年末の恒例企画として、今年も日経デジタルヘルス編集部では新たな1年を占う10大キーワードを選出しました。2019年を展望する10のキーワードを、五十音順で紹介していきます。 2019年を占う10大キーワード(五十音順) 1)AI診断 2019年は、人工知能(AI)を用いて病気の状態を判断する「AI診断」が実用化に向けて動き出す(関連記事)。画像診断支援をはじめ、病理診断支援、さらに診察・鑑別診断支援の領域でそれぞれ研究開発が進んでおり、実用化に向けてAI関連のスタートアップと大手の診断機器メーカーとの協業も活発化している。 AI診断時代の幕開けを告げるかのように、サイバネットシステムがAIを搭載した大腸内視鏡診断支援ソフトウエアの薬機法承認(クラスⅢ)を2018年12月6日に取得した。AIを搭載した診断支援機器では医療機器承認の第1号である。内視鏡による画像診断領域では、東京慈恵会医科大学
![日経デジタルヘルスが選ぶ、2019年を占う10大キーワード](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f004dd33cdca3337fe878637339e62925f3e55f2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fxtech.nikkei.com%2Fdm%2Fatcl%2Ffeature%2F15%2F327442%2F122000289%2Fnf.jpg%3F20220512)