タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp (53)

  • ソーシャルメディアで政治が動くか? 〜No VoiceからOne Voiceへ〜:はたらきたい。:オルタナティブ・ブログ

    昨日17時頃、インターネット選挙運動を今国会で解禁を目指すキャンペーンサイト「One Voice campaign」がオープンしました。サイトには現在、田原総一朗氏、フローレンスの駒崎弘樹氏、社会学者の西田亮介氏、千葉市長の熊谷俊人氏、哲学者の萱野稔人氏の動画とインタビューが紹介されています。そしてリリースして一夜で何と1300以上のいいね!が集まり、待ち望まれていた活動だったと改めて認識しました。 ■ネット選挙運動の解禁は既に実現の手前にきて止まっている キャンペーンサイトにも紹介されてますが、ネット選挙運動解禁の動きは98年から民主党が公選法改正案を国会に提出されており、2005年の「郵政選挙」では自民党が「ネット選挙解禁」を発表もされています。さらに、2009年の民主党マニフェストでネット選挙運動解禁が盛り込まれています。つまりネット選挙運動の解禁については、自民も民主も実現したいと

    ソーシャルメディアで政治が動くか? 〜No VoiceからOne Voiceへ〜:はたらきたい。:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2012/05/10
    ソーシャルメディアで政治が動くか? 〜No VoiceからOne Voiceへ〜
  • コクヨ社のオフィスに見るワークスタイルの姿:Innovation Hangout:オルタナティブ・ブログ

    先日、縁があってコクヨさんのオフィスを見学し、コクヨさんのビジネスや哲学について色々とお話を聞く機会がありました。これがまた非常に面白い内容だったため、こちらでもご紹介したいと思います。盛りだくさんかつ続きのある内容であるため、先ずはここに至るまでと全体的なお話をさせていただきます。 ▼何故コクヨさん? コクヨさんといえば文房具のイメージが強い企業ですが、事業としては文房具などのステーショナリーと、オフィス周りのビジネス(オフィスデザイン、フリーアドレスの導入、オフィス家具などなど)の二柱で構成されている企業です。 元々私自身が「テクノロジーとワークスタイル」をテーマにしている関係で「オフィスをうまく活用して組織のパフォーマンスを高める」というビジネスにも関心がありました。例えばオフィス設計に関する下記の記事からも、オフィス設計が組織のパフォーマンスにある程度つながることが感じられます。

    コクヨ社のオフィスに見るワークスタイルの姿:Innovation Hangout:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2012/02/12
    俺もKOKUYO行きたいぜよ.../コクヨ社のオフィスに見るワークスタイルの姿:谷口正樹のビジネスSNS最前線:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 2012年の三大技術:Innovation Hangout:オルタナティブ・ブログ

    オルタナティブ・ブログのばんちょ〜からブログのお題をいただきましたので、乗っかってみたいと思います。 2012年の三大ニュース!となると個人的に興味があるのは、「NFC」「Android4.0」「社内SNS」「個人の副業の増加」あたりですが、真面目に話しても面白くないので、2012年にウォッチしたい技術を3つご紹介したいと思います。2012年にヒットするようには思っていませんが、「へ〜!そんな技術があるんだ!」と思っていただければ幸いです。 ▼1:空中結像(Aerial Imaging) 何もない空中に映像を映し出す技術。 ↓冒頭でうつるグラスは物のようでタダの映像 ▼2:人体通信(Intra-body Communication) 端末を持ってその他の端末を触ることで、自身の端末の情報が伝達されるという技術です。 ※参考・・・人体通信について(KDDI研究所) ↓デジカメを持ってプリン

