タグ

2024年4月19日のブックマーク (10件)

  • マイナ保険証低迷で「通報」促す? 河野氏が自民議員に文書送付 | 毎日新聞

    河野太郎デジタル相が自民党所属国会議員に対し、マイナ保険証での受け付けができない医療機関がある場合に、公的な相談窓口に連絡するよう支援者に求める文書を送付していたことが19日、判明した。マイナ保険証の利用率は5%程度に低迷しており、利用率向上に向けてなりふり構わずに取り組む様子が浮かび上がる。ただ、マイナ保険証が利用できない医療機関の「通報」を促しているようにも捉えられかねない。 文書には「デジタル大臣 河野太郎」と記載し、マイナ保険証の利用率が低迷している要因について「医療機関の受付での声掛けにあると考えられます」と説明。議員の支援者に「マイナ保険証の利用を働きかけて」と呼びかけた上、受け付けできない医療機関があれば、マイナンバー総合窓口に連絡するよう求めている。「厚労省から必要に応じて、事実確認をさせていただく」とも記し、マイナ保険証が利用できない医療機関の洗い出しを…

    マイナ保険証低迷で「通報」促す? 河野氏が自民議員に文書送付 | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/04/19
    使ってない与党議員やその親族に罰則規定を設けるべきでは?(´・_・`)上級国民は保険未適用の病院しか行かないとか?
  • 令和書籍の歴史教科書が合格 過去4回不合格、社長は竹田恒泰氏 | 毎日新聞

    教科書検定で指摘を受けた申請段階の令和書籍の教科書。「現存する世界最古の国家は、我が国なのです」という記述は改められた=東京都千代田区で2024年、宮武祐希撮影 文部科学省は19日、2025年度から中学生が使う教科書の検定で「未了」となっていた社会の歴史の2点について、合格にしたと発表した。過去4回にわたり不合格とされた「令和書籍」の教科書で、日を「現存する世界最古の国家」とした記述など100カ所以上を修正して検定を通過した。 同社は多くの欠陥を指摘されたこれまでの申請図書を「文部科学省検定不合格教科書」と銘打ちネットなどで販売してきた。保守色の強い中学の歴史教科書は、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーが執筆した自由社版や、育鵬社版などがあるが、文科省によると、24年度の需要に対するシェアは両社合わせて約1%にとどまる。 「令和書籍」の社長は作家の竹田恒泰氏。21年度検定版として販

    令和書籍の歴史教科書が合格 過去4回不合格、社長は竹田恒泰氏 | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/04/19
    “令和書籍”神武書籍や天照書籍じゃないんだ(´・_・`)令和に何のゆかりもない昭和の思想書だと思うけど
  • 半島の原発を大地震が直撃したら… 四国の震度6弱で避難リスク再燃 「逃げ場がなくなる」能登と同じ構図:東京新聞 TOKYO Web

    四国で初めて震度6弱を記録した17日深夜の地震。愛媛県の四国電力伊方原発は運転を続けているが、発電機の出力が2%低下した。典型的な半島部の原発で、能登半島地震で浮上した避難リスクが再燃。想定震源域に入る南海トラフ巨大地震以外にも、多くの地震の危険を抱える。大地震が直撃したら、当に逃げられるのか。地元住民や周辺の関係者はどう受け止めているのか。(曽田晋太郎、山田祐一郎) 四国電力伊方原発 愛媛県伊方町にあり、九州方面に伸びた佐田岬半島の瀬戸内海側に立地する。いずれも加圧水型軽水炉で、1号機は1977年、2号機は82年、3号機は94年に営業運転を始めた。現在、1、2号機は廃炉作業中。3号機(出力89万キロワット)は2019年12月から定期検査で運転を停止していたが、21年12月に再稼働した。

