タグ

2011年4月1日のブックマーク (48件)

  • 日本HPがOSSの一括サポートサービス、既存環境からの移行支援も

    ヒューレット・パッカードは4月1日、オープンソースソフトウエア(OSS)の導入コンサルティングからインフラ構築、保守サポートまでを一括して提供する「HP Open Services」を開始した。 日HPでは従来、OSSについては技術者支援を中心とした「HP オープンソース・エキスパート・サービス」を提供していた。サービス内容を強化し、OSSの導入から保守までを一括して提供する。 JBoss Application Serverについては、24時間365日の保守サポートサービスの提供を開始する。Postgres Plusについても6月からJBoss Application Serverと同様なサポートを提供する。既存のシステム環境からJBossやPostgres PlusなどのOSSの環境への移行サービスも開始。今後、クラウド向けにHadoopのコンサルティングサービスも提供する予定と

    日本HPがOSSの一括サポートサービス、既存環境からの移行支援も
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    日本HPがOSSの一括サポートサービス、既存環境からの移行支援も(ニュース):  日本ヒューレット・パッカードは4月1日、オープンソースソフトウエア(OSS)の導入コンサルティングからインフラ構築、保守サポートまでを
  • 多摩ケーブルがフラッシュ搭載ファイルベース番組送出システムの運用開始、BNMUXが納入

    ブロードネットマックス(BNMUX)は2011年4月1日、多摩ケーブルネットワークに東芝製ビデオサーバー「VIDEOS neo」を納入し、同日に運用が開始されたと発表した。 今回納入したビデオサーバーは、番組素材の一時記憶媒体として信頼性の高いフラッシュメモリを採用し、最大40 チャンネルの同時送出を実現する。メモリ部には、特定エリアに書き込みが集中しないように分散する仕組みを取り入れており、記憶媒体の長寿命化を図っている。加えて、業界標準ファイルフォーマットであるMXFファイルによる1ポートあたり678Mbpsの高速ファイル転送を実現する。記録容量は最大60Tバイトまで拡張できる。 VIDEOS neoは放送局で数々の導入実績があるが、ケーブルテレビ業界では多摩ケーブルネットワークが第一号の採用という。 BNMUX はこのビデオサーバーを制御する自動番組制御装置(APC)にビデオ・テック

    多摩ケーブルがフラッシュ搭載ファイルベース番組送出システムの運用開始、BNMUXが納入
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    多摩ケーブルがフラッシュ搭載ファイルベース番組送出システムの運用開始、BNMUXが納入(ニュース):  ブロードネットマックス(BNMUX)は2011年4月1日、多摩ケーブルネットワークに東芝製ビデオサーバー「VIDEOS ...
  • 日立情報、製造・流通業向けクラウドを中国で提供開始

    日立情報システムズ(日立情報)は4月1日、中国市場向けグローバル事業強化の一環として、製造業、流通業向け業務パッケージのクラウド型サービスを、中国のパートナー企業である広東華智科技有限公司(広東華智)と連携し、中国で提供開始すると発表した。 第1弾として、製造業および卸売業向け基幹業務パッケージ「TENSUITE」の在庫数管理モデルを、同日からクラウド型のサービスとして開始する。また、第2弾として、流通業向け受発注データ交換サービス「REDISuite」のWeb-EDIサービスを、5月から提供する予定。 TENSUITEは、業務の効率化やビジネスプロセス再編などを支援する販売管理・生産管理主体の基幹業務パッケージで、製造業や卸売業を中心に多くの導入実績を持つという。今回の提供開始は、中国の製造業や流通業が抱える「在庫管理の精度向上」「短期間でのシステム導入」「データのバックアップやセキュリ

    日立情報、製造・流通業向けクラウドを中国で提供開始
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    日立情報、製造・流通業向けクラウドを中国で提供開始: 日立情報システムズは4月1日、中国市場向けグローバル事業強化の一環として、製造業、流通業向け業務パッケージのクラウド型サービスを中国で提供開始すると発
  • 本の要点をまとめて共有する「ブクペ」公開

    ブクペは4月1日、ソーシャルリーディングサイト「のまとめサイト ブクペ(ブクペ)」ベータ版を公開した。 ブクペは、1冊のの要点を複数ユーザーでまとめていく「ブクペディア」や、1冊のの要点を1人のユーザーがまとめる「の要点まとめ」などの機能を提供するサービス。また2週間に1回のリアル読書会も開催する。第1回の読書会は4月9日に東京・三軒茶屋で開催の予定。また今後は、さまざまなの内容を1つにとりまとめる「マイ論文」といった機能を提供していく。 まとめを作成するユーザーは、AmazonアソシエイトIDを設定可能なので、作成したまとめ経由でのアフィリエイトを行うことも可能。5月には、まとめユーザーが作成したコンテンツからの広告クリックがあれば、広告収入を還元する予定だ。

    本の要点をまとめて共有する「ブクペ」公開
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    本の要点をまとめて共有する「ブクペ」公開: ブクペは「本のまとめサイト ブクペ」ベータ版を公開した。本の要点を個人または複数ユーザーでまとめて共有できる。
  • 【電力】東京電力、入社式なく新入社員研修 1077人に辞退者ゼロ : SIerブログ

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/04/01(金) 10:47:32.80 非常事態が続く福島第1原発事故の対策に追われる東京電力は、 例年、店(東京都千代田区)で行う新入社員の入社式を 昭和26年の創立以来初めて中止した。 「福島第1原発の一日も早い収拾と、計画停電や節電の協力のお願いに 全力で取り組んでいるため」と説明している。 東電によると、新入社員は1077人。 地震や原発事故を理由に入社を辞退した人はいない。 1日から研修所や配属先の各支店などで研修を始めた。 大卒や大学院を修了した新入社員約330人が研修を受けるのは、 東京都日野市にある総合研修センター。 前日のうちに全員がセンター内の寮に入った。 1日午前、入院中の清水正孝社長に代わり副社長から辞令の交付を受け、 約10日間の研修が始まった。 ソースは http://sankei.jp.msn.com/affairs/

