2010年2月4日のブックマーク (7件)

  • 統制権:「移管に伴う韓国の懸念を理解」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    統制権:「移管に伴う韓国の懸念を理解」 カート・キャンベル米国務次官補来韓 統制権 | 6カ国協議 | 南北首脳会談 来韓中のカート・キャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が3日、外交通商部を訪問し、記者の質問に答えている。/写真=全基炳(チョン・ギビョン)記者 米国のカート・キャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は3日、戦時作戦統制権(統制権)を、2012年4月17日に米軍から韓国軍に移管する問題について、「韓国で統制権移管に対する懸念が提起されていることは知っており、米国はこの懸念を真剣に受け止めている。韓米は今後、この問題について対話する必要がある」と語った。2日に韓国を訪れたキャンベル次官補はこの日、ソウルの米国大使館で記者会見を行い、「米国は韓国の安全保障を阻害するいかなることもしない」という趣旨の発言を行った。 続けてキャンベル次官補は、「韓米の軍当局は統制権移管に

    myscrap
    myscrap 2010/02/04
    最近の日本での米軍に対する態度と全然違う。事情も違うから当然だけど、学べることはありそう。引き続き見守る。
  • asahi.com(朝日新聞社):大地震、死者20万人を確認 ハイチ首相 - 国際

    【ロサンゼルス=堀内隆】ハイチからの報道によると、同国のベルリブ首相は2日、1月12日に起きた大地震による死者20万人以上を確認したと述べた。また地震の損害額は、国内総生産(約70億ドル)の6割にのぼるとの推計も明らかにした。  ベルリブ首相によると、確認された死者数には、まだがれきの下に埋まっている死者や近親者によって埋葬された死者は含まれていない。22万人以上の死者・行方不明者を出した2004年のスマトラ沖地震・津波に並ぶか、それを上回る被害になる可能性が出てきた。  ベルリブ首相は2日、同国国会の上院で「政府はこの状況の中では、結果をもたらすことができない」と演説し、「国家危機管理委員会」の創設を提案した。地震で大統領府をはじめ中央官庁が軒並み倒壊し、政府が機能不全に陥っているためで、現行の政府機構を一時的に解体し、臨時の組織で最低限の政府の機能を果たす考えだ。

    myscrap
    myscrap 2010/02/04
    http://www.cnn.co.jp/world/CNN201002040001.html それにしても募金などの報道と現場とのギャップに驚く。混乱のほどが伺えるが、途方もなくて察することはできない。
  • 南硫黄島近海で白煙、海底火山が活発化? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    南硫黄島近海で白煙、海底火山が活発化? (2月3日 17:49) 福岡の汚職、副知事室で100万円授受 (2月3日 16:57) 成田の空港生活92日、中国人権活動家帰国へ (2月3日 16:20) 北海道の寒気、滝も凍る…占冠−28.1℃ (2月3日 16:18) 詐欺事件後に消費欲加速…連続不審死・木嶋被告 (2月3日 14:57) 「東京セレブ生活」執着…連続不審死・木嶋被告 (2月3日 14:55) 「朝青龍を許します」示談書を警視庁に提出 (2月3日 14:50) 朝青龍 「時事評論家」増田俊男氏事務所など捜索 (2月3日 14:38) JR京浜東北線、人身事故で一時運転見合わせ (2月3日 14:31) 荒瀬ダム撤去、蒲島・熊知事が正式表明 (2月3日 13:59)

    myscrap
    myscrap 2010/02/04
    島国日本、島が増える可能性
  • 高齢ドライバーの9割以上「自分の運転大丈夫」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    75歳以上の高齢ドライバーの97・2%が「自分の運転は大丈夫」と感じていることが、警察庁が実施したアンケート調査でわかった。 ただ、昨年11月までに実施された認知機能検査では、高齢ドライバーの29%に記憶力や判断力の低下傾向がみられており、過信は禁物のようだ。 調査は昨年11月16〜27日、全国24都府県の自動車教習所で免許更新に訪れた75歳以上のドライバー4299人を対象に実施。 運転能力についての質問には29%が「自信がある」、68・2%が「普通の高齢者と同程度」と回答。「自信がない」としたのは2・8%だけだった。 運転の頻度については58・2%が「ほぼ毎日」と回答。運転中に危険を感じた経験は「ない」と「あまりない」が66・9%で、「よくある」、「ときどきある」の33・1%を大幅に上回った。運転の目的では、「病院」、「買い物」など生活上の理由が目立った。 しかし、昨年6月から免許を更新

