タグ

ブックマーク / www.asahi.com (68)

  • asahi.com(朝日新聞社):太陽系に未発見の巨大惑星か 米大チーム、専門誌に論文 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】太陽系で木星より大きな惑星が新たに見つかる可能性を示す論文を、米ルイジアナ大研究チームが米専門誌イカルス2月号に発表した。木星は太陽系で最大の惑星だが、その4倍の重さがあるとみられている。米航空宇宙局(NASA)は18日、「検証には少なくとも2、3年はかかる」という見解を発表した。  同大のジョン・マティス教授らは、彗星(すいせい)の軌道の統計的分析から、彗星の動きに影響する未発見の惑星がある可能性を見つけた。太陽からの距離は、太陽と地球の間の距離の約1万5千倍で、重さは最大で地球の約1200倍と推測されている。  惑星は、ギリシャ神話の女神と同じ名前の「テュケー」。木星のような巨大ガス惑星か恒星になれなかった星のようなものと考えられる。チームはNASAが2009年に打ち上げた新型の赤外線宇宙望遠鏡「WISE(ワイズ)」の観測で見つかる可能性があるとしている。  こ

  • asahi.com(朝日新聞社):爆発噴火の前に周辺の重力減少 新燃岳、予測応用に期待 - サイエンス

    霧島連山・新燃岳(1421メートル)で散発的に続く爆発的噴火で、爆発の数時間前に周辺の重力がわずかに減少していたことが、東京大学地震研究所の調査で分かった。今後の噴火予測に役立ちそうだ。  同研究所の大久保修平教授らは8日、新燃岳山頂から北西に数キロ離れた地点に高精度の重力計を設置。爆発的噴火があった11日と14日、それぞれ噴火の10時間ほど前から重力が減り、2〜3時間前に減り幅が最大になって、爆発時までに元に戻る現象が観測された。重力の減少幅は、最大で数億分の1程度だった。  観測点の地下数キロには、マグマだまりがあるとみられている。研究チームは、爆発直前にマグマだまりにマグマやガスがたまった影響で、重力が減少したとみている。  長期的にみても、観測開始後10日間ほどで、全体で重力が3億分の1ほど減っており、継続的にマグマが増えている可能性があるという。  東大は今後、気象庁など関係機関

    mzjn
    mzjn 2011/02/18
    数億分の1の重力変化を観測できるのか。今後の噴火予知に期待。いつか地震も予知できるようになるかな
  • asahi.com(朝日新聞社):バレンタインデー、太陽系の謎解く猛アタック - サイエンス

    テンペル第1彗星に接近する米航空宇宙局の探査機スターダストの想像図=米ロッキード・マーチン提供テンペル第1彗星に接近する米航空宇宙局の探査機スターダストの想像図=米ロッキード・マーチン提供  【ワシントン=勝田敏彦】米航空宇宙局(NASA)の彗星(すいせい)探査機スターダストがバレンタインデーの14日、テンペル第1彗星まで約200キロの距離に最接近する。スターダストは、日の探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」の微粒子を持ち帰るまで、月より遠い天体の試料を地球に持ち帰った唯一の探査機で、今回は2度目の彗星訪問。太陽系の成り立ちの謎に迫る成果が期待される。  1999年2月に打ち上げられたスターダストは2004年1月、地球から約4億キロ離れたところでビルト第2彗星に接近し、彗星の核から噴き出したガスやちりを採取。06年1月、「はやぶさ」と同様に試料が入ったカプセルを地球に届けた。  はやぶ

  • asahi.com(朝日新聞社):ツタンカーメン像など18点盗難 エジプト考古学博物館 - 国際

    一部が盗まれた、「もりをうち込むツタンカーメン王」の木像。金ぱくが施されている=エジプト考古省提供盗まれた「女神に運ばれるツタンカーメン王」の木像。金ぱくが施されている=エジプト考古省提供盗まれた、供物をささげるアメンホテプ4世(別名アクエンアテン)の像=エジプト考古省提供  【カイロ=古谷祐伸】エジプト考古省は13日、ムバラク前大統領退陣を求める民衆デモで起きた騒乱の最中に、カイロ中心部のエジプト考古学博物館から収蔵品18点が盗まれていたと発表した。中にはツタンカーメン王の像2点も含まれていたという。考古省は警察と協力して捜査を始めている。  主な盗難品は、博物館2階に展示されていた「女神に運ばれるツタンカーメン王の像」と、「もりをうち込むツタンカーメン王の像」の胴体と腕の部分。いずれの像も金ぱくが施された木製。多神教から一神教へ宗教改革を進めたことで知られるファラオ、アメンホテプ4世(

