タグ

2016年9月20日のブックマーク (4件)

  • 【Webアナリスト①】Webアナリストのお仕事 | そるでぶろぐ

    こんにちは。ソリューション開発部 情報発信分科会の飯出(いいで)です。 先日、【受けてみた】JWA公認 Webアナリスト検定 にて Webアナリスト検定 の概要について簡単な記事を書きましたが、Webアナリストの業務に興味のある人や私も Webアナリスト検定 を受けてみたい!という人向けに、私が勉強したことをベースに解説してみたいと思います。また、情報発信分科会の中でもこの記事を用いてスキルアップしようと思っています。 前回の記事はこちら。 Webアナリストって?そもそもWebアナリストって何でしょうか。Webに関係する仕事といえば、私たちエンジニアの多くがHTMLJavaScriptCSSなどのコーディングやページの見栄えを良く仕上げるデザイナーの仕事を思い浮かべると思います。 しかし、いかに格好いいデザインや優れた仕組みが実装されたWebサイトを構築したとしても、そのWebサイトが

    【Webアナリスト①】Webアナリストのお仕事 | そるでぶろぐ
    mut00tum
    mut00tum 2016/09/20
  • 休日出勤や残業が業務なら、“家からメール”手当も作るべき | citrus(シトラス)

    ■休日に家でゆっくり休めない社員が続出!? 「平日は会社でハードに働き、休日は家でゆっくり休む」 そんな仕事とプライベートをはっきり分けた生活が崩れつつあるらしい。原因は休日にも関わらず会社から送られてくる「勤務時間外のメール」。今はスマフォでも社内メールを受信できるため、休日でもメールのチェックや返信に時間を取られてしまい、ゆっくり休めないという不満を持っている社員も多いようだ。 私自身も会社員時代からフリーランスで働いている現在も、休日にメールを確認したり返信したりすることはよくある。クライアントの中には土日休みではない企業もいるので、時に平日よりも多くのメールをしてしまう日もあり、時々奥さんに怒られる。理想的には週末はメールやパソコンを見ずに家族とゆっくり過ごしたいものだ。 きっと不満の原因の1つは、休日出勤や残業は「勤務時間外労働手当」がつくことが認められているが「週末のメールの送

    休日出勤や残業が業務なら、“家からメール”手当も作るべき | citrus(シトラス)
  • BCG Digital Ventures坪田氏が語る、UXデザインを実行する組織の作り方 | Biz/Zine

    8月6日にリクルートメディアテクノロジーラボによるイベント「UX RIDE 2016」が開催された。Biz/Zineでは、元DeNAデザイン戦略室長、現在はBCG Digital Venturesに所属する坪田朋氏のセッション「概念のUXデザインを現実に変えるには何が必要なのか」の様子をお届けする。全2部作の前編では、坪田氏がDeNA内部で独立したデザイン戦略室を立ち上げた経験をもとに、「組織のデザインシフト」の方法について取り上げている。 「抽象的なUX疲れ」と、実行力の重要性 UXデザインやデザイン・シンキングといった「課題解決のためのデザイン」がここ数年で盛り上がっている。しかしながら「昨今話題にもなる、人間中心設計やUX理論ドリブンだけで、イノベーションが産まれたケースを見たことがない」と坪田氏は語る。 UXデザインにまつわる抽象的な議論や哲学が先行してしまうと理想が先行し「実行力

    BCG Digital Ventures坪田氏が語る、UXデザインを実行する組織の作り方 | Biz/Zine
  • コンバージョン率を改善する入力フォームにおける10のルール

    Nickはロシアのセントピーターズバーグ出身のソフトウェアデベロッパー/ブロガーです。彼による他の記事はこちらをご参照ください。 Webやアプリ内のフォームは、ユーザーとの最も大切なやり取りの場の一つです。サービスへの登録や予約、フィードバック、決済処理など、ユーザーと企業間の取引を開始したり、ユーザーいにあらゆる情報を入力してもらうべく、様々なところで使われています。 ユーザーがいかに素早く正確に情報を入力し、求める情報を最後まで入力してくれるかはこのフォームの出来にかかっています。 この記事ではフォームのデザインにおいて、様々なテストやユーザーの声などから導き出された、実用的な施策を紹介します。 1. フォームは論理的に並べる フォームは対話そのものです。従って、普通の会話の様に、ユーザーとアプリの2者間でのコミュニケーションとして表現されるべきでしょう。 質問は直感的な順番にする。ユ

    コンバージョン率を改善する入力フォームにおける10のルール