タグ

2014年8月31日のブックマーク (11件)

  • Facebookで疲れる理由は、使い方が間違っているから:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】 昨年、「Facebookが私たちを不幸にする」という見出しがあちこちで見られました。多くの人と同じく、あなたも、「あながち間違ってはいない」と思ったことでしょう。当時、ミシガン大学が行った研究で、Facebookを使うほど、そのときの幸福度や、生活全体の満足度が低下することが示されたのです。 しかし、事態はもっと複雑のようです。テキサス大学オースティン校の研究では、正反対の結論が出されました。Facebookを使うと、社会への信頼や参加の感覚が増し、より幸福になるというのです。これは、どういうことでしょうか? タイムラインを眺めているだけだと孤独になる Facebookデータサイエンスチームの研究科学者、モイラ・バーク(Moira Burke)氏は、問題はFacebookそのものでは

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/08/31
    これ、要するに使い続けられる人はそれで幸福になれるが使い続けられない人はさっさと辞めてFBなんて見なきゃいいってことだよな。
  • 東京新聞:盲導犬、痛み我慢する訓練してません 関連団体が理解求める:社会(TOKYO Web)

    埼玉県で七月に全盲男性(61)の盲導犬「オスカー」が何者かに刺された事件が発覚した後、「盲導犬は痛みを我慢する訓練を受けている」との誤解が広がっている。オスカーが刺されたときに鳴き声を上げなかったとみられるからだ。実際はそんな訓練は行われていないが、「犬がかわいそう」と非難された視覚障害者も。盲導犬の複数の関連団体が誤解を打ち消す声明を出すなど、対応に追われている。 (井上真典、谷岡聖史) 「盲導犬、かわいそうだね」。関西地方に住む全盲の四十代男性は二十九日、盲導犬と入った飲店で、中年の男性客から突然声をかけられた。「なぜですか」と聞くと、「痛くても鳴かない訓練をしてるんでしょ」と言われたという。 「全日盲導犬使用者の会」(全犬使会(ぜんけんしかい))にはこの数日間、そんな報告が相次いでいる。関西盲導犬協会(京都府亀岡市)の担当者も「『盲導犬に痛みに耐える訓練をさせているのか』と、怒り

  • アベノミクス・V字回復の瓦解 - 経済を良くするって、どうすれば

    日経は、半月前、7-9月期について、消費が6月の水準を保つだけで前期より高まる「ゲタ」を履いているとして、読者を元気づけていたが、7月の家計調査の実質季節調整済指数は、前月比で-0.2の低下となり、基調を示す「除く住居等」は-0.8にもなった。コラムの警告どおり「ゲタ」は割れ、多くのエコノミストのV字回復への期待は、半月もたずに瓦解した。 7月の鉱工業生産指数は、投資財の特定要因の押し上げで、わずかに生産がプラスになっただけで、在庫は前回不況時に匹敵する水準にまで達し、年内は生産調整が続くことが避けられなくなった。それどころか、消費財の生産・出荷は、未だ下がり続けており、8月の鉱工業生産は悪化する恐れが高い。デフレスパイラル勃発の崖縁に立つ、不穏な情勢にある。 ……… まずは、家計調査の図から見ていただこう。7月は見事にお辞儀をしている。これから発表される消費総合は強めに出がちだが、供給

    アベノミクス・V字回復の瓦解 - 経済を良くするって、どうすれば
  • “世界最速”流しそうめんに挑戦 NHKニュース

    リニア中央新幹線の駅が造られる相模原市で、リニアモーターカーのスピードにちなんで流しそうめんの“世界最速”に挑戦するイベントが開かれました。 このイベントは相模原市の青年会議所が企画し、会場となった体育館の階段には竹をつないで作った長さ14メートルの流しそうめんの台が設置されました。 愛好家で作る「世界流しそうめん協会」によりますと、流しそうめんの速さの記録はこの協会が去年、京都で開いたイベントで記録された時速36キロが世界最速だということです。 31日は高圧の洗浄機を使って竹の台に水を噴射しながらそうめんを流し、野球用のスピード測定機で速さを測りました。 そして、近い将来、地元に駅が造られるリニア中央新幹線の営業運転の最高速度、時速500キロにちなんで、その10分の1の50キロを目指して挑戦を繰り返しました。 その結果、目標の時速50キロには届かなかったものの、“世界最速”となる40キロ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/08/31
    流しそうめんの最速記録毎年更新されてるの……
  • Webサービスのプログラミングに必要なことのだいたいは、スクレイピングに学んだ - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    この記事を読み始める前に Rubyでやるんだったら、ちょうどそういうが出ているから、その買えばいいのではないでしょうか。 Rubyによるクローラー開発技法 巡回・解析機能の実装と21の運用例 作者: るびきち,佐々木拓郎出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2014/08/25メディア: 大型この商品を含むブログ (1件) を見る はじめに プログラミングを勉強し始めて、だいたい基礎的な文法を覚えたあとに、次に何をしようかな、と悩む人も結構多いみたいで、明確に「これを作りたい」という場合は、それを作ればいいとは思うんですけど、場合によっては、別段作りたいものが無く、漠然としたプログラミングをしたい、という熱意によって勉強しているという人もいるのではないかと思います。 で、もちろん「作りたいものがないのに、プログラミング勉強してどうするの」という意見もあるかとは思いますが、往

