タグ

ブックマーク / www.actzero.jp (8)

  • 【メルセデス・ベンツの取り組みに見る】企業のメディア化はもうはじまっている|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ

    みなさん、こんにちは。アクトゼロのプランナーズブログ、木曜日は山田がお届けします。 このブログではソーシャルメディアを始めとして、最近ではWeb動画を活用したマーケティングについて、積極的に記事にしています。 企業の中には、これからソーシャルメディアアカウントを始めるところもあると思いますし、動画マーケティングの取り組みはより大きな流れになっていくと予想しています。 いわゆるコンテンツマーケティングというフレーズも耳にするようになり、新たなWebマーケティングの形を模索する動きもすでに出てきています。 そして、すでにしっかりとしたコンテンツマーケティングに取り組んでいる企業もあります。 「mb! by Mercedes Benz」 実はここでご紹介する「mb! by Mercedes Benz」は、最近始まった取り組みではありません。 昔から運営をされているのですが、この取り組みは今後の企

    【メルセデス・ベンツの取り組みに見る】企業のメディア化はもうはじまっている|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ
  • 登録者100人のチャンネルでライブ配信が可能に。YouTube Live|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート

    webで動画の生中継を行えるサービスといえば、USTREAM・ニコニコ生放送が主流でしたが、今後、これらがYouTubeに取って代わるかもしれません。先日、8月2日、100人以上の登録者(≒フォロワー)のあるチャンネルに対して、ライブ配信機能を提供することが発表されました。 YouTube、登録者100人以上のチャンネルでライブ配信が可能に(ITmediaニュース) Facebookページでユーザーネーム(独自のURL)を登録するのに、いいね数が25人以上集めるのと同じ要領です。 これまでは、登録者が1000人以上あるチャンネルに対して提供していましたが、1000人というハードルは一般的には非常に高く、実質的に人気のあるチャンネルのパートナーに限定して提供されてきたといえます。このハードルが一気に下がったことから、多くのユーザーがYouTube Liveによる、動画生中継が可能になったとい

    登録者100人のチャンネルでライブ配信が可能に。YouTube Live|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート
  • 【YouTubeで見る】ネット選挙解禁後のWeb動画戦略・政党別まとめ|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ

    金曜日のソーシャルメディアインサイトをお送りします。アクトゼロの黒沼(@torukuronuma)です。ご無沙汰しております。 参院選が終わり、ブログ記事でネット選挙の総括が次々と行われていますが、概ね「ネット上での情報発信が、実際の投票活動歴あまり結びつかなかった」という見解だったかと思います。 しかし、落選運動の動員へと結びついた例として、宮城選挙区の「[民主党]岡崎トミ子氏落選運動」が上げられます。当初岡崎トミ子氏の2位通過が確定的と予想された選挙区でしたが、予想で第3位に位置していた[みんなの党]和田政宗氏が岡崎トミ子氏の過去の反日デモへの参加について触れ、ネット上の保守層の落選運動へと結びつき、まさかの和田氏による逆転当選となりました。落選運動内で繰り返し引用されていたのは以下のYouTube動画でした。 和田氏は選挙期間中、岡崎氏が平成15年2月にソウルの日大使館前で行われた

    【YouTubeで見る】ネット選挙解禁後のWeb動画戦略・政党別まとめ|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ
    mvpeto
    mvpeto 2013/08/02
  • GAPの事例で考える「Pinterestとソーシャルメディアコミュニケーション」|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ

    http://pinterest.com/gap/ ソーシャルメディアインサイトです。今日は何かと話題の画像SNSPinterest(ピンタレスト)」の企業活用について考えてみます。濃密な翻訳記事でおなじみの、SEO Japanさんの記事「Pinterest(ピンタレスト)マーケティングの全て | SEO Japan 」にPinterest企業活用の概要についてとても良くまとまっていたので、今回このエントリーではその中でも紹介されていたGAPの活用事例とPinterestの仕組みについて細かく見ていきたいと考えています。グローバルブランドGAPはどのような姿勢でPinterestを通してユーザーと向き合っているのでしょうか? GAPアカウントの概要 GAPアカウントのフォロワー数は、「2143 followers」(以下すべて2012/02/17調べ)です。GAPの知名度から考えると、と

