タグ

2020年2月26日のブックマーク (52件)

  • 新型コロナ検査、実際は「1日平均約900件」 厚労相「3800件は最大限可能な数字」 

    理論上は、ってやつだったのか… ほぼデマじゃねーか

    新型コロナ検査、実際は「1日平均約900件」 厚労相「3800件は最大限可能な数字」 
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    3000件可能な内900件も回ってたら十分な稼働量だと思うが(´・_・`)前日に来たのをまとめてやる方式にしたらもう少し上がるかも知れんが依頼順に進めるなら十分だと思う
  • クルーズ下船の2人感染 千葉県:時事ドットコム

    クルーズ下船の2人感染 千葉県 2020年02月26日16時34分 千葉県は26日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船した乗客2人について、新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。船内待機後の下船者で感染が確認されたのは計4人となった。災害派遣精神医療チーム(DPAT)として乗船した医師1人の感染も確認された。 新型コロナ最新情報 台風・大雨・地震情報 前法相夫事件

    クルーズ下船の2人感染 千葉県:時事ドットコム
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    DPATからも出ちゃいましたね(´・_・`)自衛隊から出ないことを祈ります
  • クルーズ船に医療チーム派遣医師も感染 陰性の下船客2人も 千葉

    千葉県は26日、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に災害派遣精神医療チーム(DPAT)として派遣されていた50代の男性医師と、検査の結果、陰性だったため下船した60代の無職男性と70代の無職男性が、新型コロナウイルスに感染していたと発表した。3人は県内在住。いずれも帰宅後は外出はしていない。県内で感染が確認されたのは13人目(無症状感染者1人)となった。 県疾病対策課によると、男性医師は12~18日にDPATのメンバーとして、ダイヤモンド・プリンセスに乗船し勤務。下船後は自宅で家族と接触しないように単身で生活していた。22日になり37度台の発熱があり、25日に車を運転し、県内の医療機関を受診。検査の結果、陽性と判明し、26日から県内の別の医療機関に入院している。 60代の無職男性は16日の検査で陰性だったため、20日に下船し、帰宅。22日に37度

    クルーズ船に医療チーム派遣医師も感染 陰性の下船客2人も 千葉
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    DPATからも出ちゃいましたね(´・_・`)自衛隊から出ないことを祈ります
  • 千葉で新たに3人が感染 DPATの一員も

    千葉県で新たに3人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。このうち、2人はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を下船した乗船者で、もう1人はクルーズ船に派遣されたDPAT・災害派遣精神医療チームの一員だという。

    千葉で新たに3人が感染 DPATの一員も
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    DPATからも出ちゃいましたね(´・_・`)自衛隊から出ないことを祈ります
  • しんぶん赤旗日曜版🕊 on Twitter: "#桜を見る会 に参加したマルチ商法 #48ホールディングス #淡路明人 元社長 が #安倍首相 の妻・ #昭恵 氏発案の #UZUハウス に資金提供していたことが #赤旗日曜版 の取材でわかりました。同社が首相夫妻との記念写真を… https://t.co/zSG6QvjvX9"

    #桜を見る会 に参加したマルチ商法 #48ホールディングス #淡路明人 元社長 が #安倍首相 の・ #昭恵 氏発案の #UZUハウス に資金提供していたことが #赤旗日曜版 の取材でわかりました。同社が首相夫との記念写真を… https://t.co/zSG6QvjvX9

    しんぶん赤旗日曜版🕊 on Twitter: "#桜を見る会 に参加したマルチ商法 #48ホールディングス #淡路明人 元社長 が #安倍首相 の妻・ #昭恵 氏発案の #UZUハウス に資金提供していたことが #赤旗日曜版 の取材でわかりました。同社が首相夫妻との記念写真を… https://t.co/zSG6QvjvX9"
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    そろそろ矛先調整しないとせっかく政権の支持率下がってるのにまた野党がーの状態になるので優先順位と目立つところを考えるべき(´・_・`)今年度に切りつけれる問題じゃないのわかってるよね
  • れいわ新選組 感染拡大で国会休会などを与野党に申し入れ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、れいわ新選組は、国会の休会などを与野党それぞれの国会対策委員会に申し入れました。 それによりますと、国会では重度障害者の議員や高齢の議員もいる中、現状では対応策が不完全だとして、感染拡大が沈静化するまで国会を休会にしたうえで、新年度の暫定予算案を編成し、成立させるよう求めています。 また、検査・医療体制の強化や、休業した企業への財政支援などを行うため、今年度の補正予算案を編成し、国会を休会する前に成立させるべきだとしています。 申し入れを受けた自民党の森山国会対策委員長は「承っておく」と述べました。

    れいわ新選組 感染拡大で国会休会などを与野党に申し入れ | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    “検査・医療体制の強化や、休業した企業への財政支援などを行うため、今年度の補正予算案を編成し、国会を休会する前に成立させるべき”これな(´・_・`)休業した人への支援もお願いします/補正予算だめとか言う人ェ
  • 日医、保健所の検査拒否について調査へ 新型コロナ感染:時事ドットコム

    日医、保健所の検査拒否について調査へ 新型コロナ感染 2020年02月26日17時29分 日医師会は26日の記者会見で、新型コロナウイルス感染を調べる検査に関し、医師が検査の必要を指摘したものの保健所が応じなかった事例があったとして、同様の事例がないか全国調査する方針を示した。保健所に拒否されたケースが報告されれば、厚生労働省と情報共有し、改善措置を求める考え。 イブプロフェンに注意 新型コロナ疑いなら―WHO 検査の受け入れ拡大について、医師会幹部は「厳重な感染(防止)管理をしないとできるものではない。どんどん増やすことはもちろんだが、(医師側の)十分な予防対策が必要になる」と指摘した。 新型コロナ最新情報 台風・大雨・地震情報 前法相夫事件

    日医、保健所の検査拒否について調査へ 新型コロナ感染:時事ドットコム
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    保健所は予算減らされてて人員が足りないみたいな雰囲気だし、緊急に予算配布して非正規になるけど人員増強すべき。あとは緊急性が低い患者分は余力ある企業に頼み込む
  • 高裁でも「選択的夫婦別姓」認められず サイボウズ青野社長ら「最高裁に行く。ゴールは立法」 - 弁護士ドットコムニュース

