ブックマーク / www.betty0918.biz (175)

  • ゴールド免許、復活 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    北海道在住時代に信号無視をして、×がついた私の人生。 www.betty0918.biz 5年前の更新でゴールド免許をはく奪されましたが、このたびゴールド免許に復活しました。 www.betty0918.biz 更新手続きをして1か月。 ようやくゴールド免許証を手にすることができました。 即日交付できない警察署で更新手続きしたもので😞 郵送も可能でしたが、1,000円の費用がかかります。知らないおじさんに「郵送料1,000円って高すぎるよねぇ。」と大きな声で同意を求められて困った(笑) 画像はphotoACのフリー素材画像より 男性警察官に、免許証を渡される時に笑顔で「ゴールドですよ。」と言われました。 その時に新しい免許証といっしょに古い免許証も返してもらいました。 過去の免許証もすべてとってあります。 自治体によっては過去の免許証を返してくれません。 www.betty0918.bi

    ゴールド免許、復活 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2024/07/26
    ゴールド免許復活おめでとう御座います。私は今回、ブルーに降格してしまいました(^◇^;) 5年後頑張りたい。
  • 祝☆はてなブログ7周年 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    皆様、いつもご訪問ありがとうございます。 今日で、私のはてなブログも7周年となりました。 初めての記事がこちら↓ hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com 北海道から引っ越してくる夜の千歳空港で、記念すべき最初の記事をアップしました。 その後まぁ飽きることなく、毎日記事を更新しました。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com www.betty0918.biz 現在、私ははてなブログを4つ抱えていて(1つは未公開)、メインは今見て頂いているこの「暮らしと勉強、と一緒に~Bettyのブログ」です。 もともとは母の介護を同居という形で担うことになったのをきっかけに、介護がメインのブ

    祝☆はてなブログ7周年 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2024/07/12
    7周年おめでとうございます🎉
  • カフェで贅沢~スタバ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    片道2時間かけて、二女宅に行き、おまごちゃん(3歳)のお世話を担った時に。 自分を褒めて、甘やかすために、スタバで贅沢しました。 抹茶ティーラテと 根菜チキンサラダラップ 920円(税込) ドトールよりタリーズコーヒーより高くついた(・_・;) 贅沢! 私にしたら、すごい贅沢! ファミレスモーニングなら、もっともっと安くて、ドリンクバーで飲み放題なのに! 勉強しようと、一応史料やを持ってきたけど、テーブルが狭くて低くて、使い勝手が悪い😅 まぁ、それはカフェなら仕方ないけど。 それにしてもすごくうるさい😁 私の席の周りは「おひとりさま」ばかりで、みんなパソコンやらスマホやら見てる人ばかりだったけど。 全体的には、雑談に花が咲く🌸マダムたちが多すぎた(笑) リンク にほんブログ村 は読めた。 わざわざカフェでを読む贅沢すぎる時間。 カフェ散策もいいけど、私には合わないかもしれません

    カフェで贅沢~スタバ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2024/07/12
    スタバは私も贅沢な時間な感覚があります(^^) 大体混んでいるので本やパソコンはやれないですね。パソコンするなら、ドトール一択にしています(^^)
  • 手足口病、流行ってるってよ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    手足口病が流行っているそうですね。 妹の孫(1歳)もかかったそうです。 その話をファミレスで妹夫婦から聞いていたその頃、私の孫も羅漢していたのです💦 ガストで二女夫婦とランチ 目次 日曜日 月曜日 火曜日 手足口病ってどんな病気? 保育園の先生すごい 日曜日 日曜日、二女夫婦のところの3歳のおまごちゃんが発熱しました。 日陰でプール遊びをしていたところ「頭が痛い」と言い出し、部屋で休ませていたところ、熱が上がり最高39.5℃になったのです。 他に症状がないことから、「これは熱中症だ!」と思った二女夫婦は休日診療に連れていきました。 喉が赤いということで、熱中症ではなく「夏風邪」という診断でした。 月曜日 熱はまもなく下がり、欲アリ元気アリの状態ですが、翌月曜日は保育園をお休みしました。 二女の旦那様が会社を休みお世話しました。 火曜日 高熱だったので、念のためさらに火曜日も保育園をお休

