タグ

2011年6月30日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):自民改革の目玉は党本部禁煙 副総裁抵抗、はや骨抜き? - 政治

    自民党改革委員会(塩崎恭久委員長)が党改革案の目玉に「党部の全館禁煙」を盛り込んだ。ところが、党内きっての愛煙家である大島理森副総裁の抵抗で、早くも骨抜きになる可能性が出てきた。  改革案は「党イメージの大改革を!」と題し、党部に太陽光パネルを設置したり、照明機器のLED化を促進したりする案と並んで、「党部全館禁煙」を掲げた。  同委メンバーが29日、党部の副総裁室で大島氏に説明したが、大島氏はおもむろにたばこを手にし、プカリとふかして露骨に抵抗。「喫煙所を設ければ済む」と難色を示した。

    myogab
    myogab 2011/06/30
    ほんと、そういうイメージだけ、形だけのことで済まそうとしてるから信頼できないんだよ。今の自民党は…。それが目玉って…。
  • カラスの賢さ想像以上、覚えた顔を仲間にも伝える力 米研究

    2006年の大晦日、パキスタンのラホール(Lahore)のモスクの尖塔にとまるカラスのシルエット(2006年12月31日撮影、資料写真)。(c)AFP/Arif ALI 【6月29日 AFP】カラスは賢いとよく言われるが、カラスは自分に危害を与える人物の顔を認識するばかりか、それを仲間にも伝える能力があることが分かった。 米シアトル(Seattle)にあるワシントン大(University of Washington)の科学者たちは、大学のキャンパスにいるアメリカガラスの行動に興味を持ち、カラスたちが、恐怖を感じた時に見た人間の顔を記憶できるかどうか実験した。 研究者たちは「こわもての」原始人のゴムマスクをかぶって7羽のカラスを捕らえ、標識のバンドを付けて恐怖心を与えた後に放した。その後、この「脅威を与えた」ゴムマスクと、普通のマスク(ディック・チェイニー(Dick Cheney)前米副大

    カラスの賢さ想像以上、覚えた顔を仲間にも伝える力 米研究
    myogab
    myogab 2011/06/30
    覚えた顔を伝える能力ではなく、仲間が驚異に感じている対象を、見て学習する能力だよね。どんなテレパシーかと思ったよ。
  • 「世界一栄養がない野菜」はきゅうり | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    myogab
    myogab 2011/06/30
    キュウリが嫌いな奴は汗をかいていない。体を冷やす効果があるので、暑い夏を快適に暮らすには欠かせない食物だ。/節電に協力する気があるならば、まずキュウリを食べることだな。
  • asahi.com(朝日新聞社):サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令 - 社会

    校庭から蹴り出されたサッカーボールを避けようとして転倒した男性(死亡当時87)のバイク事故をめぐり、ボールを蹴った当時小学5年の少年(19)に過失責任があるかが問われた訴訟の判決が大阪地裁であった。田中敦裁判長は「ボールが道路に出て事故が起こる危険性を予想できた」として過失を認定。少年の両親に対し、男性の遺族ら5人へ計約1500万円を支払うよう命じた。  判決によると、少年は2004年2月、愛媛県内の公立小学校の校庭でサッカーゴールに向けてフリーキックの練習中、蹴ったボールが門扉を越えて道路へ転がり出た。バイクの男性がボールを避けようとして転び、足を骨折。その後に認知症の症状が出るようになり、翌年7月にべ物が誤って気管に入ることなどで起きる誤嚥(ごえん)性肺炎で死亡した。  少年側は「ボールをゴールに向けて普通に蹴っただけで、違法性はない」と主張したが、27日付の判決は「蹴り方によっては

    myogab
    myogab 2011/06/30
    それならば、ボールごときを上手に避けられないことも、87歳の老人にバイク乗ること許した遺族も、誤嚥を防げなかった介助者も、過失責任あるのでは? 無理な裁判で少年の前途を潰した損害賠償を請求できたりする?
  • 不適正な取り調べしません、府警2万人が誓約書 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府警関西空港署の男性巡査部長(40)による取り調べ中の暴行事件を受け、大阪府警は29日、警察官約2万人に不適正な取り調べは行わないとする誓約書を提出させるなどの再発防止策を発表した。 取り調べを巡り、こうした誓約書を書かせるのは異例という。 府警によると、誓約書は〈1〉取り調べ時に、容疑者の体に触れたり、容疑者の尊厳を著しく害する言動を取ったりしない〈2〉こうした行為を目撃した場合は上司らに報告する――などを約束させる内容。来月にも配布、提出させる。対象は、署長や府警部の課長ら一部幹部を除く警察官で、違反した場合は、いかなる処分も受け入れることになるという。 また、全署に対し、すべての否認、黙秘事件部への報告を義務付け、否認事件の取り調べを行う際には、必ず上司を同席させることにした。このほか、熟練した取調官を「取り調べ技能官」に指名し、指導にあたる制度の導入も検討しているという。

    myogab
    myogab 2011/06/30
    上司同席…特権階級に始終環視され、無闇に萎縮するのがオチ。末路は指示待ち無責任体質の強化かなぁ…。その「上司」は手本を示せないんでしょ? どうせ…。
  • 大手新聞はいつからパクリ体質に?見事に横並びの「一本松」記事 | JBpress (ジェイビープレス)

    地震、津波、原発事故と3つの国難級クライシスが束になって来た「3.11」より深刻な危機は戦争くらいしかない、と以前書いた。政治家にしろ、官僚にしろ、報道にしろ、これ以上はない「最苛烈条件」(=ミッションクリティカル)での実力が今試されている。ゆえに、現在私たちが見ている日の報道の実力が、彼らの最高実力である。いくら「次はもっと頑張ります」と言っても、もう「次」はない。 これまで積もりに積もった報道の問題点が「3.11報道」というテーマで形を伴って毎日の紙面に表れている。その結果に満足しているという読者はむしろ少数だろう。その意味では3.11は報道の問題を例示するのに絶好の機会である。 後世の記録に留めるため、その問題を今後しばらく書いてみよう。特に、地震と津波の被害が一段落し、福島第一原発が膠着状態に入った5月以降、どの社も「ネタ枯れ」を起こしたのか、問題が如実になってきた。 見事にそっ

    大手新聞はいつからパクリ体質に?見事に横並びの「一本松」記事 | JBpress (ジェイビープレス)
    myogab
    myogab 2011/06/30
    30年くらい前からかなぁ…。
  • はてなブックマークを持ち歩こう!キャンペーン

    公式iPhone®およびAndroidアプリケーション「はてなブックマーク」が外出時でも、もっと便利に使えるツールとしてパワーアップしました。 自宅のPCで気になる記事をブックマークしておいて、外出先で気になったときに、スマートフォンを使ってすぐ検索、といった使い方が可能です。 はてなブックマークを持ち歩いて、もっと便利なスマートフォン生活を体験しよう! iPhoneおよびAndroidアプリケーションでも自分のブックマークを検索できるようになりました。 自分のブックマークの上にある検索フォームに、検索したい単語(例:iPhone)を入力すると、過去の自分のブックマークからの検索結果をその場で表示します(Androidの場合は、右上にある検索ボタンを押すとフォームが表示されます)。 自宅や会社のPCで過去にブックマークした記事も、外出先で気になったときにすぐ検索して楽しめます。 外部アプリ

    myogab
    myogab 2011/06/30
    ???