    GAPの事例で考える「Pinterestとソーシャルメディアコミュニケーション」|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ
  • SOCIAL MEDIA WEEK・動画共有系サービスセッションまとめ(Ust・YT・ニコ動)|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート

    2009年2月にニューヨークで開始した、ソーシャルメディアの世界最大規模のイベント「SOCIAL MEDIA WEEK」がまさに現在開催中です。2月13日~17日の1週間、世界12都市で同時に開催されるのですが、7回目となる今回初めて、日(東京)が会場に含まれました。 2日目となった昨日、14日、現在日を代表する動画共有系webサービス「USTREAM」「YouTube」「ニコニコ動画」にまつわるセッションが、護国寺の講談社を会場にして行われました。アーカイブ動画もあるようですが、すべて視聴するほど時間の無い方のために、その様子をテキストでまとめてみました。(あくまで自分用のために割愛した部分や、漏れがあると思いますがご了承下さい。)3社とも自社サービスに対し、3様の考えで展開されており、非常に興味深い内容でした。 長文ですので、時間のある時にじっくりとお読みください。 「ソーシャルメ

    SOCIAL MEDIA WEEK・動画共有系サービスセッションまとめ(Ust・YT・ニコ動)|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート
  • USTREAM PPV チケットコードによるプロモーション|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート

    先日、一般のユーザーとしてUSTREAMのペイ・パー・ビュー(PPV)を行う場合についての記事を書かせていただきました。(2011.11.07 USTREAMの課金配信で大儲けできるのか!?) 今日は、法人向けのUSTREAMのPPVシステムを利用したプロモーションについてお伝えしたく思います。 USTREAMのPPVの仕組み USTREAMでPPVを視聴する際、購入者は代金をクレジットカード決済で支払います。決済後、チケットコードと呼ばれるパスワードが発行され、チケットコードをUSTREAM ID に紐付けさせることで視聴できるという仕組みになります。一度、紐付けたチケットコード(パスワード)は、転用不可になり、また、同一のUSTREAM IDでの同時ログインも不可能になるため、不正使用対策もなされているようです。 PPVとは来、視聴者から料金を徴収し、その売上の一部を制作費にあて、残

    USTREAM PPV チケットコードによるプロモーション|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート
    mvpeto
    mvpeto 2012/01/23
    [ユーストリーム][ライブ][課金]
  • Facebookの最新ニュースをまとめてご紹介!|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ

    1月も早いものでもう半分が過ぎて、ようやくお正月の気分が抜けて仕事格的に始動してきた時期でしょうか? 今回の「ソーシャルメディアインサイト」は、年末年始のバタバタで見逃した方も多いのではないかと思われる、Facebookに関する最新ニュースをまとめてお送りしようと思います。 新しい広告を導入 アメリカ時間の1月10日にFacebookの新しい広告が開始されました。今までのFacebookでの広告のスタイルといえば、スポンサー広告とスポンサー記事といった、画面の右側に表示されるエリアで展開されるものがメインでした。 しかし、今回の広告は、ユーザーニュースフィードを使ったものという、今までのものとは異なる非常に直球なものとなっています。 内容はとてもシンプルで、企業は有料でユーザーのニュースフィード上にランダムに投稿可能というものになります。 さらに、ユーザーの視点も配慮して、1日に挿入さ

    Facebookの最新ニュースをまとめてご紹介!|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ
  • USTREAMの課金配信で大儲けできるのか!?|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート

    弊社も展開していますが、USTREAMなどを使った広告ビジネスがすっかりその形をなしてきたように思います。配信者はSNSを媒介した広告効果を狙い、既にホールドしているコンテンツや、映像コンテンツを制作して配信する。受信者は、自分の興味やスケジュールに併せて好みの映像コンテンツを視聴・知人と共有する。webユーザーの間でもライブストリーミングサービスはすっかり定着したといえるでしょう。 USTREAMのペイ・パー・ビュー配信 こうした広告モデルの以前に、価値のあるコンテンツを制作し、ライブ中継そのものを有料にして視聴者から料金を集めるというビジネスモデルは誰でも思いつくでしょう。さる2011年9月、USTREAMがライブ中継の有料配信を可能にするサービスを開始しました。 USTREAMプレミアムメンバー 月額315円を支払うと、広告なしで番組の視聴が可能となる「アドフリー視聴」など5つの機能

    USTREAMの課金配信で大儲けできるのか!?|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート
  • 1