タグ

2008年9月16日のブックマーク (41件)

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 努力の方向音痴とは (ドリョクノホウコウオンチとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    努力の方向音痴単語 ドリョクノホウコウオンチ 28 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連項目掲示板努力の方向音痴とは、努力を賞賛する表現の一つである。 概要 努力の方向音痴とは、その努力や結果に凄みがあるにもかかわらず、努力の方向に違和感を憶える場合に用いる表現である。ただし、努力の方向が目的にそぐわないのでも目的に誤りがあるのでもなく、目的自体が迷走していて、むしろ間違ってさえいない場合に使用する。この点において無駄遣いとはやや意味が異なる。 関連動画 関連項目 才能の無駄遣い 技術の無駄遣い 謎の努力 ロースコアアタック イグノーベル賞 マッドサイエンティスト やってみた / 作ってみた / なぜ作った こんなこともあろうかと その発想はなかった / 予想外 誰得 【スポンサーリンク】 ほめる 28 0pt ページ番号: 548123 初版作成日: 08/09/13 0

    努力の方向音痴とは (ドリョクノホウコウオンチとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「努力の方向が目的にそぐわないのでも目的に誤りがあるのでもなく、目的自体が迷走していて、むしろ間違ってさえいない場合に使用する」うめえw
  • ニコオケ、雑誌デビューする - にこ繭。(cocoonPのBlog)

    ホルンのやまだから「友達にニコオケが雑誌に載ってるって聞いた!」という情報がもたらされ、早速屋にいって現物を買ってきました。 「Windows100%」という雑誌の今月号、126ページに出ています。 こんなかんじ。 記事が読める大きさにもしてみました。 ニコオケとして雑誌に載るのははじめてですが、うれしいものですね。デザインしたロゴのショットも掲載してくれてますし。

    ニコオケ、雑誌デビューする - にこ繭。(cocoonPのBlog)
  • 第22回 雑誌目次データはどうなる? - [本]のメルマガバックナンバー | [本]のメルマガvol.333

    配信済のメルマガのバックナンバーを見ることができます。また、記事に対するコメントもお待ちしております。 ■■---------------------------------------------------------------- ■■ []のメルマガ                 2008.9.15.発行 ■■                              vol.333 ■■  mailmagazine of books  [サラリーマンブラザーズの父さん 号] ■■---------------------------------------------------------------- ■CONTENTS---------------------------------------------------------- ★トピックス ★「育児と書」柳瀬徹

    第22回 雑誌目次データはどうなる? - [本]のメルマガバックナンバー | [本]のメルマガvol.333
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「公共図書館については、依然として標準フォーマットが存在しない」「雑誌1冊ごとにフリーフォーマットのテキストデータ」「TRCフォーマットが標準になるならば」公共図書館におけるNACSIS-CATやCiNiiは欲しいよなあ
  • Love or Die! 彼女はヤンデレ? それとも病んでる? 前編 (1/6)

    去年のオタク業界にて一大ムーブメントを築いたといってもいい萌え属性「ヤンデレ」。だけど実際にヤンデレって何? ただ女の子が残酷な事をするだけ? 「Nice boat.」なら聞いたことあるけど……。という人も多いかもしれない。そんなわけで、序章ではまず「ヤンデレ」の基をおさらいしてみよう。 一文でまとめると「相手の事を好きすぎて、心が病んでしまう」状態を表す。病んでるの「ヤン」と、相手にデレデレするの「デレ」を掛け合わせた造語である。実際の病み方も多種多様にあるが、代表的な例としては、 タイプA 三角関係のもつれなどで、恋敵へ憎しみを覚えて殺傷沙汰に至る タイプB あまりにも好きすぎて、好きな相手を独占したいためにすべてを奪う(愛してる相手を自室に監禁するなど) タイプC 好きな相手の関心を買いたいために自分を傷つける(投身自殺する姿を相手の脳裏に焼き付けさせて相手のカップルを別れさせる、