    手足口病、流行ってるってよ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2024/07/11
    お子さんのこうした病気は、早くみてもらうのが大切ですね。bettyさんもお疲れ様でした。
  • 「猫ぽっとん」を季語にしたい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    暑くなってきました。 我が家では現在昼間だけエアコンを稼働させています。 昨年はこの時期にすでに夜もずっと、フルタイムでエアコンをつけていたような記憶があります。 昨年は母がいましたので、母には直接エアコンがあたらないようにして、夜もエアコンをつけていました。 我が家のハナさんが「ぽっとん」状態です。 ひんやりしたフローリングが気持ち良いのでしょう。 冬は冬で、床暖のフローリングに「ぽっとん」状態でした。 「ぽっとん」という言葉は楓屋 (id:kaedeya)さんのブログで知りました。 kaedeya.hatenablog.com 世の中に「ぽっとん」という言葉が存在しているのかなと、ググってみたら、「ポット」などが出てくるばかり。 リンク リンク リンク 「ぽっとん」を夏の季語にしたいと熱望します。 「俳句作ってみて~。」 にほんブログ村 ぽっとん 踏んづけないで 気をつけ

    「猫ぽっとん」を季語にしたい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2024/06/27
    「猫ぽっとん」、なるほどでした。我が家の猫たちは、エアコンの効いた部屋で、(私が暑がりだから)ぬくぬく猫ちぐらで寝ております(^◇^;)
  • 2日間、何も食べられなかった - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先日、熱を出しました。今年3度めです。 画像はすべてphotoACのフリー素材画像より 熱は37.4℃で、すぐに下がったのですが、その後下痢がひどく、嘔吐も何度か。 丸2日間ほとんどべることができませんでした。 お医者様でいただいた薬を飲んで、治りましたが。 微熱ではあったものの、お医者さんではコロナとインフルエンザの抗体検査をしました。陰性でした。 今年になって、まだ4か月ちょっと、その間に3度も熱を出すとは。 私の身体はすっかり弱ってきてしまいました。 ジムで身体鍛えているし、アプリ「あすけん」さんを利用して栄養管理もしているのに。 リンク リンク 現在、体重は48.4㎏。 ダイエットはしていません。 でも昨年より体重は3~4㎏落ちていますから、私の身体の衰えの原因はそこでしょうか。 にほんブログ村 独り暮らしの病気。 友人にもいっぱい心配かけさせちゃって、何度もLINEで様子をたず

    2日間、何も食べられなかった - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2024/05/16
    お大事になさってください。
  • 一応、私大学生です - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私が通信制大学の3年生に編入したのは2018年秋でした。 早ければ2年で卒業する人もいるのに、あれから6年近くたっており、今まだ卒論が完成していませんので、卒業は早くても来年になるでしょう。 母が亡くなり、孫が2人も保育園に入園し、私にもようやく自由時間が出てきて、卒論スイッチやる気ON!になりましたが。 単位はおつりが出るほどに習得しており、残すは卒論のみで、その卒論のための授業をZOOMで受けようとしたところ、ZOOMが久しぶりすぎてオロオロしました。 ミーティングIDを入力して、その後「名前」を入れなくてはならないのに、それをスキップして参加してしまい、先方から「アンタ、誰?」みたいなメッセージがくるものの、どこで名前を入れるか迷子になってしまい、授業に大幅に遅刻するという失態をおかしました。 さすがに授業料を毎年毎年無駄に支払ってる状態に、主人も危機感を覚えたのか、「卒論はどうだ?

