タグ

2023年1月5日のブックマーク (22件)

  • 「自分の血液型を知っておく必要はない」現役内科医がそう断言する医学的な理由 自己申告の血液型を信じて輸血するような医療機関はない

    では「A型は神経質」というふうに、血液型で性格を語られがちだ。内科医の名取宏さんは「昔、流行した『血液型人間学』というが発端で確かな根拠はない。偏見や差別につながるし、嫌な思いをする人もいるだろうから気軽に話さないほうがいい。それに、自分の血液型を知っておく必要もない」という――。 「O型には大雑把な人が多い」のは当か ご存じのように、ABO式血液型では、血液はA型、B型、O型、AB型の4タイプに分けられます。以前、その血液型と性格は関係しているという説を、会話のきっかけにする人がたくさんいました。たとえば「A型は神経質で真面目な性格だ」「O型には大雑把おおざっぱな人が多い」「B型の人の性格はマイペース」「AB型は変わり者ばかり」などといった感じです。 こうした主張が日で信じられていたのには、1970年台に『血液型人間学』と称する一般書がベストセラーになったという背景があります。

    「自分の血液型を知っておく必要はない」現役内科医がそう断言する医学的な理由 自己申告の血液型を信じて輸血するような医療機関はない
    myogab
    myogab 2023/01/05
    それを血液型由来と見なす必要は無いが、先天的な性格の違いはあって当然であって、否定論者側の振りかざす、個性を無視した「あたりまえ」の押し付けの方がよっぽど有害だ~と考えているがね。
  • 「デジタル田園都市国家構想総合戦略」が閣議決定:公民館・図書館などの社会教育施設の活用等

    2022年12月23日、「デジタル田園都市国家構想総合戦略」が閣議決定されました。 「デジタル田園都市国家構想総合戦略」は、第2期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」(2020改訂版)を抜的に改訂し、新たに2023年度を初年度とする5か年の総合戦略です。「デジタル田園都市国家構想基方針」(令和4年6月7日閣議決定)で定めた取組の方向性に沿って、デジタル田園都市国家構想が目指すべき中長期的な方向について、達成すべき重要業績評価指標(KPI)と併せて示すとともに、同構想の実現に必要な施策の内容やロードマップ等を示すものであるとしています。 図書館に関しては、「地域コミュニティ機能の維持・強化」等として、公民館・図書館などの社会教育施設の活用を促進し、課題解決に向けたコミュニティ活動の活発化により、誰一人として取り残されない、デジタル社会の実現を図るとしているほか、社会教育施設にてICT など

    「デジタル田園都市国家構想総合戦略」が閣議決定:公民館・図書館などの社会教育施設の活用等
    myogab
    myogab 2023/01/05
    「悪いとこ取り」な印象しかない。スマートシティでもなく、農業の集約化でもなく、IT化で場所を問わぬ働きを進めるでもなく拠点作りだとか。全部逆にした方が良さそうな気も…。
  • 「世のすべての管理職に読ませたい」 河野太郎大臣の「新年会挨拶マニュアル」に共感殺到

    河野太郎デジタル担当相が2022年12月25日にフェイスブックに投稿した「新年会の挨拶マニュアル」が大きな反響を集めている。 「挨拶は短いこと」 河野氏はフェイスブックに「忘年会、新年会のシーズンが近づいてきたので再掲します。ご参考まで」とつづり、自身の「新年会の挨拶マニュアル」を公開した。21年12月のブログでも紹介していたものだ。 マニュアルは全部で10項目あり、「1.挨拶は短いこと 幸せは長く、挨拶は短く、選挙はよろしく」から始まるもので、「2.代理の挨拶は特に短く」「3.説明をしないこと」と、1~3はとにかく簡潔にするというコツがつづられていた。 また、「4.世界情勢について話をしないこと」「5.国際経済について話をしないこと」については、「きっと新聞にもっと詳しく出ていますし、話が延びます」という理由とのこと。 さらに「6.役不足にならないこと」は「『役不足』というのは、『なんで