    高裁でも「選択的夫婦別姓」認められず サイボウズ青野社長ら「最高裁に行く。ゴールは立法」 - 弁護士ドットコムニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    実際に人権を侵害されているのに人権侵害でないといっている。本来比較対象になるものを比較対象にならないと扱う民法の規定は違法では
  • レトルトカレーの進化が止まらない! カレー沼の住人オススメの本当においしい「高級レトルトカレー」10選 #ソレドコ - ソレドコ

    カレー研究家のスパイシー丸山と申します。大好きなカレーを愛でるべく、お店のカレーべ歩いたり、スパイスを調合してカレーを作ったり、チャパティやナンを焼いてみたり、カレー商品を試してみたり……気がつくと年間600ほどカレーべるカレー沼な人生に(笑)!! 香辛料の香りに包まれ今日もどこかでカレーべています。 さて、カレーの魅力の1つに“手軽にべられる”というポイントが挙げられますが、手軽に楽しめるカレーの代表格がレトルトカレーではないでしょうか。 かつてのレトルトカレーといえば、低価格で似たような味わいのものが多かったですが、年々進化を遂げているのです。メーカーさんの涙ぐましい努力により、レストラン顔負けの超絶うまい商品が次々に誕生しているんですよね!! 【最近のレトルトカレー事情】 技術力の向上によって、香りや具材の再現度がUP インディーズメーカーの盛り上がりに対し、大手メー

    レトルトカレーの進化が止まらない! カレー沼の住人オススメの本当においしい「高級レトルトカレー」10選 #ソレドコ - ソレドコ
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    ハウスのプロクオリティが安くてうまいって聞いた(´・_・`)
  • 10日間発熱も「息できてますよね」と検査されず 識者から指摘も - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと あるタクシー運転手の38歳男性は体調不良で、10日間も発熱が続いているそう 新型コロナの検査を希望するも、相談センターは「息できてますよね」と拒否 まだ治療薬がなく、重症になるまで様子を見るしかないのだろうと識者は語る 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    10日間発熱も「息できてますよね」と検査されず 識者から指摘も - ライブドアニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    よく考えたら家族のいる自宅で療養しろって家族全員感染してしねって感じじゃね。看護師や検疫官、医師まで感染するこの日本じゃ/DPATすら感染する世の中じゃ
  • TOKIO長瀬2021年にも退所へ | 文春オンライン

    2月21日、中居正広(47)が退所を発表したジャニーズ事務所。一昨年に関ジャニ∞渋谷すばる、昨年に錦戸亮ら所属タレントの退所が続いているが、TOKIOの長瀬智也(41)が、2021年春以降に退所する意向をすでにジャニーズ事務所に伝えていることが「週刊文春」の取材で分かった。 2018年、不祥事を起こした山口達也(48)が退所して以来、TOKIOは音楽活動を休止している。 「昨年はデビューから25年の節目の年だったが、新曲の発表やライブを行えないままメモリアルイヤーを終えました。メインボーカルで、作詞・作曲まで手がける長瀬は、ジャニーズの中でも人一倍音楽活動へのこだわりが強い。事務所の姿勢に不満を募らせる長瀬は、すでにジャニーズ側に退所の意向を伝えています。来年1月スタートの連続ドラマに主演が内定しているため、退所は4月以降になると聞いています」(レコード会社幹部) 2月25日の深夜、都内ア

    TOKIO長瀬2021年にも退所へ | 文春オンライン
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    いい話。ジャニーズは解体すべきとは言わないけど大きくなりすぎだと思う
  • ウイルス検査依頼も拒否される事例 日本医師会が調査へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスをめぐり日医師会は、医師が保健所にウイルス検査を依頼しても、対応を断られるケースが報告されているとして、全国の実態を調査し、政府と連携して改善に取り組む方針を示しました。 日医師会の横倉会長らは26日の記者会見で、新型コロナウイルスの検査について、医師が感染が疑われるとして保健所に依頼をしても、人手不足などを理由に対応を断られるケースが報告されていることを明らかにしました。 そのうえで、医師会として全国の実態を調査し、政府とも情報を共有するなど連携し、改善に取り組む方針を示しました。 また、来月を感染拡大を防止する「強化月間」と位置づけ、イベントや集会などを4月以降に延期することや、学校の春休みを前倒しすることなどを呼びかけるとしています。 横倉会長は「医師会を挙げて地域を守る決意で対応に当たっていく。国民の皆さんにも協力を求めたい」と述べました。 一方、政府が25日

    ウイルス検査依頼も拒否される事例 日本医師会が調査へ | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    企業の設備使わしてもらって緊急度の高くない人の検査を一気にできないものかしら
  • 誰かのせいにして現実から目を背ける人たち

    5歳の娘は、最近何かと人のせいにしたがる。 この間はお風呂の掛け算表が剥がれてしまったとき。 「パパがシャワーかけたからはがれちゃったじゃん!」と怒り出した。 この間はお兄ちゃんに「待って!」と言ったのに置いていかれてしまったとき。 「お兄ちゃんのせいで私が迷子になったらどうするの!」と怒り出した。 そんな様子で、何か良からぬことが起きると必ず誰かが悪さをしたせいでそうなったと考えることが増えてきた。 それが仲の良いお友達であったり、知らぬよその子だったり、家族だったりと様々だ。 ある意味では、因果関係が想像できるくらいに頭が良くなってきたとも取れる。 しかし、このままではよからぬ大人になってしまいかねない不安がよぎる。 5歳ではまだわからないかも知れないけど、話をしてみることにした。 「あのね。何か良くないことが起こったとき、誰かのせいにすることでむしろ解決しなくなることがあるよ。」 理

    誰かのせいにして現実から目を背ける人たち
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    死んでからは何も言えないし
  • 岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "クルーズ問題が冷静な議論を難しくしています。クルーズの患者を除けば(国内二次感染も)、人口あたりの患者数は日本は韓国よりもシンガポールよりも低いです。都内の患者も21名でそのうち大半は屋形船のクラスター。見逃し例もあるでしょうが、やはりパニックに陥ってはいけないのです。"

