タグ

2021年10月14日のブックマーク (14件)

  • 「週刊少年マガジン」連載作品の半分がラブコメになったのはなぜ? 編集長に聞く時代背景と戦略

    「週刊少年マガジン」(講談社)連載作品の約半分がラブコメになっている。マガジン読者からすれば「何を今さら」な話だろうが、かつては読んでいたが最近は読んでいないという30代以上には驚く人もいるかもしれない。 マガジンでラブコメ作品が増えていった理由と、「マガジンらしいラブコメ」とはどんなものかについて栗田宏俊編集長のコメントを交えて考えてみたい。 マガジンの半分がラブコメになったのはなぜ? 30~40代のかつての読者には「マガジンはヤンキーマンガに強い」という人もまだいるかもしれないが、それにしてもなぜここまで増えたのか。栗田氏は「特にヤンキーマンガを強化しようとか、ラブコメを充実させようということはありません。いい作品を載せるというだけです。いい作品を載せていたら、たまたまラブコメが多かった。結果的にラブコメが多くなったのは、時代がそれを求めているからだと思います」と語る。 ラノベでも近年

    「週刊少年マガジン」連載作品の半分がラブコメになったのはなぜ? 編集長に聞く時代背景と戦略
    myogab
    myogab 2021/10/14
    「恋愛が読者にとってファンタジー同様のものとなったから」でなく?∕て、動物は日光浴びてないと性成熟が早くなり恋愛体質となる。学校がツメコミ化した後は、オカルト→ラブコメと流行る。
  • 『セーラームーン』や『プリキュア』は「性的」か? - Something Orange

    プリキュア』は「性的視線」を遠ざけている? 「プリキュアは性的視線を意図的に遠ざけ、「女の子だから」という制約を打ち破った」と題する記事が話題になっています。 <炎上考>プリキュアは性的視線を意図的に遠ざけ、「女の子だから」という制約を打ち破った 吉良智子:東京新聞 TOKYO Web10月11日は国際ガールズ・デー。「女の子だから」と教育を受けさせないなど、少女への性別や年齢による差別や社会的制約をなくそうと、国連...www.tokyo-np.co.jp 論旨としては、『ふたりはプリキュア』に始まる『プリキュア』シリーズは「「女の子だから」という制約を打ち破った画期的な作品」であり、キャラクターデザインも性的視線を遠ざけようとしている、いまの若い女子大生などはその影響を大きく受けている子も少なくない、といったものです。 美少女戦士セーラームーン 完全版(1) (なかよしコミックス)

    myogab
    myogab 2021/10/14
    関係無いけど「未開の裸族にモザイクをかけないのは、その文化を尊重するから」との定型句があるが、いやそれ、異民族を同種と見なさないから視聴者が欲情する訳無い~てな差別心を前提とした判断あるだろ…とは常々
  • VTuberアバター存在論 2021――VTuberのあらゆる形・姿|古月

    バーチャルリアリティのバーチャルが仮想とか虚構あるいは擬似と訳されているようであるが,これらは明らかに誤りである.バーチャル (virtual) とは,The American Heritage Dictionary によれば,「Existing in essence or effect though not in actual fact or form」と定義されている.つまり,「みかけや形は原物そのものではないが,質的あるいは効果としては現実であり原物であること」であり,これはそのままバーチャルリアリティの定義を与える. バーチャルの反意語は,ノミナル(nominal)すなわち「名目上の」という言葉であって,バーチャルは決して リアル(real)と対をなす言葉ではない.虚は imaginaryに対応し虚数 (imaginary number) などの訳に適している.因みに,虚像はvi

    VTuberアバター存在論 2021――VTuberのあらゆる形・姿|古月
    myogab
    myogab 2021/10/14
    インスタやなんやらで加工アプリ使った写真や動画を上げてるのも、程度の差はあれあれだって十分バーチャルだろな。
  • 東京8区、共産が候補取り下げへ 立民・吉田氏が野党統一候補に

