2019年9月3日のブックマーク (7件)

  • イケダハヤトに送る毒入りラブレター【ブロック覚悟で愛を叫ぶ】|クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング

    こんにちは。ブログ執筆やSNSマーケティングの研究をしているクロネコ屋と申します。@NINJAkusokuso 今回はイケダハヤトさん(通称イケハヤさん)に毒入りラブレターを送ろうと思います。 最初に言っておきますが、私はイケハヤさんに対しては中立的な立場です。ヨイショもしませんし、批判一辺倒な事も書きません。ただ、今回は彼に対して厳しい意見もこめたので「毒入りラブレター」という表現にさせて頂きました。 そして今回取り上げるテーマは『脱社畜サロン騒動』に絞らせて頂きます。 この記事の概要をザックリ3行でまとめると ・脱社畜サロン騒動以降、イケハヤさんの影響力はなぜ落ちたのか? ・脱社畜サロン騒動の時のイケハヤさんの立ち回りは正しかったのか? ・イケハヤさんが再び巨大な影響力を持つインフルエンサーに舞い戻るためには、今何をしたら良いのか? といったテーマについて、マーケター視点で色々書いてい

    イケダハヤトに送る毒入りラブレター【ブロック覚悟で愛を叫ぶ】|クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング
  • 娘を、プリキュアにするために就くべき職業2019 - プリキュアの数字ブログ

    プリキュア両親界」に激震が走りました。 「娘がプリキュアになる定番の職業」だった「飲業」からトレンドは推移し、2019年は「あの職業」に就く事が「娘がプリキュアになる」近道となっていたのです。 ******** 娘がプリキュアになって欲しいと願う時、貴方がなっておくべき職業は何なのでしょうか? 「歴代プリキュアの両親の職業」を調査し、集計しました。 この職業に就いておけば、娘がプリキュアになる可能性が高いのです。 高校生、大学生は就職の参考に、 社会人は転職の参考にどうぞ。 プリキュア両親の職業 (初代(2004)~スター☆トゥインクルプリキュア(2019)まで) 数値のまとめ (※職業の分類は厚生労働省の職業分類表を参考に著者が独自で分類したもので、公的な分類ではありません。) 2019年におけるプリキュアを娘に持つ親の上位の職業は、 1位:飲店経営 14名(父7名 母7名) 2位

    娘を、プリキュアにするために就くべき職業2019 - プリキュアの数字ブログ
    murakamidaigo
    murakamidaigo 2019/09/03
    視点がすごい面白い。
  • めぐみん最高!癒やしの異世界ラブコメ【映画このすば】 - シロクマの屑籠

    最近、ちょっと仕事や勉強が立て込んでいて月曜日から機嫌悪い感じになっていたので、映画館に『このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)』を見に行った。 konosuba.com 『このすば』を一行でまとめると「冒険者ギルドが登場する異世界ライトファンタジー、おっぱい増し増しラブコメ」となる。 こういう、オタク界隈ではポピュラーでもその外側ではあまり支持されていないジャパニメーションは疲れている時にすごく効く。TV版『このすば』は、まさにそんな気兼ねなく楽しめる作品だったので、映画版も観ようと楽しみにしていたのだった。 めぐみんの真骨頂を見た! で、めぐみん、だ。 www.youtube.com この動画のサムネイルにあるドヤ顔も含め、クルクル変わるめぐみんの表情にうっとりさせられた。 めぐみんファンなら、めぐみんを見るためだけに映画館に行く価値がある! 魔法学校の制服もたいへん似合っていて、め

    めぐみん最高!癒やしの異世界ラブコメ【映画このすば】 - シロクマの屑籠
    murakamidaigo
    murakamidaigo 2019/09/03
    「疲れた時に効くアニメ」というのは同意。映画見たくなった。
  • ウルトラマンオンリーだった息子が『仮面ライダーゼロワン』にハマる可能性 - 僕が僕であること(仮)

