タグ

2012年3月23日のブックマーク (17件)

  • 大阪府:鉄道「第2環状線」 モノレールを堺へ延伸、JR桜島線は長居まで--見直し案 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪府が鉄道などの交通網を環状型に整備する交通体系の見直し案をまとめたことが分かった。大阪モノレールは2050年の完成を目標に堺市まで延伸するほか、JR桜島線も大阪湾岸部の南港を経由し、長居駅(大阪市住吉区)までつなげることで「第2大阪環状線」と位置づける。鉄道環状網を充実させて周辺部の都市開発を促す狙い。3月末にまとめる都市構造の見直し案「グランドデザイン・大阪」の骨子案に盛り込み、府市統合部で提案する。 構想案によると、大阪モノレールは南端の門真市駅から近畿自動車道に沿って南に延伸させ、荒東大阪市)、竜華(りゅうげ)都市拠点(八尾市)を経由。大和川南を西進し、南海堺駅まで延ばすルートを想定。西側も兵庫県と調整し、大阪空港駅から大阪国際(伊丹)空港の滑走路下をくぐって西に向かう延伸案も検討する。 一方、JR桜島線は終点の桜島駅(大阪市此花区)から大阪湾の地下を通り府咲洲(さきしま)

  • 第57鉄 2つの塔でパノラマくらべ――鹿島臨海鉄道でRPG(?)な旅

    ぼんやりと車窓を眺めつつ、ときどき居眠り。目を開ければ非日常な景色……そんな旅は意外と近くにある。今回は、茨城県の鹿島臨海鉄道に乗ってみた。東京から快速列車で約2時間の鹿島神宮から水戸へ北上する。神社、湖、2つの塔。ロールプレイングゲームのようなキーワードを、赤いディーゼルカーが結んでいる。 茨城県は郷愁を誘うローカル私鉄がいくつかあった。そのうち日立電鉄と鹿島鉄道は廃止されてしまったが、茨城交通は第三セクターとして再生し、ひたちなか海浜鉄道として生まれ変わった。鹿島臨海鉄道は臨海工業地帯の貨物輸送が主力で揺るぎない存在だ。しかし、これら2つの鉄道は東日大震災で線路が被災してしまった。関係者の痛み、地域の悲しみ。そこから沸き立つ復旧工事の明るい知らせ。全線復旧したら再訪しようと心に誓った。大洗鹿島線の復旧は7月。その1カ月後の8月に、大洗鹿島線を旅した。鉄道だからできる旅って何だろう。そ

    第57鉄 2つの塔でパノラマくらべ――鹿島臨海鉄道でRPG(?)な旅
  • JR花咲線「ルパン三世ラッピングトレイン」デビュー フィールドプロモーションニュース

    JR北海道釧路支社は、釧路~根室間のJR花咲線で、2012年4月1日から「ルパン三世ラッピングトレイン」の運転を開始すると発表しました。 JR花咲線沿線の浜中町は、漫画家モンキー・パンチさんの出身地。そのため、浜中町では「モンキー・パンチプロジェクト」を立ち上げ、町おこしに取り組んでいまし。 このプロジェクトの一環として運転される「ルパン三世ラッピングトレイン」は、キハ54型気動車1両車で、車体に主要メンバーがデザインされています。 初列車の出発は、4月1日12時24分根室発、釧路行きの普通列車。茶内駅では、同日10時10分から出発式が行われる予定ですが、モンキー・パンチさんも出席する予定とのこと。 なお、「ルパン三世ラッピングトレイン」の運行時刻は、日により異なり、運転計画は1週間単位でJR北海道釧路支社のホームページで案内されるそうです。

  • 史上初! 森田芳光監督の遺作『僕達急行 A列車で行こう』が時刻表をジャック | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト

    丸の内のサラリーマンと下町の鉄工所2代目という何の接点もなさそうな青年2人が、鉄道という趣味でつながり、友情を育みながら人生を歩んでいく様を描いた『僕達急行 A列車で行こう』。森田芳光監督の遺作となったこの映画の公開を記念して、時刻表史上初となる「時刻表表紙ジャック」が実現することがわかった。 ・[動画]『僕達急行 A列車で行こう』予告編 同作が表紙を飾るのは「JTB時刻表」(JTB パブリッシング発行)、「文字の大きな時刻表」「コンパス時刻表」(共に交通新聞社発行)の3誌。3誌とも映画とのタイアップは初めてで、映画が表紙を全面的に飾るのも初めてとなる。もちろん、3誌同時に1作品が表紙を飾る「表紙ジャック」も史上初の出来事だ。 今回の表紙ジャックについて両社は「以前から森田監督の意向ということを東映様から聞いており、今回は会社の垣根を越えて監督への追悼の意味を込めて、表紙のタイアップに踏み

