ブックマーク / dosanko-camera.hatenablog.com (15)

  • ホッキョクグマもアザラシも飛ぶ!円山動物園ホッキョクグマ館の水中トンネル - どさんこカメラ

    3月13日にリニューアルオープンした円山動物園の「ホッキョクグマ館」に行った。 円山動物園で飼育されているホッキョクグマは現在4頭。 関係図は下記のとおり(2018年4月現在) ララ母さん&デナリ父さんは仲良し。ララ母さんは国内トップの育児経験を持つ。 リラは2014年生まれのおんなのこ。 キャンディ姐さんは豊橋総合動植物公園からやってきた。 (個人的にはキャンディがかわいい) リニューアル前(2016年撮影) この時は「プール」と「檻」しかなかった。 ▼プール ▼檻 いずれも体の大きなホッキョクグマ達にとっては窮屈な印象。 建築費約23億円をかけてリニューアル!! リニューアル後 ▼2階建てになった。1~2階がプールで、プールの深さが2倍に! ▼全長18mの水中トンネル完成!! ▼屋外飼育場が5倍の広さに! このプールが1階までつながっていて、屋内からこんな感じで覗ける。 ▼アザラシ4頭

    ホッキョクグマもアザラシも飛ぶ!円山動物園ホッキョクグマ館の水中トンネル - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2018/04/24
    円山動物園もいつの間にか行動展示になったんですね~。十数年前に行ったっきりだったので変わりようにビックリしました!今度行ってみたいと思います!!
  • 北海道限定調味料「めんみ」 - どさんこカメラ

    慣れ親しんでいたものが、実は全国区じゃないってやつです。 「ヤン坊マー坊天気予報」しかり、「餃子のみよしの」しかり。 この「めんみ」もそうらしい。 めんみとは北海道のどこの家庭にもある(かな?)調味料である。 煮物、麺のつゆ、醤油のかわりに・・何にでも使える万能調味料。 味は、ふつうの「めんつゆ」より甘辛い。市販のめんつゆはストレートタイプ、濃縮でも2倍が多いけど、めんみは濃縮5倍なのでかなりしょっぱい。 内容的には、めんみにはかつお節、煮干、昆布、さば節、ほたてのダシに、しょうゆとみりんが入っているそうです。一般的な「めんつゆ」は、みりんが入っていないので、この辺が味の違いですかね。 成分を見てみると、 しょうゆ、果糖ぶどう糖液糖、塩、節(そうだかつお、さば)、エキス(かつお節、かつお、にぼし、昆布、ほたて)、みりん、、アルコール・・などが入っています。 ダシ多め、甘め、というのが伝わ

    北海道限定調味料「めんみ」 - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2017/12/18
    めんみ、初めから北海道限定ではなかったんですね!知りませんでした!
  • 袋のまま食べる「美唄やきそば」。 - どさんこカメラ

    このやきそばをご存知でしょうか。 袋からそのままべる「角屋のやきそば」。通称、美唄やきそばです。 「フライパンでいためてお召し上がりください」と書いていますが、そうやってべるのは通ではありません。 皿も箸もいりません。袋を開けてそのままべます。 もともと、炭鉱マンが汚れた手でもべやすいように、時間が無い時でもべられるように、という配慮から生まれたんだそうです。 おっきな紅ショウガをベリッとはがして開封。 さあ召し上がれ。焼きそばは、もはや携帯。 いつでも手軽にやきそば。 味は・・・蕎麦から蕎麦の薫りを取り去って、ウスターソースを貼り付けた感じ。 焼きそばって通常、何らかのスパイシーな味がしますけど、このやきそばは全く刺激がありません。何等の主張もしません。ウスターソースの味がひたすらします。 しかしながらウスターソースの味付けは、飽きさせるほど濃くもなく、物足りないほど薄くもな

    袋のまま食べる「美唄やきそば」。 - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2017/11/07
    以前、三笠のセブンで売っていたので買って食べました!でも、もう一回食べたいとは思えなかった…。味にもっと主張が欲しい!と思ってしまいましたね~。
  • 食べました!湖池屋プライドポテト今金男しゃく - どさんこカメラ

    1袋300円!150万袋限定発売という 「湖池屋プライドポテト 今金男しゃく幻の芋とオホーツクの塩」をべました。 高級感のある金のパッケージです。というかほんとに高級なんですけど・・ 普通のポテトチップスなら3袋買える値段です。 「プライドポテト」は湖池屋が日のジャガイモ100%で作っているポテトチップスシリーズ。 今回、期間限定品として北海道今金町のジャガイモを使用したこちらの商品を150万袋限定で10月30日に発売しました。 「今金男しゃく」はその名の通り今金町でしか作られていない男爵イモで、普通のジャガイモよりでんぷん質が多いのでほくほくなんだそうです。今金男しゃくをべたことがないので、イモ自体どれくらいおいしいのはわかりませんが・・。 あ、おいしかったです。 ジャガイモの香りが生かされていて、イモの良い香りがお口の中に広がります。噛むほど甘い。 塩は「オホーツクの塩」を使用し

