タグ

Ubuntuとlinuxに関するmyuheのブックマーク (7)

  • タイル型ウィンドウマネージャawesomeとその便利な機能とか設定10選 - sheephead

    タイル型ウィンドウマネージャawesomeとその便利な機能とか設定10選 2010.10.14 日記 Emacs, ESS, firefox, GIS, KeySnail, ubuntu 10月になってもPCが熱暴走するような南国暮らしも長くなったなーと実感する今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 こんばんわ、myuhe a.k.a 暑いのが大の苦手な南国人 です。 さて、いきなりですが、これまでWMはubuntu標準のGNOMEを使っていました。あまりこだわりもなかったですし、compizとかと併用すればそこそこ便利にも使えるので、そのまま使っていたのです。 んですが、EmacsとKeySnailの引きこもりライフも長くなり、だんだんとWMに不満が出てきました。何といってもマウス操作を頻繁に強要されます。compizもキー バインドをある程度あてられますが、どうしてもキーバインドがあて

    タイル型ウィンドウマネージャawesomeとその便利な機能とか設定10選 - sheephead
  • 第46回 PPAの活用 | gihyo.jp

    Ubuntuの開発の中心的サイトであるLaunchpadには、Personal Package Archive(以下PPA)という機能があります。今回はPPAを利用したパッケージの導入と、自作のカスタムパッケージの提供の仕方を紹介します。 PPAとは Ubuntuをはじめ、多くのディストリビューションでは「パッケージ」という単位でソフトウェアを管理しています。Ubuntuの場合はdeb形式のパッケージをaptというツールで管理していますが、こういったパッケージ管理システムが動作しているシステムへソフトウェアを追加する場合は、手動でソースからインストールするのではなくパッケージを利用することが推奨されています。 Ubuntuの開発チームがパッケージを提供しているソフトウェアならばリポジトリからapt-getやSynapticでパッケージをインストールすることができます。ですが独自にパッチを当

    第46回 PPAの活用 | gihyo.jp
  • TechRadar | the technology experts

    ICYMI: the week's 7 biggest tech stories from MWC to new iPad and Apple car leaks Here's the weeks 7 biggest tech news stories from MWC and beyond so you can get up to speed. If the Galaxy Z Fold 6 Ultra is real it could finally change my mind about foldable phones Rumors suggest the Galaxy Z Fold 6 could come in an Ultra flavor with a high-resolution camera and titanium frame. How to build a gami

  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

  • フォントの表示を綺麗にしよう!

    標準のフォント設定では日語文字などが読みづらいかも。フォントの設定を変更してフォント表示を綺麗にしましょう。 メニューバーの「システム」→「設定」→「外観の設定」の「フォント」タブからフォントの設定を変更できます。 「詳細」からフォントのレンダリングを変更できます。滑らかさの補正(スムージング)で「サブピクセル(LCDs)」にチェックを入れて、線幅の補正(ヒンティング)を「なし」か「細身」に設定すると、日語文字などが綺麗に表示されますよ。 フォントを追加しよう!

    フォントの表示を綺麗にしよう!
  • アプリケーションを手動でインストールする方法!2つ紹介!

    多くのアプリケーションが「アプリケーションの追加と削除」や「Synaptic パッケージ・マネージャ」よりネットワークインストール可能です。 大変便利ですが、世に存在する全てのアプリケーションが登録されているわけではありません。その場合、Webサイトでパッケージが配布されているならば、ダウンロードして手動でインストールしましょう。 1つめの方法はとってもシンプルです。Webサイトで「.deb」形式のパッケージが配布されているなら、ダウンロードしてファイルをダブルクリックしましょう。 インストーラーが起動するので、「Install Package」ボタンを押してインストールします。 2つめの方法は実行ファイルがそのまま圧縮ファイルで配布されている場合のインストールです。「.tar.gz」や「.bz」などの圧縮ファイルをダウンロードしたら、ファイルを右クリックして「ここに展開する」からファイル

    アプリケーションを手動でインストールする方法!2つ紹介!
  • Linux上でマウスジェスチャーを使う | OSDN Magazine

    私がマウスジェスチャーを初めて使ったのはOperaブラウザ上で意図せずしてであったのだが、メニューを使ったりナビゲーションツールバーにマウスを移動させたりしなくても、ブラウザ履歴の前後のページへ移動したり、新規ウィンドウを開いたり、タブを閉じたりするなどの様々なことを素早くすることができるので、すぐに気に入ってしまった。今やマウスジェスチャーはFirefoxやKonquerorでも使うことができるだけでなく、GNOMEやKDEデスクトップ環境でも使うように設定することができるようになっている。 マウスジェスチャーというのは、要するにキーボードのショートカットのようなものだ。マウスジェスチャー機能を利用すれば、マウスで描くパターンに対してよく使うタスクを割り当てることができる。つまり例えば、マウスをクリックして左にドラッグすることで、閲覧していた一つ前のページに移動できるようにすることなどが

    Linux上でマウスジェスチャーを使う | OSDN Magazine
    myuhe
    myuhe 2008/06/19
  • 1