タグ

musicとschoolに関するmyrmecoleonのブックマーク (21)

  • 音楽の教科書に載っているロックの説明が詳しすぎる

    1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:”Campusノート”のふつうに想いを馳せる > 個人サイト Note それがこの系譜図なのだが、とてもくわしい。アーティストやジャンルごとの関係性がよくわかる 隣のページ。これが教科書に出てきたら驚いてしまう お話をうかがった教育芸術社取締役第二編集部長の呉羽弘人さん。この教科書の編集に携わった方である 保護者が喜ぶ教科書 谷頭:このロックの系譜図、すごいですよね。教科書のイメージとぜんぜん違います。 呉羽:現場の先生から、休み時間に読んでる生徒を見かけると聞きました。ロックってやはり生徒の心を掴むんだな、と思って印象的でした。 林:休み時間に読むなんてあんまりないですよね

    音楽の教科書に載っているロックの説明が詳しすぎる
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2021/04/29
    そうそう。編集から読まれるまで3年かかるんだよね教科書。あれでポピュラーミュージックまでちゃんと扱ってるのすごいなと思う。最近では初音ミクとか普通に載るしなあ。
  • 1億5200万円不正受給で解雇 全日本吹奏楽連盟事務局長ら2人 | NHKニュース

    吹奏楽の全国規模のコンクールなどを主催する全日吹奏楽連盟の事務局長ら2人が、給与に上乗せする形で合わせて1億5000万円余りを不正に受け取っていたとして、懲戒解雇されました。 税務申告とは別に、理事会などに報告された決算書では、上乗せ分はコンクールの会場費や楽譜の制作費などに付け替えて計上されていたということで、2人は27日付けで懲戒解雇されました。 内部から指摘があり連盟が調査していたということで、聞き取りに対し2人は連盟の丸谷明夫理事長の承認を受けていたと話しているということです。 一方、丸谷理事長は会見で「そうした事実はない」と否定し、連盟は今後、刑事告訴などを検討するとしています。 会見で、丸谷理事長は「中学生、高校生、大学生など、皆さんの信頼を裏切り深くおわびいたします」と述べ謝罪しました。

    1億5200万円不正受給で解雇 全日本吹奏楽連盟事務局長ら2人 | NHKニュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2020/01/29
    全吹連なにしてんだ……
  • JASRAC、音楽教室に「潜入」2年 主婦を名乗り:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    JASRAC、音楽教室に「潜入」2年 主婦を名乗り:朝日新聞デジタル
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2019/07/08
    どういうかたちで音楽教育が行われているか、という観点では面白そうなレポート。
  • ユーフォニアム、人気楽器に一転 アニメ効果で吹奏楽部 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都府宇治市の高校を舞台にした人気アニメ「響け!ユーフォニアム」の影響で、マイナー楽器の代名詞だったユーフォニアム(ユーフォニウム)の知名度が上がり、希望する中学生が増えている。かつては、他の楽器を希望していたのにかなわず「泣きながら担当になった」生徒もいたほどだが現在は、第1希望とする生徒が多いという。 京都府中学校吹奏楽連盟によると、吹奏楽にしかないユーフォニアムは、知名度が非常に低く、ソロや主旋律を奏でることも少ないため、担当になりたがる生徒は少なかった。人気は、クラリネットやトランペット、フルートなどで、希望がかなわなかった生徒が最終的になるケースが多かったという。ところが、宇治市の高校でユーフォニアムを担当する女子生徒が主人公のアニメの影響で一躍有名になり、第1希望とする中学生が増えた。 マーチングの強豪校、宇治中吹奏楽部では、ここ数年、必ず第1希望の生徒が担当になっている。顧問

    ユーフォニアム、人気楽器に一転 アニメ効果で吹奏楽部 (京都新聞) - Yahoo!ニュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/08/19
    いいはなし
  • ICTを活用した音楽授業のデジタル教材|ボーカロイド教育版

    タブレットで直感的に「歌づくり」 歌声合成ソフト「VOCALOID™」を学校教育用に最適化した、Windows OSのパソコン・タブレット端末用ソフトウェアです。楽譜が読めなくても直感的に、そして試行錯誤しながら楽しく「歌づくり」を学習することができます。 商品を購入する 音楽の苦手な児童・生徒にも積極的に授業に参加させたい。 音楽づくりや創作活動の指導は難しい…。でも子どもたちに取り組ませたい。 ロボットだけではないプログラミング教育(論理的思考の育成)を実践したい。

