2018年7月27日のブックマーク (14件)

  • 台風12号が異例のコースをたどっていて、気象予報士も「前代未聞の現象」の可能性を示唆…何が起こる可能性がある?

    荒木健太郎 @arakencloud 週末の台風に備えて下さい. 強い台風第12号は明日28日午後に伊豆諸島に接近,明日夜には西〜東日に上陸のおそれ.西〜東日の広範囲での大雨が見込まれており極めて心配です.大雨災害,暴風,高波に厳重に警戒を!進路同様にいつもの台風と違うことが起こると考えて,万全の備えをお願いします. pic.twitter.com/4f2HnTDU5W 2018-07-27 07:34:55 荒木健太郎 @arakencloud 雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究してます。映画天気の子』気象監修。出演:情熱大陸/ドラえもんなど。著書:すごすぎる #天気の図鑑 シリーズ/#雲の超図鑑/読み終えた瞬間、空が美しく見える #気象のはなし/雲の教室/雲を愛する技術など。発信は個人見解です mri-jma.go.jp/Dep/

    台風12号が異例のコースをたどっていて、気象予報士も「前代未聞の現象」の可能性を示唆…何が起こる可能性がある?
    n_231
    n_231 2018/07/27
    今度は関東で河川氾濫というのも考え得る。
  • 五輪・パラ組織委 森会長 サマータイム導入を要望 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会の森会長は、安倍総理大臣と総理大臣官邸で会談し、大会期間中の暑さ対策の一環として、夏に生活時間を早める「サマータイム」の導入を検討するよう要望しました。 そのうえで森会長は「マラソンなど一部競技の日程を朝早くにしたが、それだけで異常な暑さに耐えられるのか。抜的な暑さ対策を考えなければならない」と述べ、大会期間中の暑さ対策の一環として、夏に生活時間を早める「サマータイム」の導入を検討するよう要望しました。 森会長によりますと、これに対し安倍総理大臣は「一つの解決策かもしれない」と述べたということです。 会談のあと森会長は、記者団に対し、「安倍総理大臣は非常にまじめに聞いてくれた。2020年東京大会を契機にサマータイムが実現すれば、大会の大きな遺産になるのではないかと思う」と述べました。 東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会は、今月決定した

    五輪・パラ組織委 森会長 サマータイム導入を要望 | NHKニュース
    n_231
    n_231 2018/07/27
    サマータイム、システム屋的には負の遺産過ぎるので絶対嫌だ
  • 「現実把握せずに答弁し続けていた」稲田氏、日報問題で:朝日新聞デジタル

    稲田朋美元防衛相(発言録) (南スーダンPKOの日報問題について)特別防衛監察をして分かったのは、2016年7月に(首都ジュバの)治安が悪化した時点で情報公開請求があり、そこで陸自が(日報を)出さないと決めていたこと。それと4万人の隊員が見られる状況だったこと。 4万人も見ているんだからどこかにあるはずなのに、そういう現実を把握せずに国会で答弁し続けていた。もっと現実をみて正確な答弁ができたはずだという反省と、(自衛隊内の)陸海空の縦割りや、文官と自衛官の意思疎通の悪さといった風土や文化をしっかり理解して、防衛大臣としてものごとを解決すべきだったと思う。(BS日テレの番組で)

    「現実把握せずに答弁し続けていた」稲田氏、日報問題で:朝日新聞デジタル
    n_231
    n_231 2018/07/27
    あ、失敗の本質で読んだやつだ!
  • Yahoo!ニュース

    「もう収入は答えたくない」ヒロシさん 底辺からブレークして生活一変も、高級車を手放したワケ #ニュースその後 #令和のカネ

    Yahoo!ニュース
    n_231
    n_231 2018/07/27
    何という冒涜的所業!!!
  • 「NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2」の開催について

    「NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2」の開催について 一般社団法人日野球機構(NPB)は、任天堂株式会社のNintendo Switchゲームソフト『スプラトゥーン2』を使用した、プロ野球12球団が参加する「NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2」(非賞金制大会・一律参稼手当有り)を開催することとなりましたので、お知らせします。 NPBは「全ての人々に野球とスポーツの新しい楽しみ方・関わり方を提供する」という考えのもと、先日「eBASEBALL パワプロ・プロリーグ」開催の発表を行いました。 野球コンテンツ以外のゲームタイトルを採用する「NPB eスポーツシリーズ」は、今回が初開催です。 「NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2」開催概要 主催 一般社団法人日野球機構 協力 任天堂株式会社 期間 2019年春 会場 東京都内を予定 内容 『スプラトゥーン2』を使

