2011年2月8日のブックマーク (5件)

  • 売上計上の「期ズレ」に注意しよう - 気になる会計ニュース!

    商品(製品)を販売したときやサービスを提供したとき、その売上(収益)をいつの時点で計上すればよいのか、迷うことはないでしょうか。特に決算月においては、税務上、大きな問題になります。 (売上はいつ計上すればよいのか?) 例えば、「決算日が3月31日の会社で、請求書の締め日が20日などのときに、決算月において締め日から月末までの売上を翌月(期)に計上してしまった」ということがよくあります。 一般的に企業取引は、 受注→倉庫・工場からの出荷→発送→相手方に到着→倉庫・工場への入荷、据え付け →検収→代金の請求(請求書の発行)→代金の受領(入金) と、いうような流れで行われますが、この流れが決算日をまたいで行われると、売上計上のミスが起こりやすくなります。 例えば、来は当期の売上にしなければならないものが、翌期の売上になってしまったり、反対に翌期の売上にすべきものが、当期の売上に含まれるといった

    売上計上の「期ズレ」に注意しよう - 気になる会計ニュース!
    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/08
    参考になる[監査] RT: 売上計上の「期ズレ」に注意しよう –
  • 「リース会計に関する論点の整理」を図解しました! : ■CFOのための最新情報■

    2月8 「リース会計に関する論点の整理」を図解しました! カテゴリ:財務会計お知らせ 企業会計基準委員会(ASBJ)は、2010年12月27日に「リース会計に関する論点の整理」を公表し、今後「使用権モデル」の考え方を基礎として会計基準を開発していくことなどの論点が明記されました。 この膨大な量の「リース会計に関する論点の整理」を図解しました! 先週UPしました「インサイダー取引」の図解と共に、皆様の実務にご活用ください。 無料でダウンロードできます。 ダウンロードはこちら CFO Library 「フレームワーク」 「財務会計」カテゴリの最新記事

    「リース会計に関する論点の整理」を図解しました! : ■CFOのための最新情報■
    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/08
    見る。[会計] RT: 「リース会計に関する論点の整理」を図解しました! –
  • ToDo作ってもだいたいやらなかったから対策を練った | シゴタノ!

    最近は、ルーチンワークをリスト化して、ちゃんと忘れずにマジメに定期的にこなせる立派なオトナを目指しているgoryugoですこんにちは。 先日、またも凄い発見をしてしまいました。 すんごく頑張ってToDoリスト(私の場合とりあえずルーチンリスト)を作って、しかもそのリストを忘れないように見る工夫までしても、やらないんです。というか、リスト見たってメンドクサイ事は結局やらないんです。 リストがあったって、そしてそのリストをちゃんと見る仕組みを作ったって、どうせやらないから変わらないという酷い有様です。 やはり以前の懸念は的中しました。 当たり前だけど、どんなに気合い入れてリストを作っても、使わなければ完全なる労力の無駄遣い。どれだけ素晴らしい仕組みに見せかけても、やらない仕組みはタダのゴミ。 じゃあ何がだめだったのか。なんでやらないのか。とりあえずそんな事を考えてみました。 メンドくさかった

    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/08
    タスクの分解、というより、タスクのハードルを下げる[LH][evernote] RT: ToDo作ってもだいたいやらなかったから対策を練った –
  • Zono Style is under construction

    Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.

    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/08
    えー、乗り換えようかなあ[LH][Insta] RT: Read It LaterのEvernoteクリップがついに日本語に対応! –
  • シゴタノ! — 今週のまとめ/「知識を手に入れたらスグ試す」を実践するために決めた3つのルーチン

    ショートブログ「日刊シ!」にて『これから24時間でかならず成長する方法』というからエッセンスをご紹介していますが、今週もっとも印象に残ったのがこれ。 知識を手に入れたらスグ試す 以下のエントリーでも書きましたが、試したり実践したりする時間を削ってまで、新しい知識や方法やテクニックを手に入れようとするのは無駄です。 » テクニックは必要だが、○○を捨ててまで集めるほどのものではない スーパーで必要以上の肉や野菜や果物を買い込むようなものです。べきれないくらいの肉や野菜や果物が冷蔵庫にぱんぱんに詰め込まれていて、とうていべきれずに、腐らせ放題。 This week’s refrigerator shot / Aine D 買うのに使ったお金はもちろん、買い物に費やした時間、重い思いをして持って帰ってくるのにかけた労力などすべてが無駄になります。 さらに悪いことに、冷蔵庫にモノが詰め込まれ

    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/08
    Touch Goal使ってみようか[LH] RT: 今週のまとめ/「知識を手に入れたらスグ試す」を実践するために決めた3つのルーチン –