    Love or Die! 彼女はヤンデレ? それとも病んでる? 前編 (1/6)
  • [18禁]自分で抜けるエロ絵の書き方教える:ハムスター速報 2ろぐ

    自分で描きながら見ること推奨。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 18:43:20.78 ID:tLyOAs/z0 まず適当に十字を描く これは顔のバランスをとるためのものなんだけど あとから消すから別に書かなくてもいい 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 18:44:03.71 ID:W50noGfU0 全裸待機中 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 18:44:12.69 ID:duOpLlGUO wktk 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 18:46:58.65 ID:tLyOAs/z0 まずは眉毛 ほかから描くやつは大抵素人 キャラの性格によって違うんだけど 今回はおとなしい感じでいってみる 9

  • 図書館の分館を周るスタンプラリー

    米国の街シアトルで、図書館の分館を周るスタンプラリーがスタートしました。これは、シアトルの図書館再建プロジェクト“Libraries for All”の遂行を記念し、新しく建てられたり、改築されたシアトル公共図書館の分館全26館と、シアトル公共図書館の中央館を期間中(2008年9月13日~2010年1月2日の各土曜日)に訪れ、「図書館パスポート」にそれぞれの図書館のスタンプを集めていく、という取組みです。スタンプのデザインには、各分館のある地域にゆかりのある図柄を取り入れています。すべてのスタンプを集めると、賞品が当たる権利を得るということです。 シアトル公共図書館によるイベントのお知らせ http://www.spl.org/default.asp?pageID=audience_current_featuresdetail&cid=1219360118046 Libraries for

    図書館の分館を周るスタンプラリー
  • 2008-09-04(Thu): 「上がる下がる」考 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    昨日の 2008-09-03(Wed): 第17回京都図書館大会「図書館からのアプローチ−新たな広報戦略」 (於・京都府/同志社大学寒梅館) http://www.library.pref.kyoto.jp/news.html#taikai の懇親会で話題になったこと。 京都においては北上することを「上がる」と、南下することを「下がる」というが、この語源を正確に知りたい。 京都市内で,通りに対して北に行くことを上ル、南に行くことを下ルというのはなぜだろうか。京都市図書館の ・レファレンス事例紹介 http://www.kyotocitylib.jp/reference/ によれば、 京都の町が,全体として北から南にむかって低くなっているからです。 九条通りの東寺の塔の高さ(55m)は、北大路通りの高さとほぼ同じです。(京都では「東寺の塔のてっぺんと、北大路通りが同じ高さ」と言い伝えられてい

    2008-09-04(Thu): 「上がる下がる」考 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「御所を起点に御所へ行くことを「上がる」、御所から周辺に移動することを「下がる」と言う」電車の上り下りの語源もこれだった気がする。御所が平安京のあの位置にあるのは天子南面すだから中国に起源があるかも?
  • http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY200809080197.html

  • 2008-09-07(Sun): 日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)の受講生たち - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    ・「日図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)で講義−「図書館ポータルのデザイン」(領域:情報資源管理)」(編集日誌、2008-07-21) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080722/1216653993 ・「日図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)で演習−「図書館ポータルの評価の実際」(領域:情報資源管理)」(編集日誌、2008-08-17) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080818/1219070727 で記したように、「領域:情報資源管理」で「図書館ポータルのデザイン」「図書館ポータルの評価の実際」という講義と演習を担当させていただいた。この2つの科目については、無事13名の受講生の方々が修了されたので、ご人の同意をいただいた10名について、ここでお名前を紹介しておきたい。単に聴くだけではなく、主体的な参加を強く求め

    2008-09-07(Sun): 日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)の受講生たち - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
  • 痛神輿上等!ではないかな:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    埼玉県の鷲宮(わしのみや)神社のお祭りで人気アニメ「らき☆すた」のキャラクターをあしらった御神輿が出て、担ぎ手の希望者も殺到し大賑わいだったそうだ。過去の痛車や痛ンブラーというネーミングルールに沿って、この御神輿は痛神輿と名付けられたようだ。たしかに神事的には賛否両論いろいろあるかもしれないが、それで人が集められるのであれば地域としては嬉しいことだろう。 そういえば地方在住の漫画家さんや出身地に記念館的なものがある作者はわりと多いはずだ。今後そういった人の作品をあつらえた痛神輿を使ってまち興しというのは増えていくかもしれない。 SNS市場は今後も伸びるという調査結果が出ていたが、SNSの活用方法にひとつに地域SNSというのがあって私もウォッチを続けている。新しい住民参画ツールやまち興しの一環として地域SNSの導入検討をしているという話は良く聞く。しかし「地域SNSの活用状況等に関する調査の

