タグ

Technologyとvocaloidに関するmyrmecoleonのブックマーク (76)

  • 東京150年祭に技術協力。浜離宮で初音ミクのプロジェクションマッピングを上映 【映像・音響機材紹介】

    おはようございます。ヒビノ広報のhiroです。 昨年10月26日から28日に浜離宮恩賜庭園で「東京150年祭」が開催され、ヒビノは映像・音響の技術協力を行いました。 メインプログラムの「刻をあそぶ 時空の旅~初音ミク Links Tokyo150~」は、庭園内の潮入池を舞台としたプロジェクションマッピングショーです。 世界で人気のバーチャルシンガー初音ミクさんが、明治、大正、昭和、平成のファッションを身にまとい、この150年間で生まれた名曲39曲を披露!!!伝統と革新が共存する東京の魅力を発信しました。 映像・音響機材とショーの様子についてレポートします! 機材紹介(プロジェクター&スピーカー)まず、浜離宮恩賜庭園に色あざやかな映像を描き出した映像装置がこちらです。 光出力31,000ルーメンの高輝度レーザー光源プロジェクターPT-RZ31KJを全6台使用しました。1台はウォータースクリー

    東京150年祭に技術協力。浜離宮で初音ミクのプロジェクションマッピングを上映 【映像・音響機材紹介】
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2019/03/14
    けっこう明るかったからミクさんは何台で映してたんだろと思ってたが1台だったか。3万ルーメン。。。
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/08/11
    楽器の登場以来の,テクノロジーと音楽の関係の中から最近の音楽を「楽しい」と語る。伊藤社長やはりさすがだと思う。
  • スクリーンは農業用ビニール 空中に立体的映像 (苫小牧民報) - Yahoo!ニュース

    苫小牧駒沢大学国際文化学科2年の小笠原潤さん(19)が、農業用のビニールハウスの資材に映像を映し出す透過スクリーン「ポリッドスクリーン」を製作した。スクリーンには「初音ミク」などのアニメキャラクターが歌って踊る画像を映し出す。キャラクターが宙に浮いているように見える映像に、今後の可能性も広がる。 ポリッドスクリーンは、ビニールハウスの資材を、パイプの枠に取り付け、スクリーン代わりにした透過スクリーン。プロジェクターを通して画像を映すと、透明フィルムのため、映像が空中に浮かび上がっているように見える。 インターネット上で「あおめ」と名乗る専門家が、誰でも自由に製作し、使ってもらうために作り方を公表。小笠原さんはこの技術を高校時代に知り、大学進学と同時に製作を始めた。試行を経て昨年7月、縦30センチ、横50センチ程度のスクリーンを完成させ、さらに今年、その4倍に当たる縦120センチ、横22

    スクリーンは農業用ビニール 空中に立体的映像 (苫小牧民報) - Yahoo!ニュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/08/06
    「インターネット上で「あおめ」と名乗る専門家」すごい裏社会の匂いする。
  • 小林幸子さんの歌唱力が移植された「VOCALOID Sachiko」の秘密とは?

    ヤマハの最新バーチャルシンガー「VOCALOID4 Library Sachiko」は、声を提供した大御所演歌歌手・小林幸子さんにそっくりな歌い方が特徴だ。これまでのVOCALOIDとは一線を画すこの技術はどういう仕組みなのか。「ラスボス」小林幸子さんが主役となった発表会でヤマハの担当者に聞いてみた。 VOCALOID4から登場したデータベースとしては、Cyber Divaに次ぐ2番目。日語バーチャル歌手としてはトップを切ることになったVOCALOIDが「Sachiko」だ。石川克己VOCALOIDプロジェクトリーダーは、「新しい試みでチャレンジングだが、とてもいいものができた。今回の幸子さんのライブラリはヤマハとしても会心の自信作」と話す。 「わたし、ミクちゃんになるんですか?」 きっかけはテレビ番組から。NOTTVのボカロ番組「ボカロ生活(仮)」の司会をしていた小林幸子さんに「VOC

    小林幸子さんの歌唱力が移植された「VOCALOID Sachiko」の秘密とは?
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/07/30
    へえ。Sachikobushiすごいなどうしてるんだろと思ったら名工大の合成エンジン利用してたのか。
  • 「イーハトーヴ交響曲」北京公演無事に終了しました。 – Labopton Blog

