タグ

ブックマーク / natalie.mu (61)

  • B'z、松任谷由実、乃木坂46ら参加!TM NETWORKトリビュートの全曲試聴トレイラー公開(動画あり)

    今作にはGRe4N BOYZ、CAPSULE、B'z、澤野弘之 feat. SennaRin、ヒャダイン with DJ KOO、乃木坂46、西川貴教、松任谷由実 with SKYE、坂美雨、くるり、満島ひかりが参加。トレイラーは6分超におよぶもので、GRe4N BOYZによる「SEVEN DAYS WAR」、CAPSULEによる「Self Control(方舟に曳かれて)」、B'zによる「Get Wild」などトリビュートアルバムに収められる全11曲をダイジェストでチェックできる。 なお「TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATION-」はCD2枚組。豪華アーティストがカバーした音源を収録したDISC 1と、各楽曲のオリジナル音源を収録したDISC 2が同梱される。 TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATIO

    B'z、松任谷由実、乃木坂46ら参加!TM NETWORKトリビュートの全曲試聴トレイラー公開(動画あり)
    n-styles
    n-styles 2024/05/09
    西川貴教のLOVE TRAINはそのままガンダムの挿入歌に採用しても違和感なくてとても良い。
  • 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表

    「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表 2024年4月19日 12:25 294 37 コミックナタリー編集部 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE(アイス アドレセンス)」の製作中止が、公式サイトで発表された。 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」は、MAPPAによるオリジナルアニメ「ユーリ!!! on ICE」の劇場作品。当初は2019年に公開予定だったが、その後公開の延期もアナウンスされていた。製作委員会は製作中止の理由を「作品を製作委員会・スタッフ一同でつくりあげ、皆様のもとに届けるべく、度重なる協議や調整を続けてまいりましたが、諸般の事情により製作を断念せざるを得ないという判断に至りました」と説明。また待っていたファンに対しては「お待たせしてしまっていた何

    「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表
    n-styles
    n-styles 2024/04/19
    制作会社が有力タイトル多数抱えてて、ユーリも人気作品とはいえ時間が経って他の作品ほどファンの熱量が高くないなら切っただけの話と思うな。ロシアのウクライナ侵攻は延期決定の時期から考えても関係ないでしょ。
  • 【イベントレポート】「KING OF PRISM」を観てください!大歓声に包まれた再始動発表、菱田正和監督の思い

    応援上映後の熱気に包まれた会場に登壇し、「この感じ久々ですね」と顔をほころばせる寺島と菱田監督。舞台挨拶は約50分たっぷり行われ、前半では事前にテーマに合わせて募った、全国のファンからのメッセージを紹介していく。「この8年で変わったこと」というテーマでは、8年前は中学生だったが今年の春から社会人になるという複数のメッセージが寄せられ、寺島は「僕も現場に行くと中学校の頃『キンプリ』観てましたとか、僕の出ている舞台挨拶に行って声優になろうって思いましたとか言われます」と時の流れに思いを馳せる。「キンプリとの忘れられない思い出」というテーマでは、熱心なファンが多く集まった北海道・ディノスシネマズ札幌劇場の閉館や、「KING OF PRISM SUPER LIVE Shiny Seven Stars!」の思い出といったエピソードが寄せられた。菱田監督は北海道でジンギスカンや海鮮丼をべたこと、ライ

    【イベントレポート】「KING OF PRISM」を観てください!大歓声に包まれた再始動発表、菱田正和監督の思い
    n-styles
    n-styles 2024/03/23
    ライビュ行ったよ。ライビュ会場もものすごく盛り上がったよ。夏が楽しみ。
  • 【イベントレポート】真船一雄が歴代編集者とトークショー、「K2」開始の裏話やブームの影響も明かす