    2012年の三大技術:Innovation Hangout:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2012/01/16
    Appleも空中結像に関する構想を抱いているようです。「SFかよ」、「どうかしている」とか「非現実的」なんていう固定観念が本当に邪魔になってきます。 "2012年の三大技術"
  • Facebookの新機能タイムラインを使ってみよう:実践!SixDegree:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    昨日、タイムライン機能が正式にリリースされたんですね。 ▼Facebookのタイムライン、AndroidとWebアプリでも表示可能に http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/16/news028.html 私はだいぶん前に申し込んでいたはずなのですが、画面が切り替わらず、今朝まあしぃさんとiCon(日テレビ) の中の人から、サポートいただき、やっとタイムラインに切り替えることができましたので、こちらに操作方法と注意点をまとめておきます。 まず、 https://www.facebook.com/about/timeline にアクセスします。 そして、画面左下の[タイムラインの利用を開始]をクリックします。 画面右上の[今すぐ公開]をクリックして、自分のタイムラインを他の人に公開することもできますが、まず[カバーを追加]をクリックして

    n0n0nka
    n0n0nka 2011/12/17
    こんな感じでやるのか.../ Facebookの新機能タイムラインを使ってみよう:実践!SixDegree:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 意識の高い学生(笑)で終わるな!新卒の就活だってLinkedIn:実践!SixDegree:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    LinkedInはプロフェッショナルのためのネットワークということになっていますが、実は学生さんも活用できます。 利用規約には、「 あなたが 18 歳以上であること」と書いてあるので、中学生起業家とかはダメですよ。 学歴入力欄があり、在学中の大学名を登録することはもちろんできますし、[セクションの追加]というメニューから、いろんな項目を入力できますので、以下に例をあげておきます。 ・言語:英語はもちろん、第二外国語だって勉強中のものがあれば書いちゃえばいい。(例)スペイン語:翻訳ツールを使いながら、現地のメディアの情報を日々入手しています。 ・組織:所属している学生団体、参加している勉強会など、今後のあなたの可能性を表現できるものは登録しておこう。 ・テストスコア:TOEICなどの点数を入力。 ・ボランティア:どんな活動をしているか、そしてその活動でどんな役割を果たしているかをPRしよう。

    n0n0nka
    n0n0nka 2011/12/11
    上田さんに取り上げて頂きました^^ @naokoueda: 意識の高い学生(笑)で終わるな!新卒の就活だってLinkedIn:実践!SixDegree:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • +1で着々と進む "Googleなりのソーシャル":Innovation Hangout:オルタナティブ・ブログ

    エントリは、「Google+1やGoogle+によってGoogleのソーシャル化が格的に姿を表してきた。より見られる広告や、より読まれる記事に貢献すると思われる。」という内容の記事です。今回はビジネスSNSとは関係がありませんが、ご容赦ください。 ▼ニュースに記事執筆者の顔、知人の推薦が表示されるようになった Google+がベータ版としてリリースされ、依然として注目が集まっています。Googleサービスのソーシャル化を推進するものとして注目されていますが、今後Googleが持っている様々なサービス(Youtubeなど)と連携していくことを考えると、非常に今後に期待が集まるサービスであると感じています。 その中で、いくつか面白い機能がみられたのでご紹介です。(知っている人には今更な内容かも知れません) 先ず下記です。これはGoogle.comの検索結果ですが、ニュースサイト”Masha

    +1で着々と進む "Googleなりのソーシャル":Innovation Hangout:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/11/26
    友人の+1の検索結果に反映されて可視化される力がやっと発揮されつつある様です。+1で着々と進む Googleなりのソーシャル
  • スマートフォン(iPhone/Android)アプリのマーケティングとマネタイズ戦略を資料にまとめてみた《基礎編》:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ

    @metaps_satoです。 最近セミナーの告知ばかりでしたので真面目にアプリのマネタイズに関する記事を書こうと思います。 ◆現在のスマホアプリの市場をまとめてみた スマホ市場は当にスピードが速い。1ヶ月情報を追っていないと既に以前の情報が古る過ぎて役に立たなくなってしまいます。 市場のプレーヤーも増えますし、様々な企業がトライアンドエラーを繰り返しているので、成功事例・失敗事例もすさまじいスピードで増加しています。一旦ここらで情報まとめといたほうがイイなと感じましたので市況からマーケティングやマネタイズに関する基礎的な情報をまとめました。 ◆一番相談が多いのはやはりマーケティング ここ最近ビジネスでよく聞かれるのはアプリのマーケティングです。とりあえずアプリ作って見たものの、集客どうしようかという場合です。アプリの世界はウェブと違って外部リンクのようにう投げ合う文化が存在していないの

