さんの母校・津山高校の後輩の記者が聞いた。 ――津山市でのライブ開催(22日)には、驚きの声が上がりました。 去年、スタッフから津山市で開催すると聞かされました。そのときは僕も「おおーっ」となりました。発表直前に地元に帰る機会があって、兄や友人から「ここでしてくれりゃあのお」って言われたけど、貝のように口を閉ざしていた。発表後に「お前、知っとったんか」と連絡が来るかなと思ったら何もなくて。それはそれで不気味なんですけどね。 ――ファンの間や地元では、津山市とB’zの確執もうわさされていました。 そんなうわさがあるんですね。今までやらなかった理由……。やはり地

    B’z稲葉さん、地元語る「文化祭の悔しさあったから」:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • 日本の原発で使うMOX燃料がフランス出港 活動家の抗議も

    フランス北部シェルブールで、日向けのMOX燃料が積まれた貨物船(2017年7月4日撮影)。(c)AFP/CHARLY TRIBALLEAU 【7月6日 AFP】使用済み核燃料を再処理してつくられたMOX燃料(ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料)を積んだ貨物船が5日、厳重な警備の下、フランス北部シェルブール(Cherbourg)の港から日に向けて出港した。現場では環境保護活動家らによる抗議デモも行われた。 MOX燃料は港から約20キロ離れた場所にある仏原子力大手アレバ(Areva)の施設から、トラック2台に積まれて夜明け前に運び込まれた。数十台の車両に護衛され、上空からの警備のためヘリコプター1機も投入された。 車列が港に到着する直前、環境保護団体グリーンピース(Greenpeace)の活動家約20人が横断幕を掲げて抗議デモを行い、車列に発煙弾を投げつけた。 フランスから日へのMOX燃

    日本の原発で使うMOX燃料がフランス出港 活動家の抗議も
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • 「夫殺した」と出頭、警察が「妄想」と追い返す : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    警視庁赤羽署が今年6月、「夫を殺した」と出頭してきた女(53)に対し、詳しい事情を聞かないまま、追い返していたことがわかった。 女の自宅からはその後、夫(70)の遺体が発見され、埼玉県警に死体遺棄容疑で逮捕されていた。同庁は「対応が不適切だった」としている。 同庁の発表によると、女は6月9日正午頃、同署赤羽駅前交番(東京都北区)を訪れ、「夫を殺した」と話した。しかし、交番相談員の男性はうそだと思い込み、「署に行った方がいい」と指示。女は約30分後、同署を訪れたが、対応した警察官も「妄想」と判断し、詳しい状況を聞かずに帰したという。女は翌10日未明にも再び、同交番を訪れたが、追い返されたという。

    「夫殺した」と出頭、警察が「妄想」と追い返す : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mur2
    mur2 2017/07/06
    警察「まさかとは思いますが『夫を殺した』のはあなたの想像に過ぎないのではないでしょうか。」
  • 小学生交流事業:旅行業法違反か 神奈川・平塚市が中止 | 毎日新聞

    神奈川県平塚市は5日、友好都市の静岡県伊豆市と岩手県花巻市に小学5、6年生を派遣する2交流事業が旅行業法に違反する可能性があるとして、今年の派遣を中止したと発表した。 市文化・交流課によると、同法は旅行の募集や費用収集は国や県の登録業者に限っており、市が募集や参加費を集めることが同法に抵触する可能…

    小学生交流事業:旅行業法違反か 神奈川・平塚市が中止 | 毎日新聞
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • ファーウェイの初任給40万円はトクかリスクか(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中国企業であるファーウェイの日法人が初任給40万円で新卒求人を出している件が話題となりました。一般的な大企業で大卒新人の初任給は20~25万円が相場ですから、ずいぶんな太っ腹に見えますね。 【参考リンク】ファーウェイの初任給月40万円が話題 なぜ、ファーウェイと日企業の初任給はこれだけの格差が生じているんでしょうか。そして、若者はどちらに就職する方がおトクなんでしょうか。 ファーウェイは“たぶん”終身雇用じゃないから同じような事業を似たような規模で行っている企業同士なら、人件費の総額にそう大きな違いはありません。差が出るのは分配の仕方が原因です。日の大手企業は終身雇用なので、どうしても毎月の給料は低く抑える必要があります。細く長く支払うイメージですね。また、年功序列で高給取りのベテラン社員が大勢いるので、その人たちにまわす人件費も確保しないといけません。結果、新人の初任給は低く抑えら