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    【電力】東京電力、入社式なく新入社員研修 1077人に辞退者ゼロ
  • Dellの製品ロードマップに現れたWindows 8搭載タブレット

    前編「先を行くiPadAndroidにどう対抗? MicrosoftWindows 8投入を焦らない理由」では、Windows 8のユーザーインタフェースを中心とした、業界のうわさや臆測、見え隠れするMicrosoftの戦略について説明した。 今回は、Dellからリークした製品ロードマップやMicrosoftの従来戦略から、Windows 8およびそれを搭載したタブレットのリリース時期を検討してみる。 関連する記事 先を行くiPadAndroidにどう対抗? MicrosoftWindows 8投入を焦らない理由 焦燥のMicrosoftが繰り出すiPad対抗戦略の中身 「iPad以外」が企業にい込む可能性は? iPad 2の登場で高まる圧力 米Appleが2011年3月始めに行ったiPad 2の発表で、Microsoftをはじめ第二のiPad創出を目指す各メーカーに掛かる圧力は

    Dellの製品ロードマップに現れたWindows 8搭載タブレット
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    Dellの製品ロードマップに現れたWindows 8搭載タブレット
  • そういえば、auの3G定額データ通信はどう?──「Wi-Fi WALKER DATA05」の実力検証

    au「Wi-Fi WALKER DATA05」(Pantech製)。体サイズは49(幅)×104(高さ)×18.1(厚さ)ミリで重量は約115グラムだ 「Wi-Fi WALKER DATA05」は、auから初めて発売された3Gデータ通信機能内蔵のポータブルルータだ。auでは端末供給で実績のある韓Pantech製。バッテリーで動作するポケットサイズの小型ボディ、下り最大3.1Mbpsで通信できる3Gデータ通信環境を最大5台の無線LAN機器を接続できる。NTTドコモやイー・モバイルの製品とは通信方式が異なるので、それに応じた最大通信速度の相違はあるが、2011年3月現在におけるモバイルデータ通信ユーザーのニーズに準じる標準的な機能を備えた3Gポータブルルータといえる。 外観はUSBスティックタイプに近い棒状のスタイルで、よくある3G対応のUSBモデムをひと回り大きくした感じ、あるいはコンパク

    そういえば、auの3G定額データ通信はどう?──「Wi-Fi WALKER DATA05」の実力検証
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    そういえば、auの3G定額データ通信はどう?──「Wi-Fi WALKER DATA05」の実力検証
  • Yahoo!に1日限りの「元気充電メーター」 日本の元気充電中!

    Yahoo!JAPAN」のトップページに「日の元気充電メーター」が4月1日登場した。充電率は70%で、フル充電までもう1歩といったところ。エイプリルフール限りの企画だが、「元気の充電は永年継続していく」そうだ。 東京電力の「電力使用状況メーター」の下に、「日の元気充電中」というメッセージと電池のイラストが出現した。充電メーターのメモリは「みなさんの“想い”を吸い上げて」増えていく仕組み。クリックすると「日」「元気」の検索結果ページが表示される。 「今年はより多くの笑顔があふれるよう」という思いを込めているという。 関連記事 今年のエイプリルフールはちょっと控えめ 節電にぽぽぽぽーん、いま萌えも 今年のエイプリルフールも各社がネタを投入。節電モードのサイトにあのぽぽぽぽーんも。一方で震災を受けて自粛する動きもあり、恒例の円谷プロやGoogleが参戦を見送った。 エイプリルフールを「延

    Yahoo!に1日限りの「元気充電メーター」 日本の元気充電中!
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    Yahoo!に1日限りの「元気充電メーター」 日本の元気充電中!: Yahoo!JAPANのトップページに「元気充電メーター」が登場。4月1日の充電率は……!?
  • GyaO!でNHKの特別編集映像を配信する「ドキてれ」、番組視聴への誘導を期待

    ヤフーとGyaOは2011年4月1日、日放送協会(NHK)の番組(地上波、BS)の特別編集映像を配信する「ドキてれ」を公開し、111の動画配信を開始した。配信動画は随時追加する。 GyaOは「ドキてれ」への入り口となる専用タブを、同社の映像配信サービス「GyaO!」のトップページやカテゴリー一覧に定常的に設置し、利用者を誘導する。 NHKは、気軽に視聴できる5分程度の映像を数多く配信することで、地上波やBSの番組視聴に繋げたい考えだ。 4月1日公開時のラインアップは次の通りである。 ●新年度に始まる新番組を紹介する「マンスリーピックアップ」 ・連続テレビ小説 「おひさま」 など ●番組のダイジェスト映像を曜日ごとに毎日更新する「イチ押しダイジェスト」 ・大河ドラマ「江~姫たちの戦国」 など ●「おもしろ番組コレクション」 ・報道 「フェイスブックをビジネスに活かす」 など ●あらすじを

    GyaO!でNHKの特別編集映像を配信する「ドキてれ」、番組視聴への誘導を期待
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    GyaO!でNHKの特別編集映像を配信する「ドキてれ」、番組視聴への誘導を期待(ニュース):  ヤフーとGyaOは2011年4月1日、日本放送協会の番組の特別編集映像を配信する「ドキてれ」を公開し、111本の動画配信を開始した。
  • <この記事の掲載期間は終了しました> 

