タグ

2007年10月10日のブックマーク (13件)

  • ニコニコ動画内のアニメ動画比率検証について - 花見川の日記

    萌え理論Blog - ニコニコ動画のアニメ動画比率を検証する 再生数と再生時間を考慮に入れた割合 三位のバンブーと合わせると全体の再生数の約一割。アニメ動画を全て合わせると、全体の約二割。ここで、再生時間の長さを考慮する。1分のMADと25分のアニメ編では重みが違うだろう。再生数に再生時間*3を掛けて、一ごとの総再生時間を出して、合計する。すると、全体の44%くらいの割合を、アニメ動画が占めることになる。短時間内に動画職人のアイデアが凝縮されたMADと、20分以上かけて楽しむアニメ編を”再生時間”で単純比較して「アニメの方が重みがある」と結論付けてしまうのは、「短距離走者とマラソンランナーを比べれば、後者の方が長く走っているから辛いはずだ。後者の方が優秀である。」と結論付けるぐらい極端な話であるように思える。 また、”ニコニコ動画内における影響力”という観点から再生数を捉えるのであれ

    ニコニコ動画内のアニメ動画比率検証について - 花見川の日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    「数分内に様々な要素が詰め込まれたMADは「くりかえし」のにチェックを入れて何度も見るケースが多い」そうそう。これがあるから再生時間を指標にするのはちょっと微妙。/「答え出た感じですかね」そこまでではw
  • ひろゆき氏「ユーザーも権利者もニコニコに」 新ニコ動の“企み”

    ニワンゴの「ニコニコ動画(RC)」が10月10日に大幅リニューアルし、「RC2」になった。従来はYouTubeからのアクセス遮断対策といった「後ろ向きなリニューアルが多かった」(同社取締役の西村博之=ひろゆき氏)が、今回は独自スクリプトによる新機能の追加など、ユーザーの利用の幅が広がる「前向きな」もの。大手コンテンツホルダーと提携して動画を配信も発表した。 「ユーザーの方と、お金を出してくれている(親会社の)ドワンゴさんはニコニコしてくださっているようだ。あとは、動画の権利者の方にもニコニコしていただける仕組みにできれば」(ひろゆき氏)――投稿動画サービスと著作権侵害は常に背中合わせだったが、ユーザー主導でクリエイティブな作品が次々に生まれているのもニコニコ動画の特徴。ニコニコらしい著作権の形や新たなビジネスモデルを模索していく。 急成長中だが「まったく黒字化していない」 ニコニコ動画は昨

    ひろゆき氏「ユーザーも権利者もニコニコに」 新ニコ動の“企み”
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    「「国際ニコニコ映画祭」も開く。審査委員には「有名なニコニコ動画ユーザー」を迎え、審査委員長はビジュアリストの手塚眞氏が務める」/「ニコニコモンズを作ろうという話もあったりした」
  • フタエノキワミボタン

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    楽しすぎるw
  • ニコニコ動画の1日の再生数TOP100動画中におけるアニメ動画再生数の検討

    http://d.hatena.ne.jp/sikii_j/20071008/p1 http://d.hatena.ne.jp/kashimawing/20071009/p1 http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20071008/p2 http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20071008/p3 統計的分析によって何らかの結論を出そうとするならニコニコチャート(http://www.nicochart.jp/)に残っているログ全てを分析してほしいと個人的に思った。せっかくデータがあるのだし。何より1回や2回のサンプリングでは何も結論は出せないし何も言えないはずなのに、なぜこの人達(コメント欄やぶくま含む)は1回や2回のサンプリングを元にここまでオーバーディスカッションでヒートアップしているのだろうという疑問の種は尽きじ。調査っていつからn=

    ニコニコ動画の1日の再生数TOP100動画中におけるアニメ動画再生数の検討
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    「1回や2回のサンプリングを元に~」やや同意。さすがにランダム1000はしてないけど一ヶ月分調べたよ↓ ちなみにnicochartの日毎の数字は実質前日分(5時時点データ)なので注意。/「1日の総再生数22億」桁違うよw
  • hakuro.info blog: ニコニコ動画(RC2)発表会の概要