    平成から令和へ―。『仮面ライダージオウ』から元号への並々ならぬこだわりを隠そうとしないライダーシリーズが送る新たなヒーロー、『仮面ライダーゼロワン』の放送がスタートしました。 Twitterでは、『ジオウ』の最終回で平成を締めくくり、『ゼロワン』の第1話と共に令和の扉を開く…そんな、ライダーシリーズにある意味毒された熱狂的ファンの歓喜のツイートもいくつか見ることが出来ました。これほどまでに老若男女気にさせてしまう特撮ヒーローって、少なくとも今の日には仮面ライダーしかいないような気がする(ウルトラマンも頑張ろう)。 『ゼロワン』の第1話は、放送終了直後から「腹筋崩壊太郎」なる奇々怪々な単語を長時間に渡ってTwitterのトレンドに居座らせる強烈なインパクト。これ、スタッフの狙い通りだとしたら相当凄い。申し訳ないけど、僕は放送前に発表されたキャストを見たときに「今更なかやまきんに君?」と

    ウルトラマンオンリーだった息子が『仮面ライダーゼロワン』にハマる可能性 - 僕が僕であること(仮)
    murakamidaigo
    murakamidaigo 2019/09/03
    「こういう笑いのとり方も…」と気付くところは私もいいと思ったなぁ。そして「仮面ライダーチョコ」は本当に当たらない(苦笑)
  • 【神田】覇王「本格麻婆豆腐セット」

    村上醍醐です。 日紹介するお店 感想 近辺で美味しい麻婆豆腐がべられるお店 家で美味しい麻婆豆腐をべるなら 日紹介するお店 第38回は、東京都千代田区にある覇王(ハオウ)の「格麻婆豆腐セット」です。 JR神田駅が最寄り駅で、北口より中央通りを北に徒歩2分ほどの距離にお店はあります。 地下一階がお店です。 12時40分ごろの到着で、すでに7,8組ほど先客がいました。結構な人気店ですね。サラリーマンが多いですが、女性客もそれなりに多い印象です。 店内に入ると、内装は黒を基調としてシックな感じです。 また、席の間隔もテーブル・カウンターとも広めになっており、女性が入りやすい作りになっています。 レジを見ると、SuicaやiDなど電子マネー支払いもでき、全体として今どきのお店という感じがしました。 今回は、メニューの一番上にありお店としてオススメなのだろうと思われる「格麻婆豆腐セット」

    【神田】覇王「本格麻婆豆腐セット」
    murakamidaigo
    murakamidaigo 2019/09/03
    女性でも入りやすいスマートな感じのお店でした。
  • 2019年版「ハイプ・サイクル」発表 センシング、モビリティ技術に注目

    ガートナー ジャパンは2019年8月30日、「先進テクノロジのハイプ・サイクル:2019年」を発表した。この中で同社は、5つの先進技術トレンドとして、「センシングとモビリティ」「オーグメンテッドヒューマン」「ポストクラシカルなコンピューティングとコミュニケーション」「デジタルエコシステム」「高度なAIとアナリティクス」を挙げた。 5つの先進技術トレンド センシングとモビリティ 1つ目の「センシングとモビリティ」についてガートナーは、センシングやモビリティ機能の活用を目指す企業は、3DセンシングカメラやAR(拡張現実)クラウド、軽貨物配送ドローン、自律型航空機/空飛ぶ車、自律走行(レベル4/5)を検討すべきだとしている。 センサー技術は、IoT(モノのインターネット)の中核要素で、センサー技術AI人工知能)の融合によって、機械が周辺環境を認識する能力は向上した。ガートナーは、今後10年間

    2019年版「ハイプ・サイクル」発表 センシング、モビリティ技術に注目
  • 『CLANNAD』や『Summer Pockets』を制作したKeyがキャラクター人気投票を開始! あなたは誰が好き? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    Keyキャラクターの人気を決める「Key総選挙」開催! 皆様からご投稿いただきました情報を集計して、次回の「KeyChannel」で発表させていただきます。 是非、あなたの好きなKeyキャラクターを教えてください。 ▼詳しい… https://t.co/IHcbuJGlb1 — Key開発室 (@key_official) 2019-09-02 12:11:13 投票は、Twitterでハッシュタグ“#Key総選挙”と好きなKeyキャラクターを記入してツイートするか、専用の投票フォームにて行える。 Key総選挙投票フォームはこちら 投票期間は日(2019年9月2日)より9月12日の12時00分まで。投票の対象となるの以下の12作品に登場するキャラクターたち。 ・『Kanon』 ・『AIR』 ・『CLANNAD』 ・『智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜』 ・『pl

    『CLANNAD』や『Summer Pockets』を制作したKeyがキャラクター人気投票を開始! あなたは誰が好き? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com