創設して間もないスタートアップ以上に、PostgreSQLが新たに人気を獲得していることが明白なところはない。そこでは、MySQLではなくPostgreSQLを採用する動きが急速に進んでいる。Ryan Williams氏が、HackerNewsの採用関連スレッドからまとめたデータ(右図)は明らかに、PostgreSQLが、流行に敏感な開発者たちの新たなお気に入りであることを示している。 とはいえ、これは、広範なソフトウェア市場を表しているわけではない。データベース市場全体を見ると、MySQLは今でもPostgreSQLを大幅にリードしている。 数多くのデータポイント(採用、LinkedInでの言及、Google検索など)にわたって人気度を計測しているDB-Enginesのデータでは、この2つのオープンソースRDBMSの間に、かなりの差があることが分かる。 それでも、PostgreSQLは好

