最近では CSS フレームワークとして Tailwind CSS を使用して開発されている方も多いようです。そこで Tailwind CSS の使い方についてまとめてみます。誰かのお役に立てれば幸いです。Tailwind CSS とは?Tailwind CSS は、オープンソースの CSS フレームワークです。Boot ...
ChatGPTは自分オリジナルのGPTを作ることができる。 それを好きな時に呼び出すこともできる。 つまり、こういうことができる。 おわり GPTsの正しい使い方 去年の11月にChatGPTでは、誰でも簡単にカスタマイズされたチャットボットを作れるGPTsという機能が追加された。挙動を自然言語で指示し、名前とアイコンを付けたら完成する。しかも自分だけでなく、他のユーザーに公開することができる。俺も本しゃぶりの知識を覚えさせたAishabriを公開してみた。 chat.openai.com OpenAIとしては、様々な目的に特化したGPTsを作ることを想定しているらしい。例としてOpenAIが作成したGPTsがいろいろ公開されているが、データ分析や文章構成など、実用的なGPTだらけだ。 OpenAIのChatGPTチームが作ったGPTsの例 GPTsはいろいろと可能性がありそうな機能だが、
消え去ったI/F史の2回目はセントロニクスI/Fの話だが、その前に前回のお詫びを。RS-232-Cポートですとかキャプション付けて25ピンのセントロニクスポートの写真を堂々と掲載したのは純粋に筆者のミスです(現在は訂正済み)。 36ピンのMicro Ribbonの方は覚えていた(なにしろPC-98シリーズでさんざん使ってきた)のですが、D-Sub 25ピンはDOS/Vマシンに移行してからで、ところがその頃にはプリンターはLAN接続にしてた関係で使ってなかったため、キレイさっぱり失念していました。ということで間違った写真を掲載して申し訳ありませんでした。 自社プリンター用に誕生した セントロニクスI/F ということで今週はそのプリンター向けポート。正式名称はIEEE-1284ポートになるわけだが、業界ではセントロニクスI/Fなんて呼び方もされていた(以後本稿ではセントロニクスI/Fで統一する
初回限定盤(CD+DVD)、通常盤(CD)、グレンラガン仕様盤(CD+写真集+ライナーノーツ)の3パターンでリリース。前作に続き、収録曲全てにタイアップが付いている。 トランスを取り入れたデビュー作「Brilliant Dream」、1980年代のアイドル歌謡に挑戦した前作「ストロベリmelody」に続く今作ではハードロックに挑戦している。 衣装は曲のイメージに合わせ、それまでのアイドルらしい衣装からワイルドな衣装へと変化している。 グレンラガン仕様盤では、『天元突破グレンラガン』に登場する“ヨーコ”のコスプレをした中川翔子のミニ写真集と、「空色デイズ」「happily ever after」の作詞者であるmeg rockと中川翔子本人によるライナーノーツが付属している。 2007年の『第58回NHK紅白歌合戦』の曲目に選ばれた。 2019年3月1日には、ソニー・ミュージックエンタテインメ
Web制作をやっていく上で避けて通れないのが、ライセンスに関するあれこれ。 わたしの観測範囲でも、よくわからないので適当にという風になっている例もちらほら見られる。 ないがしろにしていい部分ではないので、わたしがクライアントワークでいつも注意している部分を紹介する。 最初に結論 Webサイトを制作する上で、ライセンスというのは切っても切れないところにある。 WordPressを利用するのであればなおさらだ。 Webサイトの保守を請け負わない限り、Webサイトに利用するもののライセンスは、運営者(クライアント)に帰属するように取り計らわなければならない。 そもそも何にライセンスが? あまり意識していないと気にすらしないかもしれないが、WordPressをはじめとしたオープンソースや便利なスクリプト、フォント、画像に至るまで、何らかのライセンスで管理されている。 「商用利用もできますよ自由に使
作成したプラグインの公開に必要なreadme.txtの書き方について readme.txtの中身ですが、以下に私が初めて申請したときのreadme.txtの内容を記載しておきます。 この内容を少し変更するだけであなたの作成したプラグイン用のreadme.txtを作ることが可能です。 === Post Templator === Contributors: lotus0templator Tags: new post,template Requires at least: 6.1.1 Tested up to: 6.1.1 Stable tag: 1.0.0 License: GPLv2 License URI: http://www.gnu.org/licenses/gpl-2.0.html Requires PHP: 7.4.30 == Description == * This plu
自分用に作成したプラグインが使いやすいと感じて、公式ページで公開したい場合があると思います。 今回はそんな方のためにWordPressプラグインを公開するやり方について解説します。 前提の条件は以下の通りです。 使用するOSはWindows 既に公開するためのプラグインは作成済み 執筆者である私は2023年3月に以下のプラグインを公開しています。 本記事の構成と目的 申請するためにreadme.txtを作成し、プラグインフォルダに配置する WordPress公式サイト用のアカウントを作成する プラグインフォルダをzip形式に圧縮してレビュー申請する レビューに対応する 承認後、SVNツールを取得する SVNツールでtrunkフォルダにプラグインフォルダをアップロードする assetsフォルダにスクリーンショット、ヘッダー、アイコンのそれぞれの画像をアップロードする プラグインのバージョン管
今までに3つのWordPressプラグインを公式ディレクトリに掲載してもらいました。その公開の手順を開設した記事です。翻訳のこと、Subversion(SVN)のことなどはじめはわからないことだらけでしたが、調べつつ慣れてくるとなんとかなりました。 こちらは開発者向けの情報なので、WordPressプラグイン開発を依頼したいという方は次のリンク先をお読みください。 WordPressプラグイン開発を依頼するには?知っておくべきこと&考えること – Factory70 このページに書かれていることは公式の情報ではなく、筆者が噛み砕いてまとめたもので、なおかつ記事公開時点の情報です。より正確な情報はPlugin Developer Handbookをあたってください。 WordPressプラグインの開発 – ヘッダーとreadme 開発の具体的な方法はここでは省きます。Codexのプラグインの
SPEC CPU 2017におけるIntel CPUのベンチマーク結果に不正が見つかったため、2,600件以上のリザルトが無効となりました。海外メディアのTom’s Hardwareが報じました。 SPEC CPU 2017ベンチマークは、主にハイエンドサーバー、データセンター、ワークステーションPCで使用されるベンチマークだ。異なるコンピューター同士を比較できるように標準化された方法でさまざまなワークロードの性能をテストする。 SPEC CPU 2017のパフォーマンスは、ハードウェアだけでなくソフトウェアにも依存する。ソフトウェア側の重要な要素の1つはコンパイラだ。コンパイラは記述されたコードをプロセッサーが最適に実行できるように再フォーマットするプログラムだ。 SPECの調査によると、Intelが使用したコンパイラ『Intel oneAPI DPC++/C++』は、SPEC CPU
英Leaning Technologiesは、WebAssemblyで実装したJava仮想マシン「CheerpJ 3.0」の提供を2月1日(現地時間)に開始した。今回の新バージョンはゼロからコードを書き直し、新しいアーキテクチャを採用した。Leaning Technologiesは、CheerpJを商用ソフトウェアとして提供しており、企業などが商用ソフトウェア開発のために使用する場合は、有料のライセンス契約が必要になる。そして、個人やオープンソース開発者に向けては無料で提供している。 CheerpJは、Webブラウザ上でJavaアプリケーションをそのまま動作させることを可能にするソフトウェア。JavaのバイトコードをJavaScriptに変換して、HTML5アプリケーションとして実行する。Javaアプリケーションの「.jar」ファイルを実行できるほか、JavaアプレットやJava Web
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く