    「スーパードクターK」シリーズは、“K”の名のもとに集いし医師たちが、万病に挑むメディカルエンタテインメント。1988年から1998年にかけて週刊少年マガジン(講談社)で「スーパードクターK」および「Doctor K」が連載され、その続編となる「K2(ケーツー)」が2004年にイブニング(講談社)でスタートした。同誌の休刊にともない2023年からはコミックDAYSで連載されている。この日のイベントには、真船とともに、シリーズを支えてきた歴代編集者4人も登壇した。 まずは真船が100人の観客に向けて「『K2』が始まってから20年経つそうで、単行もシリーズ通算で100巻を迎えました。これもひとえに皆さまのおかげと感謝しています」と感謝の言葉を述べる。続けて「今日は編集さんをお呼びしてます。なかなか厳しい戦いになると思いますので、どうか応援してください(笑)」と客席に笑いかけると、登壇者である

    【イベントレポート】真船一雄が歴代編集者とトークショー、「K2」開始の裏話やブームの影響も明かす
    n-styles
    n-styles 2024/02/12
    最後の段落が必読。作品の中からも人格が滲み出てたけど、真船先生はほんとに誠実で優しい人だなと思った。
  • 「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」中村力斗×赤坂アカ対談 読者を“笑わせたい”2人が語るラブギャグな「100カノ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー コミック 特集・インタビュー 「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」中村力斗×赤坂アカ対談 読者を“笑わせたい”2人が語るラブギャグな「100カノ」 TVアニメ「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」 PR 2023年12月13日 「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」はモテない男子・愛城恋太郎が、恋の神様から「高校で出会う運命の人は100人いる。しかし、運命の人と出会った人間はその相手と愛し合って幸せになれなければ死んでしまう」と告げられたことから始まるラブコメディ。週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中で、現在TVアニメが放送されている。 TVアニメの放送が佳境を迎えるのに合わせ、コミックナタリーでは「100カノ」原作者の中村力斗と「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」「【推しの子】」「恋愛代行」(「【推しの子】」「恋愛代行」は原作担当)の赤坂アカの

    「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」中村力斗×赤坂アカ対談 読者を“笑わせたい”2人が語るラブギャグな「100カノ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    n-styles
    n-styles 2023/12/14
    原作最新の彼女(27人目)が「腕まくりゴスロリ江戸っ子お祭り好き少女(日英ハーフ中学1年)」で、まだまだクセの強い引き出し持ってるなーと感心してる。
  • サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜(コメントあり)

    サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜 2023年8月15日 11:45 9546 1051 お笑いナタリー編集部 × 9546 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2006 6744 796 シェア

    サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜(コメントあり)
    n-styles
    n-styles 2023/08/16
    『笑わない数学』も面白かったし期待してる。『笑わない数学』は10月からシーズン2放送予定。具体的な数式とかは省いて、それがどう画期的でその後にどのような影響を与えたのかとかを重視してる感じだった。
  • 「君たちはどう生きるか」公開4日間の興行収入が21.4億円、「千と千尋の神隠し」超え

    宮崎監督の10年ぶりの最新作として7月14日に劇場公開された「君たちはどう生きるか」。4日間の興行収入は、2001年公開の「千と千尋の神隠し」の初動4日間の興行収入を超え、2013年公開の前作「風立ちぬ」との対比では150%を超える好発進となった。 「君たちはどう生きるか」は、戦争中の日を舞台に、母親を火事で亡くした少年・眞人(まひと)が、東京を離れ、母親の実家がある村に戻ったことから展開される物語。公開まで内容・キャスト・スタッフなどの情報が伏せられており、キャストには山時聡真、菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、木村拓哉、小林薫、大竹しのぶらが名を連ねたほか、主題歌は米津玄師の「地球儀」となっている。

    「君たちはどう生きるか」公開4日間の興行収入が21.4億円、「千と千尋の神隠し」超え
    n-styles
    n-styles 2023/07/18
    上映館が100館ぐらい増えたのと、月曜祝日を含んだ数字なので数字は多めに出る。あと、都心部はかなり予約入っていたけど、地方は相当スカスカだったから人によってだいぶ印象が違ってそう。
  • 109シネマズプレミアム新宿の鑑賞は4500円から、サービス込みの専用ラウンジ完備