    myscrap
    myscrap 2010/02/04
    泥酔者が冷静に判断できなくなって運転できると思い込むのに似ている。認知機能検査の義務化は良かったんじゃないのかな
  • 外国地名および国名の漢字表記一覧 - Wikipedia

    外国地名および国名の漢字表記一覧(がいこくちめいおよびこくめいのかんじひょうきいちらん)では、世界の主要な地名(ただし、漢字文化圏の地名を除く)および国名の漢字表記について概説し、日語の漢字を中心とする代表的な用例の一覧表を掲載する。一覧表の注意事項については、凡例を参照。 概説[編集] 『坤輿万国全図』の日(狩野文庫蔵) 漢字文化圏内の様相[編集] 漢字表記の標準化について、別地域で異なる表記が用いられている場合の統一は困難であり、いずれかの表現を徐々に他へと伝播させるしか手段はない[1]。世界的には中国土のメディアによる影響が増しているため、BBC中国などの華僑メディアにも土の漢字表記が広まっている[1]。 中国:漢名と漢訳の発祥[編集] 漢字以外の文字を持たない中国では古来、外国の地名はすべて漢字で書き表されてきた[2]。たとえば「波斯」「天竺」のように、古くから中国に知

  • 名古屋ひき逃げ死、新たにブラジル人の男出頭 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋市熱田区の国道交差点で1日未明、歩道に乗り上げた車に3人がひき逃げされて死亡した事件で、車から逃走した4人のうち、新たにブラジル人の男1人が4日早朝、愛知県警に出頭した。 車内に残されていた携帯電話を使用していた愛知県小牧市の30歳代の男とみられ、県警特捜部で事情を聞いている。 同部では、すでに別の窃盗未遂事件でブラジル人の男(32)を逮捕している。車には4人が乗っていたとみられ、運転していた20歳代の男ら残る2人の行方を追っている。

    myscrap
    myscrap 2010/02/04
    出頭者が相次ぐことで、ブラジル全体への好感度があがる。まぁ事件を起こした+逃げた分は下がってるんだけど、他の外国人による犯罪ではあまり見ないことだから(それがおかしいとは思うのだが)。
  • “女”じゃ、ナゼいけないのですか?:日経ビジネスオンライン

    「そろそろいいでしょ? 海外勤務もしたし、結婚もしたし・・・」 彼女たちの証言によると、彼女たち以外にも同年代の女性たちが同じ“被害”にあったそうだ。「そんなに辞めてほしけりゃ、辞めてやる」と退職の条件をつり上げ、辞めていった同僚もいたという。 彼女たちの名誉のためにも断っておくが、今回の出来事は、彼女たちがもともと肩たたきされても仕方ない人たちで、たまたま“女性”だった、というわけでは決してない。 いずれの女性も私がこれまで一緒に仕事をしたり、取材をしたことがある人物で、男性だからとか、女性だからとか、全く感じさせない仕事ぶりだった。当然ながら、私は彼女たちの上司ではないし、彼女たちと同じ職場で働いているわけではないから「100%違う」とまでは断言できない。だが少なくとも彼女たちの働きぶりを見る限り、たまたま“女性”とは考えにくい。 商社に勤めていたB子は、女性初の海外勤務を命じられたと

    “女”じゃ、ナゼいけないのですか?:日経ビジネスオンライン
    myscrap
    myscrap 2010/02/04
    「仕事より子供でしょ」などと勝手に決め付けられ←この女の言い分がそもそも男社会。子供を産めて母乳を出せる女が仕事より子供を優先するのは当然で、社会は男女問わずそれを支援しなければならないはずだ。