タグ

2013年2月24日のブックマーク (18件)

  • 響震路配布サイト(プレオープン) れんたんじゅつ と しんたんじゅつ の違いについて

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    単独音の取り方を録音時の発音の仕方で誤魔化すかー。万人向けではないけど面白いアイディア。
  • 「ホワイトハウスがとあるオバマ大統領の画像の加工を禁止した結果」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by pi-e 悪いなホワイトハウス、これがインターネットなんだよ。 ※訳「この画像を加工することは例外なく禁止します」 ※このスレッドは一番伸びていました。 imgur.com/a/euuhL reddit.com/r/funny/comments/18z0pv/sorry_white_house_this_is_the_internet_album/ Comment by FapMishap 4 ポイント >>1のご冥福をお祈りします Comment by SwampNerd 2345 ポイント 無人偵察機が>>1に爆撃するまで3・・2・・ Comment by polish_jerk 1990 ポイント ↑ ※「一方>>1の家の外では」 Comment by Tetrakis 1 ポイント このスレで元の画像が加工されてる。 http://forums.somethi

    「ホワイトハウスがとあるオバマ大統領の画像の加工を禁止した結果」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    アメリカのおまいら。
  • 12万5000本のAVを研究してわかった最も多いブラのサイズ・出演数・役などはこんな感じ

    By Mr. Color Chuck ポルノムービー(アダルトビデオ)のビッグデータとでも言うべき12万5000もの作品の監督や出演者の詳細なプロフィールを収めたウェブサイトIAFD(Internet Adult Film Database)の内容を元にさまざまな傾向を分析したレポートが掲載されています。 Deep Inside - A Study of 10,000 Porn Stars | Jon Millward - Blog http://jonmillward.com/blog/studies/deep-inside-a-study-of-10000-porn-stars/ タイトルは「ディープインサイド:1万人のポルノスターとそのキャリアの研究」。 ポルノスターの男女比は男性が3割で女性が7割。 ポルノ女優には一般的に白人と言われるコーカソイドの女性が圧倒的多数で70.5パー

    12万5000本のAVを研究してわかった最も多いブラのサイズ・出演数・役などはこんな感じ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    すげえ。日本版見てみたい。
  • 遠隔操作ウィルス事件続報報道されない容疑者側の言い分から見えてくること - ニュース・コメンタリー - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局

    遠隔操作ウィルス事件で逮捕された片山祐輔容疑者を弁護人を務める佐藤博史弁護士が、2月21日、片山氏との接見後に記者会見に応じた。片山氏と事件を結びつける決定的な証拠は何一つ示されていないとして誤認逮捕を主張する佐藤氏は、捜査手法の問題点や事件への疑問を語った。 佐藤氏によると、警察は片山氏の自宅の鍵をあずかり、家に自由に出入りできる状態にあるという。また、片山氏の母親から聞いた話として、自宅前にメディアが押しかけ自由に動けない氏の母親のために、警察は日用品の買い出しなどの手助けをする一方で、母親に対して片山氏と親子の縁を切ると書かれた調書への署名を求めてきたという。佐藤氏によると母親はこの要求を断ったという。 4人が誤認逮捕され、うち2人に嘘の自白が強要された遠隔操作ウィルス事件では、警察が容疑者の一人の父親に対して、親子の縁を切るとの調書に署名させるなどして、容疑者を嘘の自白に追い込

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    「警察は…母親に対して片山氏と親子の縁を切ると書かれた調書への署名を求めてきたという。佐藤氏によると母親はこの要求を断ったという。」なにこれひどい……
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    佐藤秀峰先生引用は上手いなw 自分も連想したわ。
  • テルマエロマエの映画化が100万円でTVがつまらない理由

    あましょくからこ @karako 今、テレビ番組でテルマエロマエの作者さんが映画化までの流れを話してたんだけど、「原作使用料として100万円入金されるからよろしくね」っていきなり言われて終わっちゃったんだって。金額も勝手に決められてたんだって。そりゃ原作者の意向なんてまるまる無視のひどい実写化が横行するわけだ… 2013-02-23 20:29:03

    テルマエロマエの映画化が100万円でTVがつまらない理由
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    「今のビジネス感ではアイディアや企画は個人の単純労働だから賃仕事であって、本当に価値があるのはそれに資本を投じて具体化するシステムだと思われてるからでしょう(笑)」
  • 秋元康氏、AKB運営の苦悩告白「万策尽き果てた」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    AKB48総合プロデューサー・秋元康氏が23日、TBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』(後9:30〜)に出演し、峯岸みなみの丸刈り“騒動”やAKB運営の苦悩を赤裸々告白した。 “新センターまゆゆ” 注目のAKB新曲フォトギャラリー 冒頭で、パーソナリティを務めるヒップホップグループ・RHYMESTERの宇多丸から、いきなり峯岸みなみの丸刈り動画について聞かれた秋元氏は「人が反省しているということを伝えたいとして、ああいう行動をとった。人にとっては気合だった」と説明。後日、大きな“事件”となったことには「メンバーの意志を尊重することと、世間からの見え方は誤差を生む」といい、AKBの知名度が上がったことで「それが大きなニュースになり、さらに人に余計な負荷がかかる」と心配した。また、丸刈り姿は、秋元氏もYouTubeで初めて見たようで「僕がいたらそこにいたら止め