    食べました!湖池屋プライドポテト今金男しゃく - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2017/10/30
    一枚4円のポテチ、ホントに高級ポテチですね!食べて見たいですねぇ~!(^^)
  • 日本唯一の馬具メーカー、ソメスサドルに行ってきた。 - どさんこカメラ

    ソメスサドルというのは北海道の皮製品メーカーです。 もともと馬具を作っていた会社なんですが、今はバッグや財布などの皮製品をメインに販売しています。東京にも支店があるので聞いたことある人もいるかも知れませんね。 砂川市にあるショールームに行ってきました。 ショールームときいてちょっと緊張したんですけど、入りやすい雰囲気。 馬具メーカーだけあって、馬がところどころにおります。 バッグの写真はありませんので興味のある方は公式HP→ソメスサドル【日の革鞄と馬具】 バッグなら価格は4~20万円くらい。シリーズにもよりますが、癖のないデザインなので年齢層は幅広いです。 バッグのほかに財布やベルト、ペット用リードもありました。 商品は国内でハンドメイドです。 カメラストラップがあれば買うんだけどなあ。つくってほしい・・。 バッグに並んで馬具も置いてありました。かっこいい。 武豊選手を始め、多くの選手が

    日本唯一の馬具メーカー、ソメスサドルに行ってきた。 - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2017/10/11
    ソメスサドルの財布が欲しいと思ってたんですよね〜。高いけど長く使えるから良いですよね〜!
  • 白樺と砂利道の先に小さなパン屋。ポトリベーカリー - どさんこカメラ

    普段パンはあまりべない。 けどハード系のパンとなると話は別。時々硬めのパンを噛みしめて、じわじわ出てくる小麦の味を味わいたい。時もある。 どうせべるなら、余計なものが入っていないと、なお良い。(胃もたれするから) そういうわがままにぴったりなお店があるらしい。 * 長沼町というとこにある「ポトリベーカリー」というパン屋に行った。 長沼町は札幌から1時間ちょっと。田園が広がる町。 お店の場所をグーグル先生に頼むと、砂利道に導かれていった・・ まだ砂利道・・。 山奥にパン屋なんかあるのかなあとナビを疑いだしたところに、かわいい看板を発見した。 3台くらい停められる駐車場があります。エンジン音にひかれてアブや蜂がブンブン来る来る。 このおうちがポトリベーカリーです。 お店の周囲には、白樺林とたくさんの薪があった。たぶん、パン焼き窯にくべる薪。 奥には菜園が広がっていた。このお店では、パンに入

    白樺と砂利道の先に小さなパン屋。ポトリベーカリー - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2017/07/24
    不覚にもクロワッサンより、白樺パンのほうが気になってしまいました。www
  • 僕にとっての、ブログと写真。 - どさんこカメラ

    ここ数日カメラもブログも手につかなかった僕ですが、「結局他人にとってどうでもいいことを書くのがブログだなあ」という境地にたどり着いたので、今日はそのことを、読み手を無視して思いつくまま、長々と書きたいと思います。 たぶんこの手の文章は、二度と書かない。 ブログの話 今日で、この「どさんこカメラ」を始めてから3年になります。 正直に言うと、ブログを始める前は、ブログというサービスが嫌いでした。なぜなら良質なブログに出会っていなかったからです。誤解していたからです。 10年くらい前って、ネットに興味のない人にとっては、ブログ?芸能人がやってるあれね。みたいな感じでしたよね。僕は、個人的な主義主張を全世界に発信して何が面白いんだろう?と思っていました。たぶん、有名人とファンの人だけで出来ている閉じた世界なんだなと。 ブログというツールに興味がないと、そこがどんな世界か、奥に入って調べようとは思わ