    「世のすべての管理職に読ませたい」 河野太郎大臣の「新年会挨拶マニュアル」に共感殺到
    myogab
    myogab 2023/01/05
    ある程度の拘束時間の決まってる無駄な会合でフリータイム設けられるより、無駄話で時間を稼いでくれてた方が、よっぽど楽~なコミュ障てのも多いと思ったりもするが…/能の無いお飾りトップもボロが出ずにニッコリ
  • インターネットは断片化されることを望んでいる

    Noahpinionより。 全世界を1つの部屋に一緒に放り込んでもうまくいかない。 BY ノア・スミス ノア・スミス @Noahpinion 15年前、インターネットは現実世界からの逃避先だった。 今や、現実世界がインターネットの逃避先になっている。 5年前、私は大学時代の友人Dayvとビールを飲みながら座っていました。Twitterをスクロールして、ドナルド・トランプの最近の暴挙に腹を立てている人たちを見て、こう言いました。「15年前、インターネットは現実世界からの逃避先だった。 今や、現実世界がインターネットの逃避先になっている。」「ツイートして!」とDayvが言ったので、私はそうしました。そのありきたりな意見は、私のツイートで最も人気を博し、その引用は今や、ウェブ上のあらゆるコンテンツミルで無限に投稿されています。 なぜ、このような面白みに欠ける観察が、こんなにも多くの人の心に響いた

    インターネットは断片化されることを望んでいる
    myogab
    myogab 2023/01/05
    人類は、街道を整備したり、関所を設けたり、それを解体したり、幾度もそれを繰り返してきている。
  • 弱者は恩を仇で返すクソって話だけど

    そういやの妹が金に困ってたから金貸してやったら、それがすごく嫌だったとあとで言われたことあったな 妹が大学4年生の時で、なんでか知らんが金に困っていて、うものもないし卒業旅行にも行けない、とかなんとか言っていた 金がないと言われるたびにズルズル金渡すの嫌だったし、お金にルーズな子になるのはよくないと思ったから、 「君が卒業までにすることの予定を立てて、必要な金額を考えてごらん。その額を貸してあげる」と経由で伝えた 「卒業して働き出して、3年たったころに返してください」というのを約束にした 結局30万円くらい申請されてそのくらい貸したんじゃなかったかな それから何年もしてお金も返し終わってから、あの教育してやってます感がすごく嫌だった、とかに言ってたらしい お金のやりとりや条件の話は僕が直接言わずが言ってたし、お金のことについて直接僕が何か言ったことはない それなのにそういうこと

    弱者は恩を仇で返すクソって話だけど
    myogab
    myogab 2023/01/05
    それ弱者とか関係ない話だし、返済踏み倒された訳でもないのだから、その恩は満額返していると言えるので、その愚痴は恩とは別の応報だろう。直接応対してない「のに」ではなく「から」生じるリスクだとも思。
  • 小学校を1日休ませて旅行って良い?悪い?

    タイトルそのまんまだが 職場で有給がとりやすくなり、 例えば金曜に有給とって金土と旅行に行けば ちょっと空いてる、宿代も安いといいことずくめ! と相談したら学校を休ませるなんてありえないと反対くらった。 1日休んだら授業についていけなくなると。 ブラックな職場やブラック部活って小学校、またはこういう母親から始まってると思うのだけどどうかね? <追記> 「子供に学校サボり癖がついたらどうするんだ」ってきたが回答としては ・極端に低いリスクで考えるほどでない。 それより旅行で得られる体験、経験が日々の学校に行く元気の源になると信じたい。 よく学び、よく遊べ、でいいじゃん。 <追記2> わあ、びっくりした。 3年前書いたものがいきなりはてぶトップに 来ててびびった。笑 誰が持ち上げたんだろ? 結局、この後コロナで旅行なんて 言ってられなくなりましたね。 学校休ませて旅行に関しては の理解は

