タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki (11)

  • 「100人切った」で喜ぶな!感染者数が日曜に下がるのは「途上国並み」「日本の恥」と大学長が問題提起(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    冒頭のグラフ(図3)は、山梨大学の島田眞路学長らの医療チームが厚生労働省などのデータを元に作成したPCR検査の実施件数を曜日別のグラフにして発表したものだ。青い折れ線グラフが日国内の地方衛生研究所と保健所が実施したPCR検査の推移。黄色い折れ線が台湾の推移。赤い線で四角で囲んだのが曜日で金曜、土曜、日曜だ。 このグラフはPCR検査の実施されている曜日に注目して、新型コロナウイルスの感染拡大を比較的押さえ込んでいる台湾と、今の日の現状を比較したものだ。 黄色い線(台湾の検査数)が週末になったからといって大きく下がることはないのに、青い線、つまり日国内の検査数(ごく最近までほとんどを担ってきた地方衛生研究所と保健所によるPCR検査)は週末がやって来るたびに大きく下がっている。 山梨大学・島田眞路学長ら山梨大学医学部附属病院の医療チームは、1月下旬からPCR検査の体制を構築してきた。 山梨

    「100人切った」で喜ぶな!感染者数が日曜に下がるのは「途上国並み」「日本の恥」と大学長が問題提起(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/27
    休みなく働けって感じかな。まあ、緊急時の現場は4班3交代できるよう余力が必要だけど、今の人材状況からすると12時間労働の2交代勤務休みなしを目指せみたいな雰囲気しかない
  • PCR検査を受けた時期で明暗?石田純一さんと岡江久美子さんの新型コロナ感染はどのように報じられたか(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    女優の岡江久美子さん(63)の突然の訃報には多くの人が衝撃を受けたと思う。 岡江さんのような有名人が死去した際にテレビのニュース番組や情報番組が報じるべきことは何だろうか。 もちろん故人の業績や成果、在りし日の思い出などを振り返ってその死を悼むことは大切だ。 だが、この社会で日々起きている様々な出来事を一般の人々に伝える「報道」の仕事では、ぞれだけでは不十分なのではないか。 特に亡くなった原因が新型コロナという、いまも正体が不明で特効薬が見つからないまま感染が拡大するウイルスである場合にはなおさらそうだ。 いま新型コロナウイルスの市中感染(一般的な場所での感染)がじわじわと、しかもはっきりしたデータもないままに広がっている実感がある。 そうした中で芸能人だった岡江久美子さんの死去。私たちはその意味をどう考えるなのかべきか。教訓はあるのだろうか。現在わかっている事実から何か読み取れることがあ

    PCR検査を受けた時期で明暗?石田純一さんと岡江久美子さんの新型コロナ感染はどのように報じられたか(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/04/25
    すごいな、石田純一報じなかったら×なんだ。そもそも石田純一は感染密集値東京から沖縄に移動したことと、症状出たときに沖縄で受診せずに、東京に帰ったことを非難されるべき事(´・_・`)アビガンn=1報道意味なし
  • 「パチンコはいいんですか?」関口宏が新型コロナ自粛で投げかけた素朴な疑問(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「パチンコはいいんですか?」 3月29日(日)のTBS『サンデーモーニング』。 番組を見ていて司会の関口宏がふと口にした言葉が筆者はとても気になった。 小池都知事を始め、首都圏などの各自治体トップや安倍首相も不要不急の外出の自粛を呼びかけている中で、番組では28日(土)の繁華街の映像を放送した。 人出が消えた公園や人影がまばらになった銀座や原宿の街。 そうした中で、番組が「一方で渋谷にはこんな場所も・・・」というナレーションとともにパチンコ店の前に長蛇の列が出来ている様子を伝えていた。 3月29日『サンデーモーニング』(画面を筆者が撮影) 他の番組でも街の中で自粛ムードで人影が減ってもなぜかパチンコ店だけは人が集まっている様子を流しているのを筆者も見ていた。 そこで冒頭で紹介したように関口宏は番組内で疑問を口にしたのだ。 「パチンコはいいんですか?」 専門家をスタジオに呼んでスタジオトーク

    「パチンコはいいんですか?」関口宏が新型コロナ自粛で投げかけた素朴な疑問(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/03/29
    パチンコする人はタバコを吸う人も多いから死にやすいけど誰も言わないのは死ねって思っているからかもしれない(´・_・`)
  • 新型コロナで日本のテレビや新聞に感染者はまだいない? 感染者と接触した記者らはどうしてるのか(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    記者や番組スタッフへのマスクの配布はメディア各社の“ロジ担当”の仕事(写真:GYRO PHOTOGRAPHY/アフロイメージマート) 米国メディアではイタリアや米国内で取材していた記者が感染した4大ネットワークのひとつ「CBS」の子会社「CBSニュース」では16日にスタッフ6人の感染が判明。そのうちの1人は感染の拡大が社会問題化しているイタリア・ローマ在住のセス・ドーン特派員であることが明らかになった。AP通信によれば、ドーン特派員は「CBSモーニング」の番組の中で「微熱があり周囲の人を悩ませるほどの咳があったので検査を受けた」と語り、症状は軽いことも説明。さらにABCでも感染者の多いワシントン州シアトルで取材していたロサンゼルス支局の記者が感染しており、同記者はすでに前週から隔離されている。またNBCでもニュース番組のスタッフ1人が感染。このスタッフが関わっている番組のキャスター2人は自

