タグ

関連タグで絞り込む (210)

タグの絞り込みを解除

musicとVOCALOIDに関するmyrmecoleonのブックマーク (684)

  • http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anzen/movie/13_pipo/00.htm

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/10/13
    初音ミクが使われてるとかより映像と音楽で何かくるものがある。
  • プロのエンジニアがこっそり教える魔法のEQテクニック|DTMステーション

    Dragon AshやHY、Gacktなどを手掛けるプロのエンジニアである飛澤正人さん(@flash_link)。Sound & Recording Magazineやサウンド・デザイナーなどでも、よく登場されているので、ご存じの方も多いと思います。その飛澤さん、最近、ニコニコ動画やVOCALOIDなどに興味をお持ちのようで、ご自身のホームページ上でも「DTMに必要なレコーディング&MIXテクニック」なんて記事を書かれているんです。 また直接ボカロ曲ではなかったようですが、著名ボカロPであるゆよゆっぺさんの楽曲のマスタリングなども手掛けているようで、なんか面白い動きだなと感じていました。そんな中、「ニコ動に曲をUPしているアマチュアミュージシャン達にぜひ伝えたいことがあるんだ!」と飛澤さんがおっしゃっていたので、先日、飛澤さんのスタジオにちょっと遊びに行ってきました。 エンジニア、プロデュ

    プロのエンジニアがこっそり教える魔法のEQテクニック|DTMステーション
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/10/06
    「EQを使うコツは、足し算ではなく、引き算であるという点」「ギタートラックで使える秘密のテクニック」ほー
  • 「現実ってなに? 命って? 魂って?」初音ミクを見て考えたこと - messy|メッシー

    ファミマでめっちゃ流れてません?(『グレイテスト・アイドル【ジャケットイラスト:貞義行】通常盤』ソニー・ミュージックダイレクト) 8月31日は、2007年に誕生した初音ミクさんの、6回目の誕生日。その日、東京MXで放送された「初音ミク『マジカルミライ2013』マルっと紹介90分SP!」を拝見しました。これは、前日30日に横浜アリーナで開催された初音ミクさんのライブ『マジカルミライ2013』を紹介する番組でした。 初めて初音ミクのライブを見て、おったまげた 初音ミクさんを「降臨」させたライブがある、と聞いたことはあったのですが、恥ずかしながら、その模様を拝見するのは初めてでした。自分の想像を超えるライブの様子をみて、私は、おったまげました。 まず、規模! どう見てもアリーナクラスの会場が、埋め尽くされている映像を見て凄い……と思いました。急いでネットで調べてそこが横浜アリーナということを知

    「現実ってなに? 命って? 魂って?」初音ミクを見て考えたこと - messy|メッシー
  • 初音ミクV3、インストール最適化テクニック|DTMステーション

    9月26日に、いよいよ発売された初音ミクV3。すでに予約購入して手元に届いたという方も少なくないと思います。私も初音ミクV3 ENGLISHバンドル版を注文していたので、当日の朝に届きました。パッケージを開けてみると初音ミクのWIN版、MAC版、ENGLISH版と3枚のDVD-ROMに加え(通常の初音ミクV3にはENGLISH版が入っていません)、DAWであるStudio One 2 Artist Piapro EdtionのDVD-ROMも入っています。 このStudio Oneがバンドルされたことにより、初めてDTMにチャレンジするという人にとって、初音ミクV3を購入するだけでDTMをスタートできるソフトウェア環境が整うことになります。ただマニュアル通りにインストールしたのでは、最適な環境にならない可能性が高いので、自分のPCにとって快適に使えるようにするための方法を紹介してみましょう

    初音ミクV3、インストール最適化テクニック|DTMステーション
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/09/27
    ああ。Studio one 64bit版もフリーでダウンロードできるのか。32bitでアクティベーションしてからそっちインストールするといいのね
  • ボクボカ第126回「千本桜に対する困惑」 - ボカロとヒトのあいだ

    2011年09月17日 黒うさP 「千桜」には困惑させられている。 私見だが「千桜」の主な支持層はティーンから二十代前半だろう。彼らにとっての「神曲」であり、皆で盛り上がれて、歌うと気分がスカッとする定番カラオケ曲であるらしい。彼らは600万再生の原動力だ。嗜好は人それぞれだし、世代によっても差はある。「千桜」に夢中になれない人は当然ながらいる。僕自身も積極的に聴くほうではない。しかしだからといって、ケチをつけるような無粋なことはしたくない。「千桜」を入口に多くの若者がボカロシーンに参入し、末長くボカロに興味を持って欲しいと願っている。 ただし「千桜」のリズムだけはどうしても受け入れがたい。激しい拒否反応が出てしまう。だが若者は嬉々としてこのリズムをすんなりと受け入れている。僕は困惑してしまう。良さが分からないからだ。「千桜」にはタメや、ハネが一切ない。定規できっちり計れそうな