    史上初! 森田芳光監督の遺作『僕達急行 A列車で行こう』が時刻表をジャック | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト
  • 「たまごっち!」とコラボ-JR東日本八王子支社管内25駅でスタンプラリー

    JR東日八王子支社(八王子市旭町)は3月20日から、テレビアニメ「たまごっち!」とコラボしたイベント「たまたまスタンプラリー」を始めた。 テレビ東京系で放送されている同アニメ。今回は同社管内の駅に設置されている同作品のキャラクターをモチーフにしたスタンプを集めていくもので、同社管内の25駅で展開する。 同支社が大型イベントを組むのは、昨秋約20日間にわたって行った「鉄道の日記念スタンプラリー」以来2例目。今回はバンダイ(台東区)とタイアップし、「春休みに合わせて企画した」と同社広報担当者。 同社管内を「きずなっちゾーン」「まめっちゾーン」「メロディっちゾーン」「ラブリっちゾーン」の4つに分割。八王子駅と立川駅をゴールに、3つのゾーンからそれぞれ1駅ずつ、合わせて3種類のスタンプを集めた先着2万人にオリジナルシールを配布。5種類集めた人は関連商品が当たる抽選会に参加することができる。 期間

    「たまごっち!」とコラボ-JR東日本八王子支社管内25駅でスタンプラリー
  • 「僕達急行 A列車で行こう」 妻の三沢和子さん、森田芳光監督を語る+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■遊び心満載のオリジナル脚 昨年12月に61歳で急逝した森田芳光監督の遺作「僕達急行 A列車で行こう」は、ダブル主演の松山ケンイチ(27)と瑛太(29)がそろって鉄道愛好者を演じ、恋や仕事に奮闘するコメディーだ。森田監督ので製作に携わった三沢和子プロデューサー(60)が、30年にわたって娯楽作品を生み続けた森田ワールドの魅力を語った。(市川雄二)                   ◇ 三沢さんはデビュー前の森田監督と昭和51年に結婚した。森田監督の自主映画「ライブイン・茅ヶ崎」(53年)からスタッフとして制作に参加し、製作総指揮・脚作「バカヤロー! 私、怒ってます」(63年)からはプロデューサーとして森田作品を手がけてきた。 作は登場人物の名前をJR東北・秋田新幹線「こまち」など特急から付け、台の表紙には「快速決定稿」と記して印刷するなど遊び心に満ちている。「(森田監督は)そう

  • 森田監督の姿も。松ケン×瑛太主演『僕達急行』メイキング映像が公開 | キャリア | マイナビニュース

    『僕達急行 A列車で行こう』場面写真 昨年12月に急遽した、森田芳光監督の最新作『僕達急行 A列車で行こう』のメイキング映像がこのほど公開された。 メイキング映像 作は、森田監督が10数年前から温め続けてきたオリジナル作品。東京と九州を舞台に、鉄道の趣味を通じて出会った小町(松山ケンイチ)と小玉(瑛太)が、恋や仕事に奮闘する姿を描く。 メイキング映像では、小町の転勤先である九州を舞台に、福岡市地下鉄での通勤風景や、あずさ(貫地谷しほり)とのデートシーン、後半では物語の重要な部分とも言える、無人駅でふたりが抱き合う場面が映し出されている。また、森田監督自らが演技をして、松山と貫地谷に指導する様子や、時にコミカルな動きで出演者やスタッフを笑わせる監督の姿も確認でき、現場の和やかな雰囲気が伝わってくる。 そんな森田監督に対し松山は、「森田監督が一番面白かった。(監督は)演出しながら笑っていた