    新型コロナで日本のテレビや新聞に感染者はまだいない? 感染者と接触した記者らはどうしてるのか(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/03/18
    職業や勤務会社が漏れないように協調して隠しているだけだろ
  • 太田光が自ら語った「ネットでなくてテレビだからこそ伝えられること」〜川崎20人殺傷事件について〜(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    俗っぽくて、ゲスな番組『サンジャポ』 のっけからこう書いたのは、悪口や非難のつもりではない。むしろ逆だ。そのことは最後までお読みいただければおそらくおわかりいただけると思う。 TBSが日曜日の午前中に放送している『サンデージャポン』。 ”サンジャポ”の愛称で親しまれているトークバラティー番組である。 司会は爆笑問題の二人が務め、笑いや俗っぽい好奇心で様々な話題について切り込んでいく。芸能ネタもあればニュースネタもあって、ゲストとして脚線美や巨乳の女性タレントもスタジオに集め、時折、カメラがその脚線や胸元を舐めるように撮影するなど、「ゲスい」ところ満載の番組である。 だが、この番組には古くからテレビ人が持ってきた「ゲリラ的で型破りなところ」があって侮れない。 かつて日テレビ系列で平日深夜に放送されていた『11PM』(イレブン・ピーエム)。硬派もエロもごっちゃまぜという、1965年から199

    太田光が自ら語った「ネットでなくてテレビだからこそ伝えられること」〜川崎20人殺傷事件について〜(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/06/03
    “コンプライアンス重視で何かと息苦しくなっている感じ”(´・_・`)一人で死ねはコンプライアンス軽視だよね
  • 改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「日の象徴天皇制は自然消滅する」 ショッキングな表現でそう語っているのは改元の前夜に放送された「NHKスペシャル」に登場した古川貞二郎・元官房副長官だ。今のままでは象徴天皇制は存続し続けるかどうかわからないと警告する。番組を見ると、象徴天皇制で初めてとなる「生前退位・即位」という大きな出来事を前にして、政権の中枢にいた人物でさえ強い危機感を露わにしていることがわかる。その危機感が国民の間であまり知られていないように思う。この「NHKスペシャル」が問いかけた内容は後でくわしく述べるが、他の番組は「お祝いムード」一色で、肝心な”不都合な真実”がまったくと言っていいほど報道されていないのだ。 「5,4、3,2、1・・・令和、おめでとう!」 2019年(=平成31年)4月30日から翌日となる2019年(=令和元年)5月1日にかけて、テレビ番組は”改元”の話題一色である。連休中の人々があちこちに集

    改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/05/02
    “日本会議” 実は歴史と伝統と言いながら天皇家を潰したいというのが本心なのか。常識的に考えれば側室OKにするか、女性天皇OKにするかしかないというのが明確なのに阻止しようとする美しい日本(´・_・`)
  • 「働き方改革」が報道劣化を招く!?東海テレビのドキュメンタリーが描く”矛盾”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「ヤクザと憲法」というドキュメンタリー映画をご存知だろうか? 暴力団の組の内部をカメラで撮影して映画にした人物は東海テレビ報道部の社員で土方宏史(ひじかた・こうじ)さんという。 正真正銘のヤクザの組事務所の内部にカメラを入れて、警察による家宅捜索まで組事務所の内側から撮影し、世間の話題になった衝撃作を制作した人物である。暴力団員が麻薬の密売にかかわっているような場面、野球の賭博にかかわっているような場面など、きわどい場面が次々に出てくるドキュメンタリーだった。 映画「ヤクザと憲法」公式サイトより 「ヤクザと憲法」は、まるで最初から映画を想定していたかのように、通常のテレビドキュメンタリーにありがちなナレーションを排除して「ノーナレーション」つまり「ノーナレ」の手法で描かれている。テレビのドキュメンタリーは、通常はナレーションで様々な情報について説明している。それをまったく使わないという手法

    「働き方改革」が報道劣化を招く!?東海テレビのドキュメンタリーが描く”矛盾”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/10/12
    “警察の取材などで幹部の自宅などを深夜や早朝に訪れて情報を取る取材のことだ” 公務員なら時間外に働かせてもいいって認識かもしれない(´・_・`)
  • LGBTのレギュラー出演者が民放ニュースで初登場! 有働由美子の”攻める”「news zero」 (水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    あっ、”谷生くん”・・・!? 10 月4日(木)の「news zero」を冒頭部分を見ていて仰天した。有働由美子キャスターがゲストを紹介した時、横に座っていたのは筆者のかつての記者仲間の”谷生くん”だった。筆者の知る”谷生くん”は行動力あふれるハンサムな”男性記者”だ。この日、スタジオで有働さんの隣りにいたのは、亜麻色の長い髪を束ね、化粧をしてイヤリングをつけてワンピース姿の”女性”だった。かつてを知る者としては、そのギャップはいささか衝撃だった。 冒頭の紹介のトークを振り返ってみよう。 10月4日の「news zero」でコメントする谷生俊美さん (有働)「今夜のゲストを紹介します。日テレビ「金曜ロードSHOW!」プロデューサーの谷生さんです」 (谷生)「谷生俊美です。日テレビでは男性として入社しました。現在はトランスジェンダー女性として、映画と向き合って7年になります」 (有働)「