    ニコニコ動画の事業 有料会員サービス、ニコニコ市場、広告モデルの説明 ニコニコ市場は、広告掲載開始3ヶ月目で売り上げ1800万円規模に成長。 権利問題への対応 ニコニコ動画(およびSMILEVIDEO)では、知的財産保護、公序良俗の維持、個人情報保護の観点から、投稿・閲覧可能な動画について24時間態勢で監視削除等を実施 権利者からの権利侵害動画への削除等の申し入れに対する取り組みとして、削除申請と同時に動画の閲覧停止を実行出来るシステム(権利侵害対応プログラム)を提供(現在14社) →プログラムを使うことで、著作権者が直に動画の公開を指し止めすることが出来る 削除した動画と同様の動画ファイルはシステム的に自動検知して投稿を禁止 今後の方針 監視・削除体制の強化 権利侵害プログラムの強化 啓蒙活動の強化 コンテンツホルダー(権利者)との取り組み ニコニコ動画内に公式動画コーナーを新設 (例:

  • ニワンゴ

    吸収合併に関するお知らせ この度、2015年10月1日をもちまして、当社はグループ企業である株式会社ドワンゴを存続会社とし、吸収合併となりました。 長い間、株式会社ニワンゴをご愛顧頂き誠にありがとうございました。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    プレスリリース公開。
  • ニコニコ動画が機能を大幅に拡大、「ニコンドライフ構想」を発表:ニュース - CNET Japan

    ニワンゴの「ニコニコ動画」が10月10日午後6時に大幅バージョンアップし、「ニコニコ動画(RC2)」となる。ニコニコ動画上にユーザーが生活する「ニコンドライフ構想」を掲げる。 ニコンドライフ構想とは、ニコニコ動画をユーザーがネット上で生活する場にしようというもの。人が集まって楽しむという生活の基的な部分をネットで実現することで、「ネット上で第二の人生を送る」(ニワンゴ取締役管理人の西村博之氏)というものだ。 ニコニコ動画(RC2)へのバージョンアップに伴う大きな変更点は大きく5つ。1つめは、動画投稿者のみが書き込むことができ、視聴者からのコメントが大量に寄せられた場合でも消えずに表示される「投稿者専用コメント」機能を設けたことだ。視聴者向けの注意書きなどが書ける。「字幕inのぱくりみたいなものです」(西村氏) 2つめはニコニコ動画専用のスクリプト「ニコスクリプト」を開発し、投稿した動画上

    ニコニコ動画が機能を大幅に拡大、「ニコンドライフ構想」を発表:ニュース - CNET Japan
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    そういえば昨日からニコ動のプレイヤーが少し変わってた(自前のスクリプトが動かなくなってた)。すでにいろいろしこんでるんだろうな
  • ニコニコ動画(RC2)発表会にオレが来ましたよ : 404 Blog Not Found

    2007年10月10日14:05 カテゴリ翻訳/紹介 ニコニコ動画(RC2)発表会にオレが来ましたよ お誘いありがとうございました。 会場のWiFiが重いので通らばりーちということで。 社長挨拶 by 株式会社ドワンゴ 代表取締役社長 小林氏 21世紀、人類はネット社会へ移住する。 近況報告 by 株式会社ドワンゴ ニコニコ事業部長 杉氏 ニコニコ動画の経緯 2006日12月12日 「ニコニコ動画(仮)スタート」 〜 2007年10月01日 グッドデザイン賞「コミュニケーションデザイン部門」受賞 会員数推移 10月9日現在、342万人 利用状況 PV数5,500万PV 訪問者数120万人(Unique) 動画再生回数2,200万回 コメント回数320万コメント 平均滞在時間約1時間 YouTubeとの比較 平均利用時間は三倍 ブログでの引用数でも凌駕 YouTubeはDB、ニコニコ動画は

    ニコニコ動画(RC2)発表会にオレが来ましたよ : 404 Blog Not Found
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    どこに行くんだニコニコ……つーか台湾版できるのね/パートナー企業にランティスやらエイベックスやら
  • 研究者人生ゲームの絶妙な世知辛さに吹いた - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    「研究者人生ゲーム」なるものがある。 参照:“IT研究者人生ゲーム”を研究者が開発 - ITmedia NEWS 昨年中に日人工知能学会で開発・発売されたというシロモノで、人生ゲームと銘打ちつつ割と複雑なルールと面倒な処理*1を伴う「対象年齢は大学生以上とかですか?」みたいな感じ。 でもこれがなかなか面白い。 ゼミの先生が買ってきたのをゼミ生みんなでプレイしてたんだけど、燃えた燃えた。 クリアに3時間以上費やしたけど、時間の割にだれなかったし。 「人生ゲーム」と銘打つだけあって基はサイコロ振ってすごろくっぽく進むゲームなんだけど、そこは研究者。 一般のゲームお金やチップの代わりに、「研究時間」が用いられる。 プレイヤは各々600時間の持ち時間の中から、大学にいることでの固定マイナスや、受け持ちの学生によるマイナス、学会の仕事や授業なんかでのマイナスでどんどん時間がひかれ、差し引き分の