    スマートフォン(iPhone/Android)アプリのマーケティングとマネタイズ戦略を資料にまとめてみた《基礎編》:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/11/20
    良記事。スマートフォン(iPhone/Android)アプリのマーケティングとマネタイズ戦略を資料にまとめてみた《基礎編》:Android (アンドロイド) × グローバル:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 宇宙を揺らすサービスを作りたいので一緒にやるエンジニアを募集します。:CONNECT&CHANGE:オルタナティブ・ブログ

    今回言いたいことに関しては タイトルがまさしく全てを物語っています。 これまで色々な方々とお会いしたり、 読んだり、イベントに行ったり、 ブログを書いたり、後これも、 シリコンバレーに行ったり、Tweetしたりしながら ずっとやりたいと考えていたことをそろそろ実践します。 まずは下記をご覧ください。 ========================= ・同じ場所でWiFiを使っている人にパスワードを 聞くことができるようにするサービス。 ・レシートや領収書を写真にとって送ると 自動的に家計簿が付けられるサービス ・任意の友人の好きな映画音楽を 教えてくれるくれるサービス ・起きている友人にモーニングコールを 掛けてもらうようお願いできるサービス ・今自分にできることでを3つ、して欲しいことを3つ 挙げてオンライン上でマッチングしあうサービス ・最も学びたい事に関してのトピックを 立

    宇宙を揺らすサービスを作りたいので一緒にやるエンジニアを募集します。:CONNECT&CHANGE:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/10/20
    支援!RT @illshin: 改めてよろしくお願いします。/宇宙を揺らすサービスを作りたいので一緒にやるエンジニアを募集します。:CONNECT&CHANGE:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 【お知らせ】8/30(火)20時〜第17回ループスTV 話題のソーシャルリクルーティング最前線 〜企業と学生の国内最新動向を探る〜:ソーシャル&リアルの世界:オルタナティブ・ブログ

    【お知らせ】8/30(火)20時〜第17回ループスTV 話題のソーシャルリクルーティング最前線 〜企業と学生の国内最新動向を探る〜 約1ヶ月振りとなってしまいましたが、8月30日(火)の20時から、Ustream番組「ループスTV」(http://www.ustream.tv/channel/looops-tv)の第17回目をお送りします。 今回の放送のテーマは、ループスTV史上初めて取り上げる「ソーシャルリクルーティング」。最近耳にする機会が増えた言葉だと思います。Twitterを活用した採用活動は2009年から増えてきましたし、2010年〜2011年はFacebook活用の事例も増えました。弊社ループスも2年前まではGoogle Adwordsで新規のお客様を開拓し、Findjobで人材募集を行い、楽天ビジネスでパートナー募集をしていたらしいのですが、2010年以降は顧客も求人もパート

    【お知らせ】8/30(火)20時〜第17回ループスTV 話題のソーシャルリクルーティング最前線 〜企業と学生の国内最新動向を探る〜:ソーシャル&リアルの世界:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/08/28
    主演の可能性...【お知らせ】8/30(火)20時〜第17回ループスTV 話題のソーシャルリクルーティング最前線 〜企業と学生の国内最新動向を探る〜:ソーシャル&リアルの世界:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • ある人が医者かどうか調べる方法:ビジネスをデザインするブログ:オルタナティブ・ブログ

