タグ

2017年11月8日のブックマーク (12件)

  • 機内で夫の不倫に気付く、女性が暴れて緊急着陸 カタール航空

    カタールの首都ドーハにある空港に駐機されたカタール航空機(2015年1月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/KARIM JAAFAR 【11月7日 AFP】飛行中のカタール航空(Qatar Airways)機内で、夫の不倫に気付いたとみられるイラン人女性が暴れ、同機がインド南部チェンナイ(Chennai)に緊急着陸する騒ぎがあった。インドの英字紙ヒンドゥスタン・タイムズ(Hindustan Times)が7日、報じた。 この女性は5日、夫と子どもと一緒にカタールの首都ドーハからインドネシアのバリ(Bali)島へ向かっていた。 報道によると、女性は眠っている夫の手を使って、指紋認証が設定されていた携帯電話のロックを解除。不倫とみられる情事の詳細を知ってしまったという。激怒した女性は夫を繰り返し殴打し始め、客室乗務員が仲裁しようとしても一向にやめなかった。 その一方、操縦士は事態が収拾しないた

    機内で夫の不倫に気付く、女性が暴れて緊急着陸 カタール航空
    mythm
    mythm 2017/11/08
  • ユアハイネス - 王様、王女様など自分が仕えている高貴な人たちを「ユアハイネス」と呼びますが、どうして「ユア」でしょうか?自分にとっての王... - Yahoo!知恵袋

    かなりおおざっぱな説明をしますね。 「ロード」という言葉は、主人とか統治者とか君主とかいう意味ですが、「領主」という意味もあります。「My Lord」は、文字通りにいえば「私の主人」です。 で、例えば「キング」という言葉があって、これは国王という意味ですね。国民にとっての国王は「私の国王」ですから「My King」。「マイ」を付けるならこっちなんです。「我々の国王」なら「Our King」。 英国国民が女王に直接呼びかける時に「My Queen」とは言わないとは思いますが、しかし他のところで「Our Queen」と表現するのは別に普通です。「Our Queen, Her Majesty, ...」と続けたりすれば、「我らの女王陛下は……」ぐらいになるでしょう。 ここの「Her Majesty」のところでおわかりになると思いますが、「ユア ハイネス」とか「ユア マジェスティ」といった呼称は、

    ユアハイネス - 王様、王女様など自分が仕えている高貴な人たちを「ユアハイネス」と呼びますが、どうして「ユア」でしょうか?自分にとっての王... - Yahoo!知恵袋
    mythm
    mythm 2017/11/08
    大変わかりやすい
  • 月17万円でも苦しい…「理想の貧困」の誤解、家計簿でくつがえす (withnews) - Yahoo!ニュース

    「飢えて倒れるほどではないけれど、貧困状態」という子どもの暮らしって、想像できますか? 子どもの貧困問題は、極端に貧困な子どもに注目が集まりがちですが、生活保護を受けてはいないけれど、生活が苦しいという家庭も少なくありません。そういう家庭の家計簿をつけてみることで、どんな暮らしなのかを理解するワークショップを考えた人がいます。聞いてみました。(朝日新聞東京社会部記者・原田朱美) 【画像】「スマホも持っている」「見た目はむしろ気をつかう」これがリアル貧困家庭で育った若者たち こどもソーシャルワークセンター(大津市)の代表で社会福祉士の幸重忠孝さんです。 家計簿体験は、37歳の両親、中学1年の子どもの3人家族、収入は月17万円という設定で行います。もちろん家庭によっていろんな違いがありますが、「極端ではない貧困」のひとつの事例です。 参加者は、17万円から住居費や費、教育費などを割り振ってい

    月17万円でも苦しい…「理想の貧困」の誤解、家計簿でくつがえす (withnews) - Yahoo!ニュース
    mythm
    mythm 2017/11/08
    貧困者は一切娯楽に金をかけるななどとは全く思わないが、生活保護の人がパチンコ行ってると聞いたら金額に関わらず止めろと思う。何の娯楽ならOKで何なら駄目と思うのかが自分の中の理想の貧困ラインなんだろうな…
  • ローソン社長「まだまだ店舗は増やせます」:日経ビジネスオンライン

    1993年三菱商事入社。畜産部や社長秘書を経て、2014年5月ローソン副社長。16年6月社長に。プライベートでは自宅近くの貸し農園で野菜栽培にいそしむが、今年は天候不順で夏野菜が不作に終わった。48歳。(撮影:陶山勉) 現場における人手不足の現状をどうみていますか。 竹増貞信氏(以下、竹増):僕らはフランチャイズチェーン(FC)契約を結ぶ加盟店さんと一体です。加盟店さんの悩みは僕ら(チェーン部)にとっての悩みでもあるのです。だから支援というよりは、一緒になって解決していかなきゃいけない。そんなスタンスです。 ローソンには多店舗を経営して地域を引っ張ってもらうマネジメントオーナー(MO)制度があります(編集注:ローソンの地味な〈けれどすごい〉運営改革参照)。MOさんと相談していて分かるのが「やっぱりこの先、新たに労働力が増えることはもうない」ということ。となると我々が取り組むべきは店舗の生

