タグ

2008年7月1日のブックマーク (2件)

  • 良いSIerの条件、見分け方

    SI業界における、気持ちよくアウトプットを高める事が出来て、キャリアにプラスな環境の条件を考察。 次に上げる、3つのステップが存在しているかどうかを一つの目安にしてみてはいかがでしょうか。 それぞれ、(1)新人(2)中堅(3)ベテランのチェックポイントに対応しています。 [ポイント] (1)明快な規約と、明快なフレームワークが指定された仕事を振られている。 規約とフレームワークというのはあくまでも一例で、絶対にそれである必要はありません。 プロジェクト的には色々あっても、新人はやるべき事に迷わず仕事が進められる事が重要。 迷った時に根拠となるリファレンスがあれば、初歩的な事で周囲が煩わされなくて済む。 「外注(請負、派遣)クソッタレ」という現場に限ってこれが整っていない事が多いです。 もちろん、それがあっても出来ない部類の人間はいますが、仕事の振り方が間違っているから、 出力される結果が間

    良いSIerの条件、見分け方
    n-e
    n-e 2008/07/01
    1.明快な規約と、明快なフレームワーク(新人はやるべき事に迷わない,根拠となるリファレンス) 2.チーム内のトップクラスのプログラマが指摘 3.新しく入って来た新人に1と2を行えるようになる
  • 反省文

    昨日は、サバイブSNSがダメな理由。に便乗して、色々と文句を書いてしまいました。 反省しています。まだ手探り状態で、貧困者の意見も反映されていないでしょうから、 これからなんですよね。 貧困者は手を挙げるだけでも大変だと思います。少しでも、厳しい状態にあるなー、とか、 将来もしかしたら、貧困に陥るかもしれない。って不安がある人は、自分の意見を出して欲しいです。 というか、誰もが貧困に落ちる可能性があるんだから、ほとんどの人は無視出来ないことです。 ・・・落ちたら、戻ってこれないかもしれませんよ? って、脅してもしょうがいないので、僕の意見を少し。 努力するには原資がいる。ってエントリーがありましたが、努力も出来ない状態になってしまうことがあります。 貧困になると。判断能力はおろか、自分でも支離滅裂なことをしているとわかっても、それ以外に出来ない。 もがくことしか出来ない状態になったりします

    反省文
    n-e
    n-e 2008/07/01
    "本人が忘れていることや、低く扱っていることを、気付かせてあげることが重要" "努力をする原資って、そんな日常的なことから手に入るんじゃないでしょうか"