タグ

2024年1月25日のブックマーク (15件)

  • 「ルールに反したことがすべて」群馬の山本知事、朝鮮人追悼碑撤去で

    群馬県の山一太知事は25日の定例会見で、高崎市の県立公園「群馬の森」にある朝鮮人追悼碑を行政代執行で29日から撤去することについて「碑文や設置の趣旨に問題があるといったことではなく、設置の際に定めたルールに反したことがすべてだ」と語った。そのうえで、「最高裁まで審議して下された決定に従い粛々と処理する」と従来の立場を強調した。 今回の代執行のタイミングについての質問には「担当部は『もっと早く進めたい』との意向だったが、私から、もう少し丁寧に(撤去後の)代替地の提案も含め期間を延長して交渉するよう要請した」と経緯を説明。「(ルール違反と司法判断に従わない)公益に反した状況が続いているわけで、ここまでが限界」との認識を示した。 また社民党が25日、日韓関係への影響が大きいなどとして、福島瑞穂党首の名で執行停止を求める要請文を行ったことには「そもそも、この問題は東京にいる社民党の方々が決めるこ

    「ルールに反したことがすべて」群馬の山本知事、朝鮮人追悼碑撤去で
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    群馬独立(´・_・`)
  • 東京23区唯一の渓谷 等々力渓谷公園 樹木劣化で立ち入り禁止に | NHK

    東京23区の唯一の渓谷として人気のある世田谷区の等々力渓谷公園が、樹木の劣化による伐採作業のため広いエリアの立ち入りが禁止されていることが、分かりました。世田谷区によりますと、伐採などの作業は数年かかる見通しで、園内の散策が再びできるようになる時期は未定だということです。 東京 世田谷区の等々力渓谷公園は、武蔵野台地の南端を川が浸してできた渓谷で、長さおよそ1キロメートルの遊歩道があり、地元の人だけでなく、観光客にも人気となっています。 しかし、去年7月に、園内の遊歩道で長さ20メートルほどの倒木が見つかり、区がおよそ700の樹木を調査した結果、50余りで「ナラ枯れ」などが進み、伐採などの対応が必要になったということです。 区では園内の広いエリアの立ち入りを禁止して、伐採の作業を進めていますが、急斜面や急傾斜が多く、作業を終えるまでには、数年かかる見通しだということです。

    東京23区唯一の渓谷 等々力渓谷公園 樹木劣化で立ち入り禁止に | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    イコモス「伐採なんてとんでもない」
  • 数学IIIと数学Cに入らない段階の三角関数つまんない

    指導要領で数学Cが復活したから「数学IIIと数学C」と表記するけどまぁそれはともかく… その範囲に入らない段階での三角関数について学んでもかなりつまんないとは正直思う 結局数学II・数学Bまでの三角関数はグラフを書いてどんな形になるか確かめたり、せいぜい加法定理を習うまでだからだ これでは特定のxに対して sin x, cos x, tan x が幾つになるかばっかり考える事になる 三角測量という重要な応用があるにはあるが、それは結局実生活に役立ってる事が分かりはするが 三角関数自体の豊かな性質には触れられない これじゃ退屈に感じてしまう人がいても仕方ないよ 一方で数学IIIや数学Cまでやると三角関数はどうなるか 微積分と繋がる訳だ これで様々な有理関数の不定積分が三角関数を用いて表す事が出来たりと 他の分野との有機的な繋がりが見えてくる 様々な平面図形や立体の面積・体積も求められるように

    数学IIIと数学Cに入らない段階の三角関数つまんない
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    微積分が出てから物理が楽しくなった自分としては……
  • 子供が生まれた友人が「すげえ頑張ったわ俺」と言ってて頑張ったのは奥さんだろ!Twitterなら炎上発言だぞ→マジで友人も頑張ってて笑ったw

    どん💀 @don_dorei 2人目の子供が生まれた友人が「すげえ頑張ったわ俺〜」とか言ってていやいや頑張ったのは奥さんだろ!お前Twitterなら炎上発言だぞ...と思って聞いてたら、陣痛がきて病院に行く車中で「もう産まれるぅ」となって路肩に車停めて友人が赤ちゃん取り上げたらしくてマジで友人も頑張ってて笑ったw凄すぎw 2024-01-24 22:03:39

    子供が生まれた友人が「すげえ頑張ったわ俺」と言ってて頑張ったのは奥さんだろ!Twitterなら炎上発言だぞ→マジで友人も頑張ってて笑ったw
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    いい
  • ねぇ私勉強してたはずなんだけど、何故か半ギレの父に服屋さんに連れてこられてるwwww→とても優しいイケメンパッパだった

    バク @liveup27 気分で選んだらいい」って凄い勢いで カゴに入れる入れる。「そっちのは薄手すぎるから着るならこういうのにしろ」「それはサイズ感がやぼったいから着るならこっち」と。アドバイスが的確過ぎるしスピードも早過ぎる。 会計して次の店に行くぞって歩いてたら「あ、あのコート 2024-01-24 15:07:42 バク @liveup27 いいんじゃないか?着てみろ。ライン綺麗だな。でも色はこっちのがよくないか?この暖かそうなズボンと合わせたら?ほらいい感じだな!じゃあ両方買え」ってカゴに突っ込む。 貴族なの?あと普通にコーディネートのセンスがいいのなんで? 「買うか買わないかだけなんだよ。迷う必要はない。俺も普段 2024-01-24 15:07:43

