はじめに 先日Railsアプリケーション上からS3に画像をアップロードする処理を実装しましたので、手順をまとめます。 今回やりたいこと レコード生成時にファイルを指定してアップロードする 画像のファイル名を変更する アップロード時に画像を一定サイズ内に収める アップロード時にサムネイル画像を作成する 画像の保存先、一時保存先を変更する S3にアップロードする 下準備 ImageMagickをインストールする 実装を始める前にImageMagickをインストールします(ImageMagickは画像のリサイズとサムネイル作成で使います) Macで実装することを前提にしていますので、Homebrewをインストールしておいてください。 ターミナルで以下のコマンドを実行します。