    一応、私大学生です - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2024/05/16
    そうでしたか、まだ卒論を残されていたのですね。5月だとそろそろテーマの方向性を決めないと、いけない時期ですね。上手く決まりますように(^^)
  • 炬燵布団を変えました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今年の冬は炬燵を出しました。 この炬燵布団は、北海道にいる頃に購入した物で、私のお気に入りでした。 しかし、炬燵はさんがお気に入りですから、毛がすごい。 そう簡単に洗えませんし、この布団は処分しようと思います。 「この布団、好きだったのに。」 もっとお手軽に洗えて、省スペースの布団にします。 この布団は、甥っ子が独り暮らしをしていた時に使っていた物。 押入れの奥に突っ込んでありました。 これを使いましょう。 「捨てなくてよかった~」←はい、この謎の自信が私を捨て活下手にしています。 「前の布団がよかったのに~~~」 にほんブログ村 今日から3月。 炬燵は片付けようかな。 「なんですって!?」 リンク リンク

    炬燵布団を変えました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2024/03/01
    はなさんの睨みがすごい(^^) 我が家もこたつは猫たちの為に、もうしばらく活躍する予定です。
  • 鉄瓶で淹れたお茶にあこがれる🍵 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今週のお題「習慣にしたいこと・していること」 私は土鍋でご飯を炊いています。 炊飯器を使うのは玄米を炊く時だけです。 www.betty0918.biz 土鍋でご飯を炊くようになったのは、2018年の北海道胆振東部地震がきっかけでした。 ブラックアウトで、炊飯器を使えなくなった北海道在住の友人たちから(主人含む)「ガス火でご飯炊いた」とメールや画像がたくさん届いたからです。 意外に簡単なのかなと、半信半疑で私もガス火でご飯を炊き、それが習慣になったのです。 www.betty0918.biz 私が使う土鍋は萬古焼「ご飯炊き専用土鍋」です。 リンク 私よりずっと昔から、土鍋でご飯を炊いてらっしゃるジム友さんがいらっしゃいます。 その方は、お湯は鉄瓶で沸かすそうです。 鉄瓶は、私たちが普段使用する水道水に含まれる塩素を吸着してくれるため、飲みやすくなるのです。 さらに、鉄瓶の内側から溶け出す鉄

    鉄瓶で淹れたお茶にあこがれる🍵 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2024/02/29
    土鍋で炊いたご飯は美味しそうですね♪ 昔は鉄瓶も持って使っていましたが、今は手間のかかるものは利用を諦めました(^◇^;)歳ですねえ。bettyさん、土鍋ご飯えらいです。
  • 朝起きて最初にやること - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私はいつもジムで運動をしているのですが、その時の飲み物は炭酸水が多いです。 運動中でなくても、常に飲んでいるので、家でも炭酸水を箱買いしてあります。 リンク しかし、インフルエンザをきっかけに咳喘息を発症してしまった私は、冷たい炭酸水は喉に刺激になるかなと思い、妹がいつもやっているように最近はずっと「白湯」を飲んでいます。 ティファールで沸かしたお湯を冷まして飲むのです。 リンク ネットで「朝起きてすぐの白湯は歯周病菌を大量にのみこむことになる」というタイトルの記事をみつけました。 え? だめなの? 私は朝イチに白湯飲んでますけど? 記事をよくよく読むと、「朝起きた直後は口腔内環境が悪く、歯周病菌が残っているので、白湯を飲むことによって、口腔内にいる歯周病菌を飲みこんでしまい、胃を通過し腸にまで達し、腸内環境を破壊する。」ということでした。 なので、一時期流行った朝起きた直後に白湯を1杯飲

