ナビゲーション改善のために検索をAjaxにしてリアルタイムにできるようにしました。WordPressなら楽々実装できます。本当は誰でも簡単に使えるようにコピペできるような内容にしようと思ったりもしたんですけど、残念ながら面倒くさくなったので、僕がこのブログに実装したコードを貼るだけにします。そうです、これが手抜きです。 search.phpをXHR対応にする(JSONで返すようにする) 下のソースコードをsearch.phpの頭にペタっと。あ、テンプレート名とか書いてあるコメントの下です。 array() ); while (have_posts()) { the_post(); $response['posts'][] = array( 'title' => the_title("","",false), 'link' => get_permalink() // descriptionと