    4月14日に開業するホテルとエンタテインメントを核とする複合施設・東急歌舞伎町タワーの9階と10階にオープンする同劇場。東急レクリエーション運営のシネマコンプレックス・109シネマズの新ブランドとなるプレミアムシアターで、2014年に58年の歴史に幕を下ろした新宿ミラノ座の跡地に映画館が復活する形だ。109シネマズプレミアム新宿は計8スクリーン、全752席を展開。約2000席が入る広さの劇場内に、あえて752席しか作らないことでぜいたくな空間を演出する。

    109シネマズプレミアム新宿の鑑賞は4500円から、サービス込みの専用ラウンジ完備
    n-styles
    n-styles 2023/03/16
    特殊フォーマットはScreenXのみで、サウンドもドルビーアトモス対応が1スクリーンだけ。IMAXもドルビーシネマもないのにプレミアムかー。フィルム上映対応スクリーンは気になる。
  • 「SPY×FAMILY」「チェンソーマン」の林士平(集英社 少年ジャンプ+編集部) | マンガ編集者の原点 Vol.5

    マンガ家が作品を発表するのに、経験豊富なマンガ編集者の存在は重要だ。しかし誰にでも“初めて”がある。ヒット作を創出してきた優秀な編集者も、成功だけではない経験を経ているはず。名作を生み出す売れっ子編集者が、若手時代にどんな連載作品を手がけたのか、当時を振り返りながら語ってもらい、マンガ家と編集者の関係や、編集者が作品に及ぼす影響などに迫る連載シリーズ。第5回で登場してもらったのは、集英社の少年ジャンプ+の林士平氏。遠藤達哉「SPY×FAMILY」や藤本タツキチェンソーマン」など、今をときめく数々のヒット作品を手がける編集者だ。 取材・文 / 的場容子 少年誌と青年誌はすべて読むようにしていた学生時代「林士平」と検索すると、Googleサジェストで「有能」という単語が続く──こんな編集者はいない、ファンの信頼が厚い。2006年に集英社に入社した林氏は高校時代、ほとんどすべての男性向けマンガ

    「SPY×FAMILY」「チェンソーマン」の林士平(集英社 少年ジャンプ+編集部) | マンガ編集者の原点 Vol.5
    n-styles
    n-styles 2022/10/05
    “原作のへじていとさんは、これがデビュー作なのが信じられないくらい、とてつもないネームを生み出す人だと思っていて” 林編集ほどの人でも全部ぶっ壊すはやっぱりとてつもない作品なんだな。
  • 「ワタシってサバサバしてるから」NHKでドラマ化!主演は丸山礼、演出は伊藤征章(コメントあり)

    「ワタシってサバサバしてるから」はSNSや電子書店で話題を呼んだコメディ。出版社で働く“自称サバサバ女”の網浜奈美を主人公に物語が描かれていく。ドラマは「笑う犬」シリーズや「ワンナイR&R」など多くのコント番組を手がけた伊藤征章が演出を担当し、各話15分、全20話にて放送される。 網浜役を演じる丸山は役作りのために髪を短く切り気合い十分。丸山は「自分が見て育ってきたバラエティーをたくさん手がけた演出の伊藤さんとお仕事ができるということが楽しみです。皆さんの夜の一息つく時間の毎日の楽しみなドラマにしたいという思いが沸々と心に湧き上がっています」と意気込んだ。 丸山礼(網浜奈美役)コメント お話をいただいた時はマネージャーさんからサプライズで発表していただき、NHKさんのドラマにしかも初主演ということで驚き、緊張も不安もたくさんありますが、自分が見て育ってきたバラエティーをたくさん手がけた演出

    「ワタシってサバサバしてるから」NHKでドラマ化!主演は丸山礼、演出は伊藤征章(コメントあり)
    n-styles
    n-styles 2022/09/13
    広告が話題になってるのは頻繁に見かけたけど、読者は周りに誰もいなかった作品。これが成功体験として定着してああいう漫画広告が今以上に出しゃばると嫌だなあ。
  • 「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」が次にくるマンガ大賞のWebマンガ部門1位を獲得