    「NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2」の開催について
    n_231
    n_231 2018/07/27
    野球に興味はないけれど、これ用のアタマとフク追加してもいいのよ
  • 店主の雑駁: 「停電中」はおかしくない?

    n_231
    n_231 2018/07/27
    そういえば、もうすぐ平成も終わりですね
  • 隅田川花火大会 台風の影響でひとまず29日に延期 | NHKニュース

    台風12号が接近している影響で、28日に開催が予定されていた東京下町の夏の風物詩「隅田川花火大会」は、ひとまず29日に延期されることになりました。実際に、29日に開催するかどうかは、天候の状況を踏まえて、28日の午後6時に決めるということです。 しかし、台風12号が接近していることから、実行委員会は28日の開催をとりやめ、ひとまず29日に延期することを決めました。 実際に、29日に開催するかどうかは天候の状況を踏まえて、28日の午後6時に決めて公表する予定だということです。 29日も開催できない場合には、ことしの花火大会は中止するということです。

    隅田川花火大会 台風の影響でひとまず29日に延期 | NHKニュース
    n_231
    n_231 2018/07/27
    おっと録画予約確認しないと……
  • 帰ってから勉強なんてできるの?

    仕事から帰ったら疲れちゃって御飯べるかぼーっとするしかできてない 帰宅時間が遅いのはあると思うが、早く帰ったところで勉強する気になれるのだろうか そもそも平日に仕事のこと忘れて別なことできるのかどうか 結局そういうところで凡人からは抜け出せない (7/27 20:45 追記) いつものようにRSS眺めてたら見覚えのあるエントリが上がってて驚いた。 沢山意見あってなるほどなぁーと読ませてもらいました。 後学のために、多かった/印象に残ったコメントをまとめておきます。 ・家以外の場所でやる 家ではできないと割り切ってカフェや図書館でやるべきといった意見が一番多かったように思えました。 その中でも、仕事が終わって帰り道に寄り道して勉強する、というのが多い印象でした。 19時とか20時とかならいいんだろうけど、23時とかに帰るとしんどいんだよなぁ、、、 とはいえ仕事帰りにカフェでやる、ってのが自

    帰ってから勉強なんてできるの?
    n_231
    n_231 2018/07/27
    1日10分まで、と決めて実施したら褒めてあげると良い、と人から聞いたが僕は無理。仕事中に隙を見て本とか読んでる。
  • 「チルってる」新入社員をやる気にさせる方法 - 日経トレンディネット

    「最近の若者たちは、“チル化”している。そこをちゃんと理解した上で、採用や育成の戦略を立てなければいけない」──最近の若者たちの特徴について、博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダーの原田曜平氏はこう指摘する。年々深刻化する人手不足問題に直面する日企業にとって、若い世代の獲得、育成、活用は最優先課題。 『若者わからん!「ミレニアル世代」はこう動かせ』 ワニブックス)を上梓した原田氏に、若者たちの思考を理解し、うまくコミュニケーションを取り、育成していくための方法を聞いた。 ミレニアル世代の3つの特徴とは? ――日のミレニアル世代(1989~95年生まれ)の若者たちは「チルってる」ということですが、チルとは「落ち着く」「まったり」というニュアンスの「chill out」が語源ですよね。そうなった背景を、まず教えてください。 原田曜平氏(以下、原田):一つは、彼らが育ってきた時代背景による

    「チルってる」新入社員をやる気にさせる方法 - 日経トレンディネット
    n_231
    n_231 2018/07/27
    ふざけやがって~
  • 『Bullshit Jobs: A Theory(洋書)』どうでもいい仕事を理論化する - HONZ

    経済学者のジョン・メイナード・ケインズ(1883-1946年)は、 1930年に”Economic Possibilities for our Grandchildren(孫の世代の経済的可能性)”というエッセイの中で、イギリスやアメリカのような先進国では、テクノロジーの進化によって20世紀末までに週15時間労働が実現しているだろうと予言した。(”Essays in persuasion(ケインズ 説得論集)”) ケインズの指摘する通り、確かにテクノロジーは大いに進化したものの、結局、この予言は当たらなかった。ロンドンスクール・オブ・エコノミクス(LSE)の社会人類学教授のデヴィッド・グレーバーは、その理由を、テクノロジーがむしろ無意味な仕事を作り出す方向に使われたからだと説明する。 グレーバーは、”We are the 99%(我々は99パーセントだ)”というスローガンで行われた、201