    ローソン社長「まだまだ店舗は増やせます」:日経ビジネスオンライン
  • 「物乞い」の行為をデザインする

    Summary*English report here ストリート・ディベートは路上で問題提起をし、世論を硬貨で可視化する職業である。これは、路上での「ものごい」に代わる行為でもあり、尊厳を損なわずにお金を稼ぐことができる誰もが出来る方法である。 路上で暮らすことを余儀なくされた人々が、友好的な会話を通して社会へ対等な立場で再接続する最初のステップとなることを目指している。 ロンドンではストリート・ディベートで1時間に平均13.5ポンドを稼ぎ、12.5人を議論に巻き込むことが明らかになっている。 Why I started designing the act of beggingもしあなたが、ロンドンやパリといったヨーロッパの都市を訪れたなら、道端で「ものごい」を行なう人を見ることは、そう珍しいことではないだろう。

    「物乞い」の行為をデザインする
  • ALS治療に腰痛薬が有効? 徳島大が治験始める:朝日新聞デジタル

    徳島大学は7日、運動神経が侵される難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の治療薬の治験を始めたと発表した。すでに神経痛や腰痛の薬として使われている「メコバラミン」で治療効果を確かめる。3年半ほどでの承認申請を目指すという。 ALSは運動神経が徐々に減ることで体を動かすことができなくなり、筋肉が衰える病気。2種類の治療薬が承認されているが、長期的に延命できるかはっきりしていない。 梶龍兒(かじりゅうじ)徳島大教授らが医師主導で治験を行い、19の施設が参加する。神経痛などに使う量の100倍のメコバラミンを週2回、16週間筋肉注射する。目標の患者数は128人で、二つのグループに分け、一方を偽薬にして症状の進み方を比べる。16週以降は希望者全員が2020年3月までメコバラミンの注射を受けることができる。 開発元のエーザイによる臨床試験では、発病後1年以内のALS患者に限ると、呼吸補助装置を装着するま

    ALS治療に腰痛薬が有効? 徳島大が治験始める:朝日新聞デジタル
    mythm
    mythm 2017/11/08
    100倍って副作用とかないものなの?と思ったけど、調べたら水溶性のビタミンB12系の薬で副作用の恐れはないとのこと(http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se31/se3136004.html)。水溶性のビタミンを100倍注射して効果があるってすごいな
  • 「棄権なら村八分」 322人の島、33年ぶり村長選:朝日新聞デジタル

    東京都の利島村長選が7日告示され、いずれも無所属で、再選を目指す現職の前田福夫氏(74)と前職の梅田和久氏(71)、新顔で農協理事の前田隆夫氏(64)の3人が立候補を届け出て、33年ぶりの村長選となった。 前田福夫氏は渇水や下水処理の対策などの事業継続、2013年まで9年村長を務めた梅田氏は「住民位の村政を取り戻す」と、前田隆夫氏は農業や漁業の1次産業の拡充を訴える。 投票は12日午前7時から午後5時まで地域交流会館で、即日開票される。6日現在の選挙人名簿登録者数は252人。 「投票行ってないとすぐわかる」 利島は都心から南へ約140キロ、1時間半ほど歩けば1周できる、ヤブツバキの森に覆われた小さな島だ。人口322人。最後に村長選が争われたのは1984年4月8日だ。無投票が続いたことについて「小さな村なので、選挙になれば二分される」という人もいれば、「なりたがる人がいなかった」と語る村議

    「棄権なら村八分」 322人の島、33年ぶり村長選:朝日新聞デジタル
    mythm
    mythm 2017/11/08
    これだけ少ないと開票するときに文字で「これは誰々さん」とか分かりそうだねえ
  • Yahoo!ニュース

    羽生結弦さん離婚の違和感、結婚からわずか105日…まさかの結末 「お相手」不明で過熱報道〝知りたい〟〝顔見たい〟の必然も

    Yahoo!ニュース
    mythm
    mythm 2017/11/08
    300個はさすがに…。銀杏でなくとも、同じものを300個も一度に食べたら大抵気持ち悪くなるくらいはすると思う。 / 原因を見るに、直前にビタミンB6を充分に摂っていれば、銀杏いっぱい食べても大丈夫なんだろうか。
  • 「夜間中学」設置 新たに80自治体が検討 | NHKニュース