    「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」は、サラリーマンの佐々木と、彼が通うスーパーの店員・山田さん、謎めいた女性・田山の物語。社畜街道をひた走る佐々木は、山田さんの笑顔を心の支えに生きてきた。偶然山田さんを見かけなかったある日、佐々木はスーパーの裏で、田山と名乗る奇抜な服装をした女性と出会い、言葉を交わすようになり……。地主が自身のTwitterで発表している「スーパーの裏でヤニ吸う話」を改題し、現在月刊ビッグガンガン(スクウェア・エニックス)でも連載中。単行は去る8月25日に1巻が発売された。 2位は阿賀沢紅茶「正反対な君と僕」が獲得。3位には岩田雪花原作による青木裕「株式会社マジルミエ」がランクインした。 ダ・ヴィンチ(KADOKAWA)とniconicoが共同運営する「次にくるマンガ大賞」は、これからのブレイクが予想される作品を発掘し紹介するという趣旨で2014年に創設された賞。シリーズ

    「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」が次にくるマンガ大賞のWebマンガ部門1位を獲得
    n-styles
    n-styles 2022/09/01
    インディーズ連載で、本来は単行本発売予定がなかったラーメン赤猫とかゴダイゴダイゴが10位内に入ってるの良い。
  • 映画「ゆるキャン△」特報、大人になったお馴染みのメンバーがキャンプ場を作るため再集結(動画あり)

    映画ゆるキャン△」特報、大人になったお馴染みのメンバーがキャンプ場を作るため再集結 2022年3月31日 18:00 1025 204 コミックナタリー編集部 × 1025 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 333 572 120 シェア

    映画「ゆるキャン△」特報、大人になったお馴染みのメンバーがキャンプ場を作るため再集結(動画あり)
    n-styles
    n-styles 2022/04/01
    ずいぶん前から大人になった姿の劇場版ビジュアルが複数出てるのに、このタイミングでおどろいて文句言ってたりエイプリルフールとか言い出してる人は、いままで劇場版になんの興味も持ってなかったのかな。
  • アニメ「ブルーピリオド」美大卒のマンガ家・山口つばさと板垣巴留が語る、自分だけにしか味わえない成長を得るまで - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー コミック 特集・インタビュー アニメ「ブルーピリオド」美大卒のマンガ家・山口つばさと板垣巴留が語る、自分だけにしか味わえない成長を得るまで TVアニメ「ブルーピリオド」 PR 2021年12月3日 10月より放送中のアニメ「ブルーピリオド」は、スクールカースト上位で充実した毎日を送りながらも、どこか焦燥感を感じて生きている主人公・矢口八虎が、絵を描くことの楽しさに目覚め、青春を懸けて美大を目指す物語。山口つばさによる原作は月刊アフタヌーン(講談社)で連載されており、2022年3月には舞台化も決定している。 コミックナタリーでは山口と、「BEASTARS」の板垣巴留との対談をセッティング。美大を卒業後、マンガ家として活躍するなどの共通点を持つ2人に、アニメ「ブルーピリオド」の見どころはもちろん、美大時代のマンガ活動や、互いの作品の魅力などについて語ってもらった。 取材・文 / カニ

    アニメ「ブルーピリオド」美大卒のマンガ家・山口つばさと板垣巴留が語る、自分だけにしか味わえない成長を得るまで - コミックナタリー 特集・インタビュー
    n-styles
    n-styles 2021/12/04
    二人の写真がじわじわくる。二人とも顔出ししてないからこうなるのはしょうがないけど、シュールすぎるでしょ…。
  • ゲームの実写映画化の変遷をたどる

    「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」が公開された1993年から、「モータルコンバット」が封切られた2021年まで、数多くのゲームが実写映画化されてきた。原作からの変更を最小限に抑えた映画もあれば、ゲームには登場しないキャラクターを主人公に据えてシリーズ化に成功した作品もある。記事では、20年以上にわたって取り組まれてきた“ゲームの実写映画化”の変遷を、主要作品を軸にたどっていく。 文 / 多根清史 「エヴァ」や「シン・ゴジラ」スタッフによるゲーム実写化の先がけビデオゲームの実写映画化はいつ始まったのか。「映画」という枠には収まらないが、その原点と言えるのが「ドラゴンクエスト ファンタジア・ビデオ」(1988年)だろう。作はすぎやまこういちが指揮するオーケストラ演奏の映像と、演奏をBGMとした原作ゲームのイメージ映像から構成されるというものだ。主人公の勇者は「ドラゴンクエストIII」風の身