    ファーウェイの初任給40万円はトクかリスクか(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mur2
    mur2 2017/07/06
    なぜトクとカタカナで書いたのか。
  • tikuwa_oreとかrag_enとか、一生親になれそうにもない、とっくに少年を卒業した..

    tikuwa_oreとかrag_enとか、一生親になれそうにもない、とっくに少年を卒業したおっさんが、少年ジャンプの問題で発狂すんなよ・・・

    mur2
    mur2 2017/07/06
    「発狂」と表現されるような発言か?むしろ発狂とか一生親になれそうにないとか書く増田の正気の方を疑う。
  • 「水道民営化」法で、日本の水が危ない!?

    <政府は水道法の改正を目論んでいるが、水道料金が上がったり、排水管が損傷したりと、過去に世界中で行われた民営化は失敗ばかりだ> 先の国会では、天皇陛下の退位を実現する特例法やテロ等準備罪(共謀罪)を新設する改正組織犯罪処罰法などの重要法案が成立し、そして2つの「学園」問題などが世間を賑わせた。 そんな中で、人知れず政府が国会に提出していたのが、改正水道法案である(結局、先の国会では成立せず継続審議扱いとなった)。(※) これにより、水道事業が民営化されるとのことだ。これまで、鉄道事業、電信電話事業、郵政事業、製塩にタバコ販売と、さまざまな公務が民営化されてきた。今さら驚くべきことではなさそうだが、水道民営化とは、ライフラインの運営に関する民営化であり、他の民営化とは性格がやや異なる。 電話会社は選べる(1985年の民営化時に新規参入も認められるようになった)、宅配会社も選べる、鉄道もいちお

    「水道民営化」法で、日本の水が危ない!?
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • 「電子書籍なのに安くない」みたいな人ばっかり

    ジャンプが電子化された時も全然安くないとか文句言われてたし、新聞もそうだし、このまえ「漫画なんて電子データなんだからタダで配るべき」って若い人が話題になってたよな。 みんなコンテンツでなくて紙に金を払ってるんだ。

    「電子書籍なのに安くない」みたいな人ばっかり
    mur2
    mur2 2017/07/06
    公式の電書ストアなら少しは安くなるのが道理だろうけど、Kindleの場合はAmazonが暴利を貪ってるからなあ…
  • 被災していない隣の建物を壊す 熊本地震の公費解体:朝日新聞デジタル

    地震で損壊した住宅の公費による解体で、熊市は5日、誤って隣の建物を壊したと発表した。壊された建物は地震の影響はなく、解体予定もなかった。 市によると、5月上旬に同市中央区の半壊した鉄筋コンクリート造り2階建ての住宅を解体するはずだったが、解体工事業者が建物を取り違えて西隣の木造2階建ての店舗兼住宅の屋根瓦や2階部分の天井などを壊した。3日目に業者が気づいた。建物を所有する中外不動産(熊市)が連絡を受け、市に通報した。 建物は空き店舗で人は住んでおらず、中外不動産によると、飲店の開業に向けて準備していたという。 熊市は申請を受けた約1万…

    被災していない隣の建物を壊す 熊本地震の公費解体:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/07/06
    やってしまいましたなあ…
  • 加計文書で文科次官ら3人厳重注意 「管理が不適切」:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐる文書の管理が不適切だったとして、松野博一文部科学相は4日、戸谷(とだに)一夫・事務次官ら幹部3人に口頭で厳重注意をした。文科省は「共有すべきでない個人メモがフォルダーやメールで共有され、外部に流出したため」と説明するが、どの文書の扱いが処分対象となったかは明示していない。 ほかに厳重注意されたのは小松親次郎・文科審議官と常盤豊・高等教育局長。いずれも監督責任を問われた。文書を作成した専門教育課などの担当者は「法令違反をしたわけではない」として対象にしなかった。 管理が不適切とされたのは、国家戦略特区での獣医学部新設をめぐる一連の文書。文科省人事課は「共有すべきでない個人のメモを共有した。トータルとして適切でない面があった」と理由を説明するが、文書のどれが個人メモにあたるかについては、「お答えできない」と取材に答えた。 加計学園の問題をめぐっ