    次期衆院選の東京8区で、共産党が野党共闘のため候補者を取り下げる方向で最終調整していることが13日、関係者への取材で分かった。8区で8期連続当選している自民党現職の石原伸晃元幹事長に対抗するため、立憲民主党新人の吉田晴美氏に一化する。 共産党は新人で元区議の上保匡勇(じょうほ・まさたけ)氏を8区に擁立する構えだった。 党関係者によると、これまで8区では野党間での候補者調整が難航しており、党内では「分裂選挙もやむを得ない」との意見が有力だった。しかし、8区からの立候補を一時表明した、れいわ新選組代表の山太郎元参院議員が、野党共闘の枠組みを優先するため出馬を撤回。これに伴い、「共産党が一化に協力しなければ共闘の機運に水を差しかねない」(党幹部)との懸念が浮上した。連日の議論の末、候補者の取り下げに傾いたという。14日にも正式発表する。

    東京8区、共産が候補取り下げへ 立民・吉田氏が野党統一候補に
    myogab
    myogab 2021/10/14
    結果的に、れいわの騒動は立憲支援者の「あつさ」を顕在化させ、共産を退かせる効果となったのな。結果論ではあるが、そこまで読んでたなら参りました。
  • 自民 河村元官房長官 衆院選立候補見送り引退の意向固める | NHKニュース

    衆議院山口3区での立候補を予定していた自民党の河村建夫元官房長官は、選挙区内での公認争いが続き党の分裂を招くことは避けたいとして、立候補を見送り、引退する意向を固めました。 衆議院山口3区では、自民党の現職の河村元官房長官と参議院議員を辞職した林芳正元文部科学大臣の2人による公認争いが続いていて、13日に遠藤選挙対策委員長が2人から話を聞くなど調整が行われました。 こうした中、河村氏は、みずからの立候補で党の分裂を招くことは避けたいとして衆議院選挙への立候補を見送り、引退する意向を固めました。 河村氏は当選10回の78歳。 山口県議会議員などを経て、平成2年の衆議院選挙で旧山口1区から立候補して初当選し、これまで官房長官や文部科学大臣などを歴任しました。 衆議院山口3区には、立憲民主党の坂史子氏も立候補を予定しています。 林 元文科相「報道で承知しているだけ 努力続ける」 衆議院山口3区

    自民 河村元官房長官 衆院選立候補見送り引退の意向固める | NHKニュース
    myogab
    myogab 2021/10/14
    あ、逃げた。二階の後援が無いと無理と流石に諦めたか。分裂選挙やっててくれてよかったのに…w
  • 米山 隆一 on Twitter: "つまり警察が捜査をしなければ犯人(若しくは容疑者)は崖から飛び込まなかったから、警察は捜査をした事を謝れと、そういう理屈ですか。私は全く冤罪だとは思いませんが、それはさておき、貴方の主張も野党の追及で情報が開示されて分かった事です… https://t.co/3WxLoqnRTw"

    つまり警察が捜査をしなければ犯人(若しくは容疑者)は崖から飛び込まなかったから、警察は捜査をした事を謝れと、そういう理屈ですか。私は全く冤罪だとは思いませんが、それはさておき、貴方の主張も野党の追及で情報が開示されて分かった事です… https://t.co/3WxLoqnRTw

    米山 隆一 on Twitter: "つまり警察が捜査をしなければ犯人(若しくは容疑者)は崖から飛び込まなかったから、警察は捜査をした事を謝れと、そういう理屈ですか。私は全く冤罪だとは思いませんが、それはさておき、貴方の主張も野党の追及で情報が開示されて分かった事です… https://t.co/3WxLoqnRTw"
    myogab
    myogab 2021/10/14
    て、パトカー追跡による事故死とか拳銃発砲などにおけるその適正性が問われてる時には、脊椎反射で警察擁護してる側の奴等だろうけどな。党派性だけで一貫性の無い連中には全く無意味な比喩表現だろね。
  • 青春オンライン|note

    青春オンライン 82 たったひとりのアーティスト、たったひとつの曲に出会うことで、人生が変わってしまうことがあります。まさにこの筆者は、たったひとりのアーティストに出会ったことで音楽評論家になりました。音楽には、それだけの力があるのです。歌手の歌声に特化した分析・評論を得意とする音楽評論家、久道りょうが、J-POPのアーティストを毎回取り上げながら、その声、曲、人となり等の魅力についてとことん語る連載です。