    クルーズ問題が冷静な議論を難しくしています。クルーズの患者を除けば(国内二次感染も)、人口あたりの患者数は日韓国よりもシンガポールよりも低いです。都内の患者も21名でそのうち大半は屋形船のクラスター。見逃し例もあるでしょうが、やはりパニックに陥ってはいけないのです。

    岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "クルーズ問題が冷静な議論を難しくしています。クルーズの患者を除けば(国内二次感染も)、人口あたりの患者数は日本は韓国よりもシンガポールよりも低いです。都内の患者も21名でそのうち大半は屋形船のクラスター。見逃し例もあるでしょうが、やはりパニックに陥ってはいけないのです。"
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    検査基準が症状が重症かどうかじゃなくて肺炎の症状が出てどのくらいの期間経ったかと基礎疾患の有無と程度で区切るべきじゃ(´・_・`) ペロ @YIn4o3cHoGPTri4 以降の会話まで一読するといいと思う
  • 新型コロナ、なぜ希望者全員に検査をしないの?  感染管理の専門家に聞きました

    なぜ医師は検査をしてくれないのか、そもそもその検査に意味はあるのか、感染対策のプロである聖路加国際病院、QIセンター感染管理室マネジャーの坂史衣さんに一から教えていただきました。 ※インタビューは25日から26日午前にかけてメールとスカイプを使って行い、その時点の情報に基づいています。 そもそもどんな検査なの?ーー新型コロナウイルスが流行し始めてから、「PCR検査」という言葉をよく耳にするようになりました。どんな検査か教えていただけますか? 患者さんから採取した検体(鼻やのどを綿棒で拭った液)のなかに新型コロナウイルスの遺伝子があることを、遺伝子を増幅させることで確認する検査です。 ーーどこで検査しているのですか? 厚生労働省によれば「これまで、国立感染症研究所や検疫所だけでなく、地方衛生研究所、民間検査会社や大学などの協力を得ながら、令和2年2月18日時点で1日3,000件を上回る検査

    新型コロナ、なぜ希望者全員に検査をしないの?  感染管理の専門家に聞きました
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    重症化しそうかどうかってコロナ検査してわかるもんなん?むしろ症状で重症化しそうか判断して検査は別に考えた方が今の時点でよいかと思うのだけど/治療法がないのに重症化した人優先検査して意味あるの?
  • 台湾、新型肺炎対策で特別法 蔡総統、迅速に署名…補償や罰則強化

    【台北=田中靖人】台湾の蔡英文総統は25日夕、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスによる感染防止策を強化する特別法案に署名した。法案は同日午後に立法院(国会に相当)を通過したばかりで、迅速な署名で政権の感染対策への意欲を示す狙いがある。 特別法は、新型肺炎の治療に従事した医療関係者への補償や経済的な影響を受けた企業への補助を定めるほか、隔離によって個人が受けた損害の補償を認める。自宅隔離や外出禁止を守らなかった者に最高100万台湾元(約360万円)以下の罰金を科し、衛生当局に個人情報の公開を認めた。虚偽の感染情報を流布した者も懲役3年以下の刑を科す。 蔡氏は「挑戦は次々とやってくるが、政府と民間が協力すれば台湾は必ず難関を越えられる」と強調した。行政院(内閣)は近く、経済対策など600億台湾元(約2200億円)の関連特別予算を編成する。 同法案は20日に行政院が立法院に送付していた。

    台湾、新型肺炎対策で特別法 蔡総統、迅速に署名…補償や罰則強化
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    中国も韓国も同等の対応するだろうな/しているだろうなと思うけど(´・_・`)
  • 五輪相「IOC委員発言は公式見解ではない」準備進める考え | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、IOC=国際オリンピック委員会の委員が、ことし5月末までに終息していなければ東京大会を中止する可能性に言及したことについて、橋オリンピック・パラリンピック担当大臣は、衆議院予算委員会で、委員の発言は公式見解ではないとしたうえで、開催に向けて準備を進める考えを強調しました。 これに対し、橋オリンピック・パラリンピック担当大臣は「IOCに説明を求めたところ、IOCとしての公式の見解ではなく、発言は東京大会の予定どおりの開催に向け、IOCが準備を進めていることを説明しているものだという回答を得た」と述べました。 そのうえで、橋大臣は「最悪の状況をシミュレーションしていくことは、成功に向けての質を上げるために必要なことだと思っている。一日も早く終息させ、東京大会が安心して開催できるよう、IOCから認められるように準備していくことに尽きる」と述べました。

    五輪相「IOC委員発言は公式見解ではない」準備進める考え | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    ギリギリ迄頑張っている感を出すべきメソッドがあるのかもしれない(´・_・`)ギリギリになって考えるメソッドなんだけど実態は
  • バッタ大量発生、数千万人に食料危機の恐れ、東アフリカ

    ソマリアとエチオピアでサバクトビバッタの四半世紀ぶりの大発生が起きている。数億匹のバッタはケニアに移動して農地に壊滅的な被害を及ぼし、ただでさえ脆弱なこの地域を脅かしている。(PHOTOGRAPH BY BEN CURTIS, AP) 今、東アフリカでバッタの大量発生による被害「蝗害(こうがい)」が広がり、数千万人の料供給が脅かされている。ひとつの都市を覆い尽くすほどに広がったバッタの群れが作物や牧草地に襲いかかり、ものの数時間ですべてをい尽くしている。バッタの大量発生は、東アフリカでこれまでに7カ国に拡大した。近年にない規模だ。 このバッタはサバクトビバッタという。アフリカと中東の乾燥した地域に生息していて、大雨が降って植物が繁茂すると大発生する。東アフリカとアラビア半島では、過去2年間でサイクロンに複数回見舞われるなど、異常に雨の多い天気が続いた。専門家は、この天気が蝗害の主な原因

