タグ

2016年2月23日のブックマーク (5件)

  • 本名と顔出しする決意がつきました!!! - 外で働かないマン

    こんばんは。きゃんです。 タイトルの通り!名と顔出ししようと思います! リアルの人に頼らず、アクセスが稼げるようになりたいと思ってこっそりヒソヒソと始めたこのブログでした。 こないだ伝説のタイトルだけの記事アップした日になんかフェイスブックに連携してたんですよ(笑)覚えてないんですけどね、もう隠す気ないし、どうでもいいやって思ったっていうのが正直なところです(笑) なんか別に隠す必要は全くないし、こうリアルとネットでキャラを使い分けている訳でもなく、全くと言っていいほど代わり映えないので繋げてもいいのかなーと自然に思ったんです。 もう気で外で働く気ないし、リアルの友達にも言ってるし!今の等身大の私はこれだから、ありのままを曝けだしたらいっかっていう開き直りでもあります! ってことでフェイスブックと同じプロフィール写真あげてみます! はい!どーーーーーん!!!!! これ盛れてるよ!宮島で

    本名と顔出しする決意がつきました!!! - 外で働かないマン
    n314
    n314 2016/02/23
    試しに検索したら、検索結果が全部この人本人だよね…大丈夫なんかな。
  • [2/24追記] 円周率の問題に便乗する。半径11の円の面積はいくつか?

    小学校の円の面積の計算の問題でバズっているのを見かけたので便乗してみる。 初増田なのでなんかおかしなことがあったらごめんと先に誤っておく。 そして、わたしは計算が嫌いで物理と数学から逃げ続けた生物系研究者で、特に円周率に対して深い知識があるわけではないことも付け加えておく。 最後に追記あり 12/24 2:30頃追記 ①.バズった問題の概要詳細はリンク先を確認していただけると良いと思う。 http://togetter.com/li/940931 簡単に経緯を説明する。 ある人が小学生の宿題を見ながら以下の疑問を提起した。 「半径11センチの円の面積を円周率を3.14として計算した時の答えは、11*11*3.14=379.94は厳密には誤りで、 有効数字3桁で380の方が正しいのではないか?」 これに端を発して賛否両論様々な議論が巻き起こったのである。 (ちなみに、半径11の円の面積を5桁

    [2/24追記] 円周率の問題に便乗する。半径11の円の面積はいくつか?
    n314
    n314 2016/02/23
    仮定を無視するなんて、理系でも文系でも有り得ないんじゃないか。
  • 「カートに入れる」は業界用語 ヤフー「らくらく通販」、ECの当たり前を覆したスマホUIに注目

    ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

    「カートに入れる」は業界用語 ヤフー「らくらく通販」、ECの当たり前を覆したスマホUIに注目
    n314
    n314 2016/02/23
  • オープンソースのクロスプラットフォーム対応“Markdown”エディター「MarkRight」NOT SUPPORTED

    オープンソースのクロスプラットフォーム対応“Markdown”エディター「MarkRight」NOT SUPPORTED
  • ウィルス感染でWebサービスが20日間ダウン。本当にごめんなさい - Qiita

    障害が起きたWebサービスは個人で運営しているサービスです。 2016年2月、障害から20日後にサービス再開しましたがアクティブユーザは以前の18%です。未だ回復の目処は立っていません。冗長化していないサーバがウイルス感染し、その後の対応も後手後手に回ってしまいました。 2016年1月末に起こるべくして起こった障害について記事にしてみました。ご迷惑をお掛けしてしまい当に申し訳ありません。 ■ ユーザは、もう戻ってこない どんなウイルスに感染したのか SYNフラッド攻撃(SYN Flood Attack)を他のWebサイトに行うウイルスに感染して、確認していませんが他のサービスをSYNフラッド攻撃していたと思います。またウイルス感染時にサーバのsshdを書き換えられsshで接続できなくなりました。感染後にコンソールログインして書き換えられた醜い authorized_keys を見た時ゾッ

    ウィルス感染でWebサービスが20日間ダウン。本当にごめんなさい - Qiita
    n314
    n314 2016/02/23
    なんか方向性が危うい。脆弱性を直さないと、ウィルスが冗長化されたりバックアップされたりするだけなんじゃないの?と思った。自分ならとりあえずネットワークだけ切ってコンソールからプロセス特定するかな。