2017年9月18日のブックマーク (4件)

  • 沖縄 ちゅらSUNビーチ周辺のカフェ・レストラン6選 - 女子リキ@スイーツ部

    沖縄島、那覇市の隣にある豊見城市(とみぐすくし)。那覇市の隣で空港の近くという利便性から、近年発展を遂げている街です。きれいに整備された住宅地に、カフェ・レストラン、アウトレットモールや大型店舗、そしてビーチ。 2017年AKB48の総選挙(をやるはずだったが悪天候にて中止)会場となったちゅらSUNビーチの近くには素敵なカフェやレストランがたくさん。その中から今回は6店セレクトしてきました。沖縄観光の最終日の時間調整にも立ち寄りやすい立地なので、ぜひ行ってみてくださいね! スポンサードリンク 1.リゾートカフェKAI ちゅらSUNビーチの横に立つリゾートカフェ。 いつも大変な人気で行列しています。ビーチに行かず、ここだけを狙ってくる人もいるほどの人気店。並ばずにはいる秘訣は、開店直後を狙うことです。 人気の秘密はこの内装も一役買っているかも。 店内は豪華なシャンデリアに彩られ、ビーチサイ

    沖縄 ちゅらSUNビーチ周辺のカフェ・レストラン6選 - 女子リキ@スイーツ部
    mybrog
    mybrog 2017/09/18
    沖縄!羨ましいです。私は1番のカフェが気に入りました!
  • 【レシピあり】簡単フレッシュバターの作り方と、乳搾り体験に行ってきました - 心を楽に、シンプルライフ

    簡単なフレッシュバターの作り方と、乳搾り体験に行ってきました こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 台風一過のきれいな青空のもと、牛さんに会いに行ってきました! キュートなひとみが可愛い〜!こちらの牛さんにお世話になって、2つの体験をしてきました。 牛さんの乳搾り 簡単にできるフレッシュバター作り(レシピあり) バター作りはとっても簡単でおいしい〜!ふわふわです。材料もシンプル。5分くらいでできました。 出来立てのふわふわバター、ぜひぜひみなさまも作ってみてください。 今日は、フレッシュバターの作り方と、乳搾り体験のお話です。 簡単に5分でできる!フレッシュバターの作り方 材料はこちらの2つだけです。 牛乳 生クリーム こちらを、「牛乳:生クリーム= 3 : 2 」の割合で混ぜて作ります。 *生クリームを使う理由はこちら* バターは脂肪分でできていますが、牛乳の脂肪分は

    【レシピあり】簡単フレッシュバターの作り方と、乳搾り体験に行ってきました - 心を楽に、シンプルライフ
    mybrog
    mybrog 2017/09/18
    素敵な体験ですね。ハッピーがすごく伝わってきました!\(^-^)/
  • 【雨の休日のすごし方】やっと買い替えた鍋と、両親への贈りもの - 心を楽に、シンプルライフ

    雨の休日に。ふだんできないお買いもの、お家でDVD鑑賞 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 3連休ですね!みなさまいかがお過ごしでしょうか? ふだんはスッキリを心がけておりますが、ちびっこがずっといると・・。 だんだん、荒れた風景があたり前になってきているわが家です。(笑) せっかくの連休、そして雨ということで、 こちらのソファを動かしてDVD鑑賞!そして、ずっとやらなきゃ!と思っていたお買い物をしました。 今日はそんな雨の休日の過ごし方のお話です。 なべが壊れて、 半年以上経っていました。ついに買い替えへ! わずか4年ほどの使用で、フィスラーのお鍋が壊れてしまいました。(短い寿命でちょっとショック・・!) 1月4日にその壊れた写真をアップして以来、「次のお鍋はどうしよう??」と考えに考えてきました。 実は、ずーっと、クリステイルという入れ子式のカッコいい鍋に憧れてい

    【雨の休日のすごし方】やっと買い替えた鍋と、両親への贈りもの - 心を楽に、シンプルライフ
    mybrog
    mybrog 2017/09/18
    私もそろそろ観ようと思っていました!見入る姿が可愛いですね!
  • 白菜のキムチ漬けと卵のキムチチャーハン - うったんの、幸せタイム。

    こんにちは、うったんです。 去年からよく作るキムチチャーハンです。暑い日でも欲をそそるのでべやすいのと、チャーハンはすぐに出来上がるので気に入りました。白菜のキムチ漬けがあれば簡単です。 キムチチャーハン 材料 白菜のキムチ漬け 豚肉 卵 長葱 冷凍ごはん 豚肉がなくても美味しくできます。 調味料 中華あじのもと 豚バラ肉の時は、油なしで豚肉を焼いていったん取り出します。そのあと多めのサラダ油をしき、卵→ごはん→調味料→キムチの順で炒めます。 あっという間に出来上がり! 豚バラ肉は冷凍してあることが多いので、白菜のキムチ漬けを買っておけばべたい時にすぐ出来ます。自分で作ると辛さを調整できるのがいいですね。卵がキムチの辛さを和らげてくれますが、キムチの量は多いかなくらいがちょうどよかったです。シンプルなチャーハンもよく作りますが、たまには辛いのもいいですね。でもべ過ぎには気をつけまし

    白菜のキムチ漬けと卵のキムチチャーハン - うったんの、幸せタイム。
    mybrog
    mybrog 2017/09/18
    こんにちは。食べ過ぎには気をつけましょう。いつもありがとうございます!!美味しさが伝わって嬉しいです。