  • 朝日新聞デジタル:十勝の森林鉄道-マイタウン北海道

    ■十勝の森林鉄道 森とともに生きた幻の鉄路を捜して 小林實《著》 ■今はなき産業鉄路の記憶 明治から昭和中期まで、十勝地方には木材などを運ぶ森林鉄道がいくつもあった。今では知る人の少ない鉄路の歴史を掘り起こした希少なだ。中札内村在住の著者は農業を営んでいたが、明治期の地図の山中に鉄道を見つけたのがきっかけで調べ始めたという。 十勝最古の線路は1893(明治26)年に北海道集治監十勝分監建設のため敷設した木軌道。その後、木材運搬のほかにビートなど農産物集荷用の軌道などが大正期から集中的に造られ、方式も馬車鉄道から蒸気機関車へと発展した。 1923(大正12)年にできた総延長20キロに及ぶ陸別森林鉄道や足寄森林鉄道など林業の盛況を支えた鉄路から、石炭運搬や河川改修工事用の軌道まで約30が登場する。資料がほとんどないものも少なくない。著者は当時を知る人を訪ね歩き、路線誕生の経緯から敷

  • JR九州、映画「僕達急行 A列車で行こう」スタンプラリー

    JR九州は現在、映画「僕達急行 A列車で行こう」とのコラボ企画「A列車で行こう!『少し好きです』スタンプラリー」を開催している。 特急「A列車で行こう」と対面した松山ケンイチさん 映画「僕達急行 A列車で行こう」は、松山ケンイチさん演じる大企業で働く小町圭と瑛太さんが演じる下町の鉄工所の2代目・小玉健太の鉄道を愛する2人が育む友情や恋仕事に奮闘する姿を描く。「家族ゲーム」などの森田芳光監督が手掛け、九州各地でロケを行った。 応募専用台紙に特急「A列車で行こう」車内に設置している乗車記念スタンプを押印し、3月24日から公開の同作の入場半券と合わせて応募すると、抽選で天草の旅や映画オリジナルTシャツなどが当たる。 さらに、JR博多駅や九州鉄道記念館、JR別府駅、JR唐津駅などの同作のロケ地やJR九州の駅に設置されたスタンプを1カ所押印すると応募できるダブルチャンス企画も用意する。 応募締め切り

    JR九州、映画「僕達急行 A列車で行こう」スタンプラリー
  • 神戸新聞|社会|鉄道連結20年間凍結状態 大阪空港‐JR伊丹駅

    兵庫県と伊丹市が検討してきた大阪(伊丹)空港とJR伊丹駅付近を鉄道で結ぶ「レールアクセス」構想が、事実上の凍結状態になっている。兵庫県内からの利便性を高め、地元の活性化も図れるとして、20年にわたって検討されてきたが、採算のめどが立っていない。暫定措置として伊丹市が7年前から走らせている空港直行バスも赤字が慢性化。7月には関西空港との経営統合を控えているが、構想の実現は極めて困難な状態だ。 大阪空港へのアクセスは、大阪からはモノレールが乗り入れているが、兵庫県内からは三宮や姫路からのリムジンバスかJR伊丹駅や宝塚駅から市バスなどを利用するしかない。 構想は1989年、当時の運輸政策審議会が兵庫側からのモノレールを検討課題に挙げたことから始まり、92年にはJR伊丹駅付近でJR宝塚線を分岐して空港につなぐ案が浮上した。 県と伊丹市が3ルート案を軸に検討したが、事業費が最低約610億円かかること

  • 全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス

    花火特集 全国約1000件の花火大会を掲載。花火大会当日には、開催・延期・中止などの開催速報をお届けします! また、花火にまつわる“今年ならではの取り組み”もご紹介。

    全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス
  • 40代ママ 運転士の卵に : 千葉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    いすみ鉄道 訓練生初の女性 「運転士になる夢をかなえます」というキャッチフレーズの列車乗務員自社養成制度を導入している第3セクターいすみ鉄道(社・大多喜町)は22日、3期目の訓練生として女性1人を含む4人を採用すると発表した。女性の採用は初めて。4月2日付で辞令を交付する。 同社は「運転士になれるとは限らないので、国家試験に合格するまで身元などは公表しない」としているが、発表によると、採用された女性は東京都在住の40歳代前半の地方公務員。「親が頑張っている姿を子供に見せたい」という動機で応募したという。 採用が決まったのは全員40歳代で、他の男性3人は、千葉県のバス会社員、埼玉県の地方公務員、兵庫県の旅行会社員。第3期募集には計44人が説明会に参加。11人が選考試験に挑戦し、費用負担能力や意欲などを考慮して4人が選ばれた。 この制度は、訓練費700万円を自己負担できる訓練生を募集するもの