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    「丸刈り姿…「僕がいたらそこにいたら止めた」」「決して恋愛が禁止ではない」「もう万策尽き果てた…何をやっても狙っているように思われる」
  • 大手小町

    大手小町がオススメする極上旅。今回は、台湾の東南部に位置する台東県。絶景に身をまかせ、癒やしスポットでまったり。自然や町歩きを楽しみ、体にいいものをべて癒やされたい! 思い立ったら、週末旅に出かけましょう。

    大手小町
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    「行政改革でサービス向上を意識し始めた図書館も、書店内カフェの人気を見て、出店受け入れに乗り出した。」筑波大スタバとか前からさんざんあったけどね。
  • アイマス経済圏 膨張 バンダイナムコが総力、市場100億円超す - 日本経済新聞

    アイドルマスター」と呼ばれるキャラクターが巨大ビジネスに膨らんでいる。バンダイナムコゲームスのアイドル育成ゲームアイドルマスター」(アイマス)はゲームにとどまらず、CDやコンサート、映画に発展。各分野でランキング上位にい込む。誕生して8年だが、ソーシャルゲーム対応化で火が付き、市場規模は100億円を超えるとされる。人気の秘密を探ると、消費者の購買意欲を持続させる巧妙な仕掛けが張り巡らされていた。

    アイマス経済圏 膨張 バンダイナムコが総力、市場100億円超す - 日本経済新聞
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    アイマス経済圏かあ……
  • 台湾元首相の中国ミニブログ、一日で閉鎖 「言論の自由」つぶやいた途端  - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】台湾の最大野党、民主進歩党主席などを歴任した謝長廷元行政院長(首相)が、中国のミニブログ「新浪微博」(中国版ツイッター)の利用を始めたものの、人確認を受けた翌日にアカウントを強制閉鎖された。「言論の自由」を話題にしたことが中国当局の逆鱗(げきりん)に触れたとみられる。「こんなことをしたら、台湾人はますます独立したくなる」といった中国当局批判がインターネットに殺到している。 これまでに何度も北京訪問の経験を持つ謝長廷氏は、台湾独立志向の強い民進党のなかで、“親中派”とされる政治家だ。中国国内でも高い知名度を誇っている。「中国の民衆と直接交流したい」との理由で謝氏は大手ポータルサイト・新浪に登録、19日に人確認を受けた。 「ホンモノの謝長廷がつぶやいているぞ」と話題となり、十数時間で5万人以上のフォロワーが集まった。中台関係や、言論の自由などについて謝氏への質問が殺到した

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    微博に台湾元首相がアカウントつくって「言論の自由」を話題にしたら国当局の逆鱗に触れてアカウント強制閉鎖。というか中国は国の事情で垢閉鎖できるんね……
  • RIAJ、2013年1月のレコード生産実績を発表

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    うお。BDの生産量が約4倍になっとる。金額は4.4倍。
  • ファイル共有ソフトを使った著作権侵害、一斉取締りで27人逮捕

    警察庁は2月22日、全国47都道府県警察によるファイル共有ソフトなどを使用した著作権法違反事件の一斉集中取締り結果について発表した。一斉集中取締りは2009年から実施されており、今回が4回目となる。 発表によると、一斉集中取締りは2月19日から21日にかけての3日間に実施。映画やアニメなどのコンテンツを権利者に無断でアップロードし送信できる状態にするなど公衆送信権を侵害した著作権法違反について、全国で124箇所を捜索し、27人を逮捕した。 この内、日レコード協会では協会会員レコード会社がに関わる逮捕案件を公表している。 日レコード協会の発表によると、山形県の男性(41歳)がファイル共有ソフトShareを使用し、権利者に無断で楽曲をアップロードしていたとして逮捕されたほか、香川県の男性(42歳)についても、Shareを使用し権利者に無断でビデオクリップの映像をアップロードしていたとして逮

    ファイル共有ソフトを使った著作権侵害、一斉取締りで27人逮捕
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    Winny・Share・PerfectDarkのノード数,もうこんなに落ちてるんだなあ。Winnyは5年前の約1/10。
  • 「ラブライブ!」ファンが醸成する空気について語ってみるよ - けいあんの御触書

