タグ

2020年1月5日のブックマーク (10件)

  • ガイナックスと庵野監督が袂を分かつようになった理由が辛い。

    株式会社カラー @khara_inc これまでどこにもお話ししてこなかった経緯をきちんと説明しておきたい、との思いから寄稿させていただきました。ご一読いただければ幸いです。 【庵野秀明・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/224… 2019-12-30 06:28:31 はこし @hacosi 山賀さんと武田さんがしっかりガイナックスを倒産させるべきだったんでしょうね...。福島ガイナにも言及有り。 【庵野秀明監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/amp/2… pic.twitter.com/SwdIWD4w8x 2019-12-30 07:10:48

    ガイナックスと庵野監督が袂を分かつようになった理由が辛い。
  • 犬用マッサージ器2本で顔をコロコロされてる柴犬の至福の表情がこちら「2つ同時で気持ちよさも倍増」

    石原 雄 @K5dbZRmjNe77i5r 柴犬ハルさんとハスキーベルくんとの田舎住まい。好きなことをマンガにしてます。主に犬特に柴犬。世界の終わりに柴犬と①〜④出してます。いま現在更新中

    犬用マッサージ器2本で顔をコロコロされてる柴犬の至福の表情がこちら「2つ同時で気持ちよさも倍増」
  • 「マイ・ストーリー」ミシェル・オバマの書評・要約・感想

    「マイ・ストーリー」は元ファーストレディーであるミシェル・オバマさんの自伝です。スラム街で育った黒人の女の子が名門大学に入り、弁護士になり、いくつかの幹部職を務めた後、ホワイトハウスにたどりつくまでの実話です。 ミシェル・オバマさんのバイオグラフィー 父方の先祖(祖父の祖父)がサウスカロライナ州出身の奴隷で、母方の先祖(祖父の祖父)がジョージア州出身の奴隷というルーツを持ちます。ミシェルさんの家族は、母の叔母にあたる人の家の2階に間借りをして暮らしていました。 ミシェルさんの母は、子どもが小さいころは専業主婦でしたが、ミシェルさんが高校生の頃から、秘書として働き出しました。父は多発性硬化症という難病でボイラー管理の仕事をする市の職員という、どちらかというと貧しい中流家庭です。 元々教師になりたかったという教育熱心な母親のおかげで、ミシェルさんと2つ年上の兄クレイグさんは小さなころから成績優

    「マイ・ストーリー」ミシェル・オバマの書評・要約・感想
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2020/01/05
    紹介されたエピソードをみて、読んでみたいと思いました。
  • スギ花粉の飛散防ぐ“救世主”か 雄花枯らす菌を発見

    5ミリ大の雄花に付着していたシドウィア菌(県提供) 国民の3人に1人が罹患し、経済にも悪影響を及ぼしている花粉症。その主原因のスギ花粉の飛散を防ぐ“救世主”となり得る新技術の開発が、神奈川から開花しそうだ。県が昨秋、花粉を飛ばす雄花を枯らせる神奈川由来の菌類を発見。国がその菌類を薬剤に活用する研究開発を進めている。実用化すれば数十年を要するとされる伐採や植え替えに代わる画期的な花粉症対策になりそうだ。 県が発見した菌類は、スギの雄花に寄生して枯死させる「シドウィア菌」。雄花を枯らし、さらに周辺の雄花にも菌糸を広げる。枯死した雄花は開花しないため花粉が飛散しない一方、雄花以外には無害で木の生育に問題はない。この菌を薬剤として活用し、ヘリコプターやドローンによる空中散布などが可能になれば、即効性のある新たな花粉飛散防止策になるという。 これらの研究を進めている国の研究機関「森林総合研究所」(茨

    スギ花粉の飛散防ぐ“救世主”か 雄花枯らす菌を発見
  • 『サピエンス全史』のハラリがはじめて現代の諸問題を真正面から取り扱った最新刊──『21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考』 - 基本読書

    21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考 作者:ユヴァル・ノア・ハラリ出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2019/11/19メディア: 単行『サピエンス全史──文明の構造と人類の幸福』で、「虚構を操る力こそが人類を生き残らせた」という観点から過去を。続く『ホモ・デウス──テクノロジーとサピエンスの未来』では、生命の遠い将来を研究し、「これから先、人類は何に取り組むのか」と問いかけたユヴァル・ノア・ハラリの新作『21 Lessons』は、ハラリがはじめて現代の諸問題を真正面から取り扱った一冊だ。 これまでハラリが何千年に渡る過去、そして未来をその射程に入れてきたが、書ではこの数十年、場合によっては数百年までの社会的、経済的、政治的危機を中心に取り扱っている。たとえば、雇用の減少、年々難しくなる教育、世界的な気候変動などなどである。ハラリはあいもかわらず明確な語り口

    『サピエンス全史』のハラリがはじめて現代の諸問題を真正面から取り扱った最新刊──『21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考』 - 基本読書
  • 「厨ニ病は罹っとくといい」閉経期を迎え落ち込んでいる知人を見て同世代の女性が思ったことが最高!