    痛神輿上等!ではないかな:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
  • 日本初のエロアニメを知っていますか - マンガLOG収蔵庫

    タイトルから推察できるように、今日の話はエロ寄りです。 先を読み進める際はご注意ください。 殆どあらゆる文化活動において、「エロ」は少なからぬ領域を占めています。書店へ行けば官能小説は大量に刊行されていますし、絵画でも春画というものがあります。音楽でも「猥歌」というものがありますね。やはり人間の根源的な欲求故でしょうか。 アニメについても同様です。18禁のOVAとかは大量に存在しますし、TV放映されている作品でも「これは大丈夫なのかな?」と思わせるような内容のものが多々ありますね。(^ω^) さてそういうエロアニメというのは、いつ頃からあるのか。 世界初とされるポルノアニメが制作されたのは1928年です。 (閲覧注意!) この作品はザイーガさんでも紹介されたことがあるので、知っている方も多いかもしれませんね。かなり突き抜けた内容になっているのは、さすがはアメリカだなと思わせます。 当該記事

  • 光で結び目を作ることは理論的に可能 | スラド サイエンス

    光線を糸のように曲げ、結び目を作ることが理論的に可能であるとの研究が発表された(論文概要、/.家記事)。 光は他の電磁気力と同じくマクスウエルの方程式に支配されている。20年ほど前、Hopf fibration(ホップ束)に基づきマクスウェルの方程に新たな解を導き、電磁気力にもマクスウエルの方程式が影響していることを導き出した研究があった。この解を基に、強く集束され、円形に偏向されたレーザーを使い光の結び目を生成することが理論的に可能とするのが今回発表された研究のようだ。 New Scientistの記事によると「特殊な状況においては、光のループは自由空間ではなく、プラズマ空間を進むときのように安定する可能性がある。例えば核融合炉には、中心ではプラズマが加速し、安定して収め続けることが出来ないという問題点があり、これを制御する磁場閉じ込め方式という方法がある。しかし現行の手法で生成される

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    装備とか請求ラベルがあるから希少じゃないと0円でしか売れなそうだけど(Amazonの送料で儲けを出す的)。それでも面白いな
  • リカバリソフトに侵入する「ロボット犬」、ネットカフェで繁殖

    「Robot Dog」にコンピュータが感染すると、リカバリソフトのプロセスを破壊して機能を停止させる。 ネットカフェのコンピュータに感染する「Robot Dog」(ロボット犬)というウイルスがここ数カ月、中国で感染を広げているという。セキュリティ企業のWebsenseがブログで伝えた。 中国では、大半のネットカフェがコンピュータをウイルスから守る目的でリカバリソフトウェアを使用している。Robot Dogは、このリカバリソフトウェアに侵入して実行プロセスを破壊し、機能を停止させる。ここ数カ月で数世代にわたって進化し、ウイルス対策ソフトウェアやリカバリソフトウェアに対する耐性を強めているという。 Robot Dogが標的としているのは中国で普及している「360safe」「Rising」などのセキュリティソフトウェア。さらに、ウイルスをWebサイトからダウンロードし、実行する機能も搭載している

    リカバリソフトに侵入する「ロボット犬」、ネットカフェで繁殖
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    図書館でもこういうの使ってるから怖いな。
  • グーグル、企業内向け動画共有サービスを開始

    グーグルは9月2日、YouTube同様のインフラ技術を利用した法人向け動画共有サービス「Google Video for business」の提供を開始した。2007年2月に提供を開始した「Google Apps Premium Edition」の1メニューとして追加する(Google Apps Premium Edition開始のニュース記事)。 9月8日に会見した同社によれば、Google Video for businessはコンシューマ向けに提供してきた動画共有サービスと同じインターフェイスで提供しているため「プライベートで使っているものと同じものが使え、業務もはかどるのではないか」(グーグル エンタープライズ セールス マネージャー 大須賀利一氏)という。同社によれば、GmailやGoogle Calendar、ワープロと表計算のDocs&Spreadsheetsなどを含むGoo