    僕にとっての、ブログと写真。 - どさんこカメラ
  • 赤電車と肉、ファームテラス「大地のテラス」 - どさんこカメラ

    最近ですね、北海道では農業法人がレストランを経営するというのが増えております。 農業法人ってのは聞きない言葉かもしれませんが、文字通り農業を経営してる会社です。 こちらの「大地のテラス」もその一つ。岩見沢市の農業生産法人、株式会社道下産地が運営しているレストランです。 このレストランはビュッフェ(バイキング)形式のレストラン。 店内は結構広めで、席数は60以上あると思う。 農業法人がやってるレストランという事で、野菜メインの料理が豊富と思いますが ここの売りは肉。 ここのレストランの目玉はシュラスコです。 シュラスコとは、鉄串に刺した肉を炭火で焼いた料理で、ブラジル料理らしい。というか見た目は串焼き。BBQで焼かれてる肉っぽい。シュハスコと呼ぶ場合もある。 ランチはこのシュラスコ無しAコースか、シュラスコありBコースの2パターンしかない。値段はおよそ1,000円ちがう。 これはビュッフェ。

    赤電車と肉、ファームテラス「大地のテラス」 - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2017/05/01
    赤い電車、懐かしいですね~!栗沢町にこんなお店があったとは知りませんでした!
  • 「木彫り熊資料館」に行ってきた。 - どさんこカメラ

    「前回の記事で、アンティークショップに行った時のこと。 dosanko-camera.hatenablog.com 素敵な木彫り熊を見つけた。 普段の生活で、僕は木彫りの熊が好きなんですよね。言っても相手にされませんが、 ここでは言いたい。木彫り熊が大好きだ! 今では貰って迷惑な民芸品になってしまいましたが、昔のものは工芸的に秀でた作品がたくさんあった。まあ、北海道のアイコンになったという点でその役割は十分果たされたと思うけど。 さて、木彫り熊の発祥はもちろん北海道だが、その中の「八雲町」という町。 しかも八雲町には「木彫り熊資料館」があるらしい。 ぜひ行きたい。行こう。 八雲町木彫り熊資料館 はいここです。 どうやら八雲町郷土資料館と一緒になっている様子。 無料で入館できます。 若干お手洗いの香りが漂う1階。 物置感漂う雰囲気が地方の資料館らしくて素敵です。 2階が木彫り熊資料館だそうで

    「木彫り熊資料館」に行ってきた。 - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2017/04/25
    私も、昔木彫りのクマ集めていた時期がありました!最終的には3体集めましたよ。今は全部売ってしまったのですが、この記事でその頃のことを思い出せましたー!
  • 曇り、のち鮭。石狩周辺をぶらぶらしてきた - どさんこカメラ

    曇天の石狩市に行ってきたよ。 石狩市は札幌市のちょっと上、南北にひょろ長い。 まちの中には「石狩川」がある。海も近い。 日海に面するせいか、曇りの多い石狩。 せっかく石狩に来たから「石狩鍋」 をべようと思って 市のHPに載っていたお店に行くと、 「予約してないと入れませんけど?」 いや、そんなシステム知りませんよ。 帰りますね。 ちょっとさみしい気持ちになりながら、車も人もいない道を石狩市内へと戻る。 さみしい曇り空の写真をどうぞ。 石狩川。集水面積全国2位と言ったら大きさは伝わるだろうか。 あまりに川幅が広いため、昭和になるまで橋が架からなかったそうだ。かつて石狩川には船渡場があり、人も車も船で向こう岸に渡っていた。 橋の欄干にある花は市の花、ハマナス。 ハマナス(ハマナシ) 紅紫色の花が咲きます♪ 出版社/メーカー: ガーデンタウン メディア: この商品を含むブログを見る 風が強く

    曇り、のち鮭。石狩周辺をぶらぶらしてきた - どさんこカメラ
  • シマエナガいるかな?冬の野幌森林公園 - どさんこカメラ

    冬の野幌森林公園に行きたいなあ。 何でかって、このレンズがあるんだけど全然使ってないんだよね。 Panasonic 望遠ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 /MEGA O.I.S. H-FS100300 出版社/メーカー: パナソニック 発売日: 2010/10/29 メディア: Camera 購入: 1人 クリック: 11回 この商品を含むブログ (3件) を見る 重さは約500g、大きさ12センチの小ささで、 600ミリ望遠相当のレンズなんだよ。すごくない? これで鳥とか撮りたいなー と思いつつ冬は終わりそう。 じゃ、行ってみましょう。野幌森林公園。 野幌森林公園て? 野幌(のっぽろ)森林公園というのは森林が残されている広大な公園で、広さは2,053ha。新宿御苑の35倍くらいの広さです。 とても広いので札幌市・江別市

    シマエナガいるかな?冬の野幌森林公園 - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2017/03/04
    昔、バードウォチングハマってた時期があるんですが、久々にやりたくなりました!
  • 北海道限定!「アイヌ語トランプ」で遊びながら覚えるアイヌ語。 - どさんこカメラ