    ICTを活用した音楽授業のデジタル教材|ボーカロイド教育版
  • ヤマハ、小中学校向け「ボーカロイド教育版」2/7提供開始 | リセマム

    ヤマハ、小中学校向け「ボーカロイド教育版」2/7提供開始 | リセマム
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/01/16
    提供開始決まったのね。2月からということは来年度さ来年度狙いか
  • 「響け!ユーフォニアム2」監督・石原立也×原作者・武田綾乃対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 「響け!ユーフォニアム2」監督・石原立也×原作者・武田綾乃対談 「働いたら負け」の時代に見せたかった、努力することの美しさ 全国大会に向けてラストスパート、北宇治ファイトォォー! 吹奏楽部の部員たちがコンクールに向けて練習に励み、熱い思いをぶつけ合う「響け!ユーフォニアム」。武田綾乃による原作小説は宝島社より刊行されており、テレビアニメも第2期が10月より放送中だ。 いよいよ物語がラストスパートへと入るタイミングで、コミックナタリーでは原作者・武田と石原立也監督の対談を企画。これまでのエピソードを振り返ってもらうとともに、最終回まで残り4話となる物語の見どころを語ってもらった。 取材・文 / はるのおと かつては強豪校だったが落ちぶれ、いつからか練習風景にもお遊びムードが漂うようになっていた北宇治高校吹奏楽部。しかし新顧問・滝の指導により部員たち

    「響け!ユーフォニアム2」監督・石原立也×原作者・武田綾乃対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/12/05
    「ドロドロとキラキラを混ぜたものにしたくって。」
  • アメリカの高校には吹奏楽部が無かった話 - わっふるの日記

    2016 - 11 - 05 アメリカの高校には吹奏楽部が無かった話 アメリカ 高校 こんにちは。わっふるです。 今日は久しぶりに、サックスの練習をしました。 1人で基礎の練習をする時間も好きですが、もちろん大勢で合奏するのも好きです。 なので、アメリカに来て、こっちの高校に編入する時も吹奏楽部に入りたいなーと思ってました。 ところが。 タイトルにもある通り、アメリカの高校には吹奏楽部が無かったんです。 正確には、吹奏楽「部」は無かったんです。 アメリカの高校には、吹奏楽の「授業」があるんです。 もくじ もくじ 日アメリカの芸術の授業の違い 吹奏楽の授業の流れ コンクール テスト 部活 まとめ 日アメリカの芸術の授業の違い 日の高校の芸術の授業って、 美術・書道・音楽 くらいですよね。一方、アメリカの高校ではさらに細かく授業が分かれています。美術なら 平面画 (実際は 2D ar

    アメリカの高校には吹奏楽部が無かった話 - わっふるの日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/11/05
    アメリカでは吹奏楽は授業。戦車道みたいなもんですね。
  • kikuo sound news

    私きくお、初音ミクと一緒に 来年の高校一年の音楽の教科書に載りました。 http://www.kyogei.co.jp/publication/textbook/h29_high_school/koukou1.html 音楽の教科書にボカロの一例というノリで紹介されるのが、みっくみくや千桜ではなくよりによって私きくおというのがなんともウケるところではあります。 写真は一応いちばん落書き素材にできそうなものを選びましたが、意外とむずかしいですね。

    kikuo sound news
  • 小室哲哉と『20世紀少年』の驚きの関係が明らかに -「すげぇ!!」と反響 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

    小室哲哉と『20世紀少年』の驚きの関係が明らかに -「すげぇ!!」と反響 マイナビニュース 2月12日(木)12時3分配信 音楽プロデューサーの小室哲哉と漫画家の浦沢直樹が、11日深夜に放送されたTBS系トーク番組『オトナの!』(毎週水曜25:46〜26:16)で共演し、浦沢の代表作『20世紀少年』の秘話を明かした。 「ふわ〜って変な気持ちになる。自分のことが書いてある」。『20世紀少年』を読むとそんな感覚に陥ったという小室は、・KEIKOの助言もあり、浦沢に熱烈なファンレターを送ってその思いを告白。その返事で、小室と浦沢は同じ第四中学校出身で、浦沢は1つ下の後輩だという事実を、浦沢から教えられたという。『20世紀少年』は「府中のあの頃の世界観を書いた」と浦沢が語る、まさにその同じ空間に、小室もいたのだ。 手紙のやりとりの直後に事会を開催し、『20世紀少年』話で盛り上がったという2