  • ボカロ曲のリズム感について書いてるブログがおもしろくて、日本のポピュラーミュージックにはリズム感があったりなかったりするのかもしれないと漠然と考えた - in between days

    ちょっと前の記事なんだけど、最近読んだこのブログがおもしろかった。 ボクボカ第126回「千桜に対する困惑」 - ボカロとヒトのあいだ 「千桜」にはタメや、ハネが一切ない。定規できっちり計れそうなくらいに均等で均質なリズムが刻まれる。とはいえ、ミニマルなビートを反復することによって気分を昂揚させるテクノ系のリズムではない。白人特有のスクウェアなリズムでもない。ひたすらに淡々としている。 「千桜」を支持する世代と、R&Bがベースにある音楽を聴き続けてきた世代はとっくに断絶していて、前者にとっては「千桜」のリズムこそが自身の生体リズムを反映し、逆にR&Bは不自然に感じられているのではないか。 これすごい面白かったので、日のポピュラー音楽のリズムみたいなことについてちょっと考えた。 少し自分語りをすると、R&B的なリズムっていうのは、ハイティーンのころに洋楽をたくさん意識して聴くようにな

    ボカロ曲のリズム感について書いてるブログがおもしろくて、日本のポピュラーミュージックにはリズム感があったりなかったりするのかもしれないと漠然と考えた - in between days
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/09/24
    音楽の拍手とかリズム感の歴史的な問題はちょっと気になってるところ
  • ミュージックマガジンのボカロ特集と歴史の空白 - ボカロとヒトのあいだ

    音楽情報誌の権威(といっておく)『ミュージックマガジン』が「10年目のボーカロイド入門」なる特集を組むと知り、発売前から楽しみにしていた僕は今日、期待に胸を膨らまして書店に向かったのでした。 MUSIC MAGAZINE (ミュージックマガジン) 2013年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: ミュージックマガジン発売日: 2013/09/20メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る うーん・・・・・困った、面白くない。冒頭の「ボーカロイドはいかにして歌うキャラクターになったのか」論は "レコーディング芸術" の視点からボカロ音楽の「新しい/新しくない」部分を捉え直す試みですが、「入門」のわりにはさらっと読めないし、ざっくりと分かるには入り組んでいるし、これを読んで、ボカロ曲に興味を持って、聴きたくなるかといったら、ちょっと難しい。内容は興味深く、同意する点もあれど、導入に

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/09/21
    「一般音楽誌でのボカロの立ち位置が推し量れます。ボカロとはいまだ秘境なのです。」そしてさらっとボカクリが宣伝されている。このまえ見かけたから一応かっとくかなミュージックマガジン
  • 40mPベストアルバム「少年と魔法のロボット VOCALOID BEST, NEW RECORDINGS」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー 40mP 40mPベストアルバム「少年と魔法のロボット VOCALOID BEST, NEW RECORDINGS」インタビュー 2013年9月20日 40mPがボーカロイド曲をリメイクしたベストアルバム「少年と魔法のロボット VOCALOID BEST, NEW RECORDINGS」をリリースした。今作は彼がこの5年間にニコニコ動画で発表してきた楽曲の数々をブラスやストリングスを含む生楽器アレンジでリメイクしたもので、演奏は彼が監修するホールコンサート「虹色オーケストラ」のメンバーを含む総勢12名が担当。NHK「みんなのうた」のオンエア曲に選ばれた話題の楽曲「少年と魔法のロボット」や書き下ろしの新曲3曲も収められ、ベストアルバムでありながら彼の最新のモードを全面に押し出した意欲作となっている。 今回の特集では40mPに、ボカロ曲としては「みんなのうた

    40mPベストアルバム「少年と魔法のロボット VOCALOID BEST, NEW RECORDINGS」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 「艦これ」と「カゲプロ」のオンリーに行ってきた 嵐の中でオタク二世代が一瞬すれ違った日 | POYO NET – ねとぽよ

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/09/17
    カゲロウイベント,ちゃんと人あつまったんだなあ。
  • NEW VOCA

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/09/12
    偽物っぽいのも含めていろいろ上がってるけど,これは公式Twitter垢がツイートしてたようだ。
  • ボカロ曲動画をつなげて星座のように可視化して表示してくれる「Songrium」がかなり強力