    グーグル、企業内向け動画共有サービスを開始
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「Google Video for businessでは1アカウント当たり3GBまで動画をアップロードして、企業内のほかのユーザーと共有できる」
  • カナロコ|神奈川新聞ニュース

    第28回よこはま国際ちびっこ駅伝大会の参加者を募集。日産スタジアムで2019年2月16日開催。登録受付は1月9日まで

  • asahi.com:県立図書館 書庫満杯 保管に苦心-マイタウン山口

    105年の歴史を刻む県立山口図書館(山口市)が蔵書の管理に頭を悩ませている。書庫はほぼ満杯になり、入れ替えも難しい状態という。処分する資料を増やしてしのいでいるが、捨てがたい資料もたくさんあって困っている。 (堤之剛) ※※ 増える蔵書 廃棄は難航 図書館の建物内にある書庫は地上7階、地下2階の9階建てで、総面積4492平方メートルの広さという。 専用エレベーターでその最上階に上がり、足を踏み入れると、全身が蒸し暑い空気に包まれた。そばにあった温度計は30度を指していた。 案内してくれた田沢明子副館長は「あまり暑いと資料保存にも支障をきたしますが、経費節減のため空調も制限しています」と話す。 薄暗い書庫内にはぎっしりが詰まっていた。明治期の新聞や雑誌が書棚にずらりと並んでいる。 同館は1903(明治36)年の開館以来、郷土資料収集に力を入れてきた。長州藩の藩校

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「職員5人で組織する「除籍検討委員会」を設置。要領にあてはまらなくても、5人の話し合いで合意すれば処分するように」涙ぐましい。
  • 大満洲帝國の全國書誌に期待する!`・ω・´)o - 書物蔵 : 古本オモシロガリズム:

    ターマンチョーティーコーって知っとるかい? 親が言ってたコトバなのだが、漢字で書くと「大満洲帝國」となるらし(*゜-゜) あと「全国書誌」ってしっとるかい? 立派な近代国家には国立図書館と全国書誌があるとゆーことになってをる。 実は戦前期の大日帝国は、納制度はありながら、検閲のためのものにすぎんかったので納をリスト化した全国書誌はなかった。 で。 結局、日に全国書誌ができたのは戦後のこと。『全日出版物総目録』(昭和23-昭和51年版)がそれ。 大日帝国に全国書誌がなかったように、その友邦、大満州帝国にも全国書誌はなかったわけである… ところが… なんとまぁ、擬似的に満洲国の全国書誌を成立さしちまおうという大それた企てがあるのだ。 それが。 『満州国出版目録』(金沢文圃閣)シリーズなわけである!`・ω・´)oシャキーン ってか、わちきもこのまえチラシで知った(^-^;) それを読

    大満洲帝國の全國書誌に期待する!`・ω・´)o - 書物蔵 : 古本オモシロガリズム:
  • ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 > あなたが欲しいのは、コンサルタント?それとも占い師? : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    ここのところ営業とか提案段階での話ばかり書いている。そうしてこうしたフェーズにはたいてい「コンサルタント」という肩書きの人が登場する。そして私の今の職業はコンサルタントである。 そのコンサルタントとして顧客に接していると「ん?」と思うことが時々あるのだ。相手が期待しているものが、我々が通常提供しているコンサルティングサービスなのか、それともそれによく似た別のサービスなのかが見極められないときだ。 超個人的意見と断わってから書くが、コンサルティングサービスと占いサービスには共通点が多いのではないかと思っている。両者は途中過程は全然違うが、最終的に何らかの結論を顧客に対して提言しそれを顧客に受け入れさせる事がゴールだ。そして顧客の満足度はその提言自体の納得性やその後提言に沿って行動した結果の満足度に左右される。そう両者の最後の部分は同じなのだ。そして顧客の満足度はその最後の部分で決まる。 たと

    ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 > あなたが欲しいのは、コンサルタント?それとも占い師? : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「キャリアコンサルタントに相談して得た答と占い師から言われた答のどっちがより正しいかというのは一概には言えない」「そんなときコンサルタントはどうすればよいのだろうか」腕の良い占い師を紹介したらどうだろ
  • asahi.com(朝日新聞社):「死の棘」生んだ島尾敏雄の家、解体へ 奄美大島 - 文化

    「死の棘」生んだ島尾敏雄の家、解体へ 奄美大島(1/2ページ)2008年9月15日10時12分印刷ソーシャルブックマーク 島尾敏雄が家族とともに10年間暮らした鹿児島県立図書館奄美分館長住宅=鹿児島県奄美市名瀬小俣町鹿児島県立図書館奄美分館長住宅の屋内。島尾敏雄は奥の6畳間や手前の4畳半間を書斎とし、数々の代表作を執筆した=鹿児島県奄美市名瀬小俣町島尾敏雄 戦後の日文学を代表する作家の一人、島尾敏雄(1917〜86)が暮らしていた鹿児島県・奄美大島の県立図書館奄美分館長住宅が、近く解体される。島尾が代表作「死の棘(とげ)」を執筆した家屋だ。研究者らは「島尾文学をしのぶ貴重な文化遺産」と主張し、住宅の存続を要望しているが、所有する奄美市は「維持管理が難しい」として解体方針を崩していない。 島尾は、精神的な病を患った奄美・加計呂麻(かけろま)島出身のミホさん(故人)の療養のため、1955年

  • 書店売上高:減少率がさらに拡大--07年度 - 毎日jp(毎日新聞)

    取次大手のトーハンが8月に出版した『書店経営の実態』(平成20年度版)によると、2007年度(07年4月~08年3月)の書店の売上高伸長率の平均がマイナス4・4%と、13年連続でマイナスだったことがわかった。前年度はマイナス2・2%で、さらに深刻化したことになる。書店へのアンケートでも、書店経営の先行きについて「下降」すると答えた書店が75・4%と、前年度の65・8%を上回った。 調査対象は、トーハンと取引のある全国の書店(142企業417店舗)で、今年1月から6月の間に実施した。

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • 『県内書店 12年で半減』

    佐賀県書店商業組合(岩永藤房理事長)に加盟する書店が、この12年間で124店から62店に半減している。インターネット書店の普及や、雑誌販売ではコンビニエンスストアとの競合などで売り上げ減少に歯止めがかからないことが主な要因で、地場の小規模店を中心に今後も厳しい状況が続きそうだ。

    『県内書店 12年で半減』
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    佐賀県。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Facebook、「われわれはSNSじゃない。ここで新しい友達を作ろうとするのを止めよ」と警告

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Facebook、「われわれはSNSじゃない。ここで新しい友達を作ろうとするのを止めよ」と警告
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「Facebookのアカウントはインターネットのみの友達ではなく、主としてユーザーの現実の交友関係(略)を反映する目的で利用されることを期待しています」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    pcTattletale’s website was briefly defaced and contained links containing files from the spyware maker’s servers, before going offline. Synapse’s bankruptcy shows just how treacherous things are for the often-interdependent fintech world when one key player hits trouble.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「iTunesとAmazonストアが成功する中、Napsterはもはや大半の人にとって月額$12.95払うほどの価値がないものとなっている」
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、AdWordsのアルゴリズムを変更

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、AdWordsのアルゴリズムを変更
  • 法科大学院6割定員割れ 学生集めに「学費タダ」出現

    法曹人口の増加を目指して設立された法科大学院(ロースクール)が、苦しい経営を迫られている。ロースクール修了者の司法試験合格率が当初の想定を大幅に下回ったことから、「会社を辞めて『転進』するにはハイリスクローリターン」と、定員割れする学校が続出。中には、事実上の「学費タダ」で学生集めに乗り出した学校も登場した。 青山学院が異例の優遇措置打ち出した背景 法曹人口を増やすため、司法試験の合格者数を2010年までに3000人に増やす計画が閣議決定されたのは、2002年3月。この司法制度改革前には毎年1000人程度で推移していた司法試験合格者数を、02年には1200人、04年には1500人と、徐々に増やしていく、というものだ。 ところが、この計画を受けて06年度から始まった新司法試験では、「修了者のうち7~8割が合格するのでは」と予想されていたのに対して、実際の合格率は48.35%と、意外な低合格率