    小学校を1日休ませて旅行って良い?悪い?
    myogab
    myogab 2023/01/05
    良い悪いで問われればそりゃ「良い」。ただ、子どもの交遊関係やクラスの人間関係や学校の気風によっては、子どもの立場が悪く変わる可能性は ある。その辺は、環境要因が大き過ぎて、一般論での返答は不可能。
  • 「選挙やらないと任期までもたない」 漂う危機感「23年中」現実味 | 毎日新聞

    伊勢神宮の参拝を終え、年頭の記者会見をする岸田首相=三重県伊勢市の神宮司庁で2023年1月4日午後2時21分(代表撮影) 岸田文雄首相にとって2023年は防衛費増額の財源のための増税時期の決定や、4月の統一地方選・衆院補選など重要な政治課題を抱える。内閣支持率低迷が続く状況を打開するため、衆院解散のタイミングを慎重に見極めながら政権運営を進める一年となる。 政権浮揚へ解散時期さぐる1年 「衆院議員の任期満了は2025年10月であり、それまでに衆院選はいつでもありうる。解散総選挙は専権事項として時の首相が判断するものだ」。首相は4日、伊勢神宮(三重県伊勢市)を参拝した後の年頭記者会見で衆院解散の「フリーハンド」を強調した。 22年12月27日のBS―TBSの番組で、首相は増税を24年から27年までの適切な時期に始めると説明し「それまでに選挙があると思う」と発言したことで、与野党内で23年中の

    「選挙やらないと任期までもたない」 漂う危機感「23年中」現実味 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2023/01/05
    安倍派を選挙で粛正しておかないと、総裁再選の見込み無くレイムダック化する~て事なんだろうが、議席全体を減らし過ぎれば総裁の責任論にもなるやつ。安倍派に刺客立てる動きでも無きゃ、小選挙区捨てるだけにも…
  • 岸田総理「インフレ率を超える賃上げの実現お願いしたい」年頭会見で「経済好循環と異次元の少子化対策」訴え(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    岸田総理は、三重県伊勢市での年頭会見で今年の抱負として「昨年の様々な出来事に思いをはせながらも新たな挑戦をする1年にしたい」と述べました。 【写真で見る】岸田総理「インフレ率を超える賃上げの実現お願いしたい」年頭会見で「経済好循環と異次元の少子化対策」訴え そのうえで、「経済についても国際秩序についても歴史の分岐点を迎えている」として、「覚悟を持って先送りできない問題への挑戦を続けてまいる」と強調し、具体的には、▼経済の新しい好循環の基盤の起動、▼異次元の少子化対策への挑戦を挙げました。 そして、「賃金が毎年伸びる構造を作る」と意欲を示し、「今年の春闘について連合は5%程度の賃上げを求めているが、インフレ率を超える賃上げの実現をお願いしたい」と要請しました。

    岸田総理「インフレ率を超える賃上げの実現お願いしたい」年頭会見で「経済好循環と異次元の少子化対策」訴え(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2023/01/05
    その仕組みを作るのが政治の仕事だろが。安倍もずっとそうだったが、口先だけで何の裏打ちも無い印象操作。現下の雇用法制を健全化する気は皆無。正直者が馬鹿を見るいつもの自民党政治。善を挫き悪ほどのさばる社会
  • 首相会見 少子化対策「大胆に検討進める」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    岸田文雄首相は4日、訪問先の三重県伊勢市で開いた年頭記者会見で、今年の経済運営に関し「成長と分配の好循環の中核である賃上げを何としても実現しなければならない」と述べた。また、今年の春闘に関し、連合が5%程度の賃上げを求めているとして、インフレ率を超える賃上げを目指す考えを示した。 【表】「4人家族で1カ月に必要な金額」京都総評の試算と内訳 一方、少子化対策については、4月に発足する政府の子供政策の司令塔であるこども家庭庁の発足を待たずに①児童手当など経済支援強化②学童保育や病児保育、産後ケアなど全ての子育て家庭への支援③仕事育児を両立する女性の働き方改革の推進─の3点を中心に議論を開始する考えを示した上で「異次元の少子化対策に挑戦し、大胆に検討を進める」と語った。