    ボーカロイドは初音ミクを筆頭に人気を博していますが、多くの人がボーカロイド曲を製作しているため、曲の検索が難しいのもまた事実です。そんな時に便利な、ニコニコ動画の曲を見た目にも美しく星座のように配置して似た曲を検索できるのが「Songrium」です。 Songrium (ソングリウム) - つながりを用いた新しい音楽鑑賞を http://songrium.jp/ トップページ上部にある、「音楽星図」をクリックすると、楽曲が惑星に見立てられて表示され、曲調の自動解析により似た曲同士が近くなるよう配置されます。 楽曲の1つにカーソルを当てると別の楽曲へ矢印が伸びます。この矢印は「同じ製作者の人気曲」など曲同士のつながりがあるものへ結ばれています。 また、フィルターを設定することで音楽星図に配置する曲にソートをかけて表示することも可能。 楽曲の惑星をクリックするとこんな感じ。選択曲の周辺に浮かぶ

    ボカロ曲動画をつなげて星座のように可視化して表示してくれる「Songrium」がかなり強力
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/08/29
    おや。Songriumいつのまにかボカロ以外もいけるようになったのか。
  • 秋葉原で開催中の初音ミクコンサート”夏祭初音鑑”の見どころをPと関係者に聞いた!! - 週刊アスキー

    夏といえばコンサート! コンサートといえば……初音ミク!? 2013年8月21日~29日には、東京の秋葉原にあるベルサール秋葉原にて、“ANGEL Project 旗揚げ公演 HATSUNE Appearance 夏祭初音鑑”が公演中。20日に実施したプレス・関係者向け内覧会を目撃してきたので、その魅力をがっつりお伝えしていくぞっ。 ↑満月の夜にひとりの少女が月から落ちてくる。それが初音ミクで、最初はぎこちない動きだが徐々に人に近づいていき、近づきすぎたがために月に戻されてしまうという……というストーリーだ。 ■ニコ動屈指のクリエイターが数多く参加! 初音ミクのコンサートというと、彼女の姿を透明ボードにプロジェクターで投影し、まるでステージに立っているように見えるコンサートを思い浮かべる人が多いはず。実は同じようにみえる彼女のコンサートでも、“ミクの日大感謝祭”や“ミクパ♪”などいくつかあ

    秋葉原で開催中の初音ミクコンサート”夏祭初音鑑”の見どころをPと関係者に聞いた!! - 週刊アスキー
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/08/21
    そうか。今回生々しく感じたのは60fpsのせいか。音もオリジナルと違うな、と思ったら全部作り直してたのね。
  • ソニマニの初音ミクは何者だったのか&ライブレポ - ボカロとヒトのあいだ

    「ソニマニの初音ミクは何者だったのか」 はい、ミクパのミクでした。 5bp/MAGESが主催だったのか、それとも別の会社にライツなどを売却orレンタルしたものなのかは分かりませんが、曲もモーションもすべてミクパ仕様でした。光量バッチリ、姿クッキリ、動きヌルヌルで見た目は史上最高のクオリティ。デザインや動きに多少のマイナーチェンジは入っていたかも知れませんが、裏方の言質がとれない限り、確定はできません。ミクがソニマニのラインナップに名を連ねた経緯も、最初から決まっていたのか、外国アーティストのキャンセルを受け、穴埋め的に決まったものなのか、詳細はいまだ謎です。まあ、そのうち記事として世に出るでしょう。いま詮索しても時間の無駄です。(Twitterでミク出演理由をツイートしている方がいますが真偽不明。当だとしたらアヒャーな話) なにはともあれ、ディラッドボード&生バンド形式は、ロックフェス初

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/08/11
    「ミクはPerfumeに完敗したということになります。」
  • http://www.creativeman.co.jp/sonicmania/2013/lineup.html

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/08/03
    ほんとや。こんなメンツになぜか初音ミクがいる。
  • ソニマニの初音ミクは何者なのか - ボカロとヒトのあいだ

    初音ミクを筆頭とするボーカロイドのファンにとって、この夏最大の関心事は8月30日に横浜アリーナで開催される「マジカルミライ」だと思いますが、僕のような節操のない輩には8月9日のソニックマニア(以下ソニマニ)での「初音ミクステージ」のほうが興味深かったりします。自称「オレはホンモノの音楽を分かっている」硬派なリスナーを前にして、合成音声を響かせるミクが、いったいどのような衝撃と賞賛、もしくは嫌悪と嘲笑をもたらすのか、今からドキドキです。終演後の反応が拍手とブーイングの真っ二つに分かれ、コアなミクファンと自称ホンモノさんが、感想を言いあううちに殴りあいになるような熱い展開を期待します。でも案外、予定調和に終わってしまうかも知れません。 それにしてもです、この初音ミクステージ、開催まで2週間を切っているのにもかかわらず謎だらけです。twitterにも書きましたが、どこの誰が何のためにやろうとして