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    警視庁が「サイバー犯罪対策課」発足、140人体制で取り締まり強化:
  • 米MS、「Windows Home Server 2011」や「SBS 2011 Essentials」の開発を完了 

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    米MS、「Windows Home Server 2011」や「SBS 2011 Essentials」の開発を完了:
  • ハイホー、2年契約・月額3880円のモバイルWiMAXサービス開始 

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    ハイホー、2年契約・月額3880円のモバイルWiMAXサービス開始:
  • GMO-VP、Facebook関連ベンチャー特化のファンドを設立

    GMO VenturePartners(GMO-VP)は3月31日、Facebookなどのソーシャルネットワーク上の広告やEC関連のテクノロジーベンチャーに投資するベンチャーキャピタルファンド「Social Ad & Commerce Technology Fund投資事業組合」を設立した。 あわせて同日、投資の第1弾として、Facebookコマースカートの「SocialGateway」を展開するアラタナへの出資を発表した。GMOペイメントゲートウェイも同社に出資し、決済面からソーシャルコマースを支援していく予定だ。 なお、Social Ad & Commerce Technology Fund投資事業組合は当初、GMO-VP、GMOアドパートナーズ、GMOアドホールディングスの出資でスタートするが、外部からの募集も想定し、上限20億円程度までの拡張を検討する。

    GMO-VP、Facebook関連ベンチャー特化のファンドを設立
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    GMO-VP、Facebook関連ベンチャー特化のファンドを設立: GMO VenturePartnersは、Facebookなどのソーシャルネットワーク上の広告やEC関連のテクノロジーベンチャーに投資するベンチャーキャピタ...
  • ソニエリ、「Sony Ericsson Store」開設--Xperia用ショップ限定スピーカも

    ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは4月1日、ソニー・エリクソン製のアクセサリを購入できるオンラインストア「Sony Ericsson Store」をオープンした。 市販のソニー・エリクソン製アクセサリに加え、Sony Ericsson Store限定販売の製品など約10製品をラインアップする。 限定製品の第1弾として、「Xperia arc SO-01C」や「Xperia SO-01B」とつないで音楽を楽しめるXperia専用のメディアスピーカスタンド「MS430」を発売する。価格は2980円で、オープン記念の特別価格として1780円で販売中だ。 MS430は約67g(乾電池含まず)と軽量で、筒型のアルミ製のスタイリッシュなデザインが特長だ。Xperiaのヘッドセット接続端子につなぐと、自立型の外部スピーカスタンドとして音楽や動画をより快適に視聴できる。単4乾電池3で駆動

    ソニエリ、「Sony Ericsson Store」開設--Xperia用ショップ限定スピーカも
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    ソニエリ、「Sony Ericsson Store」開設--Xperia用ショップ限定スピーカも: ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは4月1日、ソニー・エリクソン製のアクセサリを購入できるオンラインストア「S...
  • KORG、新型ハードウェア・アナログシンセのティーザーをiPadアプリに仕込む

    KORGのiPadアプリ「iMS-20」「iELECTRIBE」に、ハードウェア・アナログシンセサイザーの新製品らしきもののティーザーが掲載されている。 アナログシンセサイザー「iMS-20」と、ビートボックス「iELECTRIBE」を起動したときに表示されており、そこには「Ready to tweak some real analog hardware? check out korg.com & korg.co.jp on April 6th!」と書かれている。「ホンモノのアナログハードウェアをいじる準備はできてる?」とのKORGからの問いかけ。 背景写真には、CUTOFF、PEAKと書かれたノブと、ピアノ式のスイッチがいくつも見える(PEAKはレゾナンスのことで、KORGの伝統的な表記だ)。ピアノ形のスイッチは、MS-10/20登場以前のKORG製シンセサイザーで使われていたもの。 波

    KORG、新型ハードウェア・アナログシンセのティーザーをiPadアプリに仕込む
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    KORG、新型ハードウェアア・ナログシンセのティーザーをiPadアプリに仕込む: KORGのiPadアプリ「iMS-20」「iELECTRIBE」に、ハードウェア・アナログシンセサイザーの新製品らしきもののティーザーが掲載されている。
  • 新社会人はサイバー犯罪へ警戒を、マカフィーが注意呼びかけ 

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    新社会人はサイバー犯罪へ警戒を、マカフィーが注意呼びかけ:
  • カスペルスキー、震災関連スパムや不正サイトについて注意喚起

    ロシアセキュリティベンダーKaspersky Labsの日法人であるKaspersky Labs Japanは2011年4月1日、東日大震災に関連したスパムメールや不正サイトが確認されているとして注意を喚起した。「地震」「津波」「原発」などをキーワードとするスパムメールや不正サイトの文には、悪意ある細工が施されたサイトへ誘導するリンクが含まれており、リンクをクリックするだけでマルウエアに感染する恐れがあるという。 スパムメールや不正サイトに記載されたリンク先ページのコンテンツには、悪意あるJavaスクリプトとともに、JREやAdobe Reader、Help Centerなどのぜい弱性を悪用するコードが含まれている。ページをWebブラウザで開くだけで、ユーザーの意図と関係なくコードが実行され、トロイの木馬や偽アンチウイルスといったマルウエアに感染してしまう。 例えば、ポルトガル語で

    カスペルスキー、震災関連スパムや不正サイトについて注意喚起
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    カスペルスキー、震災関連スパムや不正サイトについて注意喚起(ニュース):  ロシアのセキュリティベンダーKaspersky Labsの日本法人であるKaspersky Labs Japanは2011年4月1日、東日本大震災に...
  • 日本HP、オープンソース向けサポートサービスを拡充