    バッタ大量発生、数千万人に食料危機の恐れ、東アフリカ
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    殺すのに薬物使っているので食べれないって先週くらいに見た気がする(´・_・`)カプサイシンとかならスパイシーに殺虫できそうな気もするがいかに
  • 大量の人工衛星 “天体観測の妨げ” | NHKニュース

    人工衛星を多数打ち上げて新たな通信事業を行う計画をアメリカなどの複数の企業が進めていて、天文学者の中からは天体観測の妨げになると懸念の声が上がっています。 アメリカやイギリスの複数の企業は、大量の人工衛星を使ったインターネットの新しい通信事業を計画しています。 このうちアメリカの企業は1度に60基を放出する打ち上げを去年からすでに5回行い、最終的には4万2000基打ち上げる申請をアメリカの当局にするなど、今後、人工衛星が急速に増加すると見込まれています。 人工衛星の打ち上げを調整する機関はなく、世界の天文学者で作る国際天文学連合は天体観測の妨げになるとして、早急に規制の枠組みを作ることを求める声明を出し、日の国立天文台も世界の研究機関と足並みをそろえて解決策を図ることが重要だと懸念を表明しました。 アメリカの天文台が公開した画像では人工衛星20基以上が光を反射しながら移動する様子が光の筋

    大量の人工衛星 “天体観測の妨げ” | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    “4万2000基打ち上げる”天体観測したい人はコロニーに移住すべきではないだろうか(´・_・`)そしてコロニー落下計画…いやなんでもない
  • 首相、大規模イベント中止・延期を要請 3月中旬まで2週間 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    首相、大規模イベント中止・延期を要請 3月中旬まで2週間 | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    ヤフコメで「首相に言われて決心がつきました」のようなはてな互助会みたいなコメントがつきそうなやつ(´・_・`)
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    コロナに関しては検査と治療は完全分離して、検査を大量にやってデータ量増やすべきだと思うんだよな。パンデミックの発生につながるパラメータ実証とか使えそうなのに(´・_・`)
  • 家族が新型コロナウイルスに感染したら、どうすればいい? 東北医科薬科大学病院がネットでハンドブック公開

    家族が新型コロナウイルスに感染したら、どうすればいい? 東北医科薬科大学病院がネットでハンドブック公開

    家族が新型コロナウイルスに感染したら、どうすればいい? 東北医科薬科大学病院がネットでハンドブック公開
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    関係ないけど日光浴したら殺菌されるのかしら(´・_・`)
  • 首相、大規模イベント中止・延期を要請 3月中旬まで2週間(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は26日、首相官邸で開催した新型コロナウイルス対策部で、スポーツなどの大規模イベントについて今後2週間は中止や延期をするよう要請した。首相は「多数の方が集まる全国的なスポーツや文化イベントに関し、今後2週間は中止や延期、規模縮小の対応を取るよう要請する」と述べた。 【新型肺炎 相談・受診の目安は?】

    首相、大規模イベント中止・延期を要請 3月中旬まで2週間(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    要請はするけど補償や支援はしないんでしょう(´・_・`)
  • Koichi Kawakami, 川上浩一 on Twitter: "コロナ検査をするメリット。 1.陽性者が外出をひかえ、蔓延を防ぐことができる。 2.重症化の兆候を早期に見つけ手当が可能。 3.医師の感染を未然に防ぐことができる。 4.日本のコロナ汚染について理解が深まり心構えができる。 5.… https://t.co/AGGXA6Htxu"

    コロナ検査をするメリット。 1.陽性者が外出をひかえ、蔓延を防ぐことができる。 2.重症化の兆候を早期に見つけ手当が可能。 3.医師の感染を未然に防ぐことができる。 4.日のコロナ汚染について理解が深まり心構えができる。 5.… https://t.co/AGGXA6Htxu

    Koichi Kawakami, 川上浩一 on Twitter: "コロナ検査をするメリット。 1.陽性者が外出をひかえ、蔓延を防ぐことができる。 2.重症化の兆候を早期に見つけ手当が可能。 3.医師の感染を未然に防ぐことができる。 4.日本のコロナ汚染について理解が深まり心構えができる。 5.… https://t.co/AGGXA6Htxu"
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    感染規模とエリアの把握は公衆衛生上重要だと思うんだけどね(´・_・`)検査と治療の分離をまず考えるべきでは/3は検査前から対策している医師じゃないと意味なくね。つまり検査の有無とは無関係
  • 首相 大規模なスポーツやイベント 中止か延期など求める考え | NHKニュース

    政府の新型コロナウイルス対策部が総理大臣官邸で開かれ、安倍総理大臣はこの1、2週間が感染拡大防止に極めて重要だとして、大規模なスポーツや文化イベントなどについて、今後2週間程度、中止か延期、または規模を縮小するよう要請する考えを示しました。 この中で安倍総理大臣は「今がまさに感染の流行を早期に終息させるために極めて重要な時期だ。この1、2週間が感染拡大防止に極めて重要であることを踏まえ、多数の方が集まるような全国的なスポーツ、文化イベントなどについては大規模な感染リスクがあることを勘案し、今後2週間は中止・延期または規模縮小などの対応を要請することとする」と述べました。 さらに安倍総理大臣は韓国での新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、27日から入国申請前の14日以内に韓国南部のテグとキョンサン北道チョンド郡に滞在歴のある外国人については、特段の事情がないかぎり、入国を拒否する措置を取る

    首相 大規模なスポーツやイベント 中止か延期など求める考え | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    なんで今に至っても補正予算組まないんだろう(´・_・`)/れいわが補正予算の申し入れした https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012302361000.html
  • 機能の一時停止

    この機能の使用ペースが早過ぎるため、機能の使用が一時的にブロックされました。 コミュニティ規定に違反していないと思われる場合は、Facebookにお知らせください。

    機能の一時停止
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    これ見る限りはマラソンの応援はスタジアム(スタートゴール)でなければOKに見える(´・_・`)大型施設でも一方向に風向き制御されてて循環されてなければ問題なさそう。屋外でバトミントンやテニスもOK
  • 専門家会議メンバーが明かす、新型コロナの「正体」と今後のシナリオ - Yahoo!ニュース