    首相会見 少子化対策「大胆に検討進める」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2023/01/05
    異次元=非正攻法なのであって、よっぽど酷い手段を使ってでも子どもを増やすつもりなのかね。「生む機械」発言と大差無い暗い印象しか抱かないないわ。
  • 管理職が絶対言ってはいけない言葉【ワースト1】

    株式会社北の達人コーポレーション代表取締役社長 1968年、神戸生まれ。株式会社リクルート勤務後、2000年に北海道特産品販売サイト「北海道・しーおー・じぇいぴー」を立ち上げる。 2002年、株式会社北海道・シー・オー・ジェイピーを設立(2009年に株式会社北の達人コーポレーションに商号変更)。 2012年札幌証券取引所新興市場「アンビシャス」、2013年札幌証券取引所則市場(通常市場)、2014年東京証券取引所の市場第二部(東証二部)、2015年東証一部と史上初の4年連続上場。2017年、時価総額1000億円。2019年、「市場が評価した経営者ランキング」第1位(東洋経済オンライン)。日政府より紺綬褒章7回受章。 「びっくりするほどよい商品ができたときにしか発売しない」という高品質の健康品・化粧品で絶対に利益が出る通販モデルを確立。「北の快適工房」ブランドで、機能性表示品「カイテ

    管理職が絶対言ってはいけない言葉【ワースト1】
    myogab
    myogab 2023/01/05
    「無理」や「非現実的」が口癖なのは、そもそもディスコミュニケーションなので軽々に言うべきでものではないが、それが口癖となる要因の説明が一面的に過ぎる。また1人の前例も無くとも可能性を求めるのが技術革新
  • 英紙の批判「日本は原子力の再稼働に熱心で、京都議定書の精神を忘れている」 | 岸田文雄は世界との歩調を合わせようとしていない

    京都議定書は画期的だった 遠くに聞こえる芝刈り機の音だけを除き、京都国際会議場は静寂に包まれている。コンクリート壁のグレーが、12月初旬の空にそぐわしい。背景となる森の木々の枝々にはまだ紅葉が残り、軽やかなズボンとTシャツを身につけた旅行者のグループたちが、どの道を行くべきかと話し合っている。その光景は、この日の古都の名が環境危機にまつわる物事の代名詞となったその理由を、道ゆく人々に思い出させるかのようだ。 ロバート・ミッチャム主演映画『ザ・ヤクザ』のロケ地となったことで有名なこの施設も、今や無人である。扉は閉ざされ、芝生の上に点在する標識には「許可なく立ち入ることを禁ず」と記されている。 遥か25年の昔から、熱狂の声が響き渡ってくる。そこには何百人もの記者や活動家たちが集い、コーヒーと仕出しの弁当で英気を養いながら、化石燃料使用削減への世界初の真剣な試みであるCOP3(気候変動枠組条約

    英紙の批判「日本は原子力の再稼働に熱心で、京都議定書の精神を忘れている」 | 岸田文雄は世界との歩調を合わせようとしていない
    myogab
    myogab 2023/01/05
    え?COP3の“せい”で日本は原子力推ししか選択肢が無くなったのでは? 当時、世界に先駆けて省エネ化した後の数値を基準にされたから、その部分での削減がほぼ限られてしまった~と散々愚痴られてたような…?
  • 二兎を追って二兎を得る方法を飼育員さんに聞いた

    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:お店別・レジ袋なしの限界を探る~ディスカウントショップ「ドン・キホーテ」編 > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 やってきたのは千葉市動物公園。 ここは15年ぐらい前、二足で立つレッサーパンダの風太くんで話題になったところだ。 かわいい! こちらは現在の風太くん(19才)。人間でいえば80才をこえる年齢ということだが、誰よりも活発に歩きまわっていた。 功労者の証、銅像までたてられている。 そんな千葉市動物公園の中には、「ふれあい動物の里」という、いろんな動物にさわったりエサやりをしたりできるエリアがある。 今回は、そこで飼育員をされている齋藤さんにお話をお聞きした。 飼育員歴7年。ウサギから馬まで、ふれあい系の動物全般を担

