タグ

cacheとdiskに関するmytechnoteのブックマーク (2)

  • UberのPostgresqlからNoSQL on MySQLへの移行を読んでざっくりまとめた

    Uber-migrated-pg-to-mysql.md Why Uber Engineering Switched from Postgres to MySQL - Uber Engineering Blog のまとめ Posgresqlだと pgは追記型なので少しの更新でも多くのdiskへのwriteがおきる カラムを一つ更新しただけで多くのindexの書き換えが起こる よって、replicationはWALを送るので更新が多いとWALが大量に送られる repcliationでは物理的なdiskの変更を送る DC間でレプリするときつい bugがあってreplica間でMVCCの不整合が起きる masterとreplica同じdisk上のデータ構成を共有するのでupgradeがつらい cache readはsyscallとosのpage cache経由なので重い 1コネクション1プロセス

    UberのPostgresqlからNoSQL on MySQLへの移行を読んでざっくりまとめた
  • 半年かかったバグ調査の顛末は - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    サイボウズ・ラボの光成です。 今回は原因究明に半年以上かかったバグ調査の紹介をいたします。 弊社はクラウドサービスcybozu.comを提供しています。 クラウドサービスでは障害対策のためのデータバックアップやレプリケーションが必須です。 現在ラボの星野がメイン、私はサブとして弊社サービスでの利用を目指した次期バックアップシステムWalB(GitHub)を開発しています。 WalBは、ファイルシステムとdiskの間に入ってIOを全て記録するブロックデバイスとIOのログを管理するツールからなるシステムです。 詳細はリンク先をごらんください。 発端 去年はラボ内の開発環境でテストを進め、社でテスト運用を開始するのが目標でした。 ところがラボでテストを開始して4カ月後の2015年4月、不正なlogpackが検出されました。 logpackとはWalBで用いられるデータフォーマットの一つです。

    半年かかったバグ調査の顛末は - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • 1