    中国・武漢から広まっている新型コロナウイルス。政府は2月25日、感染拡大を防ぐための基方針を発表した。今後1、2週間が拡大か収束かの山場となる。今回の新型はどのようなもので、私たちはどう過ごせばよいのか。また、今後のシナリオは──。政府専門家会議のメンバーで東北大学大学院医学系研究科の押谷仁教授にインタビューした(取材は2月23日時点)。(ノンフィクション作家・河合香織/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    専門家会議メンバーが明かす、新型コロナの「正体」と今後のシナリオ - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    “検査のキャパシティは超えつつあり”韓国と比べるとなんでそんなにキャパがないのって思える(´・_・`)治療方法がないのはわかったけど、どこまで広がっているか把握しなくていい訳じゃないので検査体制整えるべき
  • もうコロナの話うんざりなんだけど

    同じ話を延々考えるのって生産性ないからやめろよ 専門家じゃない俺達がコロナのこと考え続けるの無駄だから ってかそれ「考え」てないから 考えるっていうのは、意識的に何かを入力して、論理的なプロセスを経て、有用な出力をみてピタッと終わるもの コロナーコロナーって頭の中でぐるぐる勝手に回ってるのはメモリを無駄遣いしてバグってるだけ alt-native 危機感もって自分で調べたり 何にもしてない奴ほど こういうこと言うんだろうな じゃあお前が危機感持って調べて手にした有用な知見てやつを披露してみなよ 書き出してみれば役立つ情報なんか何にもないからマジで 安倍政権が強い理由を説明してくれる増田。/論理的なプロセス、考えることの重要さを理解できる国民がいたら安倍なんてとっくに支持率0%になってるよ。 逆だろバーカ あの政権が延命してるのは次々別の不祥事が出てきて君みたいなバカが次々新しいネタに振り回

    もうコロナの話うんざりなんだけど
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    だがちょっと待ってほしい(´・_・`)専門家ですら考えてはいない人が多いのではなかろうか。例えば病院行く時、公共交通機関使うな、タクシー使うなっていうが歩いて行けってことか?
  • 一流の家具職人が全力で趣味に走るとこんなユニークなことになる「え? どうなってんの」「ディズニー感すごい」

    あーつ @blackflagcrz 一流の家具職人さんが全力で趣味に走るとこうなる ニュージーランドで53年間一線で活躍した元家具職人のヘンクさん 引退後は再生木材を使ってこれまで得た経験と技術を余すことなく使って好きなものを作っている pic.twitter.com/FbbnIqasOq 2020-02-25 17:18:10

    一流の家具職人が全力で趣味に走るとこんなユニークなことになる「え? どうなってんの」「ディズニー感すごい」
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    これは欲しくなる(´・_・`)
  • 新型ウイルス「家庭でできる予防対策」ハンドブック公開 | NHKニュース

    新型コロナウイルスへの感染の報告が国内で相次いでいることを受け、感染症対策の専門家が、家族に症状が出た場合に気をつけるポイントなど家庭でできる具体的な予防対策をまとめたハンドブックを作り、公開しました。 ハンドブックでは、これまでに分かっている新型コロナウイルスの症状や感染経路などの情報、それに手洗いや消毒など、家庭でできる対策について具体的に細かく書かれています。 家族に症状が出た場合の対応も詳しく書かれていて、看病する人を1人に限定し、手袋やマスクをつけるほか、こまめに手を洗い、看病する人も毎日2回は体温を測定し、症状が出ないか気をつけるとしています。 また、ウイルスを広げないよう、事の際にも大皿から取り分けずに器の共用を避け、器は消毒液に5分以上浸したあとで洗うほか、衣類や布団などは80度のお湯に10分以上浸したあとで洗うとしています。 さらに1時間から2時間ごとに5分から10

    新型ウイルス「家庭でできる予防対策」ハンドブック公開 | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    “布団などは80度のお湯に10分以上浸したあとで洗う”NHKの人は家庭でできると思ってるしやってみたんだよ(´・_・`)医者の先生は病院(の業務用機械)で(看護師が)やれるから家庭でできると思っているだけだと思う
  • 新型コロナの有望薬「レムデシビル」、大規模治験へ - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=西邨紘子】米国立衛生研究所(NIH)が新型コロナウイルス治療の有望薬候補とされる「レムデシビル」の世界規模での治験に着手する。同薬は米製薬ギリアド・サイエンシズがエボラ出血熱の治療薬として開発した。コロナウイルス系疾患に効果が期待できるとの研究結果があり、中国などで新型コロナの患者に試験的に投与されてきた。治験で改めて安全性と効果が確認できれば、治療薬の第1弾として早期承認への期

    新型コロナの有望薬「レムデシビル」、大規模治験へ - 日本経済新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    “世界保健機関(WHO)代表”の親族や友人が株売買してないか確認した方がいいかも(´・_・`)上級国民は何するかわからない
  • 新型コロナ、イタリアで拡大 感染322人、死者10人 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=細川倫太郎】イタリアで新型コロナウイルスが猛威を振るっている。25日までに感染者数は322人に達し、10人が死亡した。同日、ローマで周辺国の保健相を集めて開いた緊急会合では、国境は閉鎖しないことで合意。さらなる感染拡大防止に向け、連携を強化する。イタリアでの感染者はロンバルディア州など北部に集中しており、欧州では

    新型コロナ、イタリアで拡大 感染322人、死者10人 - 日本経済新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    “国境の閉鎖は効果がない”潜伏期間2週間だからもう入りこんでるよねっていう認識では(´・_・`)
  • 全校朝礼で「コロナに感染しないように人の多い中には行かないで」と言われ「え、だったらこの朝礼しなきゃよかったんじゃね?」と声に出してしまい担任に注意されたうちの長男、…何一つ間違ってなくないですか?