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/03/23
    いすみ鉄道
  • 日刊工業新聞 電子版

    【大津】ニデックマシンツール(滋賀県栗東市、二井谷春彦社長)は9日、遊星歯車機構などの内歯車を高精度に仕上げる量産用ポリッシュ(研磨)加工法を開発したと発表した。同加工法は外歯車向... マイクリップ登録する

  • 朝日新聞デジタル:「たま駅長」新スイーツお披露目 駅カフェで販売 - 社会

    印刷 【動画】「たま駅長」のカフェに新作スイーツ 和歌山発表された新作の菓子。たま(左)とニタマの両駅長も駆けつけた=紀の川市貴志川町神戸  三毛「たま駅長」がいる和歌山電鉄貴志川線貴志駅(紀の川市貴志川町神戸)内にある喫茶コーナー「たまカフェ」で、新発売される2種類の洋菓子がお目見えした。22日に売り出された。  たまをイメージした洋菓子のコンテスト(紀の川市など主催)で優勝した2作品。  「生菓子部門」で選ばれた同市桃山町市場のパン店「ブーランジェリーフルリール」の「とびつきたまシュー」は、シュークリームに地元産のイチゴとネコの形をしたクッキーを添えた。たま駅長がおいしいイチゴに飛びかかる様子を表現したという。  「ギフト菓子部門」の優勝は、岩出市山の洋菓子店「プレズィール キムラ アミ」が作った「たまのしっぽ」。紀の川市産のオレンジやイチゴを使ったクッキーの端にチョコレートをかけ、

  • 新幹線開通で明暗 地価公示 / 西日本新聞

    新幹線開通で明暗 地価公示 2012年3月23日 00:49 カテゴリー:社会 利用客が関係者の予想を上回る九州新幹線と足並みをそろえ、開発が進む鹿児島市のJR鹿児島中央駅前=22日(撮影・仲山美葵) 2011年3月の九州新幹線鹿児島ルートの全線開通後、初めて発表された地価公示(12年1月1日時点)で、九州各地の中心街は新幹線の主要駅があるかどうかで明暗を分けた。福岡、熊、鹿児島の3県では地価が上昇する地点がある一方、長崎、佐賀、大分、宮崎4県では地域の「顔」の中心商店街で地価下落に拍車が掛かった。 新幹線が発着するJR鹿児島中央駅近くでは、14階建ての「鹿児島中央ターミナルビル」の建設が進む。5月には3-6階でオフィス利用が始まり、7-14階では西日鉄道(福岡市)の「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」がオープンする。 西鉄のホテル事業担当者は「新幹線全通で関西や中国地方の観光客が増えてい

  • 「青春18きっぷ」が存続している理由

    鉄道ファンでなくても「青春18きっぷ」を利用したことがある人は多いはず。今年で30周年を迎えるこのきっぷ、なぜここまで存続したのだろうか。その理由に迫った。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一の +R S

    「青春18きっぷ」が存続している理由
  • 信濃毎日新聞[信毎web] しなの鉄道、利用客100万人回復へ「作戦」を発表 若手の提案で 

    しなの鉄道(上田市)は22日、若手社員を中心にしたチームが検討・提案した内容を生かした「年間輸送人員1千万人以上確保に向けた増客作戦」を発表した。利用客が開業以来減り続け、昨年度に初めて1千万人の大台を割ったことを受け、減少に歯止めをかける狙い。車両の座席改善や定期券の充実、沿線を舞台にしたテレビアニメや地域イベントとの連携といった幅広い内容を盛り込んだ。 同社は昨秋、全社員を対象に増客の対応策を募集し、300件を超える案が集まった。このうち有望な提案をした若手社員ら16人で昨年12月、「増客推進チーム」を発足。沿線の小中学校と高校などを回って利用を呼び掛ける中で得た意見も参考に話し合い、増客作戦をまとめた。 「しなの鉄道の魅力をブラッシュアップ(磨き上げ)し、利便性を高めて乗客増を目指す」と戦略を設定。「沿線地域などとの連携」「駅の活性化」など六つに分類して具体策を挙げた=表。小諸市