    法科大学院6割定員割れ 学生集めに「学費タダ」出現
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    何この無料司法試験予備校。
  • 米共和党のペイリン副大統領候補、市長時代に図書館に禁書を要求、と報じられる

    米国共和党の副大統領候補となったペイリン(Sarah Palin)氏が、1996年のアラスカ州ワシラ市長時代に、支持者の求めに応じて、図書館に禁書を要求したとされる報道が、New York Times紙をはじめとする多くの新聞・雑誌に掲載され、米国の図書館界に大きな議論を巻き起こしています。当時の図書館長はそれに従わなかったとのことですが、それも一因となって、「市長を支えない」ことを理由に辞任するよう迫られ、辞任に追い込まれたとも報じられています。アラスカ州図書館協会の知的自由委員会委員長は、ワシラ市図書館の禁書の記録はなく、館長(当時、アラスカ州図書館協会長でもあった)に関する議論の記録も残っていないとしながらも、「ペイリン氏は館長を辞めさせたがっており、解雇したも同然」と当時のことを語っています。ただし、ペイリン氏・当時の図書館長とも、各紙・誌のインタビューには答えておらず、真相はまだ

    米共和党のペイリン副大統領候補、市長時代に図書館に禁書を要求、と報じられる
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「当時の図書館長はそれに従わなかったとのことですが、それも一因となって、「市長を支えない」ことを理由に辞任するよう迫られ、辞任に追い込まれた」事実としたらひどいな。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » [CG]Plastic Logicが新たに電子ペーパーを発表

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » [CG]Plastic Logicが新たに電子ペーパーを発表
  • 資料あれこれ | 近代デジタルライブラリー

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    漱石,ウェルズ『宇宙戦争』の邦訳,東洋オリンピックの解説書など。
  • 国立国会図書館、近代デジタルライブラリーに明治・大正期の図書約4600タイトルを追加(2008-08-26) - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    国立国会図書館が近代デジタルライブラリーに明治・大正期の図書約4600タイトル(約5700冊)を追加した(2008-08-26)。 ・近代デジタルライブラリー http://kindai.ndl.go.jp/ ・「平成20年8月22日 近代デジタルライブラリーに画像を追加します。」 http://www.ndl.go.jp/jp/information/news.html#080822_01 ・国立国会図書館 http://www.ndl.go.jp/ 追加されたデータの内訳は、 大正期の資料約4200タイトル(約5100冊) 明治期の資料約400タイトル(約600冊) となっている。ところで、今回のデータ追加によって、近代デジタルライブラリーで公開されている明治・大正期の図書は10万タイトルを超えたという。近代デジタルライブラリーの成長は、 ・「国立国会図書館、近代デジタルライブラリーで

  • Lingoesというポップアップ辞書が尋常じゃない - plaisir.genxx.com

    Nikon D40 / Kyoto. パソコンで使えるポップアップ辞書環境についての続報です。以前記事を書いたように、かつてはDokopop+PDICを愛用していたけれど、Firefox3ではDokopopが使えないため、Fast Look up Alcに移行したという話を前回書きました。しかし、辞書を引くためにいちいち単語を選択反転させなければならないのは煩わしく萎えてしまうので、Fast Look up Alcはほぼ利用しなくなりました。あれからいろいろと試行錯誤した結果、現在自分はこのようなポップアップ辞書環境に落ち着いています。1.Firefox3で利用する場合、2.PDFファイルを読むときに利用する場合という二つのケースを想定し、Dokopop+PDIC、Mouseover Dictionary、Babylon、Lingoesという4つの手軽に利用できるポップアップ辞書ソフトをあ

    Lingoesというポップアップ辞書が尋常じゃない - plaisir.genxx.com
  • [ITpro Challenge!] プログラムは人間の予測を超えた現象を生み出す---Winny開発者の金子勇氏