    小室哲哉と『20世紀少年』の驚きの関係が明らかに -「すげぇ!!」と反響 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/02/13
    なんだこれすげえ。小室氏と浦沢氏はお互い同じ中学校の一個違いで,放送部の放送だけを通じて名前も知らないお互いを認識してたとか……
  • 全国各地で無数に見かける「新堀ギター」の看板の正体は?|ガジェット通信 GetNews

    横浜のココがキニナル! 昔から新堀ギターという看板をいろんな地域で見ます。この間、埼玉に出かけたときにも見かけました。あの看板の新堀ギターって実態は何??(ねぎっこさんのキニナル) はまれぽ調査結果 「新堀ギター」は、社を藤沢に構える音楽の専門学校。直営のギター教室は関東圏内30教室。音楽を楽しめるようになる、音楽好きのための学校だった! 誰もが一度は目にしたことがあると言っても過言ではない(?)「新堀(にいぼり)ギター」という看板。 筆者も子どものころから街中でよく見かけ、実際に通っている友だちがいたことも覚えている。 現在もその看板は、“角が少し錆びたレトロな看板”として、昭和のイメージのまま街角に残っている。 街中で見かける「新堀ギター」の看板 そんな「新堀ギター」の実態を探るべく、取材依頼をしてみることに。 インターネットで場所を検索すると、「新堀ギター」は音楽学校で、藤沢市に

    全国各地で無数に見かける「新堀ギター」の看板の正体は?|ガジェット通信 GetNews
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/01/15
    新堀ギターってこういうところだったのか。はじめて知った。
  • 覚醒剤所持校長作曲の校歌、メロディーだけ変更 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡県春日市の市立大谷小学校長、松原郁弘容疑者(57)が覚醒剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された事件を受け、松原容疑者が校歌を作曲した同市内の小学校2校のうち、1校が14日、学校運営協議会を開き、歌詞は変えずにメロディーを変更する方針を決めた。 今後、保護者に理解を求め、9月までに新しい曲の完成を目指す。 この日、協議会を開いた小学校は2006年度に開校。校長や教頭、地域住民、保護者ら15人の協議会委員全員が出席し、非公開で行われた。市教委によると、「作品に罪はないので変更しなくていい」「歌詞も含めて変えるべきだ」などの意見が出たが、最終的には「子どもたちに正しいことを教えるためにも不祥事を起こした人物の曲は変更する必要がある」と全会一致でメロディー変更の結論に達したという。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/05/15
    「子どもたちに正しいことを教えるためにも不祥事を起こした人物の曲は変更する必要がある」いろいろモヤモヤする
  • 朝日新聞デジタル:学校でリコーダー94本盗難 87本は女子被害 宇都宮 - 社会

    宇都宮市の小中学校で、児童生徒が使うリコーダーの盗難が相次いでいることが21日、同市教委の発表で分かった。被害に遭った学校などは警察に被害届を出している。  発表によると、被害に遭ったのは小学校2校と中学校2校の計4校。昨年10月から今年6月にかけて、計94のリコーダーが盗難にあった。うち87は女子のものだった。いずれも教室の机の中や、個人のロッカーの中に置いていたという。市内の小中学校はいずれも警備システムを導入しているが、この間、警報が鳴ったり、窓ガラスが割られたりするなど、不審な侵入の形跡はなかったという。  市教委は、施錠や校内の見回りの徹底などを求める通知を全小中学校に出す一方、「被害の拡大や児童生徒への被害が及ぶことも考えられるので、地域からも児童生徒の見守りに協力してもらいたい」と呼びかけている。 最新トップニュース

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/06/23
    7本は男子のか。
  • ボカロ禁止 から「妹の学校」コピペへ

    @hujika_summer 妹の学校で、昼の放送でボカロ曲をかける事が禁止になった。理由は「機械だから」「歌詞が分からないから」。そんな理由で禁止にして欲しくない。機械だって、人の心を打つ素晴らしい歌を歌うのだ。そんな偏見は、ボカロPやプログラマーに失礼だと思う。そういう誤解はやめてほしい。 2011-05-25 21:34:52

    ボカロ禁止 から「妹の学校」コピペへ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/05/26
    やっぱりすでに校内放送とかでボカロ曲ながれまくってるんだなあ。
  • 「あおげば尊し」原曲の楽譜発見 19世紀米国の歌 - 47NEWS(よんななニュース)