    南の彼方 @bookbooklib0910 今日、長男が全校朝礼で「コロナに感染しないように人の多い中には行かないでください」と言われた瞬間に「え、だったらこの朝礼しなきゃよかったんじゃね?」と声に出して言ってしまい担任に注意されたらしいのだけど。 …何一つ間違ってなくないですか? 2020-02-25 18:37:25 南の彼方 @bookbooklib0910 小学校で学校司書をしてる気がする。男子高校生男子中学生のおかんで南キャン山ちゃんファンでジャニーズ(smap木村氏中居氏・V6剛さん・キンプリちゃん)も好きな気がする。アカウントの使い分けができないズボラーなので雑多なことを呟いてます。いろいろあって、鍵をかけたりかけなかったり。RTは必ずしも賛同というわけではナイ。

    全校朝礼で「コロナに感染しないように人の多い中には行かないで」と言われ「え、だったらこの朝礼しなきゃよかったんじゃね?」と声に出してしまい担任に注意されたうちの長男、…何一つ間違ってなくないですか?
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    その地域で流行っているか流行ってないかでも差異があるような(´・_・`)その時担任が上手い返しをすればいいのにって思った。というか小中高の先生って一方的に伝えるだけで想定問答とかやらないんだな
  • Yahoo!ニュース

    小学生が無断侵入→ペットの鳥に岩投げつけ 「怒りで手が震えた」告発話題...相手の親は「弁償一部拒否」

    Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    要は共存できる人が増えているって話でしょ(´・_・`)んで共存できない抗体反応?が出る人が重症化すると。ウィルスから戦うだけが問題を解決する方法でないって。言われる気分。まあ再発症する可能性あるみたいだし
  • sivad on Twitter: "コロナウイルスに限らず、特効薬のない病気は珍しくありません。そういう場合の基本は「重症化しないようにコントロールする」であり、「重症化してから検査する」なんて書いてる教科書も医学書も存在しません。危険なトンデモ医には気をつけましょう。"

    コロナウイルスに限らず、特効薬のない病気は珍しくありません。そういう場合の基は「重症化しないようにコントロールする」であり、「重症化してから検査する」なんて書いてる教科書も医学書も存在しません。危険なトンデモ医には気をつけましょう。

    sivad on Twitter: "コロナウイルスに限らず、特効薬のない病気は珍しくありません。そういう場合の基本は「重症化しないようにコントロールする」であり、「重症化してから検査する」なんて書いてる教科書も医学書も存在しません。危険なトンデモ医には気をつけましょう。"
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    検査は感染地域と規模の把握と拡散の防止だと思うので検出レベル以上に増殖した人は検査されるべき(´・_・`)免疫能力が一定以上ある人と感染からの期間が短い人は増殖していないので検出されない可能性あるという認識
  • 米CDC「アメリカでもいずれ継続的感染起きる」 | NHKニュース

    アメリカCDC=疾病対策センターは、アメリカでもいずれ新型コロナウイルスの継続的な感染が起きることになるという見通しを示したうえで、影響を最小限にとどめるために地域社会でも流行に備えた体制を整えるよう求めました。 この中でメソニエ局長は中国だけでなく、韓国や日、イタリアといった国で感染経路が不明なケースが継続的に起きていて、世界的な流行が近づいているという認識を示しました。 そのうえで、「これまで中国からの旅行の規制や検疫の強化で感染者を最小限に抑え、時間を稼いできたが、いまや、アメリカで感染が広がるかどうかではなく、いつ広がるかという問題になりつつある」として、アメリカでもいずれ新型コロナウイルスの継続的な感染が起きることになるという見通しを示しました。 さらにメソニエ局長はいますぐにアメリカ人の生活に影響が出るリスクは低いとしながらも、「学校の閉鎖や大規模な集会の中止など、生活に影響

    米CDC「アメリカでもいずれ継続的感染起きる」 | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    日本版CDCができても目立ちたい政治家パフォーマンスとか官邸忖度でまともなことできる訳ない(´・_・`)国立感染症研究所所長の応答やクルーズ船のDPATの看護師や検疫官の感染からよくわかる
  • T.M.Revolution 西川貴教氏「ライブはやっていいの?あかんの?どっち?そろそろ政府でちゃんと決めて欲しい」

    西川貴教 @TMR15 なぁなぁ、で結局のとこライブとかイベントはやっていいの?あかんの?どっち?やっても怒られて、やめても怒られる... そろそろ政府でちゃんと決めて欲しい... ( ⌯᷄௰⌯᷅ ;)<「自己責任」は無責任ッスよ... 2020-02-25 20:45:11 西川貴教 @TMR15 中止や延期の補填も当然なく、開催して感染者を出せば関係者全員が、先ず間違いなくメディアやネットで袋叩きにあうでしょう。そもそも国が検査すらまともに把握出来てないし、その検査も入院レベルの肺炎になってからじゃないと受けさせてもらえないので、熟考しています。バカですいません。 twitter.com/darumavision/s… 2020-02-25 23:37:47

    T.M.Revolution 西川貴教氏「ライブはやっていいの?あかんの?どっち?そろそろ政府でちゃんと決めて欲しい」
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    東京住民が自宅待機指示でないとか、クルーズ船から公共交通機関で自由に帰って良いとかが国の方針で、体調不良は医者にかかるな重症化して死にそうになってから相談しろ但し死んだら自己責任っていうのが国の考え
  • 「事実は謝ったところで変わらない」小泉氏、新型コロナ対策会合欠席「謝罪」はせず | 毎日新聞

    衆院予算委員会分科会で答弁する小泉進次郎環境相=国会内で2020年2月25日午前10時24分、川田雅浩撮影 小泉進次郎環境相は25日の衆院予算委員会第六分科会で、16日にあった政府の新型コロナウイルス感染症対策部の会合を欠席して地元後援会の新年会に参加したことについて謝罪を求められ、「私が横須賀に戻った事実は、謝ったところで変わらない」と述べ、謝罪はしなかった。一方で「今回のことを反省し、今後このようなことがないように、しっかり閣僚として職責を果たす」と強調した。立憲民主党などの統一会派の小川淳也氏(無所属)への答弁。 小泉氏は20日の衆院予算委でも、立憲の多平直氏に「国民に謝罪を」と求められ、「反省が伝わらない自分に対しても反省をしたい」と述べていた。