    2008年9月5日のITpro Challenge!において,Dreamboat技術顧問である金子勇氏が「シュミレーション的発想によるプログラミング」と題した講演を行った。金子氏はファイル交換フリーソフト「Winny」の開発者として知られるが,自称「究極の趣味プログラマ」であるという。 わたしは究極の趣味プログラマ 「プログラムを作っただけで逮捕されたWinnyの作者です」。冒頭でこう挨拶した金子氏は,Winnyに関連した発言をマスコミや何度かの講演会 で行ってきた。ただ,そのWinny開発の根底を支えた金子氏のプログラムに対する哲学を語ったことは,これまでほとんどなかったという。 金子氏は自身の職業を「シミュレーション屋」であるとし,その裏の顔として「趣味フリーソフト屋」であるとする。 金子氏はどのような発想でプログラムを組んでいるのか。 「最初から設計した通りにプログラムが動くのはつま

    [ITpro Challenge!] プログラムは人間の予測を超えた現象を生み出す---Winny開発者の金子勇氏
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「「何かアイデアがあったら,まずは作ってみる」「予定調和ではつまらないし,バグはバグと捉えずにそこを穿り出して脱線するのが面白い。ただ,何がやりたいのかというコンセプトがブレてはいけないが」
  • [著作権]編集著作物の一部を構成する著作物で、入手が不可能なものを図書館が他の図書館のために複製することってどう扱われるんだろう(その2(完)): 「知」的ユウレイ屋敷

    -知的財産制度を考えるブログ- 知的財産法とその制度設計について学び続けたい若造の勉強日記です。 サイトの説明や筆者の連絡先、利用のルールについてはこちらを参照ください。コメント歓迎です。 ■31条の意味 まず、31条の意味に立ち返ってみる。 この規定が無いと決定的に困る、という性質のものではなく、政策的に望ましいことを規定しているものと考えるのが自然だろう。しかも、著作権者に不利益を生じさせる可能性があり、また市場の失敗が生じている場面でもないので、何らかの望ましい価値を保護することを政策的に決定したと考えられる(注4)。 ここで望ましい価値とされているのは、国民の情報に対するアクセスの保障であろう(注5)。 ■31条3項の意味 翻って3項の意味を考えてみる。 1項、2項と異なり、これがないと情報に対するアクセスが保障されないというものではない。国民によるアクセスが保障された国立国会図書

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    編集著作物に限らず,本全体の複写を許容するのと同程度に「「入手することが困難」の事情を緩やかに解する余地」があるんじゃないかな。それほど条件は変わらない気がする。
  • 書店員の生態を図にしてみた - 60坪書店日記

    先日Twitterで『すごいよ!!マサルさん』の物連鎖ネタ図、書籍発注の流れに置き換えたら「意味不明だけど合ってる」になりそう*1という話がありました。 出版流通であれこれ考えたのですが上手くいかなかったので、代わりに書店員の生態を図にしてみました。あくまでも私の想像する書店員の生態ですが、大体こんな感じじゃないですかね? 書店員ってこんな生き物? への愛情と積読の上に生きている への愛情を原動力として、書店に労働力を提供している。 サービス残業、自宅でのWeb発注はデフォ そこまでやってるのに書店から貰える給料は少ない 少ない給料で、またを買ってしまう を売る為に、POPを作ったり、自分のオススメを紹介する 時折、版元や取次への悪口を言う *1:http://twitter.com/gakujin/statuses/886337204

    書店員の生態を図にしてみた - 60坪書店日記
  • Googleストリートビューで街の本屋を観察してみた - 60坪書店日記

    色々と物議を醸し出しているGoogleマップのストリートビュー機能を使って、街の屋を観察してみました。なんていうか、絶滅危惧種観察? 日書連のWebページに記載されている書店の住所を適当に選んで検索し、「おー、このお店は、こってこての街の屋さんっぽい!」というものを掲載しています。 ここ数年、書店は年間1000店ペースで閉店しています。おそらくほとんどが街の屋でしょう。子供の頃、両親にを買ってもらった屋さんは、もうなくなっているかもしれません。もしかしたら、あなたの近くにある街の屋は、来年存在していないかもしれません。 こればかりはどうしようもなのでしょう。ですが、出版衰退に負けず、生き残り続ける町の屋さんがいる事を願っています。