    さまざまな事情で学校に通えなかった人たちの学びの場となっている公立中学校の夜間学級、いわゆる「夜間中学」の設置が、新たに全国80の自治体で検討されていることが、文部科学省の調査でわかりました。国は、多様な学びの場を確保するため少なくとも各県に1校の設置を自治体に求めていく方針です。 しかし、現在、設置されているのは、東京都や大阪府など8つの都府県にとどまっていて、文部科学省はことし2月に教育機会確保法が施行されたことを受けて、全国およそ1800の教育委員会などを対象に、夜間中学の設置に向けた検討状況を調べました。 その結果、新たに高知県や熊県など6つの県と、74の市町村が設置に向けた検討を進めていることがわかりました。また、現在、夜間中学に通う全生徒1687人のうち、60歳以上が456人と27%を占めた一方で、15歳から19歳の若者も342人と20%に上り、ほとんど学校に通えず形式的に卒

    「夜間中学」設置 新たに80自治体が検討 | NHKニュース
  • 生活保護受給者、後発薬を原則に 厚労省、医療費抑制 - 共同通信 47NEWS

    厚生労働省は7日、来年度から生活保護受給者が医療機関で薬を処方してもらう際、安価なジェネリック医薬品(後発薬)の使用を原則とする方針を固めた。現在も後発薬の使用を促しているが、希望する人には先発薬が処方されており、全額公費で賄う受給者の医療費を抑制する狙い。 厚労省によると、2016年の受給者の後発薬使用割合は69%だった。試算では、使用率が1%上昇すると公費10億~15億円を削減することができる。ただ、受給者だけに後発薬の使用を強いることには「差別的」といった批判も出そうだ。

    生活保護受給者、後発薬を原則に 厚労省、医療費抑制 - 共同通信 47NEWS
    mythm
    mythm 2017/11/08
    一部の薬にアレルギーがあるけど、薬効成分・基剤や添加物・それ以外のどれに反応しているのかわからないので、データが先発品に比べ少ない後発薬は避けている。ブコメの原則全員後発薬ってのはしないでほしいな…。
  • いきなり予告編がドーーンと流れる映画公式サイトにはどれだけの需要があるのか - ジゴワットレポート

    皆さん、映画の公式サイト、アクセスしますか? もしくは、何を目的に公式サイトを閲覧しますか? 映画鑑賞が趣味と言っておきながら、最近は一昔前に比べて公式サイトに行くことが少なくなったなあ、と感じる今日この頃。 その理由は明白で、SNSがあるから。公式Twitterアカウントさえフォローしていれば、キャストの発表も、予告編の公開も、入場者特典の詳細も、全部TLに流れてくる。 これが便利すぎて、わざわざ自分から足を運ぶ機会は年を追うごとに減っている気がする。(もちろん、ひどくやる気のない公式アカウントもあるけど・・・) それでも公式サイトにアクセスすることはやっぱりあって、自分の場合その理由は、上映館リストを観たいから。 特に自分は田舎住まいなので、ちょっとマイナーな作品とかは遠征が必要になるし、公開日から数ヶ月遅れで上映が開始されることも多い。 だから、上映劇場リスト、つまり公式サイトにおけ

    いきなり予告編がドーーンと流れる映画公式サイトにはどれだけの需要があるのか - ジゴワットレポート
    mythm
    mythm 2017/11/08
    たまに予告編が見どころの全てみたいな映画があるのでできるだけ予告編を見ずに映画を見たいんだけど、強制的に見せつけようとしてくるのは本当に勘弁して欲しい。
  • 空港が好き

    去年の冬初めて海外旅行に行った。 朝一番の飛行機に乗る予定だったので、一緒に行く友人と 空港で仮眠しようってことで終電で羽田空港に向かった。 今まで何度か飛行機に乗ったことあったけれど、 自分でチケット取って空港まで向かうなんていうのは初めてでどきどきしてた。 空港に着くと、すごく静かなのに人がたくさん居て、ざわざわとした嫌じゃない声がたくさん聞こえて、 天井の大きい電気が床に反射して全体が光ってるような気がした。 なんかじわ〜っと興奮してしまった。うまく言えないけど。 24時間やってるお店もあって、そこのテーブルセットでコーヒーを飲みながら周りを見ると、 天井がものすごく高いのと、フロアマットがひいてあるのと、大半が静かに過ごしたり眠ってるから静かなんだと気づいた。 ベンチもたくさんあって、そこで眠っているのは欧米系の人からアジア系の人まで様々だった。中東系の人が コーヒーを飲んで穏やか

    空港が好き