タグ

2014年10月15日のブックマーク (5件)

  • Oculus Rift の HEALTH & SAFETY WARNING 表示を差し替える – キルロボブログ

    Oculus Rift DK2 から(?)、「HEALTH & SAFETY WARNING」が最初に自動表示されるようになっています。こちらは消さないでくださいという扱いだそうです。 しかし日では英語で出しても結局読まれず、それも問題かと思います。 そこで画像を差し替えられないかと試した結果がこちらです。 目次 警告画像の所在調査 (ツールを試すだけなら読み飛ばして) 差し替えツール おわりに 警告画像の所在調査 SDKのソース拝見! フォーラムのトピック「Health and Safety message requirements for DK2 submission?」を見たところ、SDKの LibOVR/Src/CAPI/Textures/healthAndSafety.tga.h に元の画像がありそうです。 SDK 0.4.2 の該当ファイルをエディタで見たところ、TGA形式の

    Oculus Rift の HEALTH & SAFETY WARNING 表示を差し替える – キルロボブログ
    n_mattun
    n_mattun 2014/10/15
  • シータ+Oculus+UNITYでスライドショーアプリ作ってみた。 - Qiita

    動作 Thetaで撮影し、全天球の画像が有るのに一部だけしか閲覧できないディスプレイで見るのはもったいない! ということで作ってみました。 上記みたいな感じでRicoh Thetaで撮影された写真を背景にMMDのモデルが踊り、 1シーンに付き、エフェクト(画面上ではメテオっぽいの)を1個付けられます。 背景は次々に変わっていき、現在は10秒ずつ8個設定されています。 この画像専用として作っているわけではないので、素材さえ有れば簡単に別の写真で再生することが出来ます。 Oculus対応、と言うか専用になっています。 Oculusでお楽しみください。 以下コードのこととか。 今回は題ではないので適当に流してください。 バイナリのアドレス http://bowlroll.net/up/dl28590 http://bowlroll.net/up/dl28592 エディット画面 Stateより下

    シータ+Oculus+UNITYでスライドショーアプリ作ってみた。 - Qiita
    n_mattun
    n_mattun 2014/10/15
  • 第三者へのOculusコンテンツ展示、デモでやったことメモ - まっつん◆SW1/SWF8io が再起動するようです

    Oculus Rift(以下Oculusと表記)がウチに届いてからというもの、ひたすらOculusの布教活動と対応コンテンツ制作に明け暮れております。 で、 マジでTLのOculusコンテンツをデモしてる先駆者の人、ノウハウとか記録に残しておいて頂けると助かります。一発勝負系の展示だとギャー!ってなりそうで怖いのですorz— izm@ 10/26DCExpo (@izm) 2014, 10月 13 というつぶやきを見かけ、ちょうど土日でガッツリとOculusをデモをする機会に恵まれたので、自分なりの現状のノウハウをまとめておきます。 今回デモを行ってきたイベント FRENZ 2014 http://frenz.jp/ Web、ニコニコ界隈の新鋭気鋭の映像クリエイターとその作品を見るフォロワーが集まり、クリエイターの新作映像とトークと酒とレッドブルを2日間ほぼぶっ通しで楽しむというとてもいい

    第三者へのOculusコンテンツ展示、デモでやったことメモ - まっつん◆SW1/SWF8io が再起動するようです
    n_mattun
    n_mattun 2014/10/15
    書きましたー!今後のOculusコンテンツ展示時の参考になれば幸いです。 FRENZ参加者にもメッセージ入ってるしハッシュタグも付けておこうw #FRENZ_JP
  • Mad Genius: Precision Motion Gaming - Any Console, Any Game by Mad Genius Controllers — Kickstarter

    The project's funding goal was not reached on Tue, November 18 2014 4:55 PM UTC +00:00

    Mad Genius: Precision Motion Gaming - Any Console, Any Game by Mad Genius Controllers — Kickstarter
    n_mattun
    n_mattun 2014/10/15
    標準形のゲーミングコントローラのド真ん中から分断できてモーションコントローラとしても使えるコントローラ。汎用性を考えるとこの発想は大正解だなぁ・・・
  • Unity、UE4等ゲームエンジン用のモデル配布に対する前提のお話 : BowlRoll 管理人ブログ

    昨今、Unity、Unreal Engine 4(UE4)等といった、3DCGモデルを取り込んでゲームが作れるゲームエンジンが、話題になってきております。 サイトは以下の通り。 [ Unity ]          http://japan.unity3d.com/ [ Unreal Engine 4(UE4) ] https://www.unrealengine.com/ja/ 話題の要因として、単純なものであれば3Dモデルがあればプログラムを知らずともゲームを作れる程のお手軽さに加え、Oculus Rift にも対応、そして何より製品レベルの機能を格安で個人が利用できること、といったことが上げられます。 それより、上記エンジンを利用して作られたインディースゲームが拡大している状況です。 BowlRoll でも、例えば Mikulus といった Oculus Rift 専用のソフトが公開

    Unity、UE4等ゲームエンジン用のモデル配布に対する前提のお話 : BowlRoll 管理人ブログ
    n_mattun
    n_mattun 2014/10/15
    MMD界隈のデファクトスタンダードのアップローダ管理人(友人)による、MMD外でのMMDモデルの使い方に関する提言(の前段の現状説明)エントリ。CGM文化を目いっぱい楽しみつつ現在OculusRiftに没頭してるのでしっかり見ておくぞ