    ヒューレット・パッカード(日HP)は4月1日、オープンソースソフトウェア(OSS)向けサポートサービスのポートフォリオを拡充し、提供を開始した。 新たに提供される「HP Open Services」では、導入コンサルティングからITインフラ構築、保守サポートまでをワンストップで提供し、OSSの導入を検討している企業およびサービスプロバイダのニーズに最適化したソリューションを提案するとしている。 HP Open Servicesは、業種向け構築・運用設計サービス「HP Open Services Industry」、基サービス・教育サービス「HP Open Services Standard」、保守サービス「HP Open Services Support」、OSS製品「HP Open Services Product」の4つから構成される。 HP Open Services Ind

    日本HP、オープンソース向けサポートサービスを拡充
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    日本HP、オープンソース向けサポートサービスを拡充: 日本ヒューレット・パッカードは4月1日、オープンソースソフトウェア向けサポートサービスのポートフォリオを拡充し、提供を開始した。
  • できる範囲でやる──ボランティア情報サイトの立ち上げ

    大震災の情報源としてインターネットが活用されているが、被災地からネットで発信される情報はあまりに少ない。震災被害はこれまでの経験と想像すら超えており、ネットにおける被災地支援、情報発信も従来のノウハウが通用しにくい状況だ。 ブログ「ガ島通信」などで知られる藤代裕之さんは現在、内閣官房震災ボランティア連携室と連携している民間プロジェクト「助けあいジャパン」に関わっている。ネットを使った被災地支援の「現場」では何が起き、何に直面しているのか。ネットという手段を持つるわたしたちには何が求められているのだろうか。震災とネット、情報を考える、マスメディアには掲載されにくい「現場」からの現在進行形のルポとして、藤代さんに随時報告していただきます。(編集部) ▼その1:「情報の真空状態」が続いている 3月15日の午後3時30分、「東日大震災(東北地方太平洋沖地震)『災害ボランティア情報』まとめサイト」

    できる範囲でやる──ボランティア情報サイトの立ち上げ
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    できる範囲でやる──ボランティア情報サイトの立ち上げ: ネットを活用した被災地支援に取り組む藤代裕之さんが、「現場」の状況や課題を報告する連載の2回目。震災から数日後、開発者らの協力でボランティア情報のま
  • アウディ、木製フレーム自転車「duo」シリーズ発表

    Audi of Americaが、Audiのロゴやカラーをあしらった自転車3モデル「duo City」「duo Sport」「duo Road」を発表した。同社は自転車のデザインを手がけるオレゴン州ポートランドのRenovoと手を組んで、フレームに木材を利用した自転車を作り、地球環境への配慮をアピールする。 全モデルともフォーリングスをデザインしたAudiのロゴを冠し、フレーム用の木材もAudiのカラースキームに合うものが選ばれた。アルミニウムやカーボンファイバなども部品に利用され、ライトにはLEDが採用されている。 詳細はAudi collectionのウェブサイトを参照されたい。

    アウディ、木製フレーム自転車「duo」シリーズ発表
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    アウディ、木製フレーム自転車「duo」シリーズ発表: 自動車メーカーのアウディが、同社のロゴやカラーをあしらった自転車3モデル「duo City」「duo Sport」「duo Road」を発表した。
  • goo、RSSリーダーと動画共有のサービスを終了 

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    goo、RSSリーダーと動画共有のサービスを終了:
  • DMM.comなどペニオク業者に消費者庁が措置命令 「格安」誤認させる不当表示で

    いわゆる「ペニーオークション」サイトで、実際には多額の手数料がかかるのに、商品を格安で入手できるなどとうたったのは景品表示法が禁じる不当表示に当たるとして、消費者庁は3月31日、ペニーオークションを運営するDMM.com(東京・渋谷区)など3社に対し、同法違反(優良誤認、有利誤認)で措置命令を出した。 措置命令の対象は、DMM.comのほか、アギト(東京・文京区)、ゼロオク(東京・港区)。このほか2社について、既にサービスを終了しているとして措置命令は見送ったが、事実を公表した。 同庁によると、DMM.comは、運営する「ポイントオークション」で今年1月ころ、「業界No.1出品数 人気商品を格安でGET! 最大99%OFFで落札できるチャンス」とトップページで表示するなどしたが、実際には商品を著しく安価に入手できるとは限らず、また入手できたとしても入札の手数料がかかるため、著しく安価になる

    DMM.comなどペニオク業者に消費者庁が措置命令 「格安」誤認させる不当表示で
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    DMM.comなどペニオク業者に消費者庁が措置命令 「格安」誤認させる不当表示で: ペニーオークションサイトで、実際には多額の手数料がかかるのに、商品を格安で入手できるとうたったのは景表法が禁じる不当表示だとして
  • QinetiQ、無人車両を制御する機器を日本に送付--福島第一原子力発電所に向かう

    QinetiQ North Americaから送られた「Applique Robotic Kit」が今週、東京に到着し、福島第一原子力発電所で使用するために作業員のトレーニングが始まっている。Applique Robotic Kitにより、Bobcat製のローダーを15分で無人車両に変え、1マイル(約1.6km)以上離れたところから操作しながら音声や動画を得ることができる。 QinetiQの広報担当者Jennifer Pickett氏は、「ブルドーザー部品からフックまで、どんなものでも取り付けて、瓦礫をどかすことができる」と述べている。同氏によれば、この機械は来週原子力発電所に到着する予定だという。 QinetiQはまた、「Talon」ロボットと「Dragon Runner」ロボットを2台ずつ日に送っている。Talonは無限軌道の探査および偵察機械で、化学、生物、放射線、核物質、爆発物の

    QinetiQ、無人車両を制御する機器を日本に送付--福島第一原子力発電所に向かう
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    QinetiQ、無人車両を制御する機器を日本に送付--福島第一原子力発電所に向かう: QinetiQ North Americaは今週、福島第一原子力発電所での瓦礫撤去を支援するため、無人車両を制御する機器「Applique...
  • 「まずは便座のふたを閉めるべし」、経産省が節電ページを特設