  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
  • asahi.com(朝日新聞社):生命体いるかな 地球のように水のある星、候補5つ - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】地球とほぼ同じ大きさで、地球型生命の存在に欠かせない液体の水が存在する可能性がある惑星五つが、米航空宇宙局(NASA)の太陽系外惑星探し専用衛星ケプラーの観測で見つかった。NASAが2日、発表した。  ケプラーは、はくちょう座と隣のこと座の方向にある銀河系内の恒星約15万6千個を観測。これまで1235個の惑星候補を発見し、うち54個は、公転している恒星までの距離がちょうどよくて液体の水が存在できそうな温度だと推定された。さらにうち5個は半径が地球の0.9〜2倍で、木星のような巨大ガス惑星ではなく地球に似た岩石惑星である可能性が高い。  地球に近い環境を持つと思われる系外惑星としては、地球から約20光年離れたグリーゼ581と呼ばれる恒星を公転しているものが地上の望遠鏡で見つかっているが、今回の発見と、ケプラーが全天の400分の1の領域しか観測していないことを考えると、

    mzjn
    mzjn 2011/02/03
    えっ、太陽系外惑星探し専用衛星って…。間違ってはないけど翻訳のままなのかな?
  • asahi.com(朝日新聞社):死因は石の飲み過ぎ…シャチの胃から490個81キロ - 社会

    名古屋港水族館(名古屋市港区)は1日、先月14日に推定28歳で死んだシャチの雌「ナミ」の死因は、多量の石の誤飲による胃潰瘍(かいよう)や循環障害などだったと発表した。ナミを解剖した岐阜大学の柳井徳磨教授(獣医病理学)は記者会見で「胃の中に最大約2キロの石を始め、大小さまざまな石が約490個、計約81キロ見つかった」と説明した。  同館では2008年、和歌山県太地町立くじらの博物館から借りていたシャチの雌「クー」が感染症にかかり、死亡。昨年6月には同町から5億円で購入したナミがやってきたが、昨年末から欲がなく、体調を崩していた。  同館は飼育態勢などを検証するため、専門家などからなる調査委員会の設置も明らかにした。今月中にも、千葉県鴨川市の鴨川シーワールドから新たなシャチの雄雌ペアを5年間で計4億8千万円の契約で借り受ける予定だったが、ナミの死を受けて延期。調査結果をもとに検討するという。

    mzjn
    mzjn 2011/02/01
    太地町立くじらの博物館の環境に問題があったということか?
  • asahi.com(朝日新聞社):こうのとり、ISSに到着 ロボットアームがつかむ - サイエンス

    国際宇宙ステーションのロボットアームにつかまれた「こうのとり」(中央)=27日夜、NASAテレビから  国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ日の無人補給船「こうのとり(HTV)」2号機が27日夜、ISSに到着した。午後8時40分ごろにISSのロボットアームがHTVをがっちりとつかむと、茨城県の筑波宇宙センターの管制室では歓声が上がり、管制官たちが手をたたき合って喜んだ。28日未明にISSにドッキングする。  HTVはこの日午後5時半ごろ、ISSの後ろ5キロの場所に到着。そこから3時間かけて徐々に近づき、午後8時半ごろにISSの下方、10メートルの場所にぴたりとつけた。  HTVは22日に鹿児島県の種子島からH2Bロケットで打ち上げられた。HTVに積まれた荷物は約5トン。5月から長期滞在する予定の古川聡さんら飛行士の料や飲料水のほか、実験機器や東南アジア4カ国から託された植物の種な