    青春オンライン|note
    myogab
    myogab 2021/10/14
    教養と世襲縁故のインナーサークルのマイナールールとをすり替える利権の補強がなされ続けてきたからだろ。
  • 「Dappiのツイートは名誉毀損」立憲議員がウェブ関連会社提訴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「Dappiのツイートは名誉毀損」立憲議員がウェブ関連会社提訴:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2021/10/14
    近財職員同様に、事情を知らない末端社員が隠蔽に駆り出され、隠蔽の実行犯を根拠として罪の全てを背負わされ差し出されるんだろな…。更に再び「死んだのは不正を追求したせいだ!」までも繰り返されなきゃいいが…
  • 「子どもたちに借金を残さない」とした結果が、新設できず崩壊するトンネル、朽ちる橋、廃墟となって返ってきた

    MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a @MIBkai 子供たちにツケを残さない!とした結果が新設できなくて崩落するトンネルに落ちる橋に朽ちる水道橋、そして廃墟。ってこれ30年以上前のでも「新設しないといけない時期が来るぞ。その時に業者はいきなり増えないぞ」って書かれてたりして、まあ結局そう言う事になりましたねというか。 2021-10-13 06:18:22 MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a @MIBkai 分かってたことなのにどうして防げなかったんだ。ってそりゃ実際に崩れるまで「無駄な公共工事だ!」式の議論がまかり通ってたでしょうよ。って話でね。 2021-10-13 06:20:46 土と油 @tutitoabura これ結構前から言われてる。高度成長期に作られたあらゆるインフラが老朽化してしまい、補修では間に合わず新設しないといけない段階に来てるのに。「子供達に

    「子どもたちに借金を残さない」とした結果が、新設できず崩壊するトンネル、朽ちる橋、廃墟となって返ってきた
    myogab
    myogab 2021/10/14
    そもそも、耐用年数を規定してるんだから、補修予算は経費として確保されていなければならないものなのにな。自称「保守」に持続性を理解する者がまず居ない。ただ空虚な理想論で無駄な新築浪費だけを繰り返すのみ。
  • 所得再分配の財源 立民は富裕層から、自民は経済成長の「果実」 衆院選公約:東京新聞 TOKYO Web

    立憲民主党は13日、次期衆院選の公約を発表し、自民党と与野党第一党の公約が出そろった。いずれも格差是正のための所得再分配の強化を掲げるが、立民が富裕層増税などによって実現すると主張するのに対し、自民は企業支援を通じた経済成長の「果実」を賃金に振り向ける仕組みづくりを訴えており、方法論は大きく異なる。衆院は14日に解散され、19日の公示、31日の投開票に向けた実質的な選挙戦に突入する。(我那覇圭、川田篤志) 両党の公約で違いがあるのは、分配の原資の確保策だ。立民は第2次安倍政権以降の経済政策「アベノミクス」が富の偏在をもたらし、「日の購買力を支えていた『中間層』が底抜けし、貧困層が増え、格差が拡大した」と指摘。富裕層や大企業に応分の負担を求めて財源を手当てしつつ、重点的に家計支援を行い、かつての「1億総中流社会」復活を目指すとうたう。 具体的には、法人税に累進税率を導入し、各種の政策減税で

    所得再分配の財源 立民は富裕層から、自民は経済成長の「果実」 衆院選公約:東京新聞 TOKYO Web
    myogab
    myogab 2021/10/14
    そもそもここ四半世紀、GDPに大きな変化も無いのに貧困が増えているのだから、進んでいるのは単純に「搾取の強化」であって、搾取競争に適応した「勝ち組」が「果実」を分け合う訳無いのよ。故に政治による調整が要る
  • 子どもの自殺 初の400人超 不登校は19万人以上で過去最多 | NHKニュース

    昨年度、自殺した児童や生徒は初めて400人を超え、小中学生の不登校は19万人以上と、いずれも過去最多となったことが分かりました。 調査した文部科学省は「極めて憂慮すべき結果で、コロナ禍による環境変化が大きな影響を与えていることがうかがえる」として、SOSを発信しやすい取り組みが重要だとしています。 文部科学省は、全国の小中学校と高校、それに特別支援学校を対象に不登校やいじめ、自殺などの状況を毎年調査していて、13日、昨年度の結果を公表しました。 それによりますと、自殺した児童生徒は小学生が7人、中学生が103人、高校生が305人となり、合わせて415人と前の年度から100人近く増えて過去最多となりました。 また、学校を30日以上欠席した不登校の小中学生の人数は、前の年度から1万5000人近く増えて19万6127人と過去最多となっています。 不登校の子どもの割合も、この10年で小学生は3倍に