    ねぇ私勉強してたはずなんだけど、何故か半ギレの父に服屋さんに連れてこられてるwwww→とても優しいイケメンパッパだった
  • 立憲、「初動が遅れた」主張学者に全力で乗っかりに行くも「道路事情を把握していなかったので今のナシ」と梯子を外される

    泉健太🌎立憲民主党代表 @izmkenta 今日の立憲民主党災害対策部で防災学の権威、室崎益輝教授と意見交換。 「批判ではなく初動の遅れをどう克服するか」で一致。 初動の航空偵察映像が極めて重要で、我々からは「政府は初動段階で被害状況と支援規模を分析する専門家の任命を」とも提案。 asahi.com/articles/ASS1G… 2024-01-19 16:44:09 立憲民主党 国会情報+災害対策 @cdp_kokkai 1/24(水)参議院 予算委員会 集中審議(能登半島地震等) 1⃣ 杉尾秀哉議員 防災研究の第一人者で、石川県の危機管理アドバイザーでもあります神戸大学の室崎名誉教授は、今回の件について、発災直後に状況把握ができず、国や県のトップが震災を過小評価したのではないかと。 pic.twitter.com/WNNM9WrZVE 2024-01-24 20:11:48 立憲

    立憲、「初動が遅れた」主張学者に全力で乗っかりに行くも「道路事情を把握していなかったので今のナシ」と梯子を外される
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    当日から馳知事を石川に戻すこと含め自衛隊ヘリも稼働してたしな。海自空自はずっと働いてたし、陸自は現場入りしたのが配備場所のせいで遅くなっていただけで動いてたしな(´・_・`)
  • 4月になったら関東から関西に引っ越すんだけど

    「今行っておかないと下手すりゃ一生行かないから、今のうちに行っておけ!」っていう場所教えてくれない? 飯屋でも観光スポットでもいい。 「下手すりゃ一生行かない」のイメージはこんな感じ(↓に書いたのは全部行ったことがあるor行く予定がある)。 ◎(まず一生行かない):三浦市の城ヶ島、鴨川シーワールド、福生の横田基地横アメリカンストリート(絶対にそこまで足を運ばない)/鋸山の石切り場(観に行く価値はあるが、わざわざ関東から来て行くにはアクセス面でハードルが高い) ○(高確率で行く機会がない):江戸東京たてもの園、世田谷文学館、横須賀美術館、筑波山、横須賀・猿島(近場まで行く可能性はあるが、観光で行くにはアクセスが絶妙に悪く、近くまで来ても時間の都合でスルーするかもしれない) △(割と行くかもしれない):代々木上原のモスク、目黒の寄生虫博物館(関西からそれだけを目的に行くほどの若干めんどくさいが

    4月になったら関東から関西に引っ越すんだけど
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    八景島シーパラダイス(´・_・`)
  • イスラエル軍、ガザ南部ハンユニス猛攻 一晩で125人死亡か

    【1月24日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)の保健当局は24日、イスラエル軍による前夜からの激しい攻撃で、少なくとも125人が死亡したと発表した。 最も激しい戦闘は、ガザ地区南部ハンユニス(Khan Yunis)で展開されている。同市は、ハマスのガザ地区トップ、ヤヒヤ・シンワル(Yahya Sinwar)氏の出身地でもある。 国連(UN)人道問題調整事務所(OCHA)によると、イスラエル軍はハンユニス市内の住民・避難民計50万人がいると推定される地区に対し、事前に新たな避難命令を出していた。 イスラエル軍は同市を「包囲」し、「ハンユニス(難民)キャンプ周辺」の作戦を強化していると発表した。 ハマス当局は、殺害されたのは200人以上で、ガザ各地の病院には一晩で計125人の遺体が運び込まれたと主張。さらに、イスラエル軍が「

    イスラエル軍、ガザ南部ハンユニス猛攻 一晩で125人死亡か
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    ネタニヤフは核を使いたくて仕方ないんだろうね
  • 富山湾の海底で長さ500m、幅80m斜面が崩壊…海保調査「能登半島地震で崩れた可能性」

    【読売新聞】 海上保安庁は24日、能登半島地震後に富山湾の海底地形を調査した結果、富山市沖約4キロの海底で、長さ約500メートル、幅約80メートルにわたって斜面の崩壊が確認できたと発表した。震源から約80キロ離れた富山市では地震直後

    富山湾の海底で長さ500m、幅80m斜面が崩壊…海保調査「能登半島地震で崩れた可能性」
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    カニ漁に影響でそう(´・_・`)ベニズワイガニって富山湾だし。逆にベニズワイガニは出汁以外であまり価値を感じないんだよな
  • 自民執行部、安倍派幹部に離党要求…立件見送られた「5人衆」ら念頭