    LGBTのレギュラー出演者が民放ニュースで初登場! 有働由美子の”攻める”「news zero」 (水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/10/07
    “谷生さん”“谷生くん”呼び方で性別分けしようとしてるんかな(´・_・`)“性犯罪の容疑者で、逃走が続けばさらなる性犯罪の犠牲者を生む可能生があった” 性犯罪者は性犯罪を繰り返すはずという偏見教授
  • カメラ100台のNHK「のぞき見ドキュメント」が描いた「少年ジャンプ」編集部の人間模様(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    NHKが100台のカメラを駆使する新型ドキュメンタリー番組を開発した その名も「のぞき見ドキュメント100カメ」。 NHKといえば「NHKスペシャル」や「ETV特集」などの硬派のドキュメンタリーが局の顔だが、「のぞき見ドキュメント」というネーミングはいかにも王道からはずれ、品がないように感じる。 ドキュメンタリー番組は、視聴者にそれまであまり見たことのない社会の実態を示す、というのが一つのスタイルといえるジャンルで、時に感動を与えたり、生きる意味などいろいろなことを考えさせる効果もあるが、ドキュメンタリーというジャンルに「のぞき見」もあるのだと堂々と宣言する居直ったような姿勢には驚いた。 かつてない多数の定点カメラを使った撮影のターゲットになったのは、集英社の少年ジャンプの編集部だ。 番組のHPには以下のように記されている。 ひとつの場所に100台の固定カメラを設置して、人々の“生態”を観

    カメラ100台のNHK「のぞき見ドキュメント」が描いた「少年ジャンプ」編集部の人間模様(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/09/25
    見ていないし契約条件知らないけど、「NHK」だから結構人権無視してそうって印象しか受けない記事(´・_・`)
  • 泊まってないのに高額請求!? 旅行サイトの落とし穴 体験記(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「料金は〇×万円です! 13人分です」 思わず耳を疑った。 旅行サイトで予約したホテルに支払うことになってしまった。 最初に断っておくが、この話は、法律上、突き詰められれば私に非がある話だ。 そうだとしても・・・やはり腑に落ちない。モヤモヤしてしまう。 結果的に私は実際には泊まっていない部屋の料金を支払うことになってしまったのである。 舞台はホテルルートイン釜石だ。 8月16日にこのホテルに宿泊した。大学のゼミの取材旅行で学生12人を引率して宿泊した。 東日大震災の被災地である岩手、宮城と1週間かけて訪ね歩いて、「被災から7年」の今をドキュメンタリー作品と文章ルポにしようという目的だった。今回、1週間かけたゼミ合宿は、途中で大雨に遭遇した日々もあったが、全体的には学生たちは岩手でも宮城でも被災した人たちの現在の様子をビデオカメラやペンを持って様子を記録し、話を聞いて回った。それがようやく

    泊まってないのに高額請求!? 旅行サイトの落とし穴 体験記(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/08/22
    13人分を2組とホテルは普通に考える案件。予約できたか確認しなかった筆者が全面的に悪い(´・_・`)ホテルが身銭切ってる分、クレーマー被害に同情する
  • 投票前日のNHK選挙特集への違和感(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    総選挙前日のNHK番組に感じた「不自然さ」と「違和感」 先週末に成城大学を会場として行われた日マス・コミュニケーション学会(マスコミ学会)では、急に行われて自民党の圧勝という結果になった衆議院選挙が多くの研究者たちの話題になった。 そのなかで何人かの研究者が悪い意味で話題に上った選挙関連番組がある。 それは10月21日(土)午後9時からNHK総合テレビで放送された 「衆院選特集『党首奮戦〜密着 12日間の熱戦〜』という1時間10分間の番組だ。 研究者になる前はテレビ局で働いた経験がある大学教授たちが首をひねっていた。「投票の前日にあそこまで各党の露出で差があっていいものか?」「もし民放だったら、と考えるとアウトだ。放送できない」「公共放送としてのあり方をNHKはどう考えているのだろう?」。日頃、メディアを研究し、新聞やテレビなどの報道をチェックしている人たちが違和感を持った放送だったこと

    投票前日のNHK選挙特集への違和感(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2017/11/03
    “リテラ” 確か誤クリックを意図した落ちる広告を使用した保守速報と同類のサイトだよね。こういう不誠実なサイトは内容からして読者を騙そうと誤った内容を挿入していると考えて良いので引用してはいけない(´・_・`
  • 1