    「アイヌ語トランプ」という珍しいトランプがあったので買ってみました。 トランプの裏側は伝統模様・アイヌシリキの様なデザイン。 カードにはアイヌ語と、その発音がローマ字表記されています。 その下には日語でその意味。それから、外国人にも意味が分かるように。と、英語の表記もあります。 アイヌ語とその発音、日語の意味と英語の意味が書いてある、バイリンガルなトランプです。 作成したのは自身もアイヌにルーツをもつ主婦の方で、自分の過去の経験から、もっと身構えずにアイヌ文化に親しんでもらいたいという思いがあったそうだよ。 トランプのスートのデザインも、ちょっと角ばっていてアイヌ文様っぽい。 カードの中身はこんな感じ。 おなじみのカムイ(神)、ピリカ(美しい)。 せっかくなのでどんなところで使われているか見てみよう。 ・カムイ 北海道にある地名『神恵内(かもえない)』。 アイヌ語の「カムイナイkamu

    北海道限定!「アイヌ語トランプ」で遊びながら覚えるアイヌ語。 - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2017/02/23
    小学校の時、軽くですが授業でアイヌ語に触れたけど、ほとんど忘れてしまいました。このトランプを使えば、少し思い出せそうな気がしました!
  • さっぽろホワイトイルミネーションを歩いた。 - どさんこカメラ

    1981年から恒例となった、札幌大通公園の冬のライトアップ「さっぽろホワイトイルミネーション」。 何年か前に見たけど寒いし、もういいわ。と思ってたけど今年見に行ったら綺麗だった話。 どうやら2015年から3年かけてリニューアルしているようです。 そもそもイルミネーションなんか見るつもりなかったある日の16時28分。 大通り公園になぜか人だかりができ始めた。なんで? どうやらこれが光るんだな、と思って調べたら2分後の16時30分にライトアップするらしいので観てみよう。 ぴか。 というわけで、点灯時間は16:30~22:00。 12月23日~25日は24:00までだそうです。 開催期間は場所によって違うんだけど、大通公園はクリスマスまで点灯中。 どんどん行列が増える。ここ、大通3丁目会場は絶好の記念撮影スポットらしい。 こんなこともやってるので余計に混む。 なぜここが撮影スポットになってるかと

    さっぽろホワイトイルミネーションを歩いた。 - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2016/12/11
    大通りは、クリスマスまでやっているんですね。時間があれば見に行きたいな〜。
  • 写ルンですが30周年なんです。 - どさんこカメラ

    このタイトルが誰ともかぶっていないよう願います。 30周年迎えたのは7月だし・・。 用もないのにカメラ屋をぶらぶらしていたら、なんだかレトロなカメラが山積みに。 値下げ品かと思いきや、「写ルンです」じゃないですか。 しかもちょっとレトロなこの感じは写ルンです30周年アニバーサリーってことで 1987年の復刻デザインだそうです。 でも、これ中には普通の写ルンですが入っていて、着せ替えキットでわざわざ着替えさせないとこの姿にはなりません。ううむ。 数量限定で発売されたけど、ワゴンにはまだたくさんはいってた。 なんだかポップでレトロに映るという事で、「写ルンです」はちょっと前から人気らしい。どうりでドラックストアにまでおいてあるわけです。 というわけで撮ってみましたよ。函館。 フラッシュなしで暗い場所はかなりきついけど、くたばりそうな感じの写真も悪くない。 撮った画像をすぐ確認できないので、スマ

    写ルンですが30周年なんです。 - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2016/11/29
    写ルンです、懐かしいですね〜。今はデータにもしてもらえるんですね!
  • 北海道限定デザイン「カップヌードウ」発売! - どさんこカメラ

    カップヌードルでおなじみの日清品が、北海道限定デザインのカップヌードルを数量限定で発売しています。 それがこちら。 何が違うかわかった? ロゴをよく見ると、 NOODLEがNOO道になっています。 ヌードルではなくヌードウと読むらしい。ドウの当て字に北海道の「道」。 これはノーマルなカップヌードルですが、この他にもカレーヌードル、シーフードヌードルも「カップヌードウ」デザインが北海道でのみ発売されています。 ところどころに北海道限定アピールが。 何でこんなものを売り出したかというと、北海道地区へ供給されるカップヌードルは、千歳市にある札幌日清千歳工場で作られているのです。 北海道の皆さま、今後もよろしくってことでこのようなパッケージの発売になったそう。 千歳の工場地帯で巨大なカップラーメンの看板が立ってるの見たことある?そこが日清千歳工場です。 ちなみに日清千歳工場では毎年、世界初のイン

    北海道限定デザイン「カップヌードウ」発売! - どさんこカメラ
    n-m-c-9311
    n-m-c-9311 2016/11/17
    CUP NOO道、スーパー行って探してみよっと!
  • 1