    時折、「偽医者」が話題になります。 私も、最終学歴が医学部なので、医者だと思われることが多いのですが、医者ではありません。獣医です。学部は獣医学部で、大学院が医学部という変な?経歴です。 そんな事はさておき、「ある人が医者かどうか」は厚生省が公開しているデータベースで調べることができます。 医師国家資格確認検索 「あの人ほんとに医者かな?」と思う人がいれば調べてみるといいです(より緻密な詐欺師は、あらかじめDBに引っかかる名前を使うので、そもそもその人の名前が偽名じゃないかも調べましょう。念のため)。 あと、医師免許証(歯科医師、獣医師、薬剤師も)というのは、「表彰状」形式のもので、カードタイプではありません。変な証書とかをもってる人はあやしいです。 ちなみに、私の、獣医師免許は、 こんな感じ(当は平成9年に取得していますが、引っ越しで紛失したので22年に再発行してます・・・)。

    ある人が医者かどうか調べる方法:ビジネスをデザインするブログ:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/08/21
    ある人が医者かどうか調べる方法
  • Facebookページをブログのようにボリボリ作れるサービスを作ってみた [ファンゲーター]:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    要するにFacebookページの追加ページをブログのようにボリボリ作れるサービスです。 『「いいね!」を押さないと見え​ないページがあるfacebookページ=ファンゲート』を簡単に作れます。 通常必要なレンタルサーバーを借りる必要やスクリプトの設置がい​りません。 プログラムやスクリプトを作る必要もありません。 Google様のクラウドサーバー(GAE)に設置します。 Google様のクラウドなので​何百万アクセスが来ても自動的に負荷分散をします。 法人様のページでも使用できます。 無料です。 導入するとファンページにHTML編集画面が出てきますので、HTMLを編集したり、画像をアップロードしたりするだけです。 単純にFacebookページの配信サーバーにも使えます。 通常必要なIFRAMEのAppをファンページに乗せるために必要なクレジットカードによる人認証もしないで作れます。こっち

    Facebookページをブログのようにボリボリ作れるサービスを作ってみた [ファンゲーター]:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/08/18
  • 【実践ゲーミフィケーション】今すぐ使えるゲームダイナミクス(ボーナス編):ソーシャルアプリ・インパクト:オルタナティブ・ブログ

    ソーシャルゲームアドバイザーのLooopsおかけんです。 (Facebook上ではけん部長と呼ばれていますが会社では部長じゃありませんので!) 今回は一部業界で注目されているゲーミフィケーション(Gamification)について取り上げます。ゲーミフィケーションの定義はまだ定まっていないところはありますが、ゲームおもしろくするために使われる技術やノウハウをゲーム以外の分野に応用していこうとする取り組みのことです。ウェブサイトやウェブサービスへの応用はもちろん、実社会での活動にも応用して行こうとする動きもあります。 このゲーミフィケーションを実現するための個別手法をSCVNGR(スカベンジャー)が公表しているGameMechanicsをもとにゲームダイナミクスとしてまとめました。 SCVNGR's Secret Game Mechanics Playdeck この手法ですがよく見てみると

    【実践ゲーミフィケーション】今すぐ使えるゲームダイナミクス(ボーナス編):ソーシャルアプリ・インパクト:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/08/18
    これはとても興味深いですね!【実践ゲーミフィケーション】今すぐ使えるゲームダイナミクス(ボーナス編):ソーシャルアプリ・インパクト:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • ソーシャルコマースの新トレンド、F-コマースの最新事例。トリンプのフェイスブックショップページは必見!:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ

    ソーシャルコマースの新トレンド、F-コマースの最新事例。トリンプのフェイスブックショップページは必見! フェイスブック内にフェイスブックショップを開設し、イーコマースサイトを展開することが可能なF-コマースだが、ここに来てかなり格的なフェイスブックショップが2つ登場してきたので紹介したい。米国のカジュアルブランド「エアロポステル」と、スイスの女性下着ブランド「トリンプ・インターナショナル」だ。 フェイスブックのアカウントをお持ちの読者は、是非フェイスブックショップにアクセスしてみてほしい。また、アカウントを持っていない読者にも概要がわかるよう、キャプチャーもできるだけたくさん用意している。是非この機会に、F-コマースを体験してみてほしい。 【1】 米国のカジュアルブランド、エアロポステル(Aeropostale) エアロポステルは、14~18才位までの若者をターゲットとした米国のカジュア

    n0n0nka
    n0n0nka 2011/08/14
    素晴らしいOnline to Online!!ソーシャルコマースの新トレンド、F-コマースの最新事例。トリンプのフェイスブックショップページは必見!
  • MBA発売記念!これで決まり!MacBook Airケース10選!:Office WADE:オルタナティブ・ブログ