    寝る直前にTwitterで今井哲也さんがこんなpostをしたので つい反応してしまいました。 元となったpostがこちら ラブライブは初期から追いかけている人がアニメから入った人をにわか野郎あっちいけみたいに言わないのがいいですね — 今井哲也さん (@imaitetsuya) 2013年2月23日 自分の反応がこれ。 @imaitetsuya いつ終わるかわからないような頃を知っているので、ファンが増えるだけで嬉しいですね。あとキャッチコピーが「みんなで叶える新しい物語」とみんなで作ろう・育てようという気にさせるものなのも大きいかも。 — けいあんさん (@kei_an) 2013年2月23日 Replyの時に出したのが「ラブライブ!」で使われているキャッチコピー。 開始時の告知イラストが「脳とアニメーション」さんにあったので そちらに掲載されていた画像を転載させて頂きます。 掲載エント

    「ラブライブ!」ファンが醸成する空気について語ってみるよ - けいあんの御触書
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    「みんなで叶える新しい物語」
  • キョウリュウジャーの第2話にゲスト出演したら…… | 【 なんでも研究室 】

    内緒でお願いします ⇒ 10秒で読もう!ニュース満載。 (07/31) 新しいデジカメで撮ってみた ⇒ 教えてください (07/20) 新しいデジカメで撮ってみた ⇒ これ欲しい (07/19) 新しいデジカメで撮ってみた ⇒ 教えてください (07/19) 新しいデジカメで撮ってみた ⇒ これ欲しい (07/17) 質が同じ ⇒ このニュースを知らないと乗り遅れる! (03/19) そんなに悪かったのか ⇒ にたろうの退屈な日々 (12/09) 高知観光・其の壱 ⇒ アキバくんと美人 (11/30) 【投稿】料理歴 ⇒ 戦国BASARA2 (10/26) 【投稿】朗読劇終演後 ⇒ 戦国BASARA2 (10/11) November 2015 (1) July 2015 (1) June 2015 (8) May 2015 (10) April 2015 (13) March 201

    キョウリュウジャーの第2話にゲスト出演したら…… | 【 なんでも研究室 】
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    「それはそれとして、なんか戦隊モノは理屈抜きな所があって演っていて面白いんですよね。普段は物凄く理屈っぽく芝居を作るのですが、そう言う事から解放される感覚が好きです(*^_^*)。」
  • 1・30【視聴者は「視聴者」でなく「ユーザー」になった】氏家夏彦 | あやとりブログ(βⅡ)

    フェイスブックを眺めていたら、中村伊知哉さんの『どうも RT @agora_japan: 中村 伊知哉『「知財戦略」過去10年を問い直し未来10年を探る』 http://t.co/D5WN6TTk 』というコメントが目に留まりリンク先のアゴラでの中村伊知哉さんのエントリーを覗くと、ビビっとくる一文が飛び込んで来た。久夛良木健さんの発言で、『この10年間の最大の変化は、消費者がユーザとなり、コンテンツの生産と共有の主体になったことだ。』というものだ。 このところかなりの勢いで書いて来たあやとりブログのエントリーの中で、「視聴者」という言葉を使うたびに違和感を感じていた。なので、「視聴者(=ユーザー)」などの表現をする場合が何度もあった。 テレビを、オールドメディアとしてのテレビで考える場合は、「視聴者」と書いても違和感はない。しかし、テレビがネットと繋がったり、テレビとスマホやタブレットな

  • ニコマスがつまらなくなった理由の根っこにあるもの:aaaのブロマガ - ブロマガ

    ハイパーニコマスPVクリエイターであるまちぼんPにインタビューしました。 Q:単刀直入に聞きますがニコマスがつまらなくなった理由について教えていただけますか? A:ニコマスがつまらなくなった? 果たしてそれは当でしょうか。 私は18 years oldのときからニコマスを見ていますがつまらなくなったとは思いません。 独自の面白ポイント基準からスタティックに検証も行っているので間違いないです。 もちろん「ニコマスつまんネェな」とか「ニコマス衰退したな」といった言説が流布しているのも理解しています。 しかし、これは大抵の場合、私の動画を見ていないために生じる感想です。 新たな潮流に気が付いていない。 つまらなくなったのではなく面白いことをディスカバーしていないだけなのです。 他人のせいにしてはいけませんね。 私はグローバルに受け入れられつつもエッジの効いた動画を地道にクリエイトしていくことで

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    「しかし、これは大抵の場合、私の動画を見ていないために生じる感想です。」www
  • 【画像あり】小型USBメモリを分解した結果 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】小型USBメモリを分解した結果 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 22:20:28.95 ID:jcDNdYJs0 ちょっと感心した 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 22:20:57.64 ID:oYiYUxDS0 うおおおおおおおおおおい 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 22:21:36.36 ID:vmTHenAB0 これはワロタwww 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 22:23:20.46 ID:46q3K1wD0 これカード付け替えれば容量増やせるな 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 22:21:34.83 ID:OnM52W

    【画像あり】小型USBメモリを分解した結果 : 暇人\(^o^)/速報
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    へー そうなんだ,って思った。
  • Geno's Forest || ROBOVoice

    Sixberry just joined the crew! We need you on the team, too. Support Newgrounds and get tons of perks for just $2.99!

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/24
    VIP先生の音源などを見つけてしまったので聞いている。