    「事実は謝ったところで変わらない」小泉氏、新型コロナ対策会合欠席「謝罪」はせず | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    謝ったら死ぬ病(´・_・`)
  • 新型コロナ対応「先手先手だと思いますよ。しっかりやっている」 菅官房長官会見詳報 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症や「桜を見る会」について、25日午後の菅義偉官房長官の記者会見で質疑があった。菅氏は新型コロナウイルスへの政府の対応について「先手先手」と自己評価。「自信を持って言い切れるか」との質問に対しても「先手先手だと思う」と繰り返した。今後の対応については、感染の集団を意味する「クラスター」が発生した自治体の支援が重要だとの認識を示し、「より踏み込んだ対応を行っていきたい」と述べた。主なやりとりは以下の通り。【秋山信一】

    新型コロナ対応「先手先手だと思いますよ。しっかりやっている」 菅官房長官会見詳報 | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    官房長官「先手先手と言ったがやってるとは言ってない」(´・_・`)こうですね。しっかりやってるも対策じゃなくて拡散かもしれない
  • 「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました | 東北医科薬科大学病院

    インフォメーション HOME > インフォメーション > お知らせ お知らせ <追記 2020/12/23 14:10>「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました <追記 2020/12/23 14:10> 「感染予防ハンドブック 第3版」を発刊いたしました。 また、「第3版」の動画をYouTubeで公開いたしました。 https://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2339/ ※下図「感染予防ハンドブック」表紙画像をクリックし、ご自身の端末にPDFデータをダウンロードし、ご活用ください。 ※印刷・配布等の活用をして頂いて問題ございません。ご利用の際は出典名を明記してください。 ※ハンドブックの内容を改変、追記、一部引用、翻訳、商用利用(課金目的での動画含む)等は禁止とさせていただきます。 ※ハンドブック

    「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました | 東北医科薬科大学病院
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    どこもかしこも予防対策は声高に叫ぶのに感染後ハンドブックはどこも出さないという(´・_・`)
  • 厚労副大臣ら「2週間は国会登院せず」 クルーズ船乗船:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    厚労副大臣ら「2週間は国会登院せず」 クルーズ船乗船:朝日新聞デジタル
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    それって専門家でもないのに専門家の指示従わなかったのか、専門家なのに感染症対策しなかったか、ただただ何も考えずに突撃したかどれなの?(´・_・`)
  • 岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "検査拒否?の問い合わせがたくさんきています。個別の事例については詳細知らないので妥当なコメントできませんが、検査をしなくていい場合があるのはご理解ください。検査は間違うことが多いので。大事なのは、入院が必要ない軽症感染症は(それがなんであれ)入院ではなく自宅で広がりを抑えつつ回復"

    検査拒否?の問い合わせがたくさんきています。個別の事例については詳細知らないので妥当なコメントできませんが、検査をしなくていい場合があるのはご理解ください。検査は間違うことが多いので。大事なのは、入院が必要ない軽症感染症は(それがなんであれ)入院ではなく自宅で広がりを抑えつつ回復

    岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "検査拒否?の問い合わせがたくさんきています。個別の事例については詳細知らないので妥当なコメントできませんが、検査をしなくていい場合があるのはご理解ください。検査は間違うことが多いので。大事なのは、入院が必要ない軽症感染症は(それがなんであれ)入院ではなく自宅で広がりを抑えつつ回復"
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    検査必要なのは症状が継続して続いている(体内にある程度ウィルスが増えて偽陽性が減る)レベルだと思うんだけど(´・_・`)検査と治療は別で重症なら検査の有無関わらず病院行くべきだし軽症なら療養しかできないって言
  • Yahoo!ニュース

    「お前たち、クリルはいつ奪回するんだ?」キーウの日人カメラマンが感じたウクライナ人の連帯感「日ロシアに領土を奪われたことはみんなが知っている」

    Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    運動する人にロクな人がいないにまた実例が(´・_・`)
  • 「自分で地鎮祭をするので」という施主からのある依頼に宮司さん困惑「えぇっ? 」「最近はそういう風潮が?」

    別府八幡宮【公式】 @beppuhatimanguu 先程の電話 「自分で地鎮祭をするから御神札と清めの塩と砂をください」 私「えっ!?Σ(゜Д゜)」 「建築業者が、『最近は皆そうしてますよ』と言ってました」 私「え!?えっ!??Σ(゜Д゜)」 もちろん断ったんですが、最近はそういう風潮があるんでしょうか(;´д`)? 2020-02-24 11:35:37

    「自分で地鎮祭をするので」という施主からのある依頼に宮司さん困惑「えぇっ? 」「最近はそういう風潮が?」
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    悪霊対策陰陽師のYouTube流してるんじゃね(´・_・`)ペット祈願の神社が出てきて人間相手にやってる祈祷を動物にして行ったら猿の惑星になるんじゃねって思った。そも宮司の思いつきで増やせるのって神様無視してね?
  • 厚労副大臣、国会出席できず 検査後2週間は隔離―新型肺炎:時事ドットコム

    厚労副大臣、国会出席できず 検査後2週間は隔離―新型肺炎 2020年02月25日18時58分 新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で業務を続ける橋岳厚生労働副大臣と自見英子厚労政務官が下船後にウイルス検査を受けた後、2週間は国会審議に出席しないことが分かった。自民党の森山裕国対委員長が25日の記者会見で明らかにした。 <関連ニュース 新型コロナウイルス、感染拡大> 橋、自見両氏は検査後、症状の有無にかかわらず健康観察期間として14日間の隔離措置を取るという。森山氏は「(当面)国会に出席しない。陰性であったとしても、2週間は登庁することはない」と述べた。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

    厚労副大臣、国会出席できず 検査後2週間は隔離―新型肺炎:時事ドットコム
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    あれプロなのに対策しなかったの?それと素人なのにプロのいうこと聞かなかったの?(´・_・`)どっちにしてもクソ対応jqね
  • “日本に選手派遣せず”報道 「情報発信に努める」五輪相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、国内で行われるサッカーの国際試合に、日の対戦相手が選手を派遣しないと報じられていることに関連し、橋オリンピック・パラリンピック担当大臣は、こうした動きが広がらないよう、情報発信に努める考えを示しました。 これについて、橋オリンピック・パラリンピック担当大臣は記者会見で、日サッカー協会が南アフリカ側から日での感染状況や強化試合への影響について問い合わせを受けたことを明らかにしました。 そのうえで、「政府として問題ないことをしっかり発信し、同時に科学的に問題がないことを示すことも大変重要だ。外務省、厚生労働省の協力を得て、しっかりと対応していきたい」と述べ、情報発信に努める考えを示しました。