    Picture: TMAB2003 on flicker 少しブログの裾野を広げるべく、今回はソーシャルリクルーティングには関係のないネタです。 7月は半ば、より早く、より軽く、そしてより手頃な値段となったMacBook Airがついにベールを脱ぎました。Sandy BridgeとThunderboltポートを搭載し、前作にはなかったキーボードバックライトを纏っています。 筆者は発売当日に気がついたら11インチをポチっておりました。大学入学から3年余りお世話になったお気に入りの赤いDELLのマシンにお別れを告げ、百獣の王を手懐ける決断をしました。 そして、無意識のポチりから6日ばかりで何事もなく到着。外装自体は前年度発売のものと変化は殆どありませんが、やはりクールなデザイン。創作意欲が湧きますね。それだけにこれを傷つけたくはないものです。ケースは必須ですね。 その軽さゆえ、もし落とした時を

    MBA発売記念!これで決まり!MacBook Airケース10選!:Office WADE:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/08/08
    おぉ、かなり、コアなモノまで網羅されていますね!^^ 我が愛用のMoleskine Folio Professional Folder A4もランクイン! MBA発売記念!これで決まり!MacBook Airケース10選!
  • Google+、その国内アクセス状況、サービスの強み、今後の展開を予測する:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    Google+、ソーシャル分野で最もホットな話題だ。 今や「Facebookは日で普及すると思いますか?」という定番質問にかわり、「Google+は普及するのでしょうか?」と尋ねられる機会が多くなったほどだ。 ただし、現在発表されているGoogle+はあくまで限定公開のレベルであり、長期的な製品ロードマップに基づき、最初の一歩をオープンにしたに過ぎない。その点に留意しつつ、当記事では、ソーシャル界隈における最もホットな関心事、Google+の現状と今後について、できるだけ客観的な考察を試みたいと思う。 ■ 過熱するGoogle+報道と、国内利用の現状 Google+に関する報道は過熱気味だ。米国調査会社であるComscoreが定期的にGoogle+のユニーク訪問者数をリリース。8月2日の最新版では、ユニーク訪問者が1ヶ月弱で2500万人に達したと報じている。参考まで、7月22日、2000

    Google+、その国内アクセス状況、サービスの強み、今後の展開を予測する:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/08/05
    @taniyang 「専門性の高いsparks、コネクションに幅を効かせたcircleで網羅性の高いもの作ってみました!」という感じがどうもしっくり来ないんですよね... Google+、その国内アクセス状況、サービスの強み、今後の展開を予測
  • 採用する人の気持ちを考えたことはありますか?!:ネットバー:オルタナティブ・ブログ

    n0n0nka
    n0n0nka 2011/08/01
    採用する人の気持ちを考えたことはありますか?!
  • iPadの立ち位置がかわってきたというお話:IT向上化計画:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    MacBook Air手に入れました。 こんにちは、うれしさのあまりブログを書いてしまうお茶目な人です、松井です。 このたびめでたくMacBook Airを購入し、そのスピードと使いやすさに驚いています。ことえりの予測変換もなかなかいいものです。 スリープしたまま持ち運んでさっと出してさっと使えるこの手軽さはiPadに相当近づいたんではないでしょうか。 外で仕事をする場合、かなり限られた時間で効率よく行うことが求められる訳ですが、iPadでその欲求を満たすとなると外付けキーボードを使う必要があります。そうすると荷物の重さも11インチのMacBook Airとそんなにかわらなくなってきます。その上、開いてすぐ使えるMacBook Airに対してキーボードの電源を入れて接続を待たなければいけないiPadは結構不利ではないでしょうか。 さらにさらに、日語変換についてもMacBook Airな

    n0n0nka
    n0n0nka 2011/08/01
    Macbook Air, iPad, iPhone... iPadの立ち位置がかわってきたというお話
  • Lion がもっさりしていると感じたらやること:mtaneda ブログ:オルタナティブ・ブログ