    Webサービスのプログラミングに必要なことのだいたいは、スクレイピングに学んだ - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/08/31
    前からrubyでスクレイピングするのの勉強したいなーと思ってたからちょうどいい。
  • 『#パイロットが中年のロボットアニメ』が切ない件

    セルゲイ @nippon_sergei 念動力やテレポーテーションなど見た目にわかりやすい超能力を持つパイロットには超能力手当が支給されるが、テレパシーなど見た目にわかりにくい超能力には支給されない。 #パイロットが中年のロボットアニメ 2014-08-26 11:33:15

    『#パイロットが中年のロボットアニメ』が切ない件
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/08/31
    本編10年後くらいのダイガード感。
  • はてな村奇譚5 - orangestarの雑記

    http://www.daisuiseishocker.com/entry/2013/12/18/213825ってまだ有効なんでしょうかね? 『砂ぼうず』DVD BOX(初回限定生産) 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2010/06/25メディア: DVD クリック: 5回この商品を含むブログを見る いろいろと他の実在のはてなの人も出したいと思うのですが、自分ははてなのなかでも非コミュなので、知り合いというのが少なく、出して良いのかどうかわかんないのです。 でてもいいよー(?)という方は、このエントリのスター欄にスターを点けていただくと、忌憚なく登場させることができます。お願いします。 ただし、どんな感じになるのかは、ちょっと責任持てませんすいません。 ところであんまり関係のない話。 僕は、まあ、所謂郊外に育ったのですが、JOJOの奇妙な冒険でオインゴボインゴを知り、ブギーポ

    はてな村奇譚5 - orangestarの雑記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/08/31
    「郊外の大型ショッピングモールはファスト風土、均一化装置と呼ばれて久しいけれども、それだけではないんじゃないかと思う。その郊外という小さな世界の中だけで見た場合には多様性を与える装置だった」とか好き
  • 『ご注文はうさぎですか?』のテンプレコメントから季節感を感じる - ぐるりみち。

    ご注文はうさぎですか? 第1羽 ‐ ニコニコ動画:GINZA おまえらー! こころぴょんぴょんしてるかー!?(挨拶) 今年の4月から3ヶ月間に渡って放送された春アニメのひとつに、『ご注文はうさぎですか?』という作品があります。4コマ漫画が原作で、主に喫茶店が舞台。そこで働く女の子たちの生活を描いた、いわゆる「日常系」のアニメですね。詳しくはニコニコ大百科へ。 そんな『ごちうさ』を毎週見ていて思ったのが、「オープニングで流れるテンプレート化したコメントに『季節感』っぽいものが反映されている」という点。 ニコニコで公開されているアニメ作品ではありがちですが、オープニングやエンディングの歌詞について、ネタとしての「テンプレコメント」が自然と決まりがちなんですよね。そしてそのコメントには、「当時話題になっていた時事ネタが反映されていることが多い」というわけです。 そんなこんなで、「ニコニコ動画のコ

    『ご注文はうさぎですか?』のテンプレコメントから季節感を感じる - ぐるりみち。
  • 【艦これ】E-6のクリア率は15%!月刊ファミ通feat.8月号情報 : あ艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~

    艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~ DMM.comが提供するゲーム「艦隊これくしょん ~艦これ~」に関する2ちゃんねるの話題などをまとめるブログです。

    【艦これ】E-6のクリア率は15%!月刊ファミ通feat.8月号情報 : あ艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/08/31
    そんなニコ生してたのね。だいたいいつものイベント感。
  • リアルに富士山頂が奪い合いになるGoogleのゲーム、それが「Ingress」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    リアルに富士山頂が奪い合いになるGoogleのゲーム、それが「Ingress」 : 市況かぶ全力2階建
  • 中国のbilibili動画がイベント開催!日本からあの東方project系音楽サークル「幽閉サテライト」も!

    中国とアニメとSTG 中国中国による中国のための中国ブログ。BTOOOM!・メジャーセカンド(MAJOR 2nd)、ドラゴンボール超など、おすすめの面白い漫画・アニメ・ゲームのネタバレと感想。中国台湾・香港の歴史(三国志など)・面白いニュースを紹介! 東方project系音楽サークル「幽閉サテライト」さんにあのアニソン歌手も! 9月20日に上海国際体操中心で、中国の字幕型動画サイトbilibili動画のイベントが開催されるようで、そのPVが登場しておりました。 http://bml.bilibili.com/ どうやら、このbilibili macro linkは過去にも開催されたことがあり、今回は日から東方projectを中心とした同人音楽サークル「幽閉サテライト」さんや、日のアニソン歌手:富永TOMMY弘明さんなども参加するようです。 他にも、日のニコニコ動画で活動する松下さ

    中国のbilibili動画がイベント開催!日本からあの東方project系音楽サークル「幽閉サテライト」も!
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/08/31
    ビリビリ超会議的な。