    ぬえ🦅 @yosinotennin 閉経期を迎えて「女としてもう終わり」と落ち込んでいる知人がいて、まあ私もそのお年頃で更年期障害諸々大変ではあるんですけど、女として終わりというより「男でも女でもない、この苦しみの果てに我は神に近づく…完全体となるのだ!」という台詞が哄笑と共に頭に浮かぶので、厨二病は罹っとくといい 2019-12-17 10:14:01

    「厨ニ病は罹っとくといい」閉経期を迎え落ち込んでいる知人を見て同世代の女性が思ったことが最高!
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2020/01/05
    『ちんこが勃つ限り肉欲に支配される訳だから、ちんこが勃たなくなってからが本当の恋愛だって言っている人がいました』っていうの、なるほど~と思ったけどはてなの有名な人とかから考えるとそう考えられる人尊いな
  • 女は音楽ライター・評論家にはなれない - 電子計算機舞踏音楽

    子供のころから流行りの音楽が好きになれなかった。同級生の聴いている音楽には興味がなかったが、明らかに男子と女子では傾向が違った。女子が好きなべ物、ファッション、ドラマ、映画ゲームというものはある。音楽だけ特殊で、性差による傾向がない訳がない。自分は女性的なものにあまり惹かれないが、一般的に男子の好きな傾向のあるハードな音楽は苦手だ。 去年は海外音楽を掘るようになり、海外音楽メディアも読み漁った。自分の好きな音楽を評価している記事や求めている解説記事が、日より豊富であることにふと気が付いた。 Guardianは2019年のベストを選んだライター名と何を選んだかを公表している。とてもオープンだ。手間がかかって大変だったが、全員の性別を調べてみた。38.6%が女性だった。日はと言えば、下記の通り。SNSのタイムラインでも、女性音楽ライターや音楽評論家の名前を見ることはほとんどない。渡

    女は音楽ライター・評論家にはなれない - 電子計算機舞踏音楽
  • UNIQLOが覇権を握るまで人々はどこで服を買っていたのか

    ユニクロでバイト始めて一年になる。正月からの三日間は、よくもここまで人が集まるなと感心するほど店舗が賑わっていた。 いや、セール期間に限らずユニクロは常に老若男女で溢れている。 ところで題だが今のアパレルって大別すると ・ハイブランド ・セレクトショップ ・ユニクロ(を中心としたファストファッション郡) ・お母さんがどこからか仕入れてくる激ダサ量販店 て感じに分かれると思うんだけど、ユニクロ、GUなんかが流行る前は特におしゃれでもない一般人はどこで服買ってたの? ユニクロ以前にも「安価であまり外れがないファッションブランド」ってのがあったの? 服屋で働いてるくせにアパレルの知識がないから全くわからん

    UNIQLOが覇権を握るまで人々はどこで服を買っていたのか
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2020/01/05
    子供の頃は近所にサンバードかな?ローカルな服飾雑貨チェーンとヨーカドーと祖母がたまにスカートとかワンピースとか作ってくれたな。思春期は本ばかりで覚えてない。18位からもヨーカドーとか駅ビルのショップかな
  • 『母親の苦労・苦痛について言われるたび「じゃあ産むなよ」と思う』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『母親の苦労・苦痛について言われるたび「じゃあ産むなよ」と思う』へのコメント
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2020/01/05
    増田はさあ、そんな詳細に覚えてるってしっかり母親の話を聞いてあげてたってことなんだよね。それに父親兄弟のからみが何も語られないってことはさ、母親は増田にしか言えなかったんだね。増田は優しい子供だったね
  • 現在、Instagramで爆発的に拡散している「三万円全員プレゼント企画」→その真相があんまり過ぎる

    Anna @Annair135 一晩にしてインスタのフォロワー40万人増やしたアカウント見つけた、、、。 お年玉企画と称し、フォロー+メンションしてストーリーに拡散した人に全員に3万円くばります!と謳っている。企画の良し悪しはさておき、拡散性のないと思われていたインスタでこの数字は驚異だと思う。 pic.twitter.com/sQRDAZO06G 2020-01-02 18:01:37

    現在、Instagramで爆発的に拡散している「三万円全員プレゼント企画」→その真相があんまり過ぎる
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2020/01/05
    こういうのはなくならないものなんだろう。そのうち子供に教えるとしたらどういうやりかたがいいのだろうか