    朝起きて最初にやること - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2024/01/19
    朝一の白湯は…は私も読みました。理屈の上では確かにそうだけど、違和感のある記事でした。
  • 熱にうなされていた年末年始 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    ここ数日、皆様のブログにお邪魔することができていません。 コメントの返信すらできず、申し訳ありません。 12月30日より、二女とおまごちゃんが来ていました。 おまごちゃんに会いに、妹夫婦も来てくれました。 翌日。 大晦日の朝。 気だるさを感じ、熱を計ってみると、38.4℃ すぐに二女とおまごちゃんには帰ってもりいました。 その後、私の熱はグングンあがり、1番高い時で、39.8℃ 解熱剤を飲み、熱ピタを貼り、だましだまし正月を過ごし、一昨日からは安定の37℃台。 昨日からようやく36℃台になりました。 当初は鼻水、その後腹痛も始まり、37℃台になってからはお粥をべられるようになりました。 結局、二女にもうつしてしまい、妹夫婦にもうつしてしまいました。 申し訳ないです。 リンク リンク おまごちゃんが元気なのが救いです。 にほんブログ村 正月三が日のブログは下書き保存してあった記事をアップさ

    熱にうなされていた年末年始 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2024/01/04
    年末年始大変でしたね。お大事になさってください。
  • 冬の北海道旅行~夜の金森赤レンガ倉庫 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今回の北海道旅行、メインは函館です。 現在、函館に住んでいる主人ですが、来春には転勤になる予定です。 私は、北海道に30年以上住んでいたというのに、函館に行ったことがありません。 これがラストチャンスだと思い、主人がいる間に函館観光をしようと思ったのです。 目次 金森赤レンガ倉庫 金森赤レンガ倉庫の歴史 現在の金森赤レンガ倉庫 クリスマスツリー 金森赤レンガ倉庫 夜の金森赤レンガ倉庫です。 日人も外国人も、ものすごい賑わいでした。 金森赤レンガ倉庫の歴史 金森赤レンガ倉庫の歴史は、金森倉庫の創業者、初代渡邉熊四郎が最初の事業、金森洋物店を開業したところから始まります。 明治2(1869)年、榎武揚ら旧幕府軍が降伏します。 開拓使出張所が函館に置かれ、まさに新しい時代の幕開けでした。 熊四郎は長崎から函館にやってきて、輸入雑貨や船具の販売など、数々の事業を営みます。 海運隆盛の動きに比例

    冬の北海道旅行~夜の金森赤レンガ倉庫 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2023/12/07
    金森赤レンガ倉庫素敵な所ですね。昔家族で函館に旅行したことがあります。冬、着いたら雪吹雪でほぼ観光出来なかったですが。ホテル近くのお寿司屋さんのイカソーメンと塩辛が美味しかったことが記憶に残っています
  • 元気な70代、80代になりたい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    その日、私はとても疲れていました。 それでも、夜ジムでボクササイズやって、お風呂に入ったら、リフレッシュできてずいぶんとすっきりしました。 そんな時、「どうした?疲れてる?」と声をかけてくださったジム友さん。 「噛んでると元気でるよ!」とグミをいただきました。 「TOUGH GUMMY」この弾力、クセになるんだってよ。 すごい弾力のグミ。 よく噛むことは健康に良いですね。 元気をくれたジム友さん、ありがとうございます。 リンク リンク 私が疲れていても毎日ジムに通うのは、 身体を動かすため(運動するため) 気持ち良くお風呂に入ってリラックスするため(大浴場大好き) おしゃべりするため(人とのコミュニケーション) この3つなのです。 ジムに通うシニアは、皆さんとても元気です。 運動しているから。 お風呂に入っているから。(サウナは認知症予防によいとか) そして、人とのコミュニケーションがある

    元気な70代、80代になりたい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2023/11/25
    70代、80代、健康的に生きたいですね。私は今68歳ですが、格闘系エクササイズをやっています。bettyさんの考えに賛成です。
  • 久しぶりの「朝活」 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    母が亡くなってから、しばらく「朝活」をしていませんでした。 もう「介護」という任務がなくなったのだから、いつでも運動できる。なので、わざわざ朝早くにジムに行く必要はない。 今週は、月曜日、火曜日と、2日続けて「朝活」をしました。 画像はphotoACのフリー素材画像より 私の「朝活」は外を走るわけではありません。 ジムのランマシーンで「速歩」をするのです。 www.betty0918.biz 外を走ったら(速歩でもいい)気持ちいいのでしょうけど、コンクリートの上を走るのは、私のような集中力散漫人間には危険。 いつ転ぶかわからない。 安全なランマシーンの上で、ネット配信ドラマなんぞスマホで見ながら、速歩するのが好きです。 長女はもともと太ってはいませんでしたが、出産を経て体重が戻らない。最近は、毎日ユーチューバー「たけまり」さんの動画を見て、家の中で運動しています。 www.betty091

    久しぶりの「朝活」 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2023/11/01
    ジムのエアロは何故か難しいレッスンが満員なんですね。皆さん難しい顔をされてレッスンされています。初級者向けは数人なんて日もあるんですが(^◇^;)
  • 少女漫画ぽく愚痴る - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    妹から借りて読みました。 15分で読み終えた(笑) 途中お腹かかえて笑うページもあった。 たとえばね。 「うちの すごくすごく可愛いんだけどね カメラを向けると 般若みたいな顔しかしないんだ…!」 あるある(笑) 主婦あるある…というのは、『#名画で学ぶ主婦業』でも抱腹絶倒させていただきました。 www.betty0918.biz こんなふうに愚痴れば、「クスリ」と笑えて、「私だけじゃないし!」とまた頑張れるかもしれない。 リンク リンク にほんブログ村 ようやくやってきた金曜日。 今日1日がんばって、明日明後日とよい週末になりますように。 週末お仕事の方には、ありがとうございます。 「明日になればお休み…起きなきゃ、起きなきゃ…」

    少女漫画ぽく愚痴る - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2023/06/23
    可愛いポーズしているからとカメラを向けるとやめてしまったり、ブスッとしたり、猫さまアルアルですね(^^)
  • 昭和のエアロビクスを思い出す - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今でこそ、ZUMBAが大好きな私ですが、20代の頃はエアロビクスダンスの教室に通っていました。 月謝はけっこう高かったと記憶してます。 1980年代にジェーン・フォンダが火付け役となって広まったといわれるエアロビクスダンス。 今ではプレコリオダンス(ZUMBAなど)が主流で、エアロのクラスはスポーツジムでもずいぶんと減ってしまいました。 先日、ジムで私と同世代のイントラさんと話して盛り上がりました。 昭和の終わりに出現して、流行っていたエアロビクスダンスについてです。 私「あの頃のエアロ、今のエアロよりずっときつかったよね?私通ってたけど、長続きしなかったもん。」 ZUMBAイントラの先生「そうそう、私その頃エアロのイントラやってた。きつかったよ。水飲み休憩もなし。」 私「そうだったよね。1時間とかそれ以上、ぶっ通しで踊ってなかった?それもずっと跳びはねてるのよ。」 ZUMBAイントラの先

    昭和のエアロビクスを思い出す - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2023/06/06
    フラッシュダンス懐かしいです。流れている曲も大好きでした。久しぶりに録画みたくなりました。
  • インスタントコーヒー、美味しい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私は毎朝、コーヒーを飲みます。 カフェインの血圧への影響が気になり、1日のコーヒーはたいてい1杯だけですが、たまにおかわりすることもありますし、もしくはお昼にもう1杯飲むこともあります。 コーヒーメーカーを使っていた頃は、1日に数杯飲んでいましたし、仕事をしていた頃は休日になると1日5杯くらい飲んでいました。 リンク リンク コーヒーメーカーのポットを割ったのを機に、コーヒーメーカーを処分してからは、自分で淹れています。 www.betty0918.biz www.betty0918.biz たいして上手に淹れられないのですが、インスタントコーヒーをもらったのを機にしばらくインスタントコーヒーを飲んでいました。 充分美味しい。 自分で淹れるより美味しい。 で、全部飲んでしまったけど。 空っぽになりました どうしよう。 これからはインスタントコーヒーにしようか。 ゴミ出ないし。 洗い物少ない

    インスタントコーヒー、美味しい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2023/05/30
    直接関係ないですが、「コーヒーが冷めないうちに」は、本も読んで、映画も観ました。
  • タテ型とドラム式の洗濯機 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先週の「チコちゃんに叱られる!」で、洗濯機の考察をしていました。 皆様のお宅の洗濯機はタテ型ですか? ドラム式ですか? 目次 我が家の洗濯機事情 タテ型洗濯機は”擦り洗い” ドラム式洗濯機は”叩き洗い” タテ型とドラム式、どっちがいい? 我が家の洗濯機事情 我が家はずっとタテ型洗濯機です。 今使っている洗濯機は二女の家からもらい受けた物です。 www.betty0918.biz 二女宅では、子どもが生まれてからというもの洗濯の量が多くなり、乾燥までしっかりやってくれるドラム式に買い替えたのです。 それで、二女宅で使っていたタテ型の洗濯機が我が家にやってきました。 二女宅のドラム式洗濯機 タテ型洗濯機は”擦り洗い” タテ型の洗濯機の原理は汚れを擦りとって洗うということです。 擦り洗いですね。 タテ型洗濯機の底にはパルセーターがついています。このパルセーターが回ることで衣類が接触して、衣類どう

    タテ型とドラム式の洗濯機 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2023/05/05
    我が家はドラム式洗濯機です。花粉の季節に外に干せないので乾燥まで出来る今の洗濯機が手放せません。電気代も思っていたより少ないですね。ただ、故障しやすいです。以前のタテ型は20年故障無しでした。
  • 義父が転倒して足を痛めて歩けなくなった - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ

    タイトルどおりです。 年の瀬に、また大事件です。 目次 独り暮らしの義父 その日はクリスマスイブだった 義父をどうするか 翻弄する月曜日 年末はトラブルが多い? 今後はどうなるのか 独り暮らしの義父 現在86歳の義父は北海道で独り暮らしです。 土日のみ主人が来て一緒に過ごします。 その日はクリスマスイブだった クリスマスイブの日。土曜日です。 私は二女宅に行っており、二女とおまごちゃんと一緒に公園で遊んでいた時に、北海道の主人から電話がありました。 主人は義父と一緒にクリスマスを過ごしていました🎄 「ほ~ら、ひいじーじだよぉ。」なんてビデオ通話をしていました。 それで電話を切った数時間後。 義父は家の中で転倒しました。 もともと足が悪い義父ですが、その悪い方の足を痛めました。 力が入らず立ち上がれなくなりました。 トイレにも行けませんので、リハパン着用となりました。 義父をどうするか 翌

    義父が転倒して足を痛めて歩けなくなった - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/12/31
    お父様も年末に足を痛めるとは思っていなかったでしょうね。お大事になさってください。
  • 冬の光熱費、どのくらい? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    書類整理をしていて見つけました。 北海道時代の灯油代です。 日付は2011年12月22日でした。 11年前の今日だ。 北海道の戸建ての家はセントラルヒーティングで、燃料は灯油でした。 消費税込みで、14,491円です。 灯油の配送は1か月に1回ではありません。 我が家は1か月に2回配送してもらっていました。 なので、この14,491円というのは、半月分の値段です。 12月で、この値段ですから、1月ともなれば、1月で30,000円超えの灯油代がかかっていたのです。 「北海道なら冬期手当が出るんじゃないの?」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、私の主人の会社はそんな冬期手当なんて、何年も前から廃止になっていました。 道内企業ならともかく、全国に支店のある企業だと「北海道だけずるい!夏のエアコン代には手当がでないのに。」という不平不満が他の地域から湧き出て、主人の会社もそれで北海道の冬期

    冬の光熱費、どのくらい? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    my-manekineko
    my-manekineko 2022/12/22
    神奈川県だと大体110円から120円/ℓですね。