    5月20日(水)中国の北京世紀劇院にて「イーハトーヴ交響曲」の公演が行われました。 イーハトーヴ交響曲では、フルオーケストラや男声・女声・児童合唱と初音ミクが共演する為に、指揮者に合わせ歌声や3DCGをリアルタイム制御しています。 今回の公演では、よりリアルタイム制御の完成度をあげるべく、2つの大きなシステム変更を施し、公演に挑みました。 ①初音ミクの3DCGを従来のモデルから、14モデルをベースとしたモデルに全て造り直しました。 ②スカートや髪の毛等の揺れモノと言われる部分も、リアルタイムに物理制御を行うようにしました。 また、機材トラブル等が発生しても公演を中断することが無き様、バックアップ体制を充実させ、公演は大盛況のうち無事終了致しました。 初音ミク公式ブログに公演の詳細なレポートがあります。 そちらも合わせてご覧ください。 http://blog.piapro.net/2015/

  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    指定されたページまたはファイルは削除されたか、存在しないため、見つかりませんでした。URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/05/20
    暇な学生7さんが記事になってる!!!
  • やっぱりミクさんは現実 映像合成技術で初音ミクを召喚した動画がまるで実写

    映像合成技術“マッチムーブ”で初音ミクを召喚した動画が、まるで実写のようで感動的です。 Mitchie Mさんによる初音ミクオリジナル曲「ぶれないアイで」に合わせ、神社の境内で楽しそうに踊っているミクさん。現実世界に違和感なく溶け込んでいます。生きてる……! おおおおおお 自然すぎる “マッチムーブ”とは、風景の映像を捉えるカメラの視点移動に合わせて、異なる映像やCGを合成する技術。これにより、実写映像の中に、3DCGのミクさんをとても自然に合成することができます。投稿者のlunaさんは、昨年よりマッチムーブでミクさんを召喚するテストを行っており(過去記事)、今回の動画は1年ぶりとなる投稿です。前回の動画でも桜並木を走るミクさんの違和感のなさが鮮烈な印象を与えましたが、屋外で踊るミクさんはさらに実在感が増しています。 カメラの手ブレも逆にリアルです やはり初音ミクは現実だった! 映像合成技

    やっぱりミクさんは現実 映像合成技術で初音ミクを召喚した動画がまるで実写
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/04/10
    lunaさんか。
  • ミクさん召喚部がやってくれました 3次元のミクが歌ってほほ笑む「Miku Miku Face」爆誕!

    電子の歌姫・初音ミクのライブは最高に盛り上がりますよね。しかし、透過スクリーンに投影された映像だけでは満足できなかった“ニコニコ動画初音ミク召喚部”がリアルな世界で歌ってほほ笑んでこっちを見てくれる立体的なミクさんを創造しました。その名も「Miku Miku Face」。 遠隔者との会話用に開発された立体顔形状ディスプレイを参考に、まずは顔を成型。しかし建設用断熱材を切り出す際に熱で溶けてしまったり、学校の3Dプリンタが壊れていたりと苦難の連続。 うわあああああ それにもめげずに同時にアプリ開発を進めた投稿者であり制作者の「暇な学生7」さん。ようやく努力がむくわれ、ついにミクさんの立体的な頭部が完成しました。ナイスガッツです。さらに映像を投影してみると、3次元にミクさんの姿が! そして「Miku Miku Face」、起動。ドキドキ……。 う、動きはぐりんぐりんしていてちょっと不気味な印象

    ミクさん召喚部がやってくれました 3次元のミクが歌ってほほ笑む「Miku Miku Face」爆誕!
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/09/22
    暇な学生7さんの動画紹介されとる
  • 僕は初音ミクに嫌われたい。 - cstech

    最近各所で気持ち悪いと絶賛されているねぎぽよしです。気持ち悪いので身分相応の最高に気持ち悪い日記でも書いていこうと思います。 要約すると OculusRiftとUnityを使って添い寝とかカップルストロー作った初音ミク好きの一技術者として「僕の思う理想の初音ミクとは」という僕自身の精神性を現状の技術に照らしつつインターネットの片隅に書いておきたかったってだけの話です。 まずは技術的な視点を抜きにした僕の考える初音ミクをちょっと書きます。 (A)初音ミクは人間ではなく、電子の存在、バーチャルアイドル。 (B)俺らにとって都合のいい女の子ではない。 (C)住む世界は違うけど現実の人間とは知能の面で遜色がない女の子 (D)クリプトンフューチャーメディアにオリジナルの初音ミクがいて、それぞれの初音ミクはそのインスタンス、つまり基的な初音ミクがあったうえで個々のマスターさんによって細かい部分が変化

    僕は初音ミクに嫌われたい。 - cstech
  • OngaCRESTシンポジウム2014「音楽情報処理研究が切り拓く未来を探る」開催のご案内 | OngaCREST Project (JST CREST)