    経済産業省は2011年4月1日、節電方法やその効果、啓発CM、関係リンクなどをまとめた特設Webページを開設した(経産省の節電ページ)。エアコンや温水洗浄便座、冷蔵庫、パソコンなど身近な家電の節電方法について解説している。 求めている節電方法は簡単で、温水洗浄便座ではふたを閉めるだけで11~19%の節電になるという。IT機器の場合、パソコンの不使用時にはコンセントを抜く、こまめなシステムスタンバイ/システム休止、ルーターなどインターネット接続機器の電源をパソコン使用時以外は切る、といった方法を挙げている。 経産省はさらなる節電が求められる今夏に向け、特設Webページの内容を充実させるとしている。

    「まずは便座のふたを閉めるべし」、経産省が節電ページを特設
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    「まずは便座のふたを閉めるべし」、経産省が節電ページを特設(ニュース):  経済産業省は2011年4月1日、節電方法やその効果、啓発CM、関係リンクなどをまとめた特設Webページを開設した。エアコンや温水洗浄便座、冷
  • フリービットがWiMAX網利用のMVNOも開始、DTIが第1弾サービス 

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    フリービットがWiMAX網利用のMVNOも開始、DTIが第1弾サービス:
  • Googleマップに被災地の詳細な航空写真 津波の爪痕鮮明に

    Googleが東北北関東大震災で被災した地域の詳細な航空写真を追加した。3月13日から公開していた衛星写真よりもさらに詳細に被災地の姿を写している。 今回公開したのは仙台市から宮城県南部を撮影した写真。Google EarthとGoogleマップの航空写真レイヤーから閲覧できる。津波に流され、土砂に覆われた沿岸部が写っている。画像は今後も順次アップデートする予定だ。 Googleは震災前の東北地方の写真を残しており、Google Earthでは過去の衛星・航空写真を閲覧する機能を使って震災前と後の写真を比較することもできる。過去の写真を見るには、Google Earth上部の時計アイコンをクリックし、時間軸を表すスライドバーをドラッグする。 Googleマップのシニアプロダクトマネージャーを務める河合敬一さんは「仙台で生まれ育ち、家族がまだ仙台に住むわたしとしては、航空写真で胸が痛むような

    Googleマップに被災地の詳細な航空写真 津波の爪痕鮮明に
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    Googleマップに被災地の詳細な航空写真 津波の爪痕鮮明に: Googleが東北北関東大震災で被災した地域の詳細な航空写真を公開した。津波の被害を受けた仙台の沿岸部が鮮明に写っている。
  • ビジネスPC:MousePro|パソコン通販のマウス【公式通販】

    国内生産・国内サポートのビジネスパソコン 豊富な導入実績に裏打ちされた信頼のビジネス向けマシン、MousePro ※一部モデルは海外製造も行っています。 ※個人のお客様にもご利用いただいております。

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    PR: 期末決算!2万円台でビジネスPC販売中!500台限定
  • 震災対策に役立つリンク集

    大人気が間違いなしの「Google Pixel 8a」、Pixel 8との違いは 2024.05.28

    震災対策に役立つリンク集
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    震災対策に役立つリンク集(調査・統計ニュース):  震災対策に役立つリンクを次の10種類に分類して掲載した。行政、停電&節電、スマートフォンアプリ、サービス、ラジオ&テレビ、安否&避難所、原子力発電、交通
  • 東京電力、4月2日(土)~4日(月)も計画停電の実施なし。1週間連続 

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    東京電力、4月2日(土)~4日(月)も計画停電の実施なし。1週間連続:
  • 子どもやペットの成長記録サイト「うちの子だより」--medibaとKDDIが無料で

    medibaとKDDIは4月1日、au携帯電話や他社の携帯電話向けに、子どもやペットの成長記録を管理できるコンテンツ「うちの子だより」を開始したと発表した。利用料は無料で、Flashに対応した携帯電話およびスマートフォンで動作する。 うちの子だよりは、日記を画像付きで投稿できるほか、子どもの身長や体重を記録し、グラフ化して管理できる。招待機能を使うことにより、家族や友人間のだけで成長記録の閲覧やコメントのやり取りができ、公開範囲を全公開にすることで、訪れた人とコメントをやり取りすることも可能だ。 なお、au携帯電話向けには、日常生活に必要な情報を集めた女性向けの統合ポータルサイト「au one Woman Style」の新コンテンツとして提供する。携帯電話から直接アクセスも可能で、au携帯電話はこちらからから、au以外の携帯電話向けはこちらからアクセスできる。

    子どもやペットの成長記録サイト「うちの子だより」--medibaとKDDIが無料で
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    子どもやペットの成長記録サイト「うちの子だより」--medibaとKDDIが無料で: medibaとKDDIは4月1日、au携帯電話や他社の携帯電話向けに、子どもやペットの成長記録を管理できるコンテンツ「うちの子だより」を開...
  • アップル、外付けバッテリの特許を出願

    Appleが、iOSデバイスやMac製品向け外付けバッテリパックの自社生産に踏み出す可能性があるという。AppleInsiderが報じている。外付けバッテリパックは、Apple製品のサードパーティアクセサリとして人気の製品だ。 AppleInsiderが調査したところ、Appleは電源アダプタ組み込み型充電池の特許を出願したという。このタイプの充電池は、電源差し込み口のない場所でMacBook ProやiPodなどのバッテリ残量が少なくなった際に予備パワーを提供するもの。充電バッテリパックは市場に数多く出回っているものの、こうしたバッテリパックは満足のいくものではないとAppleは見ているようだ。 AppleInsiderが確認した文書によると、Appleは現状の外付けバッテリについて、「使用時にわざわざ出してきて、使い終わったら収納しておく必要があるという点からも非常に使いにくい。また、