    半島の原発を大地震が直撃したら… 四国の震度6弱で避難リスク再燃 「逃げ場がなくなる」能登と同じ構図:東京新聞 TOKYO Web
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/04/19
    “発電機の出力が2%低下した”東京電力は2%が問題だと思っているってこと?
  • "鍋底から1cmの熱湯で茹で卵ができる!"の映像に「それは1cmじゃねえええ!!」定規と物差しの違い啓発へ

    主に計測関係や製造業の方が職業病で発狂していました。生活でも使う知識なので、この機会に覚えておくといいかも。

    "鍋底から1cmの熱湯で茹で卵ができる!"の映像に「それは1cmじゃねえええ!!」定規と物差しの違い啓発へ
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/04/19
    ANNの社長もこのくらいのリテラシーだと思うよ(´・_・`)
  • 「鹿児島まで鉄道望ましい」 JR肥薩線の復旧巡り知事 | 西日本新聞me

    正社員:月給17万7,000円~23万4,000円 【仕事内容】お仕事内容は、入所者の方の服薬管理、体調管理、病院への付添などです。 施設のすぐ目の前には海が広がっており、自然豊かな環境でお仕事に取り組めます! スタッフ同士の仲の良さが魅力の職場です! <募集職種>:准看護師・正看護師 <施設形態>:介護関連施設 <諸手当>:資格手当 :准看護師 1万5,000円 正看護師 2万円 オンコール:2,000円/回 扶養手当 役職手当 :0円~3...

    「鹿児島まで鉄道望ましい」 JR肥薩線の復旧巡り知事 | 西日本新聞me
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/04/19
    JR九州がいやならJR九州を国営化して、与党議員である自公議員が責任持って提案すればいい(´・_・`)国策としての鉄道インフラをどうするのかを民間に押し付けるな
  • 半導体「3年後の負け組」企業ワーストランキング【独自試算】低成長&低年収なのは…19位ニコン、1位は?

    高成長&高年収!半導体160社図鑑 株式市場で大きな支持を集め、日経平均株価の最高値更新を支えた半導体関連銘柄。高成長で好業績であるだけではなく、高い年収を誇る企業も多い。ただし、玉石混交であり、大手の中にも変調を来しそうな企業がある。一方で、今はあまり知られていない隠れたお宝銘柄も……。そこで、半導体関連企業160社を徹底分析。「まだ株は買えるのか」「給料は上がるのか」を、独自ネタと多数のランキングで丸裸にしていく。 バックナンバー一覧 今後も拡大が続くとされる半導体市場にあって、低成長かつ給料も伸び悩むのは、どんな会社だろうか。ダイヤモンド編集部では、3年後の営業利益増加額が低く、かつ年収の伸び率も低い会社を独自試算。特集『高成長&高年収!半導体160社図鑑』の#15では、ランキングワースト20社をお届けする。その中には、FA機器の超有名企業や、パワー半導体の“雄”、半導体製造装置の大

    半導体「3年後の負け組」企業ワーストランキング【独自試算】低成長&低年収なのは…19位ニコン、1位は?
  • イラン中部で爆発音“イスラエルが攻撃”米メディア | NHK

    アメリカの複数のメディアは政府当局者の話として、イスラエルがイランを攻撃したと伝え、今月13日から14日にかけてのイランの大規模攻撃に対する対抗措置に踏み切ったものとみられます。 一方、イランのメディアはイラン中部のイスファハン州で爆発音があり、無人機を迎撃したものだと伝えていて、核施設を含めた重要施設に被害は出ていないとしています。 目次 IAEA“イラン核施設に被害なし” イラン国営テレビ “小型無人機を撃墜する様子”映像公開 イランの体制寄りのメディア、ファルス通信は、現地時間の19日午前5時すぎ日時間の午前10時半すぎ関係者の話として、イラン中部、イスファハン州の北西にある空軍基地の近くで爆発音が聞こえたと伝えました。 同じく体制寄りの別のメディア、メフル通信は爆発音は、3機の小型無人機を撃墜した際の音だと伝え、無人機がどこから飛行してきたかなどの詳しい状況はわからないとしていま