    【読売新聞】 自民党執行部が、派閥による政治資金規正法違反事件を巡り、立件対象とならなかった安倍派幹部について、自発的な離党や議員辞職を求めたことがわかった。自ら身を処さない場合、党として厳重な処分を科すことを検討している。 事件

    自民執行部、安倍派幹部に離党要求…立件見送られた「5人衆」ら念頭
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    “自発的な離党や議員辞職を求めた”離党させて総選挙で当選して禊終了かな(´・_・`)
  • 太陽系の第9惑星が見つかるかも、超巨大な“怪物望遠鏡”が挑む

    米SLAC国立加速器研究所で、完成の最終段階に入ったベラ・C・ルービン天文台のカメラ。189個のセンサーを持ち、32億画素の写真を撮影できる世界最大のデジタルカメラだ。(PHOTOGRAPH BY CHRISTIE HEMM KLOK) 地球上から無数の望遠鏡が夜空を観測しているにもかかわらず、地球の周辺にはいまだに姿がとらえられていない未知の天体が数多く存在している。 しかし間もなく、それが変わろうとしている。南米チリに建設中のベラ・C・ルービン天文台(VRO)は、これまで知られていなかった太陽系の大部分を明らかにし、天文学に進歩と革命をもたらすことが期待されている。驚異のエンジニアリングとソフトウェア、科学的な創意工夫から生まれたVROの目的は一つ。夜空全体を丸ごと記録することだ。 確認される小惑星の数は、VROの運用が開始された直後に急増すると予測されている。1801年に最初の小惑星

    太陽系の第9惑星が見つかるかも、超巨大な“怪物望遠鏡”が挑む
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    世界は広い
  • あの「青い固形燃料」を作った会社は、鍋も料理も暖房も作っていた

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:自動ドアによくぶつかるので自動ドアの会社に相談してきた > 個人サイト 右脳TV 国民1人あたり年間2個燃やしている というわけで訪れたのは、大阪市淀川区に社を置く株式会社ニイタカ。設立は1963年。業務用洗剤の製造販売を主力事業に、固形燃料も手がけている老舗企業である。 マーケティング部の荒木さん(左)、サステナビリティ・IR推進室長の古里さん(右)に話をうかがいました。 ニイタカの固形燃料「カエン」シリーズは、固形燃料におけるシェアは約7割。年間の生産数は約2億個にもなるという。 国民1人あたり、年間2個ほど燃やしている計算である。そんなに。 売れ筋の「カエン ニューエースE」。アルコール分の

    あの「青い固形燃料」を作った会社は、鍋も料理も暖房も作っていた
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    ニイタカヤマノボレ
  • 猫さんがとても冷え込む日にだけやる秘技「階段ブランケット運び」目指す先には温かい光景

    ぽんた こと癒し家P師匠 @ponta_master ぽんた♂ 2013年1月24日ペットショップの売れ残りさんの過去を持つ。人を癒して11年癒し家P(ぽんた)師匠と呼ばれる師匠の可愛いLINEスタンプline.me/S/sticker/5835…販売中、主はチャッキー、モグワイ収集。師匠の妹分サビちゃんのめいもよろしく!

    猫さんがとても冷え込む日にだけやる秘技「階段ブランケット運び」目指す先には温かい光景
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    にゃー(´・_・`)
  • パパさん、娘が行方不明になったと思いガチで焦る→「同じことした事ある」「ガチで焦るヤツ」

    ぬぅぅ@PS4&Switch @Nuuuu77 いや、でも気持ち分かるわぁ〜 買い物とか行っても一瞬見えんくなるだけでビビるもん。 見付けてすぐ抱きしめる気持ちもものすっごく分かる 。。。 twitter.com/camisa8BRASIL/… 2024-01-23 21:37:42

    パパさん、娘が行方不明になったと思いガチで焦る→「同じことした事ある」「ガチで焦るヤツ」
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    “メガネ、メガネ現象”
  • 過去一「鳴り物入り」だったもの

    ・セブンの🍩 これ以上だったものある? (追記) 思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー。 なんとかおもしろカテゴリにい込めたわ。勝因は絵文字🍩か? コンビニ業界ウォッチャー的には確かに良いところ突いてると思うが、それでも7payには負けると思うぞ…(まあ7payは戦略的にも大物だったんで、カウンターFFよりも事前宣伝力入れてたのは当たり前と言えば当たり前だけど セブンウォッチャー的にはドーナツよりも「オムニセブン」。カリスマ鈴木会長の肝煎りだったが、出来上がったのは時代遅れのゴミみたいな通販サイトで、担当役員だった息子ともども失脚。カリスマ時代終焉の象徴。 セブンの鳴り物って独特よななんか。これぞ覇権コンビニの新しモノでござい感みたいの出してくるんだよな まあクドみはあるけどそういえばワイも7pay入れてしまったしちょいちょい引っかかる層がわりといそうだからある意味堅い

    過去一「鳴り物入り」だったもの
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/01/25
    ラピタス