タグ

ブックマーク / www.danshihack.com (10)

  • Googleの検索効率がものすごく上がるオススメの検索技13個。Google翻訳を使いこなすためのコツ&テクニック 他|日刊 男子ハックニュース(2012.3.5) * 男子ハック

    @JUNP_Nです。日々忙しくてニュースのチェックもままならないWeb界隈の皆様に話題に乗り遅れないために、男子ハックが気になったIT/Web界隈のニュースをまとめています。 Googleの検索効率がものすごく上がるオススメの検索技13個まとめ。 | 和洋風◎ いつかまとめようと思っていた検索技。メモメモ。 【Google翻訳】うまく使いこなすためのコツ&テクニック(日語→英語) – NAVER まとめ なるほど。単純にすることを心がけていったほうがいいのね。 2000万ダウンロード達成したNAVERのLINEの月間アクティブ率は89.1パーセント 熱望していたPC/Mac版クライアントが待ち遠しい! もかりの: ブログ記事を作成するために11個のことについて考えた ブログで何かをって思っている人には良いTipsがまとまっています。 SEOの第一歩 – 当に正しいオーガニックキーワード

    n0n0nka
    n0n0nka 2012/03/05
    メッチャまとまりまくってるw/Googleの検索効率がものすごく上がるオススメの検索技13個。Google翻訳を使いこなすためのコツ&テクニック 他|日刊 男子ハックニュース(2012.3.5) * 男子ハック
  • ダフトパンク好き集まれ!作業用BCMに最高なチップチューンリミックスのアルバム2枚がダウンロード無料です。|男子ハック

    話題のニュースダフトパンク好き集まれ!作業用BCMに最高なチップチューンリミックスのアルバム2枚がダウンロード無料です。2012年2月26日73 @JUNP_Nです。ダフトパンクの曲を、チップチューンリミックスサイト「Da Chip」がまるごとアルバム2枚分チップチューン化!という記事をKotaku JAPANさんで見かけて思わずダウンロード。

    ダフトパンク好き集まれ!作業用BCMに最高なチップチューンリミックスのアルバム2枚がダウンロード無料です。|男子ハック
    n0n0nka
    n0n0nka 2012/02/26
    DaftPank好き必見!ダフトパンク好き集まれ!作業用BCMに最高なチップチューンリミックスのアルバム2枚がダウンロード無料です。 * 男子ハック
  • スタバのドリップコーヒーの各サイズは300,340,380,420円だけど、おかわりは全部100円|男子ハック

    え、知ってた??ということで、スターバックスコーヒーの各サイズを注文するとレシートにOne More Coffeeのクーポンが付いているので、これを使えば、同一サイズのおかわりが100円になります。 ドリップコーヒーのおかわりの仕方買ったときのレシートを見せればOK。100円を支払えば、同一サイズのドリップコーヒーを、ホットかアイスを選んで、飲むことができます。 また、これを知っておけば、せっかく買ったけど、2杯目はいらないかなと思ったときには、人にあげると喜ばれるかもしれませんよ。 例えば、2人で来店して、買って渡すのはどうなんでしょうか。ありかな?彼女に嫌われるかも?オトナな対応でお願いします。 注意しておきたいのは、レシートに有効期限が記載されていて、当日中のみ利用可能です。 豆知識他店舗でもOKです。人にあげてもOKです。有効期限期限切れで使えたという噂を耳にしました。3番目はマネ

    スタバのドリップコーヒーの各サイズは300,340,380,420円だけど、おかわりは全部100円|男子ハック
    n0n0nka
    n0n0nka 2012/02/25
    スタバのドリップコーヒーの各サイズは300,340,380,420円だけど、おかわりは全部100円
  • GoogleドキュメントをDropboxのように扱える「Insync」が容量無制限で無料化!|男子ハック

    登録手続きはなし。Googleアカウントだけで利用可能。デスクトップからGoogleドキュメントにアクセスできるというのは意外と便利。特に職場や仲間内でGoogleドキュメントユーザーが多いなら重宝することは間違いない。 Dropboxと違ってフォルダ単位じゃなくドキュメント単位で共有もできるから便利ですね。 まずはトップページからGoogleアカウントでログイン。 続いてInsyncのアプリケーションをダウンロードします。 ダウンロードしたアプリケーションをアプリケーションフォルダにドラッグ&ドロップ。 あとはInsyncを起動するだけです。同期されているデバイスが表示されています。 同期が完了するとホームフォルダ直下に「Insync」というフォルダが作成され、下階層にアカウント名のフォルダができドキュメントが同期されています。 同期する容量を増やしたい場合はGoogleのアカウント容量

    GoogleドキュメントをDropboxのように扱える「Insync」が容量無制限で無料化!|男子ハック
    n0n0nka
    n0n0nka 2012/01/13
    男子さんヤベェ記事書いてる。RT @JUNP_N: 再掲 - "GoogleドキュメントをDropboxのように扱える「Insync」が容量無制限で無料化!"
  • レポート数437!ネットの使えるカフェを探すならここに決まり|男子ハック

    最近ネットの使えるカフェが増えていますね。話題にあがるまとめ記事にも「〇〇で無線LANの飛んでる素敵なカフェ4選/10選」というタイトルが増えてきました。でも、ちょっと情報量が少ないと感じていませんか?実は、10選どころか、なんと437もの記事をかかれているブログがあるんです。そして、それをまとめたGoogleマップもあるんです。 圧倒的なレポート数「つ」な関西人の観察日記 Worldwideなカフェというのはいくつかあって、最近ぽつぽついわゆる発展途上国を主に旅をされて、日に帰ってきてカフェから国際貢献を、というお店がちらほらと増えてきている。今回はその中から1つ。 ... この圧倒的なレポートをされているのが、つ氏。つ氏は無線LANの使えるカフェを「波カフェ」と称して、精力的に記事にされています。その記事数437件。さらに、数だけではなく、地域も多彩。特定の地域に限るのではなく、都内

