人生を台無しにする不平不満の法則(2)他人に動じない自分をつくる、自分でモチベーションのコントロールができる自分をつくる。そのための発想をお伝えします。 どこの会社にも、コソコソ話が好きな人はいます。しかし、そういう人はたいてい仕事ができません。なぜなら、目の前の仕事に集中できていないからです。 会社のアラが見えるようでは、まだ仕事に集中していない証拠。会社を自分の修行場だと捉え、貢献力を高めようと仕事にフォーカスすれば、不平不満を言っている時間はないはずです。それに、所詮は赤の他人である会社や上司や同僚の動き方によって、自分のモチベーションが揺らぐ、低下する、というのは、あまりにもったいない。 それに、無能な上司の存在によって、自分のやる気がなくなるのも、考えてみればバカバカしいじゃないですか。 誰がどう動こうと、誰が無能でも、自分のやるべき仕事にフォーカスして、淡々と実力をつける。それ
![人生を台無しにする不平不満の法則(2) [ニューリッチへの道] All About](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/14533b1ad04949804bec07960c4bf3542af50d14/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimgcp.aacdn.jp%2Fimg-a%2F1200%2F900%2Faa%2Fgm%2Farticle%2F2%2F0%2F5%2F2%2F8%2Ftopimg_original.jpg)