    加計文書で文科次官ら3人厳重注意 「管理が不適切」:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • 福岡・大分などで11人安否不明 九州北部で記録的大雨:朝日新聞デジタル

    梅雨前線に湿った空気が流れ込んだ影響で、九州北部や中国地方は5日、記録的な大雨となった。気象庁は福岡、大分、島根各県に大雨特別警報を出した。福岡県警などによると、朝倉市や大分県日田市などで11人の安否がわかっていない。孤立した住民からの通報も相次ぎ、福岡、大分両県は自衛隊に災害派遣を要請した。 気象庁によると、朝倉市で5日午後3時38分までの1時間に観測史上最高となる129・5ミリの雨を記録。日田市では午後6時44分までの1時間に87・5ミリを記録した。3時間雨量でも5日午後、朝倉市で261ミリ、日田市で186ミリと観測史上最高の値を記録した。東シナ海から湿った空気が流れ込み、積乱雲が次々と発生する「線状降水帯」ができたためという。 数十年に一度の降雨量になる大雨が予想されるときに出される特別警報は、大分県内の15市町に午後7時55分、福岡県内の16市町村に午後5時51分に出された。福岡県

    福岡・大分などで11人安否不明 九州北部で記録的大雨:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/07/06
  • とある生活保護cwの日記

    今の部署に配属されてから3ヶ月が経つが、もう無茶苦茶なことがめちゃくちゃ多くて心底感覚が麻痺している。 あげつらうとキリがないが、今日めちゃくちゃ腹が立ったのはこれ。 ※ところどころ虚実を織り交ぜて書いてあります、大体の流れは一緒 話は5月の半ばに遡ります。 ある被保護者が元とやり直し、県外に転居するので、生活保護を廃止にしてほしいと電話で申し出てきた(被保護者は単身世帯)。 電話口にその元という人も出てもらい、転居に至るまでの大体の流れと、転居先での生活はどうするのか、向こうでも生活保護を受給する意思はあるのか、などを尋ねた。転居に至るまでの流れについては、元の父が死去し、ある県にある元の実家の墓を守らなくてはならなくなったので、ある県に転居するとのことだった。 転居後の生活について、元は、元の親類を頼って同居し、その親類が営む家業を手伝いながら生計をたてるか、もしくは近くに

    とある生活保護cwの日記
    mur2
    mur2 2017/07/06
    ご苦労様です…
  • 日本の浮世絵の高解像度データが無料でダウンロードできるとかいうサービスが開始される。その数なんど2,500点 : カラパイア

    議会図書館のコレクション 公開されている木版画は、17世紀から20世紀初期にかけての作品である。安藤(歌川)広重や葛飾北斎、喜多川歌麿をはじめ、歌川国貞、歌川豊国、小林清親などおいった名前が並んでいる。 これらの作品は、大勢の収集家から寄贈されたものだ。寄贈者の中には、第27代大統領ウィリアム・ハワード・タフト氏や、連邦最高裁判所判事のオリバー・ウェンデル・ホームズ・ジュニア氏なども名を連ねており、また日文研の協力も得ている。

    日本の浮世絵の高解像度データが無料でダウンロードできるとかいうサービスが開始される。その数なんど2,500点 : カラパイア
  • Xperiaで撮影した画像が歪む件について - Togetter

    Xperia XZsに機種変更したところ、撮影した画像があまりにも歪んでいるのに驚いてまとめました。 正確にはカメラを通して画面に映った時点で歪んでいます。 カメラを売り文句としてアピールしている機種なのですが… 主にXZs、XZ Premiumについてとなります。 続きを読む

    Xperiaで撮影した画像が歪む件について - Togetter
    mur2
    mur2 2017/07/06
    カメラ部を薄くするためにレンズを接着する工程とかで無理が生じたんだろうか。センサーは最高なのにもったいないなあ…