    川薩、指宿が大きく順位上げる トップ鹿児島は独走態勢〈県下一周駅伝 2024 第4日2区まとめ #373駅伝〉

    「あおげば尊し」原曲の楽譜発見 19世紀米国の歌 - 47NEWS(よんななニュース)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/01/25
    「直訳すると「学校教育の終わりのための歌」」へえ。最初から卒業式のための歌だったのか。
  • 福島県立小高商業高等学校ホームページ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/10/01
    男性Verは男子高校生が歌うにはショタすぎるようなw
  • PIAPRO(ピアプロ)|掲示板 - 卒業式に歌いたくて、「桜ノ雨」を練習していたのですが・・・

    PIAPRO(ピアプロ)の「掲示板」ページです。a_ayakaと申します。 いつもは他の名前で投稿しているのですが、今回はスレッドの内容から年齢がばれてしまうことを考えて、別名を名乗らせていただきます。 私は今、中学三年生です。 毎日が面接の練習や、テスト、進路相談で、気の休まる時がありません。 そして、卒業式ももうすぐです。 私の学校では、卒業式に「卒業合唱」というものがあって、3年生だけで合唱をします。 田舎の学校なので、卒業生は28人。卒業合唱で歌った曲は、一生の思い出になります。 歌は合唱曲だけではなく、J-popなども許されています。 去年はスピッツの「空も飛べるはず」でした。 一ヶ月前に今年は何の曲を歌うのか、アンケートがとられました。 候補にあがった曲は、やはりJ-popが多かったです。 私は初音ミクの「桜ノ雨」を提案し、誰もその歌を知らなかったので(当然なのですが)、翌日C

  • 「初音ミク×ニコ動」が生んだ卒業ソング absorb「桜ノ雨」 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【サウンドボックス】absorb  ボーカル・キーボードの森晴義さん(手前)、ギター・コーラスの中村博さん(左)、ボーカル・ギターの笹原翔太さん(奥)によるユニット=東京・大手町(荻窪佳撮影) 3月、全国の学校の卒業式で新しい「卒業ソング」が歌われる。absorb(アブソーブ)の『桜ノ雨』だ。昨年春以降、ボーカロイドソフトの初音(はつね)ミクが歌ってニコニコ動画でブレークし、昨年11月にはabsorb、初音ミクがそれぞれが歌ったバージョンを収録したCDが発売された。absorbの元にはすでに、全国の約50の中学、高校から卒業式で歌いたいとの連絡が届いており、『桜ノ雨』は卒ソンの“新定番”となりそうだ。『桜ノ雨』誕生の経緯や今後の活動などをabsorbのメンバーに聞いた。 --「桜ノ雨」は初音ミクが歌って人気に火が付いたが、曲を作ったきっかけは 笹原 「初音ミクが話題になっているのを知り、僕

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/01/22
    halyosyさんの。「『桜ノ雨』は卒ソンの“新定番”となりそうだ」!? いつのまにそんなに普及したんだ。。。
  • 初音ミクみく 出た!VOCAOIDに校歌を歌唱させている未来の技術に敏感な高校!

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • 痛いニュース(ノ∀`):「エッチをすれば音色よくなる」 吹奏楽部員13人を騙してセックス

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/11/27(火) 11:37:57 ID:???0 県立高指導者のわいせつ:被告「エッチをすれば音色よくなる」−− 第2回公判 /山梨 ◇生徒にみだらな行為 部活動で指導していた県立高校の女子生徒にみだらな行為をしたとして、児童福祉法違反(わいせつ行為)の罪に問われた韮崎市富士見ケ丘1、製造業、萩原吉人被告(33)の第2回公判が26日、甲府家裁 (渡辺康裁判官)であり、検察側は「エッチをすれば音色が良くなる」と萩原被告が 生徒をだまし、生徒計13人にみだらな行為をしたことを明らかにした。 検察側の冒頭陳述によると、萩原被告は演奏技術に不安を感じた生徒に、「音が弱いから エッチしないとまずい。オレが力になってあげる」と話し、みだらな行為に及んだ。その後も 「演奏に悩む生徒ならば練習と称して性

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/11/27
    「それなんてエロゲ?」レスが的確すぎる。/なんか騙されたというより,部内の力関係とかでやらされた感もありそうだが