ブックマーク / yoshiko.hatenablog.jp (2)

  • git grepでソースコード内検索のあれこれ - エンジニアをリングする

    FOLIOアドベントカレンダー 21日目です。 12月は読み応えのある記事が多いので、わたしからはさくっとしたTipsを。 いま作業してるリポジトリのファイル群から、目当ての文字列を1秒でも早く見つけるための話。 おすすめのコマンド grep だと対象指定が面倒だったり、カレントディレクトリ以下を指定すると巨大なnode_modules以下のファイルも対象になってしまったりするので、git管理下のファイルのみを対象に検索できて高速な git grep がおすすめ。 git grep 検索したい文字列 だけで検索できる。 ~/.bashrc や ~/.zshrcなどに以下のエイリアスを書いておくと、 gg hoge だけでgit管理下のファイルにあるhogeをハイライトつきでリストアップしてくれてめちゃ手軽。 alias gg='git grep' もちろん日語も gg ほげほげ でいける

    git grepでソースコード内検索のあれこれ - エンジニアをリングする
    musign
    musign 2017/12/21
    “ grepビリティ大事!”
  • SPAにおけるCSSについて、ひとつの解(追記あり) - エンジニアをリングする

    SPAにおけるCSSのありかたについてずっと悩んでたけど昨日今日で一筋の光明が見えた— よしこ (@yoshiko_pg) 2017年4月7日 この話を簡単にまとめておこうと思います。 結論を先に書くと「今のところtemplate literal内にCSSを記述する形式のCSS in JSがいい感じ。Reactならstyled-componetnsが良かった」という感じです。 悩んでいたこと コンポーネント指向でSPAを作っていく上で、CSS(というかスタイリング)はどう書いていったらいいんだろう?ということに結構悩んでいました。 HTMLとJSがコンポーネントとしてまとまっていく中でCSSだけは今まで通り別物として扱い、BEMなどでグローバルスコープと戦うのか?はたまたCSSの枠をはみ出てJSコンポーネントの粒度に合わせたコンポーネント化をするのか? 加えて、見た目も挙動も複雑なアプリケ

    musign
    musign 2017/05/09
  • 1