    レポート数437!ネットの使えるカフェを探すならここに決まり|男子ハック
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/11/16
    レポート数437!ネットの使えるカフェを探すならここに決まり
  • 意外と知らない人が多いMacを無線LANの親機にする方法|男子ハック

    @JUNP_Nです。なかなか知らない人が多い(使う人が少ない)らしいので、Macを無線LAN親機にする方法を紹介します。 有線(Ethernet)で接続したMacを無線LAN親機にできます単純に「インターネット共有」を無線でできるってだけの話なのですが、意外と知らない人が多いみたいですね。 ということで早速共有の手順を書いていきます。 1. 「システム環境設定>共有」を選択 まずはシステム環境設定を開き、共有をクリックしましょう。 システム環境設定はメニューバーのリンゴマークからでもユーティリティからでも開いてください。 2. インターネット共有を設定する 続いて共有ネットワークを作成します。 共有する接続経路:Ethernet(USB Ethernet)相手のコンピューターが使用するポート:Wi-Fiと設定します。 次にWi-Fiオプションの設定です。 セキュリティを40ビットにするか1

    意外と知らない人が多いMacを無線LANの親機にする方法|男子ハック
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/11/04
    意外と知らない人が多いMacを無線LANの親機にする方法
  • iPhone for everybody 契約の3GSユーザーは2年縛りの”自動更新”に気をつけよう(追記有り)|男子ハック

    ※注意 記事はソフトバンクショップ店員に確認をして記事にしておりますが、 どうやら質問をさせていただいたソフトバンクショップ店員がよく把握をしていなかったようです。 iPhone for Everybodyからは抜けられるが、ホワイトプランの2年縛りからは逃れられないという情報をいただきました。この件については再度ソフトバンクショップに確認し、追記修正させていただきます。→追記致しました。 ソフトバンクショップに再度質問を行ったので、追記致します。 「パケットし放題forスマートフォン」から「パケットし放題フラット」に変更を行ったのですが、2年契約は発生しますか? →お客さまのホワイトプランに(i)と書いてある場合には発生いたしません。(N)と書いてある場合は発生します。(N)はどういった場合に発生しますか? →お客様がご希望された場合に(N)に切り替わります。(N)のメリットはなんです

    iPhone for everybody 契約の3GSユーザーは2年縛りの”自動更新”に気をつけよう(追記有り)|男子ハック
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/07/17
    @heylennon 5...8月中旬という噂もあるが、チップなどの排熱問題の影響もあって、10月ぐらいに出そう... あと、これ知ってる?
  • Twitterのフォロワーさんオススメ記事のリンクを新聞みたいにまとめてくれるWebサービス『The Tweeted Times』が便利|男子ハック

    WebサービスTwitterのフォロワーさんオススメ記事のリンクを新聞みたいにまとめてくれるWebサービス『The Tweeted Times』が便利2011年2月14日43 @JUNP_Nです。Twitterのフォロワーさんからオススメされる記事のリンクを見逃したくない方は必見です。 このサービスはRSSも作ってくれるので見逃すことが少なくななりました!

    Twitterのフォロワーさんオススメ記事のリンクを新聞みたいにまとめてくれるWebサービス『The Tweeted Times』が便利|男子ハック
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/07/16
    Full text rssと組み合わせるとかなりイイね♪
  • Mac歴約10年の僕が教える、MacBookAirを買った人に教えてあげたい設定など(4/5追加修正)|男子ハック

    OSX 10.6(SnowLeopard)では、標準添付されるほぼすべてのソフトウェアが64ビットに対応した。アクティビティモニタ(/Applications/Utilities/Activity Monitor.app) で確認してみると、「種類」の列項目がほとんど「Intel(64ビット)」となっている。(でも、iPhoto・iTunesは未だ32ビットなんだけど) 目次常時64ビットモードで起動させる(MacBookAirは対応していません)注意事項あり!スタックを使ってアプリケーションフォルダへ素早くアクセスする不要な言語環境は一括削除してディスク容量を増やすDropboxを利用して複数のMac/PC間で書類フォルダを共有しようネット環境の高速化はやっぱりdolipoとGooglePublicDNS環境ができたらMacのショートカットを覚えよう常時64ビットモードで起動させる 注意

    Mac歴約10年の僕が教える、MacBookAirを買った人に教えてあげたい設定など(4/5追加修正)|男子ハック
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/07/15
    ほうほう... Macbookだけど、もっかい設定しなおしてみるか...
  • 『Reeder for Mac』のマウスジェスチャーが快適すぎてブラウザからGoogleリーダーを読むのをやめました|男子ハック

    Macおすすめアプリ『Reeder for Mac』のマウスジェスチャーが快適すぎてブラウザからGoogleリーダーを読むのをやめました2011年6月13日71 @JUNP_Nです。以前からベータ版として配布されていた「Reeder for Mac」が正式版がリリースされ、Mac App Storeでの販売が始まりました!ですが1200円とちょっと高い。ということで人柱になってきました。

    『Reeder for Mac』のマウスジェスチャーが快適すぎてブラウザからGoogleリーダーを読むのをやめました|男子ハック
    n0n0nka
    n0n0nka 2011/06/18
    @ryo1310313 あまり気づかないけど、無料版よりも微妙に便利になってるよ。これまとめ。『Reeder for Mac』のマウスジェスチャーが快適すぎてブラウザからGoogleリーダーを読むのをやめました。
  • 1