    OngaCRESTシンポジウム2014は終了いたしました。 多数のご来場、ありがとうございました。 OngaCRESTプロジェクトでは、音楽の聴き方・創り方の未来を切り拓く技術開発により、音楽の楽しみ方がより能動的で豊かになり、人類と音楽との関係がより良い形で発展していけるようになる情報環境の構築を目指しています。まだプロジェクトの中間段階ですが、これまでの研究成果をみなさまにご紹介する公開シンポジウムを企画いたしました。我々の最新の研究成果を楽しんで頂きながら、さまざまなご意見やアドバイスを頂き、みなさまと手を携えて、学術的な貢献をしつつ社会の役に立てるような研究開発を目指していきたいと考えています。 みなさまのご参加をお待ちしています。 研究代表者 後藤 真孝 予稿集PDFのダウンロード (会場で配布したSongriumのリーフレット) 開催概要(宣伝用リーフレット) 日時 2014年

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/07/06
    まえに後藤さんに教えてもらってたのに詳細を今頃知る情弱。
  • クリプトン|クリエイターが支える!「初音ミク」のオープニング・アクト誕生秘話

    2014年5月4日より、レディー・ガガ氏のワールドコンサートツアー「LADY GAGA’S artRAVE: the ARTPOP ball」の北米公演がスタート致しました。 同ツアー、5月6日から6月3日までの16公演で、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(社:札幌市中央区、代表取締役:伊藤博之)のバーチャル・シンガー「初音ミク」がオープニング・アクトを務めさせて頂きます。すでに多くの方々にご覧頂いており、様々な反響を頂戴しております。 ■ セッティング時間は30分!不可能を可能にする新システム開発 「初音ミク」のコンサートは、キャラクターの3DCGの映像を透明なスクリーンに投射して行うため、半日の時間をかけて映像装置をセッティングします。それが今回のオープニング・アクトでは、映像装置のセッティングに使用できる時間はわずか30分、そして撤収に10分と、従来のコンサートにはない短

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/05/12
    「今回のツアーを終えた「30システム」は、今夏に行われる「札幌国際芸術祭 2014」に出展する予定となっております」ほー
  • ポケミクで起きるグランドループ問題を解決するPocket DI|DTMステーション

    最近では空前の大ヒット機材となっている学研・大人の科学の「ポケット・ミク」。eVocaloidによるボーカルを単体で鳴らせ、USBでPCと接続すれば、eVocaloidのコントロールができるだけでなくGM音源が鳴り、XGフォーマットのエフェクトも使えるなど、多くの機能を搭載しながら4,980円という価格は衝撃的で、いまだ品薄状態が続いているようです。 そのポケミクや以前紹介したeVY1シールド、単体で音を出すとキレイに聴こえるのに、オーディオインターフェイスを経由させると“ブーン”というハムノイズが出て困っている人も少なくないのではないでしょうか?実はこれ、グランドループと呼ばれる現象で結構難しい問題なのです。それを回避する方法が登場してきたので、紹介してみたいと思います。 ポケット・ミクの出力にPocket DIを組み合わせることでグランドループを回避 以前、eVY1シールドを使った際、

    ポケミクで起きるグランドループ問題を解決するPocket DI|DTMステーション
  • 初音ミク、「大人」に進化 ニコニコ超会議で披露 ジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞

    動画配信大手のドワンゴが主催するイベント「ニコニコ超会議3」が4月26~27日、千葉市の幕張メッセで開催された。来場者は12万人、インターネットを通じて参加したユーザー数は760万人に達した。様々な展示の中で筆者が注目したのが、学術性にこだわらず自分の作りたい物を作り、したい実験をする研究者向けに発表の場として用意された「ニコニコ学会β」ブース。そこに、ボーカロイド(音声合成ソフト)によるコンサートをより魅力的にし、手軽に実現させるための新技術が展示されていたのだ。新しい音楽ジャンルとして多くの若者の支持を集めているボーカロイドの進化を担ってきたのは、実はユーザーたちだった。その現状を取材した。

    初音ミク、「大人」に進化 ニコニコ超会議で披露 ジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/05/03
    ディラッド・アミッド・ポリッドの話。あおめさん載ってる。ちなみに三つ並べて比較できます,米沢嘉博記念図書館ならね!/しかし最後まで読んでも「大人に進化」の意味がわからなかったのだが。
  • 産総研後藤さん講演「歌声合成技術と音楽理解技術が切り拓く未来」まとめ

    ぼかりすなどの研究で知られる産業技術総合研究所 後藤真孝さんによる講演「歌声合成技術音楽理解技術が切り拓く未来」に関するツイートを#mgoto からまとめたものです。