  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙船6機が大集合へ こうのとり、ISSに27日到着 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】国際宇宙ステーション(ISS)に向かっている無人補給船「こうのとり(HTV)」が27日、到着する。米国のスペースシャトルや欧州の補給船ATVも近く到着して、ドッキング中のロシアの補給船プログレスやソユーズ宇宙船も含め、最大6機の宇宙船が勢ぞろいしそうだ。  ISSでは、打ち上げが遅れていたシャトルやATVのドッキングが2月から3月にかけて集中。シャトルのドッキング中にHTVが分離するとトラブルの原因になる可能性があるため、米航空宇宙局(NASA)は宇宙航空研究開発機構にHTVのドッキング期間の延長を要請した。ドッキング期間が最長で想定の2倍の60日になる可能性がある。  シャトルとHTVはドッキングする位置が近いため、ロボットアームでHTVを別の位置に仮移動させ、シャトル分離後にまた戻す作業が必要になりそうだ。  HTVは補給物資をISSに移し、30日間でごみを積み

  • asahi.com(朝日新聞社):無人補給船載せたH2Bロケット2号機、打ち上げ成功 - サイエンス

    国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人補給船「こうのとり」(HTV)2号機を載せた大型国産ロケットH2Bの2号機が22日午後2時37分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。約15分後、HTVを高度約300キロで正常に分離し、軌道投入に成功した。H2BとHTVの打ち上げ成功は2009年9月に続き2回目。  HTVは、国際約束で分担しているISSへの補給義務を果たすために新たに開発された。H2Bから分離後、地球を回りながら5日ほどかけて少しずつ高度を上げてISSに接近し、ドッキングする計画だ。直径約4・4メートル、長さ約10メートルの円筒形で、荷物を含めた総重量は約16トン。宇宙飛行士の料や飲料水、衣類やシャンプーなどの日用品、日の実験棟「きぼう」の実験機器などを積み込んでいる。機体の製造費は約150億円。  H2Bは、重量の大きいHTVを載せるため、H2Aのメーンエン

  • asahi.com(朝日新聞社):ISSの大気観測装置、復旧断念 費用と年月かかり - サイエンス

    国際宇宙ステーション(ISS)の日実験棟「きぼう」に設置され、昨年4月に故障した大気観測装置「SMILES(スマイルズ)」について、情報通信研究機構と宇宙航空研究開発機構などは19日、原因を回路のショートと断定、復旧を断念した。宇宙開発委員会で報告した。1年の予定だったオゾンホール周辺の観測は半年で終わったが、臭素の分布などで新しいデータが得られた。3年ほどかけ分析する。  昨年4月21日、電波を発信する装置が止まり、復旧を試みたが回復しなかった。宇宙飛行士の船外活動で部品を交換する案も検討したが、数億円かかり、1年以上先となるため断念したという。SMILESの開発費は約35億円。  観測機器を冷やす冷凍機の不具合も見つかった。今後の観測衛星にも使われるため、原因究明を続けるという。

    mzjn
    mzjn 2011/01/19
    SMILES(超伝導サブミリ波リム放射サウンダ)。大気中に含まれる微量分子の濃度・量を算出し、成層圏オゾンの動向を解明 することを目的としたミッションである。
  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙機構、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野 - サイエンス

    宇宙航空研究開発機構と三菱重工業が、次世代ロケット「H3」の技術的な検討を始めた。国産の主力ロケットH2A、H2Bは2段ロケットだが、H3はまったく新しい3段ロケットを想定。有人飛行に使うことができ、太陽系探査では「はやぶさ」などより大きな探査機も打ち上げられる。H2シリーズは基設計から30年になるため、部分改良よりも新規開発する方が多目的化できるとみている。  試案によると、H3は1段目に、H2Aの2段目と同じ形式のエンジンを3基ほど並べる。1基ずつは高出力ではないが、噴射される燃料の温度が低く、安全性が高い。複数積むことで、国際宇宙ステーション(ISS)の高度に6トンの有人船を運べる能力を持たせる。1基故障しても推進力を確保でき、このエンジンを2段目にも使えば低コスト化を図れる。  20日には、H2Bで有人船にも発展可能な無人補給船「HTV」2号機が打ち上げられる予定だ。H2Bなどは