    アップル、外付けバッテリの特許を出願
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    アップル、外付けバッテリの特許を出願: アップルが、外付けバッテリパックの自社生産に踏み出す可能性がある。電源アダプタ組み込み型充電池の特許を出願したのだという。
  • スキャン代行「ScaNow」、書籍の引き取りサービス開始--権利者との話し合いも進める

    エージェントゲートは4月1日、スキャニング電子化サービス「ScaNow」において、宅配便による書籍の引き取りサービスを開始した。 ScaNowは、ユーザーが持っている書籍や写真、書類などのスキャン代行サービス。書籍であれば1冊100円からサービスを提供している。 これまでスキャンを依頼する書籍や書類は、ユーザー自身が送付する必要があったが、今回、通常運賃よりも安い宅配料金で引き取るサービスを開始した。沖縄県や離島など一部の地域を除き、梱包サイズ、ルールに応じた一律料金で引き取る。詳細以下のとおり。 60cmサイズ未満:600円(通常運賃:700~1200円程度) 80cmサイズ未満:700円(通常運賃:900~1400円程度) 100cmサイズ未満:800円(通常運賃:1100~1600円程度) 120cmサイズ未満:900円(通常運賃:1300~1800円程度) 140cmサイズ未満:1

    スキャン代行「ScaNow」、書籍の引き取りサービス開始--権利者との話し合いも進める
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    スキャン代行「ScaNow」、書籍の引き取りサービス開始--権利者との話し合いも進める: エージェントゲートは、同社が運営するスキャニング電子化サービス「ScaNow」において、宅配便による書籍の引き取りサービスを開始し
  • Amazonの新物流センターが愛知県常滑市で開業、宮城県岩沼市も年内に予定 

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    Amazonの新物流センターが愛知県常滑市で開業、宮城県岩沼市も年内に予定:
  • モバイルの潮流が商取引にもたらす劇的な変化

    サンフランシスコ発--モバイルの潮流がEコマースの世界に向かっていることから、今後、市場の奪い合いが激化するだろう。少なくとも、米国時間3月28日から31日までサンフランシスコで開催されたWeb 2.0 Expoでの、商取引の未来に関する2つの短い講演を踏まえるとそう思える。2つの講演とは、Googleの支払いシステム担当バイスプレジデントOsama Bedier氏が30日午後に行った講演と、eBayのグローバル製品管理担当バイスプレジデントDane Glasgow氏の31日午前の講演だ。 「買い物客は、オンラインとモバイルを区別していない。モバイルを日常の活動の延長と考えている。モバイルは明らかに、Eコマースに影響を及ぼしている」と、Glasgow氏は述べた。 これが、最近のeBayが取り組んでいる大きなテーマだ。 Glasgow氏の講演は主として、eBayがモバイルショッピングと店舗で

    モバイルの潮流が商取引にもたらす劇的な変化
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    モバイルの潮流が商取引にもたらす劇的な変化
  • 引越しに強いWiMAX(ワイマックス)で快適インターネット生活!:賃貸物件サイト「CHINTAI」

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    AD: 面倒な回線工事でお悩みなら
  • 消費者庁がペニーオークション3社に措置命令、「99%OFF」など不当表示 

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    消費者庁がペニーオークション3社に措置命令、「99%OFF」など不当表示:
  • 「サービス調達が拡大」、IPAが自治体の情報システムを調査

    情報処理推進機構(IPA)オープンソフトウェア・センターは2011年3月31日、「第4回地方自治体における情報システム基盤の現状と方向性に関する調査」の報告書を公開した。サービス調達の広がりや、コスト削減志向とシステム間連携の効果への期待が高いこと、CIOの格的な関与が重要であることなどが明らかになったとしている。 IPAではアンケートを856団体に配布、うち416団体から回答を得た。加えてヒアリング、ディスカッションなどを実施した。その結果、次のような傾向が判明した。 (1) CIOが情報政策に格的に関与している自治体ほど、「情報資産の調達・管理」「システム検討における事業部門と情報システム部門との協働」「業務見直し」「オープンな標準の採用」などを積極的に推進している傾向が強い(図1)。 (2) 約半数(51.9%)の団体がサービス調達を採用。現時点では大規模団体ほどサービス調達を推

    「サービス調達が拡大」、IPAが自治体の情報システムを調査
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    「サービス調達が拡大」、IPAが自治体の情報システムを調査(ニュース):  情報処理推進機構(IPA)オープンソフトウェア・センターは2011年3月31日、「第4回地方自治体における情報システム基盤の現状と方向性に関する
  • サムスンとVisa、NFCモバイル決済機能を提供へ--ロンドン夏季五輪に合わせて開始

    サムスンとVisaが協力し、ロンドン夏季五輪の一環として、2012年にロンドンで近距離無線通信(NFC)テクノロジを利用したモバイル決済機能をスマートフォンユーザーに提供する計画だ。 五輪開催前および開催中にロンドンを訪れた人々は、サムスンの専用の「Olympic and Paralympic Games」携帯電話を使ってNFC経由で商品を手軽に購入できるようになる。NFCは、人々が携帯電話を使って自分の銀行口座から専用端末へ決済情報を直接送信できるようにする新テクノロジだ。 NFC市場に参入する企業が増えており、サムスンとVisaもそれに加わることになる。さまざまなモバイルキャリアと金融機関が財布不要の購買体験の魅力を示し、世界中で独自のモバイル決済サービスを計画している。そして、それに関わる企業は増加の一途をたどっている。 同テクノロジの普及促進を目的とする非営利団体のNFC Foru