    Googleストリートビューで街の本屋を観察してみた - 60坪書店日記
  • 国立国会図書館、近代デジタルライブラリーのRSSを公開(2008-08-29) - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    国立国会図書館が近代デジタルライブラリーのRSSを公開した(2008-08-29)。 ・近代デジタルライブラリー http://kindai.ndl.go.jp/ ・国立国会図書館 http://www.ndl.go.jp/ 近代デジタルライブラリーのように更新頻度が高くないサイトのRSSは役立つのか、という声もあるかもしれない。しかし、こういった普段日常的にアクセスするわけではないサイトのRSSは意外に重宝するものだ。多くの方々に活用してほしい。

  • 世界最大粒子加速器LHCのシステムにハッカー集団が侵入、CERN

    スイス・ジュネーブ(Geneva)近郊にある欧州合同素粒子原子核研究機構(European Organisation for Nuclear Research、CERN)で、粒子加速器「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」に最初の陽子ビームが入射される様子をコンピューターのスクリーンで見守る同機構の科学者(2008年9月10日撮影)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【9月15日 AFP】10日に稼働した世界最大の粒子加速器「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」のコンピューター・システムにハッカー集団が侵入したと、13日の英タイムズ(Times)紙およびデーリー・テレグラフ(Daily Telegraph)紙が報じた。 これによると、「Greek Security Team」を名乗るグループが、スイスとフランスの国境にまたがる欧州合同素粒子原子核研究機構(European O

    世界最大粒子加速器LHCのシステムにハッカー集団が侵入、CERN
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「重大事が発生したとき裸で走り回ってほしくはないから、(注意を促すために)今ここであなた方のパンツを下げているのだ」
  • チタン加工の駆け込み寺は小さな町工場――西村金属

    でも有数の眼鏡産地である福井県鯖江市。眼鏡フレームの国内シェアで96%を占めるこの地で、20年以上愚直なまでにその技術を極めていった企業がある。小規模な町工場と呼んでもおかしくないこの企業が、今、世界で活躍しているといったら驚くだろうか。今回は、厳しい市場の中にあって、世界にその名をとどろかせている企業、西村金属を訪れた。 何でもできる、というのは何もできないのと同じ 今をさかのぼること4年前、故郷の鯖江市を離れ、1人東京で働く男性がいた。この男性こそ、後に自分の父の会社である西村金属の常務取締役となる西村昭宏氏だった。ある日、そんな彼の下に突然父が尋ねてきた。「メシでもべないか」――その誘いの真意はすぐに読み取れた。「家業を手伝えということです」(西村氏)――すでに眼鏡産業が傾きつつある中、西村金属もその歴史の中でどん底のような状況にあったのだ。「家族でがんばらないとやっていけない

    チタン加工の駆け込み寺は小さな町工場――西村金属
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「自社ができることは何なのか、ということを再考する中で目をつけたのが「チタン加工」」「小さな産業にいたからこそ、その分野に特化した技術を育てることができた」「いつも表示されている、という“感覚”」
  • 図書館職員に暴行した行政書士を逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com

    埼玉県警狭山署は14日、図書館職員に暴行したとして、公務執行妨害の現行犯で同県狭山市富士見、行政書士、鎗野目晃士容疑者(32)を逮捕した。 調べでは、同容疑者は同日午前10時35分ごろ、同市入間川2丁目の市立中央図書館四階の郷土参考資料室で、立ち入り禁止のカウンター内に入ったことを女性臨時職員(50)に注意されて立腹、職員の頭を紙のファイルでたたいた疑い。 同容疑者は同市の職員録を閲覧するため来館。職員録はカウンター内で管理されていたが、職員に申し出れば閲覧可能。 [2008年9月14日17時21分]

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/16
    「立ち入り禁止のカウンター内に入ったことを女性臨時職員(50)に注意されて立腹、職員の頭を紙のファイルでたたいた疑い」