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/08/03
    「どこの誰が何のためにやろうとしているのかいっさい不明なのです。」
  • monochrome-coat Official web site

    東方輝針城(後半) full vocal Arrange CD 「ID」 東方輝針城(前半) full vocal Arrange CD 「PS」 秘封倶楽部 full vocal Arrange CD 「オヴジェ」 その他 旧作CD は 「Disc」 をご覧ください。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/07/31
    「平成25年7月9日未明、乙Pさん(享年25歳)が、永眠いたしました。」えっ 乙Pさん亡くなってたってマジか…… 南無。。。。
  • 「長らくお待たせしました」――VOCALOIDがMac対応 Cubase用エディタ発売

    「大変長らくお待たせしました」――ヤマハの歌声制作ソフト「VOCALOID」が、Mac OS対応の第一歩を踏み出した。音楽制作ソフト「Cubase」にVOCALOIDを組み込むソフト「VOCALOID Editor for Cubase」の新版「NEO」で、MacWindowsに両対応。歌声ライブラリも「VOCALOID3 Library VY1V3 NEO」を皮切りに順次、Macに対応させていく。それぞれ8月5日発売で、オープン価格。 ヤマハがVOCALOIDを発表した2003年から10年。VOCALOID EditorはWindowsのみの対応で、Mac OS版が待望されていた。「なかなかMac対応できないまま10年が過ぎてしまった」――VOCALOIDの開発を担当してきた同社yamaha+推進室VOCALOIDプロジェクトの剣持秀紀さんは話す。 新たに発売する「VOCALOID E

    「長らくお待たせしました」――VOCALOIDがMac対応 Cubase用エディタ発売
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/07/25
    前にいってたボカキューのMac対応が正式告知なのね。Cubaseなしだと相変わらずMacでは使えないのかな
  • ボカロP管理センター

    ボカロP管理センター 正式許諾ボカロPの会員規約「ボカロPとしての活動を開始して3年以内に10000再生を達成することが出来ず、且つ今後の成長が期待できないと当局が判断した場合、協議の上ボカロP免許を停止、もしくは剥奪する」

    ボカロP管理センター
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/07/12
    ボカロP管理センターこわい
  • ボカロに興味がなくなったという話 - 日刊シュルる

    ボカロに興味がなくなったということを一応書いておく。 原因は2つある。 1つめ。 俺は2013年1月6日にこう書いた。 よくボカロのヒット曲は「全部同じ曲に聴こえる」と言われるが、これは音楽の諸要素自体とヒットとの間に密接な関係がある一つの(有力かどうかはわからないが)証拠だ。そこにおいて音楽の要素に何らかの意味があることがほのめかされれば、後はその要素がその社会の中での人々の身体とどう結びついているかを考えれば、音楽の要素と身体との関係が見えてくるはずだ。ニコニコ動画の自由競争システムがいつまで続くかわからないが、音楽の流行を自由競争によって作り出すことでリスナーの身体と音楽の諸要素との関係を人類史上初めて可視化したのがニコニコ動画だと俺は思っている。 http://d.hatena.ne.jp/knowsur/20130106/1357501201 ところが、俺が2013年6月4日にま

    ボカロに興味がなくなったという話 - 日刊シュルる
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/07/08
    新人でミリオンは出にくくなっていってる,というのは正直な話。
  • じん、ブレイクの背景にセルフプロデュース

    音楽家・小説家としてマルチな活動を行うクリエイター・じん(自然の敵P)の最新小説『カゲロウデイズIII -the children reason-』が、初動14.8万部を売り上げ、文庫部門首位(6/10付)を獲得した。じんは、同日付アルバムランキングでも首位を獲得(『メカクシティレコーズ』初動7.6万枚)しており、アルバムと文庫部門で同週首位獲得となった。 13年6/10付アルバムランキングで首位を獲得したじん(自然の敵P)のアルバム『メカクシティレコーズ』通常盤(MHCL-2281)3045円(税込)5月29日発売 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る じんは、11年からニコニコ動画で動画投稿を始め、12年3月にメディアミックス展開を行う「カゲロウプロジェクト」を発表。同年5月にアルバム・文庫を同時発表すると、ライトノベル好きにもリーチするようになり、10代を中心にファンを拡大。

    じん、ブレイクの背景にセルフプロデュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/07/07
    「もともとはニコニコ動画で人気を集めたクリエイターでしたが、今では、コミック誌の連載を読んだ方が、小説や音楽のファンになっていくという流れも生んでいます」へえ。