    二兎を追って二兎を得る方法を飼育員さんに聞いた
    myogab
    myogab 2023/01/05
    それ「追って」ないやん。
  • 大人になってからの勉強は楽しい← 典型的な誤謬

    「大人になってからは、楽しいと感じられることしか勉強しなくなる」←正解 よく「子供に親が勉強してる姿を見せることで勉強を促す」っていうのあるんですけど、あれって大抵の場合はやりたい勉強やってるだけなのを子供は見破ってるんですよ。 やらないよりはマシなんですけど、子供からすると「やりたいからやってる勉強でいいなら、俺もポケモンの勉強ならしてるんだが?学校の勉強やりたくないが?」で終わりがちなんです。 なので理想形は、 親が、 やりたくないことを勉強して、 それを嫌々ながらに頑張ったことで、 実益を手にする。 になりますね。 これはもう当に花丸満点です。 まあもっと理想的なのは、 子供が、 やりたいことだけ勉強して、 将来の天職につける。 ですね。 これはもう120点ですね。 こんなものを望んでイライラしても馬鹿過ぎるのでこっちは諦めた方がいいっす。

    大人になってからの勉強は楽しい← 典型的な誤謬
    myogab
    myogab 2023/01/05
    日本がサビ残時代になる以前の半世紀前は、会社の都合で必要な知識を業務外時間で「勉強させられていた」ので、その頃の子どもは「好きでもない事を勉強させられている親」を見てたと思うけどな。
  • Colabo問題の弊害について

    既に出ている・今年から格的になってくると思うが、既にウチの様な、その活動費用の殆どを寄付と手弁当で運営している様な小規模NPO団体でも昨年末辺りから出ている。 具体的に言えば、経理関係が非常に厳しくなった…いや正確に言えば監査が厳しくなる「らしい」という情報があり、対応せざるを得なくなった、という方が正しいか。 フェイク込みで例を上げると、例えば30を提供する予定で用意する、実際の提供は28分だったら、従来は30分を予算に入れていたが、今後は実際に提供した分しか認められなくなりそうだ。 また、同様に被支援者との交流の際、飲み物・軽を10人分用意する、その予算は従来であれば10人分だが、今後は実際に提供した分が予算の対象となる。 例えば6、7人に提供し残りは被支援者の家族に渡すとか、ヘルプに来てくれた人に提供するとか、そういった事が出来なくなりそうだ。 ※ブコメで数名から指摘があり

    Colabo問題の弊害について
    myogab
    myogab 2023/01/05
    コネのあるところは依然、ガバガバなままで居られるであろう事は、政治資金の運用見てても明らかだろうから、より不条理な気分も募るだろうねえ…。あそこよりもっと酷い所も多いと思うし後追いの模倣だろうしねえ…
  • 室井佑月「キモいはやめろ」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    *  *  * 新年合併号につき、あけましておめでとうございます。2023年も素直に思ったことを書いていきます。 さて、新年一発目の話は「キモい」という言葉と「反日・売国」という言葉にしようと思います。 12月6日に衆議院総務委員会で、共産党の宮岳志議員が、自民党の杉田水脈総務大臣政務官に質問した。杉田議員はブログで、「左翼の気持ち悪さ、恐ろしさを再確認した」「彼らは、存在だけで日国の恥晒しです」と書いている。 宮議員は、「私は気持ち悪いですか? 日国の恥晒しですか?」と訊ねた。杉田議員は「コメントは差し控える」と逃げたが、宮議員は「表現じゃない。おっしゃってることは差別発言なんですよ」と詰め寄った。よくぞ、はっきりいってくれた。嬉しい。 あたしは思想的に左寄りで、ネットでは右寄りな人たちから、「反日」だの「売国」だの酷い言葉を投げつけられる。そして最近では、ラディカルフェミニス

    室井佑月「キモいはやめろ」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2023/01/05
    アベノミクスが提示してしまった政争における成功事例の蔓延なのよね…。
  • 泉代表のツイートで立憲民主党に同情が集まる「立憲も大変だなぁ…」