    サムスンとVisa、NFCモバイル決済機能を提供へ--ロンドン夏季五輪に合わせて開始
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    サムスンとVisa、NFCモバイル決済機能を提供へ--ロンドン夏季五輪に合わせて開始: サムスンとVisaが協力し、ロンドン夏季五輪の一環として、2012年にロンドンで近距離無線通信(NFC)テクノロジを利用したモバイル決済...
  • MS、Windows Home Server 2011の開発を完了--MSDNとTechNetでの配布は4月初めから

    Microsoftが「Windows Home Server 2011」の開発を正式に完了した。 Windows Home Server 2011はこのほど製造工程向けリリースを迎え、4月初めに「MSDN」および「TechNet」会員に配布される予定となった。それぞれの会員は、サービス内容の一環としてソフトウェアをダウンロードできる。Microsoftによると、5月にはWindows Home Server 2011を搭載したコンピュータが登場し始めると見られ、メーカー各社はすでに準備を進めているという。 Windows Home Server 2011(開発コード名「Vail」)の正式版は、ベータ版のリリースから約1年、リリース候補(RC)版の登場からほぼ2カ月という時期でのリリースとなった。 Windows Home Server 2011は「Windows Server 2008 R

    MS、Windows Home Server 2011の開発を完了--MSDNとTechNetでの配布は4月初めから
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    MS、Windows Home Server 2011の開発を完了--MSDNとTechNetでの配布は4月初めから: マイクロソフトは「Windows Home Server 2011」の開発を正式に完了した。4月初めに「...
  • Microsoft、競争阻害でGoogleを欧州委に提訴へ

    Microsoftは米国時間2011年3月30日、米Googleが欧州の競争法に違反しているとして、欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)に正式に申し立てる意向を明らかにした。Microsoft上級副社長兼法務顧問のBrad Smith氏は、Googleの過去10年以上にわたる革新を讃えたうえで、「いずれの競合事業も阻止しようとする行動パターンをGoogleが拡大していることに懸念を覚える」と述べている。 ECは昨年11月、複数の欧州インターネットサービス会社からの苦情申請を受け、Googleを競争法違反の疑いで正式に調査することを発表している(関連記事:欧州委員会、競争法違反の疑いでGoogleの正式調査を開始)。 Googleは米国検索市場でも圧倒的なシェアを占め、検索広告や書籍検索における支配力に関してたびたび問題視されてきた。しかもECのデータではGoogleは欧州検索市場で約95

    Microsoft、競争阻害でGoogleを欧州委に提訴へ
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    Microsoft、競争阻害でGoogleを欧州委に提訴へ(ニュース):  米Microsoftは米国時間2011年3月30日、米Googleが欧州の競争法に違反しているとして、欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)に正式に申...
  • 違法ダウンロードの制裁が狙い? 新手のAndroid不正アプリが出現

    ファイルを違法にダウンロードしたユーザーに恥をかかせようとするAndroid向けの不正アプリがファイル交換サイトで出回っているという。 「私は海賊版のアプリを使っています」というメールを全連絡先に送信してしまう不正なアプリケーションがAndroid向けに出回っているという。米Symantecが3月31日のブログで伝えた。ファイルを違法にダウンロードしたユーザーに恥をかかせる狙いがあるとみられる。 同社によると、問題の不正アプリケーションは「Walk and Text」というアプリケーションの「バージョン1.3.7」として、北米とアジアの大手ファイル交換サイトで配布されていた。Walk and TextはAndroid Marketで提供されている正規のアプリケーションだが、1.3.7は実在しないバージョンだという。 このアプリケーションを実行すると、名前、電話番号、IMEI情報といった重要

    違法ダウンロードの制裁が狙い? 新手のAndroid不正アプリが出現
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    違法ダウンロードの制裁が狙い? 新手のAndroid不正アプリが出現: ファイルを違法にダウンロードしたユーザーに恥をかかせようとするAndroid向けの不正アプリがファイル交換サイトで出回っているという。
  • エイサー、CEO辞任を発表--将来の戦略について取締役会と見解合わず

    台湾を拠点とするコンピュータメーカーAcerは米国時間3月31日、同社の最高経営責任者(CEO)が、同社の将来について取締役会と意見が折り合わず、辞任したと発表した。 Acerの声明によると、2008年から同社のCEOを務めてきたGianfranco Lanci氏は、同社が進めている戦略について取締役会と意見が折り合わなかったという。 「同社の将来の開発について、Lanci氏の見解は大多数の取締役会役員と異なり、数カ月間の話し合いを持ったが同意に至ることができなかった」と声明には記されている。「(双方は)規模、成長、顧客価値創出、ブランド地位の強化、リソース配分、実装方法について、割り当てる重要度レベルが異なった」(Acer声明) 正式な後任が決まるまでは、同社の会長を務めるJT Wang氏が、CEOの職を引き継ぐ予定である。 Wang氏は声明で、「PCは、今後もわれわれの事業の中心である

    エイサー、CEO辞任を発表--将来の戦略について取締役会と見解合わず
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    エイサー、CEO辞任を発表--将来の戦略について取締役会と見解合わず: 台湾を拠点とするコンピュータメーカーのエイサーは米国時間3月31日、同社の最高経営責任者(CEO)が、同社の将来について取締役会と意見が折り合わ
  • Twitter、不評の「QuickBar」を「iPhone」アプリから削除