    研究者人生ゲームの絶妙な世知辛さに吹いた - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    おもれーw
  • Desire for wealth : iPod touch のブラウザがどこでも使える ZEROProxy と田村ゆかりの関係

    Windows Mobile 機で動作するHTTPプロキシ「ZEROProxy」を紹介します。 公式ページには、 Windows Mobile を搭載したPDA等で動作するHTTPプロキシです。 主に Advanced/W-ZERO3[es]、EM ONEなど無線LANインターフェイスを持つスマートフォンの通信回線で iPod touch の Safari を使うという用途を想定して作られています。 とありますが、かみ砕いて説明するとこういうこと。 PDA から WM 機の無線 LAN につないで、通信回線からインターネットに出て行きます。 つまり、できることは。 無線 LAN は使えるけど、自前で電話回線を持たない機器(iPod touch, 日になぜかある iPhone)などが、Willcom や イーモバイルやソフトバンク回線を使ってネット接続できる PC でモデム接続すると別勘定

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    これはすごい
  • デイリー マイリスト TOP3 - ニコニコチャート

    キーワード タグ ニックネーム 権利名 ユーザーID ニコニコ静画 毎時ランキング ニコニコ動画 毎時ランキング トップページ 過去のランキング デイリーランキング 合計ランキング トップチャート デイリー 合計 週間 月間 グループマトリクス 現在のランキング 日 総合 再生 コメント マイリスト 毎時 総合 再生 コメント マイリスト 新着 総合 再生 コメント マイリスト 24時間 総合 再生 コメント マイリスト その他のランキング スタンプランキング データサービス 動画情報 リスト情報 総合カウント 人気のタグ その他のデータ このサイトについて サイトステータス ランキング事故 ピックアップマイリスト 数の多い順リスト タグ ニックネーム 権利名 ユーザーID WEB拍手 管理者ブログ トップ 過去のランキング TOP3 マイリスト ★ 2024年05月 デイリー マイリス

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    これは便利。
  • 実はニコニコのアニメ本編動画は大した影響力を持ってない - 敷居の部屋

    さて、この間の文化庁の中間報告絡みのエントリにいくつか興味深いコメントが付いています。返答を色々書いていると異様に長くなりそうだし、文化庁の話とはだいぶ離れてしまいそうなので、エントリを独立させてしまいます。 まずはttmさんのコメント。以下全文引用。 現状、ニコニコを使っている人間のほとんどは結局「無料レンタルビデオ店」代わりですから。これをマウス右クリック一発でDLできてしまえるソフトが出来ている現状、これは権利者にとって大打撃です。 しかも、この行為はニコニコユーザーが声高に語っていた「商品の宣伝になる」ということすら崩壊させかねない事実なわけで(特にDVDなど)マズイですねえ・・・ 大量の新規ユーザー、タグ偽装工作、再アップロード、そしてお手軽なDL・・・ここまでくると正直権利者の堪忍袋が切れるのも時間の問題です。すでに現行法を行使してのXデー(ニコニコ動画に対するTV局、JASR

    実はニコニコのアニメ本編動画は大した影響力を持ってない - 敷居の部屋
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    おろ。ブクマってなかった
  • ニコニコ動画のアニメ動画比率を検証する - 萌え理論ブログ

    ニコニコ動画ランキング上位100位データ 敷居の先住民 - 実はニコニコのアニメ編動画は大した影響力を持ってない 萌え理論Blog - ニコニコ動画のアニメ編動画は2%しかない? ニコニコ動画ランキング・上位100位 順位 再生数 再生時間 タイトル 1位 90789 23分 ひぐらしの... 2位 88994 11分 百人の組曲... 3位 70331 24分 バンブーブ... 4位 51214 1分 遊戯王 エ... 5位 50227 15分 こなたとか... 6位 46978 5分 ポテトチッ... 7位 46084 5分 オレ絵で振... 8位 45151 2分 初音ミクが... 9位 36722 7分 【プレイ動... 10位 35475 5分 フタエノキ... 11位 34793 2分 カーソル視... 12位 34613 2分 たぴ・ぱん... 13位 32441 6分

    ニコニコ動画のアニメ動画比率を検証する - 萌え理論ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/10
    再生時間はDLだけの人とかもいるから微妙かな。MADは再生数1回で100周する人もいるし。/NicoChartとかなら過去のランキングも当たれるので,過去1ヶ月の日別の本編率の平均とか出すと面白いかもしれない/書いた。ニコ部