    票を減らす票田。 自民にとっての統一教会はオタク票より小さな存在だが、立憲にとっての彼らはどれほどの大きさなのだろう。

    泉代表のツイートで立憲民主党に同情が集まる「立憲も大変だなぁ…」
    myogab
    myogab 2023/01/05
    民主政治てのは「選択肢の提示」であって、党代表の発言は、自分の選挙区だけで済む話でもないのだがな。旧社民系の票を捨てる事になるのだろうが、それ、今の得票の何割だろね。
  • 日本の会社はなぜ、他国に比べて「従業員にお金を払わない」のか? 「低賃金ニッポン」を生み出す“意外なメカニズム”(永濱 利廣)

    なぜ日で働く私たちの給与は上がらないのか? その理由は日の労働者が多少の不満があっても会社を辞めないからだ、と、気鋭のエコノミスト・永濱利廣氏は『日病——なぜ給料と物価は安いままなのか』で分析している。 どういうことなのか?『日病——なぜ給料と物価は安いままなのか』から詳しく見てみよう。 日人は賃金を上げなくても会社を辞めない 日は、なぜ労働分配率が低いのか? それには、新卒一括採用・終身雇用という日の安定しすぎた労働環境が影響していると考えられます。言い換えると、労働者が同じ会社に長く勤めがちで、労働条件に多少の不満があっても、なかなか会社を辞めないことが大きな要因になっているのです。 このように労働市場の新陳代謝が悪いことを、「労働者(労働市場)の流動性が低い」と言います。 企業の視点で単純に考えれば、人件費を下げた分だけ利益は上がります。しかし、賃金を低くしすぎると、人

    日本の会社はなぜ、他国に比べて「従業員にお金を払わない」のか? 「低賃金ニッポン」を生み出す“意外なメカニズム”(永濱 利廣)
    myogab
    myogab 2023/01/05
    自民党の保守的な考え方では従業員なんて「使用人(≒奴隷)」だしな。
  • 岸田首相の「異次元の少子化対策」表明にネット上で総ツッコミ「ついにSFの世界へ?!」「浅はか」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    岸田文雄首相が4日、訪問した伊勢神宮で年頭会見に臨み、今後の優先課題として「異次元の少子化対策」や「インフレ(物価上昇)率を超える賃上げ」の実現に取り組むと明らかにした。SNS上では「異次元の少子化対策」などの関連ワードがトレンド入り。「ついに打つ手がなくSFの世界へ?!」「強い言葉を使えば良いと考えてるなら浅はか」などの厳しいツッコミが相次いだ。 内閣支持率低迷が続く政権の浮上を狙う首相が「異次元の少子化対策に挑戦し、大胆に検討を進める」などと力を込めた会見の内容について、国民民主党の玉木雄一郎代表は自身のツイッターで(異次元の少子化対策の)言葉づかいはともかくと前置きした上で「いずれも方向としては間違っていない」と同調した。 しかし、ツイッター上では「当たり前の少子化対策もできてないのに『異次元』とか」「多分素人には想像もつかない様な、とんでもない施策だよね」「少子化対策、別に異次元で

    岸田首相の「異次元の少子化対策」表明にネット上で総ツッコミ「ついにSFの世界へ?!」「浅はか」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2023/01/05
    異次元て、二次元嫁でも認めて、二次元の子どもでも持ってもらうのかな~?
  • 寒い日本の家は「静かなる殺し屋」招く? WHO「冬は最低18度」:朝日新聞デジタル