    ゲームの実写映画化の変遷をたどる
    n-styles
    n-styles 2021/08/04
    ロック様主演のDOOMとかランペイジとか、ディズニー映画プリンス・オブ・ペルシャとか、ヒット作に限っても結構あるよね。国内の低予算映画だともっとたくさん。特にホラー系。
  • 「ゴールデンカムイ」連載7年で最終章突入!全話無料公開も

    ゴールデンカムイ」連載7年で最終章突入!全話無料公開も 2021年7月28日 0:00 176203 5 コミックナタリー編集部 × 176203 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 72550 102934 719 シェア

    「ゴールデンカムイ」連載7年で最終章突入!全話無料公開も
    n-styles
    n-styles 2021/07/28
    自分でもよく分からないんだけど、おもしすぎて読むのがものすごく疲れるから途中から買ってないのよね。完結したら揃えよう。
  • 松本穂香が「刃牙」はBLではないかと考え続けるッッ!金田淳子の“妄想本”がドラマに(コメントあり)

    「『グラップラー刃牙』はBLではないかと1日30時間300日考えた乙女の記録ッッ」は、社会学者・BL研究家である金田が板垣恵介の「グラップラー刃牙」を初めて読んだ際に、「この作品、濃厚BLなのでは?」と考えたことから生まれたエッセイ。ドラマでは文房具メーカーに勤め、腐女子であることを隠しながら平凡な生活を送る主人公の児島あかねが、ある日「グラップラー刃牙」に出会い、格闘家たちの肉体美や彼らの魅惑的な言動に濃厚なBLの可能性を見出す姿が描かれていく。会社では卒なく仕事をこなし、自宅では妄想の世界で“刃牙BL”を熱く妄想する日々に幸せを感じていたあかね。しかし大事なプレゼンを控える後輩・竹野や、上司の梶原、さらに同級生の柴との再会によりその平穏な日々は揺らぎはじめ……。 主人公のあかねを演じるのは松穂香。松は「BL好きな乙女の頭の中を具現化すると、こんなにもカラフルな世界になるのだなぁと

    松本穂香が「刃牙」はBLではないかと考え続けるッッ!金田淳子の“妄想本”がドラマに(コメントあり)
    n-styles
    n-styles 2021/05/21
    P「『「グラップラー刃牙」はBLではないかと1日30時間300日考えた乙女の記録ッッ』を原作とした『グラップラー刃牙はBLではないかと考え続けた乙女の記録ッッ』の主演をお願いしたいです」主演女優「何が何?」
  • WIT STUDIOが「モルカー」見里朝希監督迎えストップモーションスタジオ発足(動画あり / コメントあり)

    アニメーション制作会社WIT STUDIOが、「PUI PUI モルカー」の見里朝希監督を迎えストップモーションスタジオを発足。併せてストップモーションアニメ「Candy Caries」が公開された。 アニメーション制作のジャンルを拡張し、新たな映像ニーズに対応できるようにと2020年12月に発足されたこのスタジオ。今後は、これまでのWIT STUDIOのカラーとは違うストップモーションアニメを発信していく。なお、WIT STUDIO公式サイトではスタジオのメンバー募集も実施。詳細はサイトのリクルートページに近日中に掲載される。 スタジオ発足に併せて公開された「Candy Caries」では、見里がディレクターを担当。“ママ”の口の中に住み着きパーティーを開くなど好き放題する虫歯・カリエスと、歯磨きでカリエスを殺そうとする“ママ”のやり取りが、素材を活かした独自の柔らかさと温かみを持ったス