    イラン中部で爆発音“イスラエルが攻撃”米メディア | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/04/19
    “アメリカに伝えていたとした上で「その対応を支持しなかった」とするアメリカ政府高官の話”イスラエルに制裁しない確約をしてるんでしょ(´・_・`)ジェノサイド支持支援しているし
  • ガザ危機に日本外交の可能性 非中東イスラム圏との価値観共有を | 毎日新聞

    イスラム組織ハマスのイスラエルへの越境攻撃から今月で半年。イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区での軍事行動は、4万人に近づく犠牲者を出しながら続いています。この危機の世界的な影響や日外交に求められるものなどを、平和構築が専門で地政学に関する著書もある国際政治学者、篠田英朗・東京外大教授に聞きました。【聞き手・鈴木英生】 越境2日前、ガザの中学生と広島にいた… ――今回のガザ危機をどう見ていますか? ◆これまでのパレスチナ紛争と桁違いの人命が奪われているうえに、全く終わりが見えません。欧米中心の国際秩序を巡る世界的な思想対立の激化や欧米の権威失墜といった変化を伴っており、時代の転換点となる大事件です。 実は、私は昨年3月にガザで講演をし、10月5日には来日したガザの中学生と広島の高校生の交流のお世話をしました。この中学生たちは、今もガザに戻れずヨルダンにいます。彼らは、広島平和記念資

    ガザ危機に日本外交の可能性 非中東イスラム圏との価値観共有を | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/04/19
    “価値観共有”共有は難しいと思うが、違う価値観があるということを相互に認め合うのはできる人も多いはず(´・_・`)
  • 会社に「辞めます」って言ったら上司に焼肉屋呼ばれてめちゃ高そうな肉並べながら「辞めるのを撤回しないと肉は焼かない」って言われた

    ちゃいるど @cccccchild 私は会社に「辞めます」って言ったら 上司に焼肉屋呼ばれて めちゃ高そうな肉並べながら 「辞めるのを撤回しないと肉は焼かない」って言われて 1回辞めるのを撤回した事がある

    会社に「辞めます」って言ったら上司に焼肉屋呼ばれてめちゃ高そうな肉並べながら「辞めるのを撤回しないと肉は焼かない」って言われた
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/04/19
    焼肉で撤回するような程度の、辞めようと思った理由が気になる(´・_・`)人間関係とか給与が低いとか仕事が合わないとかじゃなくて、単にモチベーションが低くなったとかその辺だろうか
  • 慶應義塾長が文部科学省の会議にて「国公立大学の学納金を年間150万円程度にすべし」という提言を行っていたことに対して様々な意見が集まる

    リンク Wikipedia 伊藤公平 (物理学者) 伊藤 公平(いとう こうへい、1965年 - )は、日の物理学者。慶應義塾長。研究分野は固体物理、量子コンピュータ、電子材料、ナノテクノロジー、半導体同位体工学。好きな言葉は「世界は動けば狭くなる」と「恵まれた者の義務」。 慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部、慶應義塾高等学校を経て、1989年に慶應義塾大学理工学部計測工学科を卒業。1992年カリフォルニア大学バークレー校より修士号(材料科学)取得、1994年同カリフォルニア大学バークレー校より博士号(材料科学)取得。米国ローレンスバークレー国立研究所特別研 1 user

    慶應義塾長が文部科学省の会議にて「国公立大学の学納金を年間150万円程度にすべし」という提言を行っていたことに対して様々な意見が集まる
    mutinomuti
    mutinomuti 2024/04/19
    むしろ国立大学は無償化して私大の補助を打ち切るべき(´・_・`)その代わり私大の運営費が学生の教育と教員職員にちゃんと分配されているなら、寄付の控除を寄付者、大学とも拡大すれば良い