    A-stories「適温で暮らしたい 気候危機と住まい」 2022年10月、京都市であった第29回国際高血圧学会。 「高血圧や循環器の病気は生活習慣病として広く知られていますが、住環境による『生活環境病』としても捉える必要があります」 学術集会での招待講演で、東京工業大の海塩渉(うみしおわたる)助教(建築環境工学)が訴えた。「日人の多くは、寒すぎる部屋で暮らしているのです」 部屋の寒さが、健康にどう影響しているのか。近年の研究で徐々に明らかになってきた。 断熱改修前の戸建てを調査、最も低かった都道府県は… 海塩さんも参加する、慶応大・伊香賀(いかが)俊治教授(建築環境工学)らの研究チームは、14年度から、国土交通省の補助金を受けて「スマートウェルネス住宅全国調査」を始めた。建設会社や医師らとも協力し、断熱改修を控えた全国約2190軒の戸建てを対象に、冬の2週間、居間や寝室、脱衣所の室温を

    寒い日本の家は「静かなる殺し屋」招く? WHO「冬は最低18度」:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2023/01/05
    住宅の気密性を上げて、灯油ストーブの使用の慣習を変えられないと、酸欠で頭やられる国民が増加する可能性が…。
  • 「10個のリンゴを3人で公平に分けるには?」有名な思考クイズをひろゆきが解いたら…答えが斬新すぎた 問題の本質を見誤ると時間もお金もムダにする

    柔軟な発想力や視点を変える能力が試される思考クイズ。問題解決を得意とするひろゆき氏が、有名な思考クイズ「リンゴを公平に分けるには?」に挑戦したところ、よくある解答例では不満が残ると指摘します。ひろゆき氏が導き出した、斜め上を行く解答とは――。 ※稿は、西村博之『ひろゆき流 ずるい問題解決の技術』(プレジデント社)の一部に加筆したものです。 有名な例題「エレベーターが遅い問題」 目の前で問題が起きたとき、あなたならまず何をするでしょうか? 問題を解決するときに最初にすべきなのは、どこが問題点なのかを見極めることです。この問題点の見極めが案外難しくて、問題の質を見誤ったために間違った解決策を実行してしまったという例は世の中にたくさんあります。 「問題点を見極める」のが大事なことがよくわかる、有名なエピソードがあります。 ある古いオフィスビルで、テナントに入っている企業やビルの利用者から「エ

    「10個のリンゴを3人で公平に分けるには?」有名な思考クイズをひろゆきが解いたら…答えが斬新すぎた 問題の本質を見誤ると時間もお金もムダにする
    myogab
    myogab 2023/01/05
    継続的な信頼関係が構築できてれば、「今回は貸しね~」で信用取引が成立するんだけどね。リンゴ好きな人が多く取って、次にまた別のモノを分ける時に、それが好きな者が多く得られる。恒久的なWin-Win
  • 二礼二拍手一礼やめない?

    これが流行ってから明らかに回転が悪くなったと思う これ流行ったのいつかわかんないけどインターネット発のマナーブームで起こったと思う あとは漫画やアニメで何回か見かけたからそこが発かも? どうでもいいけど混雑時はあまりやってほしくないと思う 今まではコロナがあったから顕在化してなかったけど 今後一度は話題になるんじゃないかな 今年もたぶん全盛期ほどの人数は居なかっただろうけど(特に年寄りが少ない) ____ せっかくだからちょっと調べたぞ Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E7%A4%BC%E4%BA%8C%E6%8B%8D%E6%89%8B%E4%B8%80%E7%A4%BC 二礼二拍手一礼は戦後に一般化した作法であり、神社によっては別の作法をとることもある[5][6]。現在、多くの神社で二礼二拍手一礼を奨励する掲示があり、

    二礼二拍手一礼やめない?
    myogab
    myogab 2023/01/05
    文字通りに「渋滞させるために流行らせた作法」だと思ってるよ。神社に閑古鳥が鳴き始めたバブル後頃から。高度成長期に団体客をピストンしてた時には積極的に無視してた作法。増えれば止めるよ。まあ、現金よな。
  • https://twitter.com/izmkenta/status/1610535275343798273

    https://twitter.com/izmkenta/status/1610535275343798273
    myogab
    myogab 2023/01/05
    自民党は統一協会との決別を宣言(口先だけかもだが)したのは、有権者のどの層の票を得ようとしているかの表れでしかないのだが、乃木神社への参拝の意味を理解して公言する政治家の意図は、どの層の票を捨てる気かを