    WIT STUDIOが「モルカー」見里朝希監督迎えストップモーションスタジオ発足(動画あり / コメントあり)
    n-styles
    n-styles 2021/03/25
    モルカーは監督の手を離れて一本立ち可能なコンテンツなので、モルカー2期に縛られずに自由に新作に取り掛かる方がいいのかもな。賛否両論出るだろうけど。
  • テニプリ新作映画でリョーマが過去へ、杉田智和ら演じるテニスギャングとラップバトル(コメントあり)

    「テニスの王子様」シリーズ初のフル3DCGアニメとして、全国大会決勝戦後にアメリカへとテニスの武者修行に渡った越前リョーマを描く「リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」。今回解禁されたあらすじでは、過去のアメリカが舞台となることも明らかに。アメリカへと到着したリョーマは、家族旅行アメリカを訪れていた竜崎桜乃に遭遇する。ギャングに絡まれている桜乃を助けようとリョーマが放ったボールは、車いすの謎の人物が放ったボールと直撃。その瞬間、時空のゆがみが生じ、2人はリョーマの父・南次郎が驚異的なテニスの実力で「サムライ南次郎」と呼ばれ、世界で名を馳せていた時代のアメリカにタイムスリップしてしまう。 「テニスの王子様」シリーズに初参戦となる杉田、武内、竹内が演じるのはアメリカの“テニスギャング”の一味。杉田がウルフ、武内がブー、竹内がフーにそれぞれ声を当てる。

    テニプリ新作映画でリョーマが過去へ、杉田智和ら演じるテニスギャングとラップバトル(コメントあり)
    n-styles
    n-styles 2021/03/04
    ????????????????????????????????
  • 冨樫義博「幽☆遊☆白書」実写ドラマ化!Netflixで全世界同時配信(コメントあり)

    1990年から1994年まで週刊少年ジャンプ(集英社)で連載された「幽☆遊☆白書」は、妖怪絡みの事件を解決する霊界探偵の浦飯幽助が、仲間とともに人間界や魔界などで強敵たちと戦う姿を描いたアクション。単行は全19巻が刊行されている。これまでTVアニメや劇場アニメ、ゲームなどが制作され、2019年には舞台化も果たしている。 エグゼクティブプロデューサーの坂和隆は「原作世代として育ち、当時のその熱狂と衝撃は鮮明な記憶として残っています。20年たった今でもその勢いは衰えるどころか、アジアをはじめ全世界にファンはひろがり続けていく中、Netflixにおける自由度の高い表現プラットフォームを最大限生かして作品づくりに向き合います」とコメントを寄せた。キャスト・スタッフや配信時期などの詳細は続報を待とう。 坂和隆(Netflix コンテンツ・アクイジション部門 ディレクター)コメント原作世代として

    冨樫義博「幽☆遊☆白書」実写ドラマ化!Netflixで全世界同時配信(コメントあり)
    n-styles
    n-styles 2020/12/16
    舞台版結構よかったらしいので期待したい。
  • アニメ「鬼滅の刃」特別編集版「柱合会議・蝶屋敷編」を全国ネットで放送(コメントあり)

    × 9335 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2498 6359 478 シェア 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の公開に併せ、TVアニメ版の第1話から第5話で構成された「兄妹の絆」と、第15話から第21話までのエピソードからなる「那田蜘蛛山編」が、10月にフジテレビ系の土曜プレミアム枠にて放送された「鬼滅の刃」。全国ネット第3弾となる「〈柱合会議・蝶屋敷編〉」はアニメ第22話から第26話をもとに制作されており、新規映像やスペシャルエンドロールなどが追加されている。ufotableが新たに描き下ろした、柱9人が集結した新ビジュアルも公開された。 放送時には「柱合会議ランダムアクリルスタンド」全9種セットや「竈門禰豆子1/8スケールフィギュア」が当たる、データ放送プレゼント企画「鬼滅の刃キャラクターコレクション」も実施される。

    アニメ「鬼滅の刃」特別編集版「柱合会議・蝶屋敷編」を全国ネットで放送(コメントあり)
    n-styles
    n-styles 2020/12/11
    この様子だとアニメ二期はフジテレビで放送されそう。