    驚くべきことが唯一あるとすればそれは、これだけの時間がかかったという事実である。Twitterは、同社の「iPhone」アプリケーションに対するアップデートをリリースし、「QuickBar」を削除した。トレンドのトピックを順にポップアップ表示するQuickBarに対し、ユーザーはほとんど全般的に邪魔で無意味であると感じていたようだ。 2011年3月に入って最初にリリースされたこの非常に不評な機能を、実はユーザーは利用していたとTwitterは主張した。Twitterブログの投稿では、「QuickBarを存続させたまま変更を加えていくことをやめ、31日にApp Storeに提供されるアップデートからこれを削除した」と説明している。「ホームのタイムライン以外で起きていることを幅広く把握することに、大きなメリットがあるとわれわれは今でも思っている。QuickBarの利用度が非常に高いという統計値

    Twitter、不評の「QuickBar」を「iPhone」アプリから削除
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    Twitter、不評の「QuickBar」を「iPhone」アプリから削除: Twitterは米国時間3月31日、同社「iPhone」アプリケーションに対するアップデートをリリースし、「QuickBar」を削除した。
  • 「iPhone」への搭載がうわさされるNFC--実現までの課題を考える

    ジェットパックはまだ手に入らないかもしれないが、近いうちにクレジットカードは過去の遺物になるだろう。少なくとも、財布に入れられることはなくなるはずだ。 その実現の一助となるテクノロジが近距離無線通信(NFC)だ。近距離にあるデバイス間で情報を交換できるという素晴らしい技術である。これまでのところ、NFCの主な用途は決済で、具体的には小売店のPOS端末で多く使用されている。実際に、銀行のクレジットカードにNFCチップが埋め込まれていることも多い。 NFCチップの次なる開拓分野はスマートフォンだ。財布と同様、スマートフォンも人々が常に持ち歩くものになった。さらに重要なことに、モバイルアプリケーションストアの登場によって、スマートフォンがユーザーの銀行口座やユーザーの携帯するカードの一部とクレジット情報を直接つなぐことができると考えられるようになった。 1年近く前から、さまざまな特許出願書類や報

    「iPhone」への搭載がうわさされるNFC--実現までの課題を考える
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    「iPhone」への搭載がうわさされるNFC--実現までの課題を考える
  • 【原発問題】東京電力、政府管理下へ…公的資金を投入 : SIerブログ

    1 :出世ウホφ ★:2011/04/01(金) 03:15:50.68 政府は31日、東日大震災に伴い福島第1原発で深刻な放射性物質の漏えい事故を起こした東京電力について、 公的資金による出資を通じて政府管理下に置く方針を固めた。政府高官は同日「国が一定程度(経営に)関与する ため出資する形になる」との見通しを示した。 公的債務保証も検討する。長期化する福島原発事故の対応を徹底し、周辺住民らへの巨額の賠償訴訟に備えるとともに、 日経済や国民生活に不可欠な電力供給の安定を図るには、東電の政府管理が不可欠と判断した。 福島第1原発は、大震災と大津波で原子炉の炉心冷却機能が停止。炉心が溶融するなど 米スリーマイル島での原発事故をしのぐ深刻な放射性物質の漏えい事故となった。 事態収拾に向けた冷却機能の復旧作業は難航しており 「(原子炉が)最終的に安定するにはかなりの時間がかかる」(東電の勝俣

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    【原発問題】東京電力、政府管理下へ…公的資金を投入
  • ロジテック、3本のアンテナで最大450Mbpsの通信に対応する無線LANルーター 

    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    ロジテック、3本のアンテナで最大450Mbpsの通信に対応する無線LANルーター:
  • 電波時計にズレ、福島の送信所停波で

    図3 「おおたかどや山標準電波送信所」の送信局舎(独立行政法人 情報通信研究機構提供)。運用・保守のためには常に要員を配置する必要があり、無人運用はできない。事故のあった原子力発電所からの距離は約17kmで、避難指示を受けた20km圏内に位置するため、電波を止めて職員が避難している 一部の電波時計が正確な時刻を表示しなくなっている。東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、日の標準時刻を伝えるための施設「おおたかどや山標準電波送信所」が2011年3月12日に電波の送出を停止したためだ。 図1は東京都内のビル窓際に置いた電波時計。電波を受信するために必要な時間を十分に置いたもの。左端と中央の時計は秒単位まで正確な時刻を表示しているが、右端の古い時計は50秒ほど進んだ時刻を表示している。 国内で販売されている電波時計は、情報通信研究機構が運用・送信している「標準電波(JJY)」を受信して時

    電波時計にズレ、福島の送信所停波で
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    電波時計にズレ、福島の送信所停波で(ニュース):  一部の電波時計が正確な時刻を表示しなくなっている。東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、日本の標準時刻を伝えるための施設「おおたかどや山標準電波
  • Webページの見栄えにどこまでこだわるのか

    その昔、「美しい人は美しく、そうでない人はそれなりに」という某フィルムメーカーのテレビコマーシャル(CM)が話題になった。このCMになぞらえて言うと、「高機能なWebブラウザでは見栄えよく、そうでないWebブラウザではそれなりに」というコンセプトが、Web制作者の間で注目されている。それが、Progressive Enhancementである。 非クロスブラウザを許容する Progressive Enhancement(PE)の基的なコンセプトは、「情報やサービスへのアクセシビリティを確保しつつ、ブラウザやデバイスの特徴を活かしたデザインや技術を実装する」(アドビシステムズのthe Edge newsletter2009年2月より)ことである。後半の「ブラウザやデバイスの特徴を活かしたデザインや技術を実装する」は、例えば、HTML5やCSS3といった最新技術を実装しているWebブラウザ(

    Webページの見栄えにどこまでこだわるのか
    myitnews
    myitnews 2011/04/01
    Webページの見栄えにどこまでこだわるのか(記者の眼):  その昔、「美しい人は美しく、そうでない人はそれなりに」というテレビCMが話題になった。このCMになぞらえて言うと、「高機能なWebブラウザでは見栄えよく、そ