    『Bullshit Jobs: A Theory(洋書)』どうでもいい仕事を理論化する - HONZ
    n_231
    n_231 2018/07/27
    BI導入で少しは緩和されるかな、というのは甘過ぎかな?AI主導の業務リストラクチャが実現すれば……いや、流石にその前に人間の労働者のほとんどが不要になりそうか
  • <東京五輪・パラ>「授業避けて」国通知、ボランティア促す(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    スポーツ庁と文部科学省は26日、2020年東京五輪・パラリンピックの期間中にボランティアに参加しやすいように全国の大学と高等専門学校に授業や試験期間を繰り上げるなど柔軟な対応を求める通知を出した。 【動画】新国立競技場、完成に向け順調 建設現場公開 多くの大学は7~8月が試験期間となる。通知では学生がボランティアをすることへの意義を説き、大会期間中は授業や試験を避けることを促した。授業開始時期の繰り上げや祝日の授業実施は学則などに基づき、学校の判断で特例措置を講じることができる。 首都大学東京は昨夏、期末試験を大会前に終了させるなどして大会期間中に原則、授業や試験を行わないことを決めている。国士舘大も26日、同様の方針を発表した。【田原和宏】

    <東京五輪・パラ>「授業避けて」国通知、ボランティア促す(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    n_231
    n_231 2018/07/27
    学徒動員!盛り上がって来ましたな〜
  • 2年以上前の「iPhone SE」がいまだに“現役”の理由

    いまだに新品が販売されている「iPhone SE」。キャリアだけでなくMVNOも取り扱っている。なぜ、iPhone SEは息の長い商品となっているのか。 今から約2年4カ月前の2016年3月に発売された「iPhone SE」が、いまだに売れている。Appleや3キャリアに加え、キャリアのサブブランドと呼ばれるMVNO各社も扱っており、さまざまな販路で購入できる。LINEモバイルは2018年7月にiPhone SEを発売したばかりだ。 Androidスマートフォンだと、大体1年もすれば店頭から姿を消し、2年ほどでOSバージョンアップが打ち切られる。2016年前半に発売された他社のスマホは「Xperia X Performance」や「Galaxy S7 edge」などだが、ずいぶん昔の機種だと感じる。iPhone SEは、なぜいまだに人気なのか。 新品iPhoneが3万円台~で購入できる ま

    2年以上前の「iPhone SE」がいまだに“現役”の理由
    n_231
    n_231 2018/07/27
    iPodTouchの新型はよ・・・あの薄さこそ至高
  • ドラマとかの会社のシーンで先輩が書類をドサッと机に置いてきて

    「これやっといて。」 っていうやつあるけど、あの書類はなんなんだろう? そんな仕事ある?

    ドラマとかの会社のシーンで先輩が書類をドサッと机に置いてきて
    n_231
    n_231 2018/07/27
    アンケートの集計とか…… / AQMさんいつもお疲れ様です。
  • 車の中に、Google Home miniとChromecastをつなげてみる。本気で便利。車の利便性が変わる感じ。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    今年の春に取り替えた車、カーステレオにHDMIの端子がついたので、ChromecastとGoogle Home miniをセットで車に置いてみることにしました。 拡大するとこんな感じ。 カーステレオのHDMI端子に、メスメスでChromecastを刺します。あと、同じく、USB電源でGoogle Home miniを置きます。 あとは、持ち歩いているモバイルルーターにこの2つをつなげたら、できあがり。 で、用途はいろいろあるのですが、例えば 「OK Google、椎名林檎をシャッフル再生して」 といえば、椎名林檎のプレイリストをSpotifyからカーステレオでシャッフル再生してくれるし、 「OK Google、今日の予定を教えて」 「OK Google、今日の天気を教えて」 「OK Google、今日のニュースを教えて」 系の、定番の使い方も全部できます。 また、カーナビの検索がなかなかう

    車の中に、Google Home miniとChromecastをつなげてみる。本気で便利。車の利便性が変わる感じ。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    n_231
    n_231 2018/07/27
    これは流石と言わざるをえない