タグ

ブックマーク / secondlife.hatenablog.jp (5)

  • はてな退職しました - 2nd life (移転しました)

    7/16 が最終出社日*1となり、はてな退職しました。はてなブックマークでのチュートリアル機能がはてなでの最後の仕事となりました。 はてなに入ってからを振り返ってみると2006年1月にはてなに15番目の社員として入社し、4年7ヶ月はてなのメンバーと一緒に働いてきました。当時はまだ誰も辞めていなかったため、過去はてなで働いた人すべて一緒に仕事をしてきたことになります。入社時はまだオフィスが東京にあり、毎日全員が朝会でディスカッション、時には数時間も熱く語るというエキサイティングな職場だったのがとても印象的でした。 当時は当に自由な環境でいろいろな事を試行錯誤していた日々でした。入社約2ヶ月で、会社のフレームワークに DI の概念を実装したころで Perl もう無理と投げ出して Perl を書かない仕事ばっかりやっていたのも今となっては良い(?)思い出です。今だったらあり得ないですねほんと

    はてな退職しました - 2nd life (移転しました)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/07/17
    おつかれさまでした。
  • はてなハイク お絵描き機能の話 - 2nd life (移転しました)

    さてさて、日リリースされたはてなハイクですが、実は一昨日にはお絵描き機能がありませんでした。リリース日の前日の朝、id:jkondo がすっごくニコニコしながら(ニコニコしてるときは大抵なにかしてもらいたいときだ!騙されるな!)ねーねーと声をかけてきました。 「jkondo: シンプルなお絵描き機能があったら絶対面白いねん!実現出来ないかなぁ(ニコニコ)。」 突然!しかもリリースは明日ですよシャチョー!でもこんなシチュはエンジニアなら燃え(萌え)ますよね。Ruby など LL を弄ってる(今回はAS3だけど)と、出来るだけ短い期間でどれだけの物を作れるかというのは熱くなれる瞬間です。はてなは作ったら即座にサービスに反映してくれるので、自分の思想と合った物なら作るモチベーションもぐんぐん上がります。 というわけでミニマムな機能だけ最低限実装することにして、サーバサイドは Fotolife

    はてなハイク お絵描き機能の話 - 2nd life (移転しました)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/14
    「突然!しかもリリースは明日ですよシャチョー!でもこんなシチュはエンジニアなら燃え(萌え)ますよね」
  • 日記の本文のメロディーを再生してみよう! - 2nd life (移転しました)

    日リリースされたMML記法ですが、実は適当な文章を入れるだけでもメロディーを再生しちゃうことが出来ます。ポイントは アルファベットがたくさんある方が良い ; とかが適当に文章にあると複数の音が鳴ったりする 一行目に t240 と入れておくとテンポが速くなって良いことが多い あたりでしょうか。さてみなさんも自分の日記文のメロディーを楽しんでみてはいかがでしょうか。ちなみに↓のは自分の昔の日記、vim7の新機能 Omni completionのメロディです。なんかおもしろーい。 t240 vim7の新機能 Omni completion これヤバス!eclipseなどでおなじみのインテリジェンスな補完を提供する機能みたい。詳しくは:h new-omni-completion で。今のところCとXHTMLCSSしか用意されてないんで、htmlで早速使ってみた。機能はこんな感じ。 after

    日記の本文のメロディーを再生してみよう! - 2nd life (移転しました)
  • はて☆すた OP - 2nd life (移転しました)

    ※スペックが低いマシンや一部ブラウザだと固まったり落ちる可能性があります javascript:(function(){var s=document.createElement("script");s.charset="UTF-8";s.src="http://rails2u.com/misc/hatesuta.js";document.body.appendChild(s)})();を適当なページでアドレスバーに入れて実行!すると…。スターつきの blog のトップページなんかだと最後にカウンターも出てカウンターとしても使えるよ☆ ソースは CodeRepos で公開してます。MIT ライセンスとしてご自由にどうぞ。 http://coderepos.org/share/browser/lang/actionscript/hatesuta

    はて☆すた OP - 2nd life (移転しました)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/14
    なんじゃこりゃあああああw
  • Hatebu Stage6 に stage6 から警告メールが - 2nd life (移転しました)

    http://lab.rails2u.com/hatebu6/ 以前三十分ぐらいで作って放置していた、はてブ x stage6 に stage6から警告メールが来ました。当時は URL が http://lab.rails2u.com/hatebu_stage6/ だったのと、ロゴに Hatebu Stage6 というのを使っていたのがまずかったようです。メールの内容は、要約すると『ドメイン名とロゴが stage6 オフィシャルサービスと紛らわしくて勘違いする人もいるから、変更、もしくは規約に沿ってね。今すぐ訴える、というつもりはないけど、10営業日以内に返事をください。』のような感じでした。 で、URL とロゴ代えたよ、と返事をしたら「迅速な対応ありがとう!」という返事がすぐ来て丸く収まりました。英語メール読むのと返事書く方がプログラム書いた時間よりも長いという、うう。 というわけで、a

    Hatebu Stage6 に stage6 から警告メールが - 2nd life (移転しました)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/26
    使うことよりロゴのが大事か。時代も変わったなあ。/使わせること前提のサービスだから当然だけど
  • 1