  • asahi.com(朝日新聞社):新幹線トラブル、運行担当者の誤解原因 JR東が謝罪 - 社会

    【動画】JR東日の謝罪会見新幹線輸送障害についての会見で、謝罪するJR東日の宮下直人常務と土屋忠巳・電気ネットワーク部長(左)=18日午後2時30分、東京都渋谷区、山裕之撮影  JR東日の五つの新幹線すべてが17日に一時運休したトラブルの原因は、運行担当者がシステム表示の仕組みを知らずに不具合発生と誤解したためだったと同社が18日、発表した。15日に一部が約4時間運休したトラブルは、架線の摩耗や劣化を作業員らが点検で見落としていたという。  18日に記者会見したJR東の宮下直人常務は「人為的ミスだった」と謝罪した。  17日のトラブルは東北、上越、長野、山形、秋田の各新幹線の運行を一括管理するシステム「COSMOS(コスモス)」で起きた。都内にある新幹線運行部室内のダイヤ管理用モニター22台すべてで到着予定時刻を示す線が消え、担当者がシステムの不具合が起きたと考えて全列車を約1時

  • asahi.com(朝日新聞社):国内初の研究用ジェット機愛称は「飛翔」 宇宙機構発表 - サイエンス

    「飛翔」のイメージ図=JAXA提供  宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、国内初の研究用ジェット機の愛称が「飛翔(ひしょう)」に決まったと発表した。県営名古屋空港(愛知県豊山町)を拠点として、この春にも運用を始める予定。  研究用ジェット機は、三菱航空機(名古屋市)が取り組んでいる初の国産ジェット旅客機「MRJ」の開発を支えるのが大きな狙い。機体は米国製の双発ジェット機で、全長約20メートル。最高速度はマッハ0.8で、高度1万4千メートルを飛べる。  JAXAは、この機体に特殊な計測装置などを載せて、「MRJ」の開発のほか、次世代の運航システムの検証、ロケットの打ち上げ支援などに活用するという。  愛知県などは、航空宇宙産業の集積をはかる狙いで、県営名古屋空港の一部を整備してJAXAを誘致。JAXAはこれまでプロペラ機3機を保有しており、東京都調布市が唯一の拠点だった。(高山裕喜)

    mzjn
    mzjn 2011/01/13
    JAXAジェット飛行実験機「飛翔」。名古屋空港を拠点に春より活動開始らしい。うん、応募するの忘れてたよ(涙)
  • asahi.com(朝日新聞社):あかつき、寄り道を検討 金星再挑戦までに小惑星観測 - サイエンス

    金星を回る軌道に入れなかった探査機「あかつき」について、宇宙航空研究開発機構が、現在の軌道を微修正して金星周辺の小惑星も観測させる方向で検討していることがわかった。金星の周回軌道投入に再挑戦するのは6年後で、技術的にも燃料の残存量からみてもギリギリ。その間を有効に活用する道を探ることにした。地球の軌道より太陽に近い軌道の小惑星は、主な探査機による観測記録がなく、観測できれば貴重なデータになる。  宇宙機構の関係者によると、すでに見つかっている金星周辺にある複数の小惑星のうち、二つを観測できる可能性があるという。あかつきの軌道をどう変えればその小惑星にうまく近づくことができ、その後さらに金星に向かえるか、など詳しい軌道計算を進めている。  金星近くの小惑星は太陽の光や熱を多く受けている。このため、表面の成分にどんな影響が出ているか注目されており、小惑星の近くを通り過ぎながら撮影することで成分

  • asahi.com(朝日新聞社):生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見 - サイエンス

    藻類「オーランチオキトリウム」の沖縄株=筑波大提供  藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日にとって朗報となりそうだ。茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。  筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで計150株を採った。これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の生産能力を持つことが分かった。  球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。水中の有機物をもとに、化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。同じ温度条件で培養すると、これまで有望

  • asahi.com(朝日新聞社):「はやぶさ」支えた日本の科学技術 119機関に感謝状 - サイエンス

    探査機「はやぶさ」を支えた功労者たち=2日午前8時37分、東京都霞が関、佐藤久恵撮影  世界で初めて小惑星から物質を持ち帰った探査機「はやぶさ」の部品製造などを手がけた、中小企業を含む119機関に、内閣官房と文部科学省が2日、感謝状を贈った。日が誇る科学技術の立役者たちは緊張した面持ちで「日のものづくりの底力を大切にしていきたい」と語った。  式には104機関から約170人が出席した。宇宙航空研究開発機構や大学、NECなどの大企業にまじって、中小企業の関係者も大勢詰めかけた。  長崎県の菱計装は燃料供給装置の設計などにかかわった。従業員は約100人。中島昭二・品質保証部長は「帰ってきて燃え尽きた映像に涙が出た。かかわれたことに技術者として感動しています」と話した。  従業員約20人の愛媛県の高橋工業は、小惑星イトカワの微粒子が入っていた容器の製作を最後に、宇宙関連の仕事から手を引いた。

    mzjn
    mzjn 2010/12/02
    それより研究費を。
  • asahi.com(朝日新聞社):タイガースの11月に「31日」 カレンダーに印刷ミス - 社会

    11月に「31日」がある来年のカレンダー11月に「31日」がある来年のカレンダー  主力選手らの写真をあしらった阪神タイガースの2011年カレンダー(壁掛けタイプ)の11月部分に、「31日」があることことがわかった。  球団子会社が作る恒例の人気商品で、15万部を印刷して20日に発売。すでに10万部以上が書店や百貨店に出回っており、球団は公式ホームページにおわびを掲載した。  卸した分は回収が間に合わず、「31日」の上に張るシールを配る。今季は1ゲーム差でリーグ優勝に届かなかったタイガース。「1日足りなかった」との思いが強すぎた?

    mzjn
    mzjn 2010/11/27
    これはむしろプレミア #hanshin #tigers
  • asahi.com(朝日新聞社):金券、紙切れの危機 文具券、ギフト券…続々打ち切り - 社会

    年内いっぱいで使えなくなる全国共通文具券=大阪市内  文具券や音楽ギフトカードなど長年、消費者に親しまれてきた業界単位のギフト券が次々と発行を停止し、一部の利用ができなくなった。折からの不況や少子化で利用者が減ったのが主な理由。今年4月の法改正も利用終了に拍車をかけたが、払戻期間などを含め、周知不足の感は否めない。金券が紙切れになってしまう恐れもあり、加盟店からは不満の声が上がる。  新入学のお祝いや、地域の子ども会の景品などに広く利用されてきた全国共通文具券(額面500円)。発行元の日文具振興(東京)によると、1978年の発行以来、全国の加盟文具店で使える利便性が受け、ピークの90年代半ばには年間18億円分を発券したが、近年は3分の1程度に落ち込んでいた。  山雅彦専務は「不況や少子化で文具の売り上げが伸び悩む中、インターネットの普及で流通形態も変わった。文具業界の振興という役割を終

    mzjn
    mzjn 2010/11/27
    廃止なんだね。知らなかった。42億円分が紙切れになるとか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「はやぶさ」カプセル公開、九州でも始まる - サイエンス

    九州で初公開された「はやぶさ」のカプセル=27日午前9時35分、佐賀県武雄市、山壮一郎撮影  小惑星イトカワから微粒子を持ち帰った探査機「はやぶさ」のカプセルの公開が27日、佐賀県武雄市の県立宇宙科学館で始まった。九州初の一般公開とあって、一時は550人以上が列をつくった。帰ってきたはやぶさに、亡き息子の思い出を重ねる人もいた。30日まで。  カプセルのほか、地球着陸用のパラシュート、電子機器部なども展示されている。  一番乗りは、5時間かけて午前1時には着いたという鹿児島県曽於市の建設業松迫淳一さん(55)。4年前、高校1年の時にバイク事故で亡くなった長男拓也さん(当時16)の遺影を持ってきた。  はやぶさが打ち上げられたとき拓也さんは小学6年で、口癖のように「必ず地球に戻ってくる」と言っていたという。淳一さんは「はやぶさと一緒に拓也も戻ってきたような気持ちです。『お父さん、やっぱり、

    mzjn
    mzjn 2010/11/27
    佐賀県立宇宙科学館にて公開開始