    子どもの自殺 初の400人超 不登校は19万人以上で過去最多 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2021/10/14
    脱ゆとりの再ツメコミ教育で学校依存体質に改造された子どもには、強制休校に自分で習慣を代替できる自主性が育まれていない証左かね→不安衝動。増えてる不登校の側は、寧ろ逆にそんな依存からの脱却なポジ指標も?
  • 鬱で会社休むまでの記録と考察

    はじめに 私は今年の8月から、抑うつ症状および後述する諸症状の治療のため仕事を休んでいる。現在に至るまでのことを整理しようと思って書き出していたら、客観的に見ると楳図かずおの漫画みたいでちょっとおもしろいため公開する。ゆえにテーマ自体は重いものの、記載の内容については笑っていただいて問題ないということを予め書き添えておく。 背景情報 私…20代後半、独身。とあるゼネコンの現場勤務(正社員)。就業場所は北の方。 経緯としては、来3名程度で行う仕事の担当に2020年04月から私1名が配属され、増員の予定をなんだかんだでうやむやにされ続けてきた、という感じ。 2020年12月 … オンオフの切り替えがパッカパカになる・職場(工事現場)が1〜3月のあいだ豪雪のため作業できなくなると予想されたため、突貫でいろいろ仕上げることになる。毎朝5時台に出勤して雪かき→仕事→雪かきの日々が続く。 ・これまで

    鬱で会社休むまでの記録と考察
    myogab
    myogab 2021/10/14
    「コンクリートからヒトヘ」を否定して、ひたすら人員抑制に走った小泉公共事業改革の間接的犠牲者…かな。
  • 「怒り」を感じるまで時間差がある女の子。 「この物語で救われました」と共感された漫画

    実はこの漫画、一秒さんの実体験に基づいているのだといいます。 「私自身、嫌なことがあっても笑って済ませて、後で怒りがでてくるという体験を何度かしています。知人にその話をしたら共感されたので『あるあるなのかな?』と思い、マンガにしてみました」 以前、お子さんと一緒にいる時に道端でいきなり知らない人から怒鳴られたことがあるんだそう。 そんな時に感じたことがありました。 「当にびっくりして怖かったし、言い返せなかった自分に対しても腹が立ちました。しかし時間を置いてみると、あそこで言い返しても相手が変わるわけでもない。逆に子供に危害が及んでいたのかもしれない。 もちろん悔しいという感情は残りますが、現実的に考えて『すぐに怒れない』ということにも良い点があるんだなと実感しました」 いろんな感情をテーマに漫画を描いている一秒さんに「怒り」について考えることを聞きました。 「怒りというのは生きていくた

    「怒り」を感じるまで時間差がある女の子。 「この物語で救われました」と共感された漫画
    myogab
    myogab 2021/10/14
    その場で怒る事で起きる不利益を(無自覚に)抑えてその場を(自分を騙して)やり過ごしているのか、単に時間差があるのかは、全く別の脳作用だが、その差は俄には判らない。怒に限らず脳の多重セキュリティロックの拘束
  • 野党攻撃ツイッター「Dappi」が自民党と取引⁉ 正体はIT企業 ネット工作まん延か:東京新聞 TOKYO Web

    ツイッター上で、野党議員や、政権に批判的なマスコミに対し、誹謗中傷めいた批判を展開してきたアカウント「Dappi」。匿名のため正体はまったく不明だったが、その攻撃を受けた立憲民主党の小西洋之参院議員が起こした発信者情報開示訴訟により、このアカウントが都内のIT関連企業の法人のもので、同社の主要取引先が自民党だったことが分かった。この不気味な構図から見えてくるものはいったい何か。(中沢佳子、古川雅和)

    野党攻撃ツイッター「Dappi」が自民党と取引⁉ 正体はIT企業 ネット工作まん延か:東京新聞 TOKYO Web
    myogab
    myogab 2021/10/14
    「アベノミクス」の幻想がどのように作られてきたものだったのか~のその一端。世論はカネで作れるし資本力で作られる。