    “日本に選手派遣せず”報道 「情報発信に努める」五輪相 | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    情報発信しようにも検査しないから情報ないのでは(´・_・`)
  • 資生堂、8000人の出社禁止 新型コロナ対策 - 日本経済新聞

    資生堂は26日から3月6日まで、新型コロナウイルスの社内感染を防ぐため、従業員約8000人を対象に原則出社を禁止する。工場や店頭勤務などを除き社長ら役員も出社せず、在宅勤務に切り替える。同社では感染者は確認されていないが、危機管理を徹底する。同社はこれまでも在宅勤務を推奨していたが、国内全従業員の3割にあたる8000人の出社禁止まで踏み込む。社内外との会議や打ち合わせなどはテレビ通話の活用を検

    資生堂、8000人の出社禁止 新型コロナ対策 - 日本経済新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    販売店はいいのか(´・_・`)対面販売一番やばそうだけど
  • 「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)

    あんまりだなと思うんですよね。 私、別に悪いことしてないんですけどね。 どうも、数日前からこんなのが出回っているようです。 「コロナウイルスは実は非常に熱に弱いらしい。普段から白湯を飲むようにするとイチコロらしい。36℃前後でいいので楽勝!」「武漢ウイルスは耐熱性がなく、26-27度の温度で死にます。 お湯を飲めば予防できる」 ハフポストの安藤健二さんが一字一句まったく同じ文章を参考に挙げておられました。この通りのメッセージが流れてきたんですよ。 それも、近所でやっている子どもの習い事でご一緒している保護者(ママ友・パパ友)から。とっぷり日が暮れた、会合帰りにこれを見て、なんぞこれ、と。 お前ら体温どのくらいあると思ってるんだよ。 27度以下の体温しかないトカゲかなにかですか。 馬鹿なんだろうなあって思ったんですよ。流れてきたメッセージの中には、こんなのもありました。 「家の中のウイルスを

    「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    白湯って美味しいよね(´・_・`)
  • 新型コロナ陽性者に対応した医者に参加自粛…? 日本集中治療医学会に批判殺到→修正

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    新型コロナ陽性者に対応した医者に参加自粛…? 日本集中治療医学会に批判殺到→修正
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    学会中にマスクゴーグルの着用徹底されているんだろうか(´・_・`)公共交通機関使うだろうしその際も対策してないと意味ないんだけど、専門家だし釈迦に説法だよね()
  • 新型ウイルス 徳島県で初の感染確認 クルーズ船から戻った女性 | NHKニュース

    徳島県藍住町に住む60代の女性1人が四国で初めて新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。女性は集団感染が確認されたクルーズ船の乗客で、船内の検査では陰性だったため下船していました。これまでに発熱などの症状は出ていないということです。 マスクを着けてシャトルバスと電車、航空機を乗り継ぎ、徳島空港に到着したあと、自家用車で帰宅し、その後、自宅から外出していないということです。 これまでに発熱などの症状は出ていませんが、女性の希望を受けてあらためて検査を行った結果、25日、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 このため、26日から感染症対策の専門の病室がある徳島県内の医療機関に入院する予定だということです。一方、女性の夫は検査の結果、陰性だったということです。 四国で新型コロナウイルスに感染した人が確認されたのは初めてです。 徳島県の飯泉知事は25日夜、記者会見し、「手洗いやマス

    新型ウイルス 徳島県で初の感染確認 クルーズ船から戻った女性 | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    “電車や航空機、自家用車を利用して移動”密室で素人のマスク意味あんの?(´・_・`)
  • 東京オリンピック開催判断「期限は5月下旬」IOC委員 新型コロナ感染拡大で | 毎日新聞

    新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、国際オリンピック委員会(IOC)のディック・パウンド委員(77)=カナダ=が、東京オリンピックを開催するかどうかの判断の期限は5月下旬になるとの見方を示した。AP通信のインタビューに答えた。順延や開催地変更は難しいとも指摘した。パウンド氏は3カ月たっても事態が収…

    東京オリンピック開催判断「期限は5月下旬」IOC委員 新型コロナ感染拡大で | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    委員が個々に発言するのでなくIOCの広報がちゃんとプレスリリースしてくれ(´・_・`)IOCがちゃんと責任持てよ
  • 帰国者の診療を担当した医師「軽症の場合 冷静に対処を」 | NHKニュース

    中国 湖北省武漢から帰国し、新型コロナウイルスで症状がないもののウイルス検査で陽性となった患者の診療を担当した千葉県鴨川市の病院の医師が、NHKの取材に応じ、軽症の場合には特別な治療が必要ないため冷静に対処し、今後、重症化した患者が検査や治療をスムーズに受けられる体制を確保することが重要だと述べました。 亀田総合病院の医師の細川直登 感染症科部長は、3人の治療を担当し、今後の参考にしてほしいとNHKの取材に応じました。 細川医師が治療にあたった3人のうち1人については、症状が最後まで出ず2人は発熱などはあったものの肺炎をおこすには至らなかったことから「治療には直接効果のある薬はないため体調を整えてもらえるよう経過を観察していた」と話しました。 そのうえで「感染しても8割の人は肺炎に至らず、軽いかぜの症状で終わるとされている」としたうえで現在、病院にも感染を心配する人から問い合わせが相次いで

    帰国者の診療を担当した医師「軽症の場合 冷静に対処を」 | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/02/26
    企業等使ってでも検査する気ないんだから、軽症でコロナ判定されないんなら、普通の風邪との国の公認なんだし普通に外出していいよ(´・_・`)風邪ぐらいでパンデミック起こるはずがない。冷静に過去の自分を見習おう