    昨日Lionにアップグレードしましたが、なんかもっさりしていたり、クラッシュしたり具合がよくありません。 この場合「再開」という機能をオフにすれば改善するかもしれません。 「システム環境設定」を開きます。 「一般」を開きます。 「アプリケーションを終了して再度開くときにウィンドウを復元」のチェックを外します。 これで、かなりきびきび動くようになった気がします。 このチェックが入っていると、OSがアプリケーションが開いているファイルなどを記憶しておいて、 アプリケーションを終了しても、次回の起動時に終了したときと同じ状態を再現してくれるものです。 しかし、私のコンピュータは低スペックなので、これがあるとかなりもっさりしてしまうみたいですね。 アプリケーションの状態は、以下のパスに保存されるみたいです。 /Users/*/Library/Saved Application State/

    Lion がもっさりしていると感じたらやること:mtaneda ブログ:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/08/01
    思い立ったらすぐ行動^^RT @Kazuya_KAWASAKI: やってみますー!RT @Jirogawa: 反もっさり!/ Lion がもっさりしていると感じたらやること
  • 【お知らせ】『災害とソーシャルメディア』7月26日発売です。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    この場を借りてお知らせです。7月26日、毎日コミュニケーションズから新しいが出版されることになりました。今回のタイトルは『災害とソーシャルメディア』。名前の通り、災害時のソーシャルメディア活用について扱ったです。 3月11日に発生した東日大震災の後から、様々な場面でソーシャルメディアが活用されてきたことはご存知の通り。震災直後に発生した「帰宅難民」への情報提供に始まり、安否情報の確認、ボランティアの支援など、例を挙げればきりがありません。その一方で、デマの拡散に代表されるように、様々な問題が表面化しているのも事実です。ソーシャルメディアはどのようなツールで、有効活用するためには何が必要なのか――東日大震災に限らず、様々な災害・社会的混乱を事例として考察を行いました。 目次は以下の通りです: プロローグ――副知事を動かしたソーシャルメディア 第1章 ソーシャルメディアが可能にした災害

    【お知らせ】『災害とソーシャルメディア』7月26日発売です。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/07/18
    今後ソーシャルメディアをどう生かしていけるかを見るためにも読みたい...【お知らせ】『災害とソーシャルメディア』7月26日発売です。
  • 「ソーシャルおじさんと朝活」本日第2回目を実施しました。:ソーシャルおじさん徳本昌大のソーシャルコミュニケーション最前線:オルタナティブ・ブログ

    ソーシャルおじさんこと私、徳は朝活(読書会)を定期的に行っています。 今日7月14日はミドル世代と若者の出会いと交流を目指して企画した朝活 その名も「ソーシャルおじさんと朝活」を行なってまいりましたので 簡単にご紹介させていただきます。 新しい出会いを設計するため まず、twitterなどのソーシャルメディアで活動を告知して参加者を募集しました。 次に応募いただいた方にFacebookグループに参加いただき グループで日程調整やテーマを議論して 今日7月14日に第2回目の朝活を無事終了しました。 メンバーの中には 偶然ですがオルタナブロガーさんもいらっしゃてちょっとびっくりしました。 芝辻幹也さんと金城辰一郎さんのお二人です。 「ソーシャルおじさん」の読書会は 同じくオルタナブロガーの加藤たけしさんの リーラボ方式を採用しています。 リーラボのコンセプトは、『を通じて人生をより豊かにす

    「ソーシャルおじさんと朝活」本日第2回目を実施しました。:ソーシャルおじさん徳本昌大のソーシャルコミュニケーション最前線:オルタナティブ・ブログ
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/07/14
    ソーシャルおじさんの朝活ェ...朝活マンとしては行きたい所...♪「ソーシャルおじさんと朝活」本日第2回目を実施しました。