    産総研後藤さん講演「歌声合成技術と音楽理解技術が切り拓く未来」まとめ
  • ポケット・ミクとその先の夢——理想の楽器を広めるために|fabcross

    電子楽器「ウダー」の発明者、宇田道信さんのインタビュー後編。宇田さんと学研大人の科学マガジンとのコラボによる、量産版ウダー開発と「歌うキーボード ポケット・ミク」誕生までの軌跡。(撮影:加藤甫) 宇田道信さんが長きに渡り開発を続ける電子楽器「ウダー」。前編でみたように、そのユニークなインターフェースデザインやサウンドは完成に近づきつつある。次のステップは、この宇田さんにとっての理想の楽器を世に広めること。 「でも、無理やり広めたいわけではないんです。ウダーが当の『理想の楽器』として完成すれば、自然に広まると思ってます」 理想を追求することこそが、普及につながる。事実、ウダーの完成度が上がるにつれ、興味を示す人も増えている。一方、宇田さん同様ユニークな活動を続ける人の中には、ウダーに早くから目をつけていた人々もいた。その一人が「オタマトーン」などの数々のユニークな楽器製作で知られる明和電機

    ポケット・ミクとその先の夢——理想の楽器を広めるために|fabcross
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/03/14
    宇田さんのインタビュー。
  • Roppongi ArtTech Night #1

    1. Web ブラウザから MIDI 機器を制御することで 生まれる利点と可能性 - Roppongi ArtTech Night #1- Web Music Developers JP かわい りょうや W3C非公認 Web MIDI APIのゆるキャラ みでゃっぴー (MIDIappy) 2. かわい りょうや > 所属 < - ヤマハ株式会社 - AMEI Web MIDI WG > コミュニティ < - Web Music Developers JP google.com/+RyoyaKawai 3. MIDIの概要 ● Musical Instrument Digital Interface ○ 主に電子楽器同士を接続する為の規格 (送受信回路・ I/F、通信プロトコル、ファイルフォーマット等) ■ 31年の歴史!! ● ほぼすべての電子楽器が喋れる ■ 端子 ● IN、OUT、

    Roppongi ArtTech Night #1
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/03/07
    ポケミクの情報ktkr
  • MikuCha(ミクチャ) - 精神状態確認アプリケーション 自然な対話からあなたの「うつ」のリスクをチェックします。

    次世代の精神疾患診断アプリケーション MikuCha(みくちゃ)は自然な対話からあなたの「うつ」のリスクを診断します。 最先端の自然言語処理技術を搭載した未来志向のアプリケーションを、今すぐに体験しましょう。

    MikuCha(ミクチャ) - 精神状態確認アプリケーション 自然な対話からあなたの「うつ」のリスクをチェックします。
  • 大人の科学マガジン特別編『歌うキーボード ポケット・ミク』を発売

    大人の科学マガジン特別編『歌うキーボード ポケット・ミク』を発売クリプトン・フューチャー・メディア株式会社、ヤマハ株式会社が商品開発で協力 株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研教育出版は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社ならびにヤマハ株式会社の商品開発協力のもと、このたび大人の科学マガジン特別編として『歌うキーボード ポケット・ミク』を4 月3 日に発売いたします。 商品は、人の歌声を演奏する、これまでにないまったく新しい音楽ガジェットです。歌声を楽器化する心臓部にはヤマハ株式会社が開発した eVocaloid 対応音源 LSI “NSX-1” を搭載。流れてくる歌声には、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社の展開するバーチャル・シンガー『初音ミク』の音声データを使用しております。『歌うキーボード ポケット・ミク』があれば

    大人の科学マガジン特別編『歌うキーボード ポケット・ミク』を発売
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/02/20
    へえ。これは面白いな。初音ミク対応のNSX-1自体はじめてかな? いつ出るんだろうと思ってたが
  • 初音ミクみく AHS社から「ゆかりさんにも関係ある」「激震を起こす商製品」が告知

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/09/02
    激震のゆかりさん
  • CUBE370 - MMDAgentのNAIP化計画

    MMDAgentのNAIP(Navigation Artificial Intelligence Program)化を目指すブログです。 【CeVIO Creative Studio FREE が公開】 1月末に発表され話題になったCeVIO Visionのプロジェクト、CeVIOから声の高さや感情をパラメータとして調整できる音声合成ソフトの無料版が公開されました。 ソフトの詳しい内容については公式サイトを参照。 CeVIOに関するインタビュー記事も公開されているので、そちらも参照。 CeVIO公式サイト : http://cevio.jp/ ボカロじゃない音声合成ソフト「CeVIO」ってなんぞ!? : http://ascii.jp/elem/000/000/783/783430/ 音声合成・歌声合成の新星「CeVIO」、その謎が解けた! : http://www.itmedia.co.