タグ

ブックマーク / www.cyzo.com (2)

  • さよなら119系 浅春の飯田線の旅――雨と涙の下山ダッシュ

    3月某日、『究極超人あ~る』を見ていたら、急に飯田線に乗りたくなった。折しも飯田線の名物車両・119系が3月で引退するという。かくて、40リットルのザックに寝袋や料を詰め込んで、自転車も担いでの旅路は東京駅から始まった。 東京駅で「青春18きっぷ」を購入し、熱海行きの東海道線。徹夜明けでそのまま出発したので、少し休みたいと思って贅沢にグリーン車に乗ってみたら、やたらと混雑をしていた。主な乗客は年配の団体。おそらくは伊豆方面への温泉旅行なのだろうと思いつつ目をつむり、気がつくと早や熱海に到着していた。ホームの向かいには浜松行きが待っていたが、以前、慌てて乗車したらトイレ無し車両だった悪夢を思い出し、一見送って、次の列車に乗車する。 静岡が近づくと、高校生がトイレで一服する姿も見えて、次第にローカルな感じが漂ってくる。「青春18きっぷ」で旅行する者なら誰もが知っていることだが、静岡県は東西

    さよなら119系 浅春の飯田線の旅――雨と涙の下山ダッシュ
  • やり方次第で2日間使える? 震災で大幅減収のJR東日本が発売した「1万円パス」の実力

    東北新幹線の新特急「はやぶさ」がデビューした直後に東日大震災が発生し、無念の運休を余儀なくされたJR東日。震災による大幅な減収を回復すべく、「復興支援」を名目とした新たな乗り放題切符「JR東日パス」が発売された。 震災による交通網の混乱や観光旅行が自粛されるムードの中で、JR東日の受けた損害は大きい。4月上旬には首都圏だけでも91億円も減収、さらに全社では288億円もの減収となったことが発表されている。 一部では客足の回復が見られたゴールデンウィークでも鉄道の利用は鈍く、JR東日の利用客数は前年度比27%減となった。東北新幹線は、連休初日の4月29日にようやく全線が復旧したものの、客足の回復には結び付かず前年度比で33%減少、秋田新幹線に至っては61%減少と目も当てられぬ数字となっている。一方で九州新幹線が全線開通したJR九州は、震災の影響を受けなかったこともあり利用客は同じく前

    やり方次第で2日間使える? 震災